2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすに影響されて8万6千円の型落ちセールのロード買うパカ2台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:01:21.35 ID:lpkAmG0b.net
折り畳みに続いて、ロードバイクを購入

前スレ
ろんぐらいだぁすに影響されて3万の折り畳み買うバカ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476591222/l50

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 09:55:17.54 ID:wtsnnjjy.net
一辺の関心もないわりにウッキウキでレスするのなw

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:15:57.12 ID:/MwI9rJz.net
>>509
ヤマノらいだぁーすだと登山道駆け下りるMTBの話になりそうで登山者としては嫌だ

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:17:47.83 ID:kfVUB+H0.net
道なき道を行くダウンヒル競技の漫画だよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:28:42.28 ID:tvExiwbr.net
第1話でハンガーノック
そのまま滑落だな

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 14:01:34.91 ID:rVpTCIxh.net
>>500
慣性は凄いんじゃないかな

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 14:33:13.29 ID:jLAy997J.net
>>520
いしこうの実話

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:10:07.64 ID:ymEby2WB.net
>>515
3万円くらいの変な安い折り畳みとか怪しいルック車スレスレのクロスバイクとか買って
コスパがいいとか改造ベースに最高とか言ってる奴らって精神的文化的に貧しい感じがしてイヤだね
食生活もガッツリメガ盛りガテン系定食屋やラーメン屋みたいなのしか知らなさそう

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:11:36.63 ID:kfVUB+H0.net
>>523
ギャンガーは3万円くらいの怪しい自転車をコスパ度外視でカスタムして自虐する集団やぞ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:19:20.42 ID:ymEby2WB.net
時間とお金の無駄無駄無駄

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 16:56:49.22 ID:jyd7v6qX.net
無駄が駄目なら自動車乗れよ
自転車は、どこまで無駄を楽しめるかの趣味なんだから

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:28:21.38 ID:IOTp1kqz.net
自動車はガソリンと税金と清浄な空気のムダ。重量物を運搬するためなら仕方がないが、自分ひとりの身体を運ぶために自動車を使うとかアボカドバナナと。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:39:47.14 ID:lpEm+/hV.net
>>523
>精神的文化的に貧しい感じ

→機材や格好だけやたらとプロレーサーのマネごとにこだわる素人ローディ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:47:22.22 ID:/Oft1QtL.net
>>527
オマエは都心在住で公共交通機関のみで通勤・通学出来る状況か。

毎日毎日雨が降ろうがヘトヘトに疲れようが自転車で通えってか?
日本全国津々浦々までそんな環境を整備出来るか?
親に恵まれて置かれたテメエの立場だけじゃなく
世間一般の常識ってのを良く考えてから物を言えやバカが。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:52:34.54 ID:kfVUB+H0.net
雨が降ろうが片道12km毎日自転車通勤だけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:23:52.67 ID:/MwI9rJz.net
クロスバイクはフレームの軽さメインで買えば高くても安くてもいいんじゃね?
デフォルトのままだと大した性能無いだろうけどカスタムすれば凄いマシンだって夢じゃない

と、自転車雑誌のコラムで読んだ
カスタマイズする人ってクロス乗りの1割らしい

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:35:35.20 ID:wtsnnjjy.net
そもそもクロス乗りの何割が日常的にメンテナンスするのか
カッコいいママチャリ程度にしか考えてないグズグズのクロスをよく見るが

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:38:14.64 ID:OzQdf2gc.net
>>491
ブレーキレバーの位置が…

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:42:31.95 ID:a+7xJwuq.net
>>491
このバイクなら飛べる・・・はず

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:50:52.98 ID:Qv4/CIod.net
>>532
ロード乗りはそもそもクロスに魅力感じないだろうし
きちんとしてるのは、MTB乗りが普段乗りで買った場合位じゃないかと思う
通勤、通学や普段乗りにちょっとお洒落な自転車を…て人は、室内保管や空気圧のチェックすらしない人が多いんじゃない?

