2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part18【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:11:44.42 ID:wFq5LejC.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/
日本自転車競技連盟 JCF
http://jcf.or.jp/
JICF レース情報
http://www.jicf.info/

市民レース総合スレッド
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464854500/

前スレッド
J PROTOUR part 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473582675/

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 07:31:40.60 ID:Pb7bWnIr.net
>>418
カムイは世界では全く通用しなかったけどな
マリノに期待しよう

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 10:34:08.29 ID:XPHqbXiJ.net
>>419
それまでの日本人ドライバーから比べると平均的なF1ドライバーとして普通に通用してたよ
可夢偉以前は全員何がしかの欠点があってたまにどハマりすればF1レベルの速さを見せるって感じだった
新城がグランツールで普通にお仕事しながら完走と可夢偉がマシンの実力なりに安定してポイントを獲得ってのは
それぞれの競技界からすればそれ以前では逆立ちしても達成できなかったレベル(市川さんを除く)

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:43:47.39 ID:k8Iwf8fD.net
色々言われてるが、ヨーロッパ1クラスのワンデーで表彰台、何度か上がってるぞ宮澤
勝てなかったけどな
ミヤタカや新城、福島兄弟がいた頃のアサダは本当に突然変異的変なチームだった

2007から10年くらいまでは未来は明るいとばかり思っていたよ
別府だってパリルーべのアンダーで好成績だったし、
土井ちゃんもランカウイでイラン人に20秒遅れる程度だったし
アムステルでも良かったし

どうしてこうなった

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:49:56.76 ID:ojFlUAwF.net
小橋西村もジュニア時代が全盛期で終わっちゃったしな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:16:05.39 ID:Pb7bWnIr.net
>>416
でもI川氏とちがって宮澤や土井はテレビ解説では毒舌トークしないよね

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:27:09.33 ID:4Pu17kA0.net
>>421
本当に突然変異だったんだろうな。今後人口が減るからには別府新城レベルの選手を生きてる間にみられるとは思えん

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:54:16.57 ID:3aBfV9SV.net
現役ももう旬を過ぎた選手も周りがお膳立てとブームでチヤホヤしてもらえると思ってるイージーモードだから当分はこのまま無理ゲーだろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:38:28.92 ID:Z6Q/rOKT.net
そもそも才能とかの問題じゃない気がするな。
国内のレースは勝負に徹しすぎて、
レースを作ろうという気概がないし。
観ててもつまらんよ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:52:16.54 ID:3ge6Gcf+.net
国内でスポーツの才能がある選手がいても
わざわざ自転車で苦労させないでしょ
親がマニアでも大変なのは知ってるだろうし
別府新城は周りが民放でツールを見てた世代?

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:41:43.30 ID:kCpNxwsA.net
ニールプライドのトムくんがメンヘラとツイバトルしてて草

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:53:19.66 ID:6FSOIdNq.net
>>426>>428
でも本場を知ってるそのトム君がAACA出場して抱いた感想が真逆なのが不思議
「日本人選手は同じチーム同士なのにトレーニングレースだと言って協力し合わず勝負に徹していない
普段のトレーニングレースからいかにして勝つために最大限の効果を上げるかを意識しながら走るべきだ!」
みたいなことをフランスでのレース経験を積んできたトム君はツイッターで書いてた

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 04:02:02.39 ID:lfJ/OpSu.net
グリフィンって6人しかいないのかよ
もう解散した方がいいんじゃね?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 10:51:00.57 ID:CE8uIXPr.net
>>429
トムくん好感持てるやんけ
応援するわ

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:35:36.82 ID:MLy4gyo5.net
JBCF/JCF関連のロードレースでも今2017シーズンから
ディスクホイール使用可なの?

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:41:36.16 ID:N1jRrsdF.net
>>432
そんなばかな。

実業団のエリートツアーのやつらってスポンサーついてるわけでもないのに何であんなに高級車が多いんだろ??
ローンでも使ってるんやろか。。。

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:45:17.99 ID:G07OoyPm.net
まともに仕事やってて好きな機材使えるなら
そりゃそっちのほうがいい物なんじゃねえの

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:56:04.05 ID:MLy4gyo5.net
>>432
ごめん間違えた
ディスクホイールじゃなくてディスクブレーキ

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 15:22:47.24 ID:ZqxXdPrV.net
>>387

そのツイッターみたい
アカウントどうやって探せばいいの

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 15:58:46.43 ID:SEtITsLw.net
>>433
はい?どんだけ低収入なの?ハイエンドフルセットでも100万位で揃うのにローンとかギャグかネタ?

