2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 24往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 11:08:28.40 ID:gux1bTJz.net
多摩川ロードマップ:
http://members3.jcom.home.ne.jp/tamariva-mimu/map.html
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

前スレ
多摩川サイクリングロード 22往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475133594/
多摩川サイクリングロード 23往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477821159/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:33:49.61 ID:vlBsBiht.net


鹿







3 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:34:29.09 ID:vlBsBiht.net














4 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:35:12.88 ID:vlBsBiht.net










5 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:36:52.72 ID:QFxcd6Hp.net
このサイクリングロードは臭いよね
狭いし

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:45:11.77 ID:OjbT/R8k.net
田園調布民おつ

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:48:36.48 ID:YOwzKggX.net
歩行者優先のサイクリングロードかあ

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:54:32.27 ID:RbA+hQQv.net
多摩川散歩道でもあるからしょうがない

サイクリング専用道ではないことを田舎者は理解しなさい

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:26:44.95 ID:YOwzKggX.net
だったらサイクリングロードって名乗らないほうがいい気がする

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:29:31.52 ID:P9f5rLZ6.net


11 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:37:17.02 ID:/3Ca7LQ1.net
田園調布といってもセレブエリアは一部だよ
しかもかつての成金が多い

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:08:05.61 ID:mECqh8FR.net
Q 左岸?右岸?
A 流れる川の気持ちになって考えてみて

テンプレここまで。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:25:54.60 ID:ELwDiKwU.net
多摩サイの近くで生まれ育ってる人はそこが自転車道である(だった?)ことを知ってるが
他所から移って来た人は知らないのかもな
左側を歩く(走る)という発想も無い感じの人多いし
なんで遊歩道を自転車が走ってんだ、ぐらいに思ってそう

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 17:47:18.62 ID:6CWI5RQG.net
調布あたりの多摩川土手で勝手に小屋たてて
犬20匹飼ってる古事記がいるそうな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 17:50:25.50 ID:mECqh8FR.net
犬ぞりカーで羽村までGO!

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:30:02.99 ID:RbA+hQQv.net
>>13
昔は追いはぎが出たんだぜ

というくらいの昔からすんでるおれにいわせればお前らニワカ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:18:54.77 ID:Q23hCPzt.net
わしの先祖は山賊やで

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:15:40.50 ID:F4wRdjJx.net
ラッパってどうなの
パラパパラパラパパラ〜と鳴らしたいんですが使ってる人いますか。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:58:29.88 ID:GQP2QlZG.net
>>18
銅だけじゃなくて、銅と亜鉛の合金だよ?
真鍮だよ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 02:42:08.06 ID:pVZYwVPc.net
拝島橋の下流側は盛り土をモリモリしているが、あれは何をしているのだ?

府中の水路に橋を掛けたようだが、あれは何に使うんだ?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 04:49:31.20 ID:5ZzsOZx5.net
去年は多摩大橋辺りをモリモリしてたな
看板に昭島側に寄りすぎた川の流れを八王子側に動かすとか書いてたが
何がどう変わったのかわからん

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 06:43:49.50 ID:gJ3vzLqK.net
パンツの食い込みを治すようなもんだろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 10:51:09.76 ID:nfrBDsK2.net
>>20
あそこ、工事に使う土砂を仮置きしてるのかと思っていたが
昨日言ったら土手状に伸びて、綺麗に整形されてたし
新しい土手にするんじゃない?
あそこは現状の土手は歩行者専用にして
下に自転車用の道をわざわざ作ってるし、何をやりたいのかさっぱり分からない

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:02:08.85 ID:7UasRIo7.net
拝島橋と福生公園の間は土手がボコボコで狭いからな。
アスファルトが敷かれるならうれしいな〜。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:23:58.64 ID:pVZYwVPc.net
府中の水路は以前、仮設の橋が設置されたが、ほどなく取り壊し
そして今また新たに同じ場所に常設の橋が架けられている。
それに伴い、短い迂回路が設置されてそこを使ったり使わなかったりしている。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:32:38.41 ID:zKqES//d.net
使ったり使わなかったり

ラジバンだりwwwwwwwwwww

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:46:50.30 ID:duLl8MOc.net
多摩サイいくぞ!
二子玉あたりな、じゃ集合!