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:19:16.72 ID:jyd7v6qX.net
>>526
じゃあ来年から自転車にも、車輌税導入してもらおうか

自動車乗りはちゃんと税金払ってんだよ
おまえもまともに税金払ってからそういうこと言えボケ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:19:57.52 ID:jyd7v6qX.net
(レスアンカー修正)

>>527
じゃあ来年から自転車にも、車輌税導入してもらおうか

自動車乗りはちゃんと税金払ってんだよ
おまえもまともに税金払ってからそういうこと言えボケ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:20:58.65 ID:jyd7v6qX.net
>>530
納税がんばってください

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:11:19.25 ID:kfVUB+H0.net
ていうか車がガンガン道路を削るから自動車税が必要なのであって、道路はドライバーのおかげってのも違う気がするけどな
まぁ買い物の時や遠出するときは車出すから自転車も車もどっちもいるよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:14:32.38 ID:vZaegCDK.net
>>533
ブルホーンとドロップのあいの子?w

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:33:46.52 ID:a+7xJwuq.net
重量税とかだったら年100円くらい?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:34:01.82 ID:ZGTHwE1M.net
来年VRカノジョが発売されるので、そろそろ自転車に金をかけられなくなってるのは俺だけじゃないはず
自転車に10万円かけよりもヘッドマウントディスプレイが欲しい
ヘッドマウントディスプレイは、自転車のVRソフトも出るらしいので買っても無駄ではない
ただしローラー台も必要だが
自転車のVRソフトは全年齢指定非エロだから安心汁
外で乗れ!は無しにして頂きたい
VRなら自宅でツールド東部戦線を体験した気分になれるのだ

https://www.youtube.com/watch?v=7-ohinvw59Y

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:21:09.92 ID:a+7xJwuq.net
>>542
VRやってる所を妹に見られる展開ですか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:45:24.17 ID:/Oft1QtL.net
>>530
オマエは何の修行をしてるんだ?

そして雇用者に対して、体調を維持し安定して就業する義務が
従業員には課せられている
自転車通勤で風邪をひいたので休みますだの
悪天候の為にコケて怪我しました休みますは
バカ以外の何者でもないんだよ。

何の自慢なのかは知らないが、現実に則した意見を言え
それが出来ないバカに発言権は無い!

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:00:23.66 ID:tklJFJLy.net
長距離の自転車通勤で業務に支障があるのは
昨日、夜遅くまで飲んでたせいで〜 ってのと同じことだからな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:05:53.36 ID:19dK7irp.net
でもその無茶な通勤届け許可してんだろ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:16:37.15 ID:eqiX3h+f.net
>>542
自転車に10万?
桁が違いますわ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:17:45.04 ID:eqiX3h+f.net
>>536
たかだか年間数万ごときででかい口叩くな貧民

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:30:13.77 ID:9JWsa41X.net
片道12kmで体調が崩すくらい虚弱体質ないならたしかに自転車乗ってる場合じゃないな

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:32:11.86 ID:mf3gANLp.net
家から出ないニートには10kmは遥か彼方に感じるんだろうな

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:32:12.44 ID:SpjU/A2+.net
ワッチョイ無し版のスレが立ちました

【ろんぐら南鎌倉弱ペダ】No.1自転車アニメはどれだ!?(ワッチョイ無し)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1481645542/l50

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 03:22:21.08 ID:2tXw+JRG.net
>>549
オマエは脳味噌が虚弱らしいなwww

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 03:24:55.94 ID:2tXw+JRG.net
>>550
ガキは就労してからモノ言えや

若しくはパパの会社で名義だけの存在で
名目上チンタラやってるだけか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 05:53:39.28 ID:dakNKMwu.net
就職したことないガキとニートの罵りあい醜いねぇwww

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 06:32:01.11 ID:mkghYiUT.net
虚弱体質のヒキニートと実は12km通学してる大学生のレスバトル

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 06:36:44.28 ID:Pqn/fPAm.net
型落ちは悪くないとおもうんだが

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 06:58:15.77 ID:UlIWafdn.net
俺も片道15kmで体調をくずすぞい
ただしロードとピスト限定ぞい
頚椎ヤヴァイぞい
日常的にリンラキサーとテルネリンで抑え付けていても痛むぞい
医者から神経にあたってるから手術しても恐らく完治しないと言われてるぞい