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:05:12.68 ID:3tKzCbtt.net
>>437
実業団登録して遊ぶくらいの大人なら自転車の価格なんて知れてるでしょ
むしろガチでプロやってると自腹で自転車買えなさそう

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:11:15.81 ID:G07OoyPm.net
国内プロよりも首都圏で正社員やってるやつのほうが
普通に平均収入は多そうだからな

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:56:16.77 ID:Kf1J+G5m.net
当たり前だろ普通に毎日働いてるヤツをなめるなよ
国内選手なんて趣味活動の延長じゃん

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:56:34.90 ID:10YURmU8.net
東京は車いらないから新卒2年目には100万の自転車買ってお釣りくるよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 19:16:58.49 ID:tp9FvR5F.net
元々レースやれるくらいの稼ぎはある
自転車以外の金かかる趣味や娯楽や嗜好品(酒とかたばことかギャンブルとか女遊びとか)
やらないのなら・・・
あとは嫁の理解があるかどうかが問題になるくらいかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:09:25.79 ID:dSfXpSXY.net
事故るとローンだけ残るから、家以外の財物を借金で買うのはバカよ
数か月お金溜まるまではどれ買ったらいいか勉強する時間

みんな金無いとか言うけど携帯電話に月何万とかさ…
借金する前にそういう要らないゴミを一回全部整理しようよっていう。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:13:15.46 ID:dSfXpSXY.net
課金ゲー依存が同時解消して月10万浮かせた奴居るよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 00:51:33.47 ID:lwKJxsSC.net
インタープロがこれだけ強いとTOJの選考難しくないか?2015の時みたいに国内9チーム(ナショナルチーム含む)選考すれば問題ないけど、開催概要には国内8チーム、海外8チームと書いてあるからナショナルチームを1と数えると2チームあぶれるんだよなあ。
ホームステージ構想などもあるから、単純にUCIポイント順に選考もできないでしょ。
ナショナルチームを含まない形で8チーム招待すれば問題ないけど。

え?那須?今年も出場は厳しいやろなあ…。

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 07:47:52.10 ID:x/VTT1P9.net
クルマをローンで買うのは結構あるんじゃないの
ロードバイクでも今は150万円超えるハイエンドモデル多いからな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 09:22:32.02 ID:fwNVW5sh.net
>>446
田舎のクルマは置いておいて、
趣味はローン組むほど無理するなってことでしょ

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 10:20:17.33 ID:rG+NvHej.net
>>445
愛三シマノのどちらかがあやういかもね

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 10:42:40.34 ID:nQle5SXJ.net
>>448
大陸王者のいるインタープロは無下にはできないだろうな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 11:27:04.32 ID:7nH2xfhd.net
まともに状態維持できない無理矢理買ったクルマで公道走られる方が...
スレチ

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 19:41:28.08 ID:JSVvLlV3.net
金がないのに自転車にのってその自転車で借金生活って浪費をやめられない病気かよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 19:44:33.09 ID:JSVvLlV3.net
新人社会人が数十万余ったらキャリアアップのための資金だからな
それで借金してしょーもないローンで人生を縛るなんてとんでもない

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 19:54:03.79 ID:NxZQauGZ.net
>>450
テールランプや片ヘッドライトが点かない乗用車が物凄く増えてるな

>>452
資格取るとか?国家資格以外は意味ないから金の無駄だよ
そういう「終わらない商売の地獄」から抜け出せ。

本当に勉強したければ合う本買ってくれば何歳からでも何だってわかるようになるよ

学生時代に勉強が出来なくても
むしろ子供の知能指数で理解できなかったのは当然

知能指数は年齢の平均のアタマの程度を100とした値だから

18歳の時100 <<<< 30歳の100
歳食って良くなったアタマで、18歳向けの学習参考書を読んでも別に捕まったりはしない

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:24:59.69 ID:jR9B4NJh.net
マイカー持って週末に700km遠征するぐらいじゃないとドヤ顔できないんすよ!
https://twitter.com/masahif/status/823062565940932609

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:31:18.92 ID:JLRnB0wM.net
それ鍵垢だぞ
フォロワーなのがバレてるがええんか?