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:55:56.14 ID:sZbIIWQT.net
二子玉あたりの人って、下流に行くの? 上流に行くの?

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 15:09:52.94 ID:zfZTudNd.net
>>18 あんたさんにはハーモニカおすすめする

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 16:55:31.67 ID:OoQeXNHl.net
昔ながらの綺麗な音のベルは楽器としてもはや伝統芸術の域と云われている

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:30:03.19 ID:qOViQL5Q.net
日野のバラック突っ切って見たけど普通に通れるんだな
飼い犬がいたけど慣れてるみたいで特に反応無し
結局住宅地でなきゃいけないし悪路すぎてもう通りたくねえ

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:14:26.40 ID:eiUC0c0G.net
リバーヴィレッジて家賃いくらですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:20:47.31 ID:TdEOGjLV.net




















34 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:24:32.42 ID:zfcdNCBQ.net
なんか場所によって虫がまだひどいな
もう12月だっていうのに

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:09:47.56 ID:2K3ErEEc.net
支流の所なんか夏より酷いな何だあれw
しかも工事中な所が多いし
五輪東京でやってくれれば自転車道整備したはずなのになあ
クズ野郎だな森元

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:20:07.32 ID:gxfI9V5H.net
師走は工事が増えるんやでぇ

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:43:05.74 ID:/LgY+3qq.net
>>28
基本、上流。
たまに、下流。
稀に、上流行って、物足りなかったら、下流。

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 07:00:03.73 ID:F2Veyd6b.net
>>37
中流は?中流には行かないの?

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 07:10:29.20 ID:cG+lFE5N.net
>>38
府中辺りは独自ルールで走りにくいせいかな?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 07:16:04.60 ID:Jp8QMNa1.net
350 :
ひよこ
2016/06/07(火) 20:49:02.62 ID:Xo+3cZdo
停止線で停止して、そのまま待っていなくてもいいです。
停止線は「一時停止義務」ですね。
別に、停止線で一時停止さえしてれば、横断歩道の前まで行っても問題ありません。
なので、自転車は出来るだけ、車の前に出で自分の存在をアピールしたほうがいいですよん。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:41:05.79 ID:FQYBxQoL.net
>>28
レスプロのマスク付けて青山通り→東京タワーまで行って皇居一周

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:48:42.02 ID:2K3ErEEc.net
都心走る分には楽しんだけどね
いつもの風景が違って見えて
ただ信号多い、交通量多い 当たり前かw
港区あたりは急坂も多くて意外に脚にくるw

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:09:59.78 ID:cS6j83Lu.net
路面がキレイな道が多くてその点は走りやすいよね
路上駐車が多いのが残念

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:21:08.05 ID:HMiE7E+x.net
路上駐車は迂回することによって周辺のすべてを危険に陥れてるよな。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:56:57.64 ID:X+QwN6/J.net
新しく舗装されて間もないところは軽くて最高だわ
逆に洗濯岩みたいにザラザラのとこたまにあるけどキツイ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:11:01.61 ID:5IwAOgrM.net























プ ッ プ ち ち け つ

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 22:31:46.94 ID:5Lo5M0yR.net
多摩サイの柔らかいアスファルト走った後で246とか走ると回した分がダイレクトに推進力に変わってる感じがいいよね
ガタガタもあるしアスファルトの質が違うんだろうねえ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 03:48:28.84 ID:73LVgv/v.net
>>28
風向きと考えて帰りが楽な方

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 08:19:38.75 ID:h8xL59jX.net
だろうねえ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 09:19:03.06 ID:H3MaFPYG.net
何で自分で自分にID変えてレスしてるの?