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 07:06:37.00 ID:kU3axO5u.net
>>542
それって名物の食べ物屋もあるのかい
美味しいのかい?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 07:56:00.87 ID:Z1FKLAE/.net
いっつもソフトクリーム食ってるな、こいつら

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:16:28.12 ID:X/2NkuLx.net
でぶ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:47:14.31 ID:+XK3SQlt.net
ブタ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:52:39.25 ID:SqD/SfjS.net
タコ

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:10:10.13 ID:9yxLC2yv.net
>>553
お前にぴったりのスレがあるぞ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480334629/

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:20:05.16 ID:Nlrv2Tuf.net
まあ別に俺も鬼ではないんで自分一人を運ぶのに自動車を使うなとは言わん

雨の日や雪の日は徒歩も自転車もイヤだもんな、分かるぞ、俺だってそうだ

もちろんその惰弱の代償に数百万円の自転車を買って十数万円の税金を払っている

分かるぞ、俺だってそうだ、代償は支払ってるんだから卑屈になることはない

給油するたびに一万円前後が羽を生やして飛んでいくが、それも覚悟の上だ

いやー、悔しいが雨でも雪でも濡れずに移動する快楽には逆らえないよなー

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:33:26.92 ID:9yxLC2yv.net
自転車に給油すんなw

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 10:04:34.92 ID:caD2XJ4i.net
雪の日に自動車選ぶとかとうほぐ民か道民かな?
雪の日は公共交通機関にかぎるわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:09:42.16 ID:MKMvIm5G.net
型落ちで86,000なら普通に賢いお買い物じゃんw

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:17:45.62 ID:SqD/SfjS.net
>もちろんその惰弱の代償に数百万円の自転車を買って十数万円の
>税金を払っている
>分かるぞ、俺だってそうだ
いや、それはお前だけだ
前後の文脈から、200万の自転車買って16万の消費税とか無しなw

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:24:15.12 ID:vhX7uOoV.net
サーベロP5Xが200万ぐらいだったな

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:35:52.16 ID:LI/ikclF.net
200万か。ただの趣味レベルで入門用グランドピアノ買うようなもんだな

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:39:37.37 ID:2tXw+JRG.net
>>566
すぐに止まるだろうが
バカは黙ってろ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:41:28.18 ID:LI/ikclF.net
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:49:44.39 ID:FeFmu2ui.net
いまさらだけど片道25キロの通勤だ
電車だとくの字上になって乗り換え含めて1時間半かかるし
雨だと特に満員遅延とか当たり前におこす
自転車だとどんな日でも1時間10分で計算できる

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:52:46.36 ID:vhX7uOoV.net
>>570
まあ限定環境下に特化したTTバイクだからね
UCI通らない形状だからまさに盆栽にしかならない

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:53:43.06 ID:vhX7uOoV.net
>>571
すぐ止まるからええんやろ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 14:12:24.71 ID:F1XRHUMN.net
止まれずに走って事故るJR北海道よりはずっとマシ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 14:14:35.38 ID:/xGmVuba.net
>>576
素晴らしい偶然短歌

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 21:22:21.38 ID:owO3nJlG.net
労災の関係で自転車通勤は疎まれた

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:23:51.16 ID:eJiabwsQ.net
>>570
俺のことdisってんの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 22:32:44.21 ID:L7ccky7V.net
>>579
世の中のマクラーレンやランボルギーニ持ちなんてただの一般人だし気にすんなw

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:19:39.85 ID:kz1fCcMm.net
一般人だけどただの金持ちってか

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:21:39.92 ID:Od+0HC89.net
なんだか清純派AV女優的な矛盾だな

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 09:29:53.62 ID:kWK7s+ZE.net
電車と自転車、どちらも1時間もかかるなら

私だったら迷わず電車通勤を選ぶ

電車ならその1時間を読書やスマホで出来る様々な娯楽を常に快適な環境で過ごせるからだ
満員電車がキツイ?そういう環境なら少し早めに出ればいいだけだ

とまぁそんな訳で俺は原2使って毎日15分で通勤している
要するに俺が言いたい事は「新御堂最高!」

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 09:52:10.70 ID:Y2VRPPSO.net
自転車は手段じゃなくて乗ることが目的なんだよなぁ
釣りしてるやつに魚屋行けよって言ってるようなもん