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:27:40.73 ID:u6hUJZgx.net
1/617

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 00:54:34.47 ID:kQZgcngX.net
>>448
ポイント順で考えると、ポイント持ってる選手が軒並み移籍して、黒枝早川合わせて20ポイントも持ってない愛三が厳しいけど、愛三は美濃、シマノは堺とホームステージ構想があるから外しにくいという。
京都とすり合わせがうまくいかずホームステージの無いマトリックスはそこそこポイント持ってるし、宇都宮はさらにポイント持ってる。
南信州がインタープロとホームステージ構想をすることはタイミングが一年ずれたから多分無くて右京と行くはずなので、インタープロがホームステージ構想に組み込まれる事は期待薄。
なんにしても枠増やさないとうまく回らなさそう。

まあ愛三がもし落選しても、台湾、タイランド、コリア、ランカウイとかの招待を受けやすいからレースカレンダーはそれでも充実してるし、今年は人も少ないから、選手のレースカレンダー的痛手は少ないだろうけど。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:52:57.66 ID:SUkkp8x8.net
>>453
物凄く増えてる?
どんどんLED化してんのにそれはないだろう

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:19:58.09 ID:FKOUmrdR.net
>>458
新車を買えない層が中古をローンで買ってるってことでしょ
メンテにかける金無いからタイヤはツルツルだし、ライトが切れても交換しない

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:57:11.12 ID:AoD61ssy.net
クルマのでディーラーと違って自転車ショップでローン
組めるところってほぼないのでは
高級バイクでも借金して買うのはあまりないと思うけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 10:09:40.41 ID:H7QEGa0P.net
>>460
つクレカ

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 18:40:25.88 ID:68v/VKaE.net
そこでスルガ銀行のロードバイク購入ローンはいかがでしょう

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:09:25.67 ID:8Gy9hpjI.net
>>460
クレカとかあんなもん使った時点で人格・財政破綻者でしょ
でも店自体にも漢の60回ローンとかある。
どこもかしこも不景気だから金溜まるの待ってたら乗れないって人も居るんだろうな

>>459
まぁLED系はライト周りASSYだから電球替えるような値段じゃないけど
整備不良の違反金と差引き、とか考えないんだろうかね。

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:17:31.11 ID:z70mUJHW.net
趣味のもの買うのにローン組んだら人格まで否定するとか訳がわからん
人の財布なんてほっとけよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:49:09.62 ID:5k+gg9zO.net
ローン組むような貧乏人が買うと
ブランドのイメージが落ちるんだよ
って他のスレで見た

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:01:25.05 ID:VR262lf+.net
https://tomoyakoyama.com/2017%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e6%b4%bb%e5%8b%95%e4%ba%88%e5%ae%9a/%e9%95%b7%e6%9c%9f%e7%9b%ae%e6%a8%99/

夢を追うのはいいと思うけど、国内ジュニアですら勝ててない子にスポンサードしてフランス行かすのはどうなのよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:07:43.50 ID:Bcd2asxd.net
これがエキップ浅田とかならまだ?ってなるけど別にその手の強化チームに入ってるわけでもないしいいでしょ
個人的に楽しんでるだけっぽいし

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:40:05.94 ID:yn+fuXGB.net
このまま全体が迷走したまま東京オリンピックが過ぎると予想
次々世代のチャリンカーにまかせた!

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 18:12:05.07 ID:aOR3lFXk.net
>>468
弱ペブームとやらで自転車人口が増えたと信じてるからね…

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:00:13.39 ID:2Te2DsMY.net
>>466
まあいいんじゃない? 他に行きたくていけない子がいるわけでもなく。某女子みたいに周りに迷惑かけてないし。
覚醒したらラッキーぐらいに思えば

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 23:26:40.52 ID:6gTfdAwt.net
JPTの下位チームもメンバーがボチボチで出してるけどあんまり代わり映えしないな
やっぱり戦える選手や伸びていく選手がいるのは上位14チームぐらいが限界だろうから
そろそろ下位を削ってワイルドカード枠とかにしたほうがいいんでない?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 23:56:13.61 ID:7b7Hvbgl.net
>>469
弱ペは関係ないよ、元々全てが駄目だもん、指導者連盟選手観客全てがショボい