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 09:46:09.43 ID:AB8vCsCk.net
>>47
アスファルトはアスファルト
土の上に敷いてるか、土台に敷いてるかの違い

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:32:46.28 ID:H3MaFPYG.net
いつものアレか、多摩サイ以外を走りましょうシリーズの自演か。

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:40:52.70 ID:Eq+L+qgL.net
>>51
アスファルト混合物って言った方が良かったかな

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 17:04:59.85 ID:bFqESDG4.net
















55 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 18:48:32.72 ID:GVtm5NW9.net
先週テレ朝でさっきTBSでやってた
多摩水道橋と二ヶ領上堰の間やて

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:46:36.72 ID:LgXhgu4I.net
ラッパの活用法方について詳しく

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:22:38.45 ID:Jb+qn56T.net
急にお腹痛くなった時に

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 03:27:44.56 ID:BwZUtATg.net
東京生まれHIPHOP育ち 悪そなヤツはだいたい友達

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:31:56.74 ID:QI9bdksX.net
暖かい日は虫も湧くけどお邪魔虫も沢山沸くね

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:36:35.97 ID:UzZ7uNRd.net
















61 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 14:14:01.34 ID:XnW4t8U0.net
今日も虫がうまい

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:21:40.96 ID:3RZkVX0e.net
DHバーを付けたクロスバイクの奴、
歩行所の急なライン変更に、対応出来るのか?
しかもノーヘルだし。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:50:55.69 ID:YLv9ZKaM.net
今日そんな奴いたね(笑)
あとスキーやってる奴とかスキーってブレーキ出来んの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:28:38.84 ID:fe5V5TVC.net
俺は今日、バックパックに犬入れてる人見たぞ。
抜こうとしたらバックパックから犬が顔出しててビビってハンドルとられたわ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:06:20.21 ID:N25xF7Io.net
>>64
それおばさんローディじゃない?

おれは今日昭島のあたりで、
ネコを肩に乗せ、かなりのスピードで疾走するママチャリ男を目撃したわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:10:53.48 ID:LWhNHYqv.net
俺は鷹を腕に乗せたジョガーをみかけたことがある。
あれは何だったんだろう?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:25:26.49 ID:Jn2hWnPP.net
>>65
もう何年も前だが左岸宇奈根で猫を肩に乗っけてるおじさん居たけど
まだ居るんだな

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:25:26.91 ID:MLo4x1iO.net
ふくろう(多分)を腕に止まらせてる人なら地元の駅前で見たことある

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:46:50.09 ID:UzZ7uNRd.net
俺は









を腕
に乗
せた
ジョ
ガー
をみ
かけ
たこ
とが
ある。
あれ
は何
だっ
たん
だろ
う?

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:47:14.84 ID:UzZ7uNRd.net


71 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:47:30.06 ID:UzZ7uNRd.net
















72 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:06:08.03 ID:fe5V5TVC.net
>>65
おばさんローディだったよ有名人なのか?
寝坊して普段走らない時間帯だったから初めて遭遇したわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:45:49.37 ID:764VhLKD.net
>>65
俺も見たことある。
五日市線の付近だった。
男が肩に成猫を乗っけてママちゃり。
猫がみゃあみゃあ鳴いてた。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:23:08.74 ID:3L4/9IM3.net
>>72
有名人か分かんないけど、あの犬、外に出してる時に見たことあるけど
身につけて持ち運ぶような小ささの犬じゃないよ

今日はあと、デコチャリっていうの? 風車とかで飾り立てた
電波っぽいのも見たな

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 08:58:01.32 ID:xlegYKNC.net
布田あたりの人だろ。
普通に地域のおっちゃん

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:45:34.76 ID:n1mea8o9.net






ね、

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:45:48.93 ID:n1mea8o9.net
















78 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:46:37.78 ID:ET9wahE7.net
マラソン大会の連中邪魔だなw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 07:27:17.96 ID:Q/xkFgM0.net
>>78
陸上板でも、自転車が邪魔と言っているよ。
府中多摩川マラソンみたいに途中から締め出されるよりは、マシなんじゃ無い?