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:18:20.44 ID:wrvtttug.net
そんなこと承知の上で煽ってるんじゃないかと

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:41:23.67 ID:ug91cyRI.net
>>583
アドVおじさんおつ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 11:08:21.93 ID:udU65aL7.net
冬は寒いんで自転車通勤はやめて電車通勤にしてるが…
自転車乗りたいよぉぉぉぉ

ローラー台買ってしまいそうでヤバい
(何であんなたけーんだローラー台)

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 11:10:08.33 ID:ug91cyRI.net
>>587
ドッペル買え

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 11:58:13.18 ID:QisPBYMh.net
>>587
何だ?幾らなら買うんだ?
ウチにミノウラのダイナモ付きと
赤い樹脂ローラーの奴が有るぞ(共に古いけどw)

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:51:22.35 ID:tOQvo/Pi.net
>>583
無理なすり抜けで事故ってタヒぬなら新御堂降りてからにしろよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:15:40.43 ID:Glt2Lmzj.net
ドッペルのローラー台か
そろそろ出してもよさそうだな
どんだけ胡散臭いか楽しみだ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:21:31.25 ID:Y2VRPPSO.net
ローラーが吹っ飛んでいきそう

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:27:55.68 ID:tOQvo/Pi.net
>>592
吹っ飛ぶわけねーやろ!
ポッキリ逝くんや!!

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:39:43.78 ID:Y2VRPPSO.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bauhaus1/cycletrainer-04-wh.html?sc_e=slga_pla
この辺のやつにドッペルギャンガーのロゴ入れて売ろう

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:56:13.73 ID:Cd5wnhhq.net
ドギャンなら前輪にローラー台付ける

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:13:46.35 ID:6x/SC9WF.net
>>583
原チャで通勤とか工場勤務とか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:04:04.03 ID:EeR1C+eN.net
原ニは原ニ、原チャリとは違う
性能差で例えると原ニ=ロード、原チャリ=ママチャリ

ちなみにロード含め自転車は道交法改正で劣化原チャリだからな

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:32:59.00 ID:tOQvo/Pi.net
>>597
無知、コミュ障害者、貧脚は大変だねぇ
今の世の中原チャリなんてママチャリにすら劣るんだけどねぇ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:35:06.43 ID:9CAbB8A2.net
自転車は軽車両で、リアカーや大八車と同じ扱いだろ?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:31:50.41 ID:bk30J1SZ.net
そうだよ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 03:34:13.82 ID:5v8huQhV.net
隊長!自分は原二の事を原付二種だと思っていたでありますっ!

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 05:10:29.46 ID:uRNh5658.net
隊長 この自転車見覚えがあります

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 11:26:25.32 ID:vrKk2Mwq.net
原ニは30キロ制限が無いから実質別物

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 11:37:30.56 ID:gwOnwQOP.net
自転車・原チャ 問答無用で道路左車線の左端のみ通行可能、二段階右折交差点有り
原ニ 交通標識に従うだけでOK

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:05:48.36 ID:L/wC8De/.net
鍵だけで、10万行ってしまったよ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:56:07.10 ID:aYfK0pzO.net
キモヲタはアニメの影響でなにか自転車や登山を始めたりしなくていいよ。 
キモヲタは元々ヒキコモリインドア側の人間だからアウトドアスポーツを
好む因子が存在しない。
そういう奴らが始めてもほとんど続かないわけだし。
キモヲタがアニメの影響で始めていい趣味はせいぜいガルパンのプラモデルくらいだね。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:00:23.43 ID:gwOnwQOP.net
ロードは趣味じゃなくてトレーニング機器だから
足に使うつもりで10万越えるものなんて盗んでくれってアピールしてるだけだし

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:24:56.04 ID:8YSYsuTn.net
>>606
わし単車乗って自分で修理するんで
自転車なんてへとも思わん

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:35:55.15 ID:CMlbVbEh.net
ロードがトレーニング機器とか(呆

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:37:09.18 ID:kmFGFvGK.net
毎日どこかで数台盗まれてるトレーニング