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:22:34.54 ID:u8Ydkf0y.net
観客に何を期待してんだよ
肉親と近所のおばちゃんとレース前後にかまって貰いたい勘違い女以外の誰が面白いんだか

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:20:31.69 ID:3oFSb83q.net
いつも思うが、外国人監督は呼べないの?
代表でもクラブチームでも構わんが。
指導方法がガラパゴス化してるんじゃないかな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:51:58.27 ID:JysgE4Uv.net
>>474
インタープロは外国人監督のはず

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:52:34.99 ID:JysgE4Uv.net
あとチーム右京も今年から右京は裏方だけで監督は外国人じゃなかったっけ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:47:09.05 ID:632PpnWq.net
国内プロ選手も学生選手も業務的にレースをこなすだけで
メジャー有名選手がやってるファンサービスなんて邪道だと思ってんだろうな

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:11:11.90 ID:zokQth80.net
ファンサービスする側なんだって自覚してなさそうだし自覚させられる環境もないな

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:48:19.18 ID:9ykgrkQG.net
>>477
何をもってファンサービスをやっていないと思っているのかわからないが
ロードで食っている選手は君の見ていないところでアマチュアの草レースに出たり
講習会やファンライドイベントに出たりしっかりやってるよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 13:26:20.57 ID:zOE09FRt.net
むしろファンサービスめっちゃ頑張ってる印象しかないんだが

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 15:15:13.21 ID:T8L8kc3i.net
今の地域密着型チームで5年後残っているのは
宇都宮ブリ以外あるかな

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 15:46:57.99 ID:YFQrpJ5P.net
そもそもサービスしようにもファンが居ないのが問題だろ

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 16:18:01.25 ID:632PpnWq.net
どこにでも現れるプロ観客豚軍団はいないのか

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 16:28:17.60 ID:3e5dJY5j.net
>>480
選手やメディアがファンサービスがんばりすぎてファンが勘違いしてる感の方があるよね

おばさんファンがお気に入りの選手に会わせろ、プロはファンサービスするのが当たり前だ
とレース前の集中してる時だからと駄目と言った片山右京に詰め寄ったらしい話を
たぶんここでも聞いた気が

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:02:46.39 ID:JysgE4Uv.net
色んなホビーレースでレース前後にトークショーしたりサポートライダーしたり結構やってる印象。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:37:38.18 ID:eZeMutPf.net
プロ(笑)観客といえば栗村氏がなんかやってるけど結局内輪に媚びてるだけで痛くてみてられんわ
あの先にファンが増えるゴールがあると思ってんのかね

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:59:51.60 ID:K4UKeUkz.net
何も試みない批判するだけのあなたが何を言う

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 07:43:58.88 ID:qRqer+Zn.net
シエルヴォ奈良どうなる?まったく動きがないようだが・・・

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:56:44.74 ID:73djpDIh.net
シエルヴォまだやるの? マサミチしかいないけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:59:36.41 ID:S+l5ccpy.net
UKYOにネイサン・アールが加入とは。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 00:47:25.49 ID:HXfy0/CG.net
右京は今年によっては来年プロコンあるんじゃない??

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 04:34:09.90 ID:xgXOvTJR.net
観客増えても入場料とかとれないからな
地域活性化にもあまり貢献してないみたいだし難しいよね

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:07:52.74 ID:UKIeExKZ.net
シクロ世界選の派遣選手や関係者はJCFから旅費もらってないの?

