2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 24往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 11:08:28.40 ID:gux1bTJz.net
多摩川ロードマップ:
http://members3.jcom.home.ne.jp/tamariva-mimu/map.html
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

前スレ
多摩川サイクリングロード 22往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475133594/
多摩川サイクリングロード 23往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477821159/

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:35:25.68 ID:OODsnpTB.net
>>497
乙、なんか安心した

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:44:40.91 ID:jN5xaOh7.net
>>497
あのファミマ前の砂利スロープがなくなるだけで満足だわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:32:54.53 ID:pNiOlJhe.net
世田谷の砂利道はいつ舗装されますか?
二子玉から先の未開ジャングルゾーンはいつCRが開通しますか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:44:21.44 ID:nucKV8im.net
2020 オリンピックまでに整備されなかったら、永久に放置じゃね?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 07:21:59.72 ID:1NLSFv+/.net
>>491
狛江や世田谷で多摩サイも分断されるイメージだよな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 11:11:33.53 ID:ztt02LgB.net
今日は良い天気だな
絶好の走り日和

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 13:12:43.89 ID:PaawVUb2.net
>>503
え?こっち雨。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 14:11:56.30 ID:HXc9npA8.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣〇 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健A郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

機智害情報求む!基地害を避けて快適にすごすためにご協力を!

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:17:12.14 ID:1Fiz05gY.net
12月18日(日曜日)に区立二子玉川緑地運動場で、第6回世田谷子ども駅伝を開催しました。
世田谷区長

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:15:27.10 ID:6ZPJfGCM.net
>>506
子供たちがオスプレイに怯えていませんでしたか

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 18:33:21.51 ID:Mtgswm0h.net
拝島橋で雄プレイ?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:48:04.02 ID:FnLem6Nc.net
一日2回出るようになった。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:29:37.79 ID:YJhptsIk.net
>>497
あれって土手上の舗装工事?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:30:04.28 ID:+Bm5LV6w.net
>>486
サイレンナイト・ホーリーナイトだから仕方ない

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:33:55.90 ID:YJhptsIk.net
>>500
あそこ舗装しても丸子橋の手前の取水口?の辺りが狭くて押して歩けになってるから、そこはあの神社下の狭い車道に行かざるを得ず意味ない

神社下のところ車道脇に広い下水道走ってるけどあそこ蓋して歩道広げるかCRにして欲しい

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:37:10.78 ID:8BRnQ33b.net
オスプレイが2回も出動するって、何を運んでいるんだろ?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:33:45.55 ID:ztt02LgB.net
>>500
右岸通るのが近道

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:42:48.35 ID:RP9p+cTJ.net
南幸町でドッカンドッカンとなんか叩きながら喚いてる奴がいるなぁ。年末にヤダねえ〜。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:52:23.93 ID:RP9p+cTJ.net
救急車が通って行ったけど、やっぱなんかあったのかな?

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 04:40:07.96 ID:DSkGeKhg.net
熊の子見ていたかくれんぼ

お尻を出した子半陰陽

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 09:25:16.97 ID:xle0aPdv.net
















519 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 17:40:03.89 ID:wtTI9Ebm.net
今日は富士山キレイだったなあ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 18:04:39.47 ID:du4iTilu.net
二子玉から大垂水峠で折り返してきたけど帰りの向かい風で凍え死ぬかと思った

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:01:37.55 ID:gqPohesc.net
>>519
首都圏ニュースの19時前の天気予報でやってたね「ダイヤモンド日の入り」
21時前の天気予報でもやるかも

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:11:22.11 ID:4h5+s947.net
>>520
お前みたいなのは長生きするぞ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:14:52.43 ID:HPNRxMh7.net
今日も羽田大鳥居まで走ってきたけど行きは向かい風で天国
帰りは地獄だったわw
シングルスピードだからきつかった
15キロも出てなかったんじゃないかなw
しかし大鳥居にカップラーメンの自動販売機でも有れば
いいんだがなぁ
あそこで河口や羽田空港に着陸してくる飛行機を眺めながら
カップラーメン食ったら美味いだろうな
特に冬の時期は

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:19:32.33 ID:XIW6PmDJ.net
持参しろよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:26:34.85 ID:HPNRxMh7.net
お湯が問題

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:32:56.73 ID:XIW6PmDJ.net
500mlぐらいの水筒でいいやん

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:48:08.69 ID:du4iTilu.net
>>523
向かい風で天国って結構マゾだな

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:15:08.17 ID:+b9Pm08/.net
湯は沸かすんだ
ただ湯を沸かすくらいなら
鍋でサッポロ一番を煮たい