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 09:41:23.95 ID:d+eJoniA.net
昨日郷土の森あたりでチャリカスが爺さんジョガー怒鳴ってたな。
爺さんちゃんと右側走ってるようにみえたが、チャリカスがローカルルール知らなかったのかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 10:05:31.11 ID:UHZogPgJ.net
>>79
おまえ、ここによく予定書き込んでるやつか
大会とか頭おかしいだろ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 10:36:51.73 ID:LpJl/9gJ.net
わざわざカネ払ってくっさい他人と一緒に走る
原資タダ、儲け100%のスポーツゴロにせっせと貢ぐ
アホの極み

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 11:27:01.01 ID:AdantZQR.net
>>82
警備員などの人件費や物資や運営費などを考えられない無職なの?w

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 13:17:46.32 ID:LpJl/9gJ.net
無職に無職って言われたw

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:17:45.31 ID:4MckEqhb.net
>>84
儲け100%とか言っちゃうって無職以前に働いた事ある?ってレベルだな
それかアホの極みかw

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:45:11.53 ID:mS8Z/G2A.net
多摩川CRを大鳥居まで走ってきた
ついでに写真も取ってきた

題名「昼寝猫と自転車」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082575.jpg

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:04:11.04 ID:IYroLu2o.net
うわっ、貧乏くさいしダサい

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:09:29.67 ID:mS8Z/G2A.net
通勤用というか日常用なんでいいんですよ
もう5年位乗ってるし
鍵とかかけないで玄関前に停めてても
盗まれることなかったしね。
でもホイール手組とかブレーキとかの交換したり
長年乗り続けてると愛着が出てきて最近は鍵をかけてますけどね。
フジのフェザーを1か月前に買いましたが最初に試走しただけで
この自転車しか乗ってないですわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:34:41.93 ID:Dx9IRm5l.net
マルチしてまで晒したいチャリ
赤いチェーンのニクい奴

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:37:05.28 ID:mS8Z/G2A.net
晒したいのは猫とのツーショットが取れたからね
猫がいなかったら晒さなかったな

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:39:21.08 ID:2VSBFenp.net
愛着は有るがチェーンには注油などするものか!
ドSやな

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 16:43:55.08 ID:hd8oQ8Ew.net
>>86
ダサイって言ってる人いるけど、自転車は趣味の世界
どんな形であれ、どんな仕様であれ、乗る人が好きならそれでいいと思う
大事に乗ってあげてくださいね
今度は阿蘇神社バックにうpよろしく

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:24:26.69 ID:tVV0ZUw9.net
暖かくて良かったけど、虫がすごかった!

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:45:53.55 ID:o0Uh9wnS.net
錆びたチェーンの質感が好きとか特殊な趣味ならしょうがない

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:55:44.14 ID:raz7A4cd.net
高そうなロードのチェーンをチュルチュル言わし走ってる奴がタマに居るけどアレは何か微笑ましいな

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:02:01.63 ID:gsCMLTov.net
>>95
アルミのプーリーとか知らない素人さんかな?(笑)

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:12:19.13 ID:FljdqvuR.net
現状の、土手上のコースは歩行者専用にしていいから
土手下に自転車専用コースを新設してほしいわ
土手下の水流の近くとかだったらスペースありそうだが
万一増水した時のことを考えるとダメなのかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:18:05.45 ID:tVV0ZUw9.net
>>97
MTB で走ってる。
ロードバイクも人もいなくて快適。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:33:04.52 ID:LpJl/9gJ.net
マラソン大会で食ってるゴロツキが必死で反論w
ボロい商売ですなあww
お客が居なくなったら困りますからねえ
営業妨害で訴えてみます?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:03:31.62 ID:LpJl/9gJ.net
これで多摩サイ走るのって相当疲れるだろうに

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200