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:40:58.73 ID:gLrppCWK.net
みんなプロになってから競技を頑張ればいいのに
強化支援で調子にのってるうちにプロにもなれずに引退なみに消えていくって一般人としても馬鹿みたい

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:42:24.46 ID:gLrppCWK.net
言ってる事が変なのは分かってる
それにしても将来も結果も見えなさすぎだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:44:52.70 ID:gLrppCWK.net
内輪乗りの追っかけファンが痛くて勘違いした関係者が媚びてる悪循環なんて
周りから引かれてファンが逃げるだけで、その悪乗りファンが事件を起こしたり内部学級会で自爆して衰退するモデルケースですから

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:59:34.27 ID:mlGILoJu.net
わからないんだけど
JCFの強化指定選手にトライアルがあってシクロクロスがない理由は?
ほかの種目はすべてオリンピック種目だからわかるんだけど

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:59:35.76 ID:rgLnraO8.net
他の種目はオリンピック種目だから

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:42:52.86 ID:A2nfS5mE.net
UKYOはこの規模でコンチを何年も続けられない。
来年か、頑張っても再来年にはプロコンになれないとチーム維持できないだろうから、今年はマジで勝負。
Jプロなんかには見向きもせずに頑張れ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:44:58.85 ID:DF7M5LjT.net
MTBやロードの片手間でやってる選手が多いから。
協会がオフシーズントレーニング程度にしか見ていないから。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:15:58.55 ID:HoPbZsJx.net
>500
そっかあ。確かに専門の選手はごくわずか
世界選を見てもほかのどの種目より世界とのレベル差が大きいようだし
出ないことには縮まらないのはわかるけど
シクロクロスだけどうして自費参加とかカンパとか話題になるのかなと思ったもので
ありがとうございました

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:30:27.60 ID:k1m1Lr1V.net
栗村修って話長くて馬鹿っぽい

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:39:53.35 ID:gskB+JzH.net
中卒だし仕方ない
大人になっていくら難しい本読んで勉強して偉い立場になっても中卒は中卒

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:42:03.82 ID:/QWmqxQs.net
と、高卒が申しております

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:11:31.90 ID:K8cUMz4T.net
慶応幼稚舎卒>高卒>中卒

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:07:20.65 ID:ZkB/Z/tv.net
>>501
51位 小坂光(宇都宮ブリッツェンシクロクロスチーム)  -3Lap
53位 前田公平(弱虫ペダルサイクリングチーム)     -4Lap
DNF 沢田時(ブリヂストンアンカー)

金出すだけ無駄だよね

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:27:15.30 ID:oVoBmByK.net
506は極論だが結果が出ない以上厳しいことを言われるのは仕方ない。

今のメンバーでは全く可能性がないから育成にシフトして欲しいね。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 09:13:56.09 ID:EqJI1Iqf.net
日本ではぶっちぎりなのに
競技人口少ないから強い人がいないのかな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:18:02.15 ID:M5TCcOHZ.net
純粋にやってるレースが違う
フィジカルだけならあんな順位はならないよ


身体的に世界で戦える日本人はたくさんいる
ただ世界のレースを走れてないからいざ国際レースになるとボロボロになって帰ってくる

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:32:18.18 ID:MyReQ6zT.net
甲子園ボウル優勝チームのエースが、いきなりスーパーボウルの舞台に立つようなもの。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:21:56.39 ID:KraudqfU.net
JBCF エリートツアー 監督連絡会(将来→選手会を想定)
http://www.link-tohoku.com/single-post/2017/02/01/JBCF-エリートツアー-監督連絡会(将来→選手会展開)

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:12:18.47 ID:NrHvBxGu.net
リンク東北ってなんとか変えていこうと頑張ってるけど周りとの温度差で空回りしてる印象

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:05:39.76 ID:IeoswgU/.net
そんなにJBCFが嫌なら出なきゃいいのに
ほかにもレースはある
なんなら自分で「利権」団体を作り上げたら?って思う
このリンク東北もスドーマンも

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:26:37.81 ID:lmbQ7EMt.net
>>513
JBCFじゃないとレベルの高い大会はほぼないぞ。UCI大会はとちぎTOJ熊野北海道JCおきなわだけだし。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:58:38.73 ID:mqJGsj6i.net
別にJBCFが嫌とは言ってないだろ
どんなに好きな人でも直して欲しい所位あるでしょ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 01:29:15.45 ID:r+QARdTP.net
とりあえず栃木を褒めてるのだけわかった

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:47:47.90 ID:hTnJAfxm.net
ドバイツアー(2,HC)中なのにマンセボとスカイダイブドバイ来てねーって思って検索したら、マンセボのおっさんはマルコスと一緒にMTBに乗ってたわ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 13:15:59.91 ID:N6NNVgzx.net
右京は今シーズンJPTエントリー検討中だったけど
どうなったの?

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200