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:22:58.46 ID:GAWE0Img.net
小さく折り畳めるバーナーと105gのガスボンベ、チタンのケットルを用意しておけば大丈夫
ケットルの代わりにコッヘルにすれば焼き物もオッケー
石井スポーツとかモンベルで売ってる

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:29:13.58 ID:A+SFq9Ba.net
そこまでアウトドア装備するならついでに釣りもしたいね。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:31:49.87 ID:WWJIvoOw.net
テントもほしいなあ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:41:55.98 ID:GAWE0Img.net
そろそろ凍結や根雪に備えてアイゼンも用意しておきたいな
あとシュラフも0度以下に耐える物にしておかないと

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 06:39:05.87 ID:dfYrz1Lb.net
>>528
アルポットおすすめ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 06:50:02.38 ID:kKPrCirO.net
漫画喫茶ダイス(DICE)の社員がスレをつぶためにAAを連投


●(ソープ街の)DICE系列 関東圏5(パチンコ店)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1481105744/


漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)


ダイス(DICE)の運営のザ シティ/ベルシティは在日韓国人のパチンコ店の可能性が高い

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人であることからより複雑な問題を内包しています(『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています)。
http://blogos.com/article/200985/


ザ シティ/ベルシティとダイスの社員はネットカフェスレ、パチンコスレ、パチスロスレで書き込みをしてるようだwww
ここは会社ぐるみで2chに書き込みをしているようですwww
ザ シティ/ベルシティがやってる漫画喫茶のダイス(DICE)のスレでも社員が宣伝の書き込みをしています
IDを2〜6つ使って自作自演をしています
自演にはいろんな形式があって喧嘩や罵り合いを装った自演もあります

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 07:50:14.62 ID:e9OcY1ss.net
>>523
よくサイクリングでカップラーメン食ってるよ。
http://s3.gazo.cc/up/65312.jpg

メインのセットはこれだけ。
http://i.imgur.com/ph7FQVs.jpg
http://i.imgur.com/q7ZGLWT.jpg
http://i.imgur.com/8lsxeVi.jpg
カップ一杯分湧かす燃料と珈琲豆入りで282g

もっと軽くしたいなら最少セットとか。
http://i.imgur.com/q1Dftli.jpg
http://i.imgur.com/B6wUCJk.jpg
ライターや燃料入れて150gくらいだったかな。

暖房は遠赤ヒーター。
http://i.imgur.com/AyQefG7.jpg

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 07:56:44.57 ID:e9OcY1ss.net
>>533
アルポット持ってるけどスポーツ車で持ち運ぶには正直嵩張ってて重いと思う。
http://i.imgur.com/NCbQQlK.jpg
http://i.imgur.com/dgAeXKf.jpg

親が大昔に買って30年以上メンテ無しで倉庫に入ってたもの。
アルコールも30年物だがちゃんと使えた。
この堅牢さからして万が一を考え防災袋に詰めておくのはありかもしれない。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 09:47:27.32 ID:QsXBkgoI.net
昨日は風のみちを走ったが、快適だった。
風は強かったが、ランナーが少なかったからかな。
今の時期に見かけるランナーには、にわかが居ないんだろうな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 14:08:53.53 ID:ocbnlyOc.net
カップ麺とコーヒーくらいならジェットボイルでいいでしょ、1パックに纏まるし軽いやつならガス入れて600gくらい

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 14:14:27.01 ID:B6d7u6aM.net
ボトルケージに入って、そのまま火にかけて湯を沸かせるボトルってないのかなあ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 14:16:30.36 ID:lB/7cxsk.net
おまえらあの店でおでん🍢食べないの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 14:30:49.47 ID:s9DMte5z.net
自転車にジェットってこんなんか
https://www.youtube.com/watch?v=YY6L_CQEszk

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 18:25:49.88 ID:vpZJO0qV.net
昔ハッテン場でコーシー淹れてたむろしてたカスがいたな



















543 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 18:33:09.58 ID:Q0Eudjj4.net
なんつッ亭ってラーメン不味かったよね

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 00:42:02.92 ID:p4Smt97C.net
鈴着けて走ってる奴は玄人。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 00:55:25.65 ID:UblnlNtK.net
赤い灯火を「前に」つけて歩道走ってるドブニワカがいた
ロードは完全に終わったな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 02:27:11.01 ID:+T//I/QD.net
>>544
多摩川って熊出るの?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 08:14:28.71 ID:YlQ05UYN.net
赤ライトをフロントに付けてる外人はわりといる

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 08:42:52.58 ID:uYeF23Sx.net
日本人でも見かけるよ。
ママチャリは勿論ロード・クロス・MTBでも。
法律上は別に白い灯火を点けていればそれ以外の灯火について禁則事項は無いから
赤いランプも前に付けることはできるけど、この手合いは大抵赤ランプのみ。

でも多摩サイで灯火類を一切点けない完全無灯火は少数になってきてるから
赤でも点けているだけマシだとも思う。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:41:32.49 ID:Db1vW+FZ.net
今国道一号線の交流センターにいます
風が凄すぎ
上流から下流は天国ですが帰りの下流から上流は地獄ですねw

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:49:52.77 ID:xczRCF9N.net
発展場と交流センターっておなじ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:58:49.98 ID:+T//I/QD.net
完全無灯火が少ない分だけに危険なのよ。
そういうのに限って左側でない中途半端なところを走っていたり。
上下真っ黒な服装だったり。

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:50:26.31 ID:JWs+YYV1.net
>>550
交流(意味深)

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:32:49.60 ID:EDqjQvFF.net
「赤ランプは尾灯」ということが一般常識として刷り込まれてる身としては
真っ暗な中を猛スピードで見る見る迫ってくる赤ランプって恐怖以外の何物でもないぜ

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 18:41:51.36 ID:vYF+hQOq.net
赤ランプ前照灯の意味がわからんw

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 19:32:59.52 ID:7+ksZwxT.net
>>553
想像しただけで怖いわwww

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 19:34:05.72 ID:7+ksZwxT.net
>>545
もしかしてクロスバイクのおっさんか?
見かけたことあるかもw

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 20:13:21.47 ID:BrTXFlae.net
今朝9時くらいに裸足ビーサンでクロスバイク乗ってるオッサンいたけど神経ぶっ壊れてんのかな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 22:57:00.19 ID:7vOuF7i9.net
「THE LAST COP」出演俳優、マウンテンバイクで歩行者と衝突 苅羽悠さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000529-san-soci

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 22:59:06.84 ID:vYF+hQOq.net
ぶっ壊れてると言えば、昨日の深夜2時ごろ買い物行った時、路肩の車の脇でくの字状に寝てるツワモノが居たな。一旦通り過ぎたんだが、この寒さで死なれても心残りなので、
警察に電話して何やかやで元に戻って場所説明してたら、その声に気付いたらしく、ひょこっと立って、こちらに一瞥して夜道に消えていったな。珍しい奴って居るんだなと思った。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 23:19:02.91 ID:tvPwI/IP.net
すまん、よく酔っ払って道路で寝てお巡りさんに起こされる
キミみたいな親切な人のおかげ生きながらえております

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 23:58:22.27 ID:C2PZcI0v.net
府中の先でチェーンをジャリジャリギコギコいわせながら赤信号無視して歩道を走っていくメガネ豚ローディを見た
昨日の赤前照灯野郎といい、ロードは完全にバカとニワカと豚の乗り物になった

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 04:00:30.05 ID:hja/n5g1.net
>>561
バカとニワカと豚の複合技でくるからな。三冠王もいるし。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 09:13:50.22 ID:9pRZl4Xt.net
ま〜たチャリカスがやりやがったわ(笑)

俳優がMTBで歩行者と衝突 40代男性は死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483090804/

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:13:59.16 ID:08oI08g3.net
上下真っ黒ジャージのランナーで気付きライトすら付けていないのが多いな

おまえらは死にたいのかと問いたい

暗い場所で黒い服着てたら、闇と同化すること位、小学生でもわかるぞ
それに徒歩で散歩中のおばさんおじさん、片手に持ったLEDライトを振り回しながら歩くのも勘弁してほしい
遠目で見た時、一瞬なんだかわからない
犬の散歩してる人、せめてLED首輪位装着しような
無灯火チャリやホタルかと思えるようなライト点灯点滅させてる奴、ちゃんとしたライト点けような
S時カーブで猛スピードで追い越す基地外ローディー達、自重しろよ
特に府中の森付近の道路工事中のS時部分で追い越したバカローディーへ(40キロ以上出てたな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:17:37.14 ID:fVoTPKZO.net
明日の準備万端

http://i.imgur.com/FSdgt8X.jpg

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:18:24.91 ID:08oI08g3.net
☓ 府中の森
○ 郷土の森

すまん

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:35:06.99 ID:Jreax3TX.net
>>564
俺もそこでやられたわw
しかもちょっとかすられたw
カーブで抜くとかふざけんじゃねーてのw

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:59:32.69 ID:Y8mHUwIM.net
狙ってやつてるな。
よし、峠ダウンヒルを攻めまくってるオレが今度、鴨ってやる。

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 13:13:13.98 ID:oojgyeB2.net
そんな奴は掘ってやれ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 15:39:33.82 ID:Cu+CZ2+d.net
年末は旅装備の奴も多いな。
しかし幼児まじ怖い。予測不能だから徐行すると今度は追い抜きに突っこまれそうになるし。
親は親で目はなしているし。
この時期うかれ気味だからみんな気をつけろよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 15:44:43.92 ID:x6oh8wG1.net
>>570
ハーイ!バブー!

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:26:59.52 ID:Cu+CZ2+d.net
年末の罠、夕焼けとり隊が…うわぁぁぁ!
俺も撮ろう。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 18:28:59.40 ID:cXTzvKxo.net
今日はじめて多摩湖自転車道行ったんだけど
歩行者やママチャリが多かったわりに
逆走してる者がまじでゼロで感心した
みんな左側通行を守っていたし、信号無視する人もいなかったな
あのあたりの沿道は民度が高いのだろうか
それに比べ多摩サイのカオスぶり、利用者のダメっぷりは何なんだろう

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 18:31:38.72 ID:u8Uq6PCC.net
>>573
あそこは随所に矢印で方向が書かれているし、センターラインもあるから
よほどのことがない限り逆走なんかしないよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:10:55.68 ID:CMeBTB3b.net
>>573
いまは通勤で使ってる人が少ないからだろう
普段はけっこうひどいよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:13:02.98 ID:vEvpuv/9.net
多摩サイは、中間に全体を考慮することなく独自ルールを設けている自治体もあるしね。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:42:30.02 ID:kd6aEsas.net
府中市クソすぎ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:04:45.69 ID:Frk33X20.net
タマリバー初日の出ライド行くぞお前ら現地集合な

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:22:07.74 ID:Jreax3TX.net
弱い…

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:22:32.02 ID:Jreax3TX.net
誤爆っす

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:31:19.81 ID:uH1AwPcA.net
初詣初日の出参拝に羽田大鳥居に行くか悩み中
混むだろうな
帰りに川崎大師いってもいいし

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:47:12.27 ID:l9V6rPQ2.net
サイクルロード夜明け前だと真っ暗で怖くない?
人もいないから平気なの?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:48:23.90 ID:uH1AwPcA.net
>>582
余裕

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:53:15.04 ID:WsQoXqnX.net
今日初めて多摩サイいったけど、思った以上に狭くてびびった。
あと、>>1のロードマップ見ながら行ったんだけど、ダート箇所もっと多いような・・・

行きは右岸中心で上り、折り返して
左岸を多摩水道橋から下流をそのまま下ろうとしたら舗装されてなくて、仕方なく右岸に行った。そういうもんなの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:54:16.95 ID:vt3XQ9Tr.net
>>582
下流は明るいよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:33:01.64 ID:G6skavA5.net
It

is

the

last












in

this

year

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:58:09.80 ID:eltNmJAh.net
>>577
まさに今日、府中でコンビニからほぼノールックで車道に出てこようとしたクソ車にぶつけられそうになったわ。
勿論俺は日没前からLEDライト付けてるし、車道走ってた。
青いコンパクトカー乗ったオヤジな。
怒鳴りつけたら逆ギレしてクラクション鳴らしてくるし、自治体もクソなら人間もクソだね、府中市って。
多摩サイでの接触事故が多いのも調布と府中のエリアばっかだし、民度が低いんだろうね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:06:41.40 ID:vFgjhc7Z.net
刑務所と東芝の事業所があるところだし

おおくにたまじんじゃの神様も嘆いてる

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:09:48.25 ID:hja/n5g1.net
3億円事件な。
高田純次の地元な。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:43:20.29 ID:ruQtrDJj.net
>>587
府中だけじゃなく関東の人はあんま左右確認しないよ

ちょっと違う例だけど、路地から左折する車は右の車の確認はするけど、左の確認しないから歩行者とママチャリとよくぶつかりそうになってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 23:54:30.68 ID:LsGn80Q9.net
初詣は阿蘇神社へいって自転車お守りGETですか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 23:59:30.74 ID:64gGqge4.net
羽田大鳥居に初日の出初詣行こうかと思ったが
混みそうなので浮島公園に初日の出見に行こうかな

593 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2017/01/01(日) 00:09:17.99 ID:zsWJOd5+?2BP(1000)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<あけましておめでとうございます

594 : 【中吉】 【20円】 :2017/01/01(日) 00:10:34.31 ID:K/aA/AFP.net
おめでとうございます

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 00:11:44.15 ID:c/QMH4H1.net
strava見ると30以上で走ってる人いるけどもちろん車道走ってるんだよな?

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 00:15:46.13 ID:CFgNQluc.net




















597 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 00:16:08.69 ID:CFgNQluc.net


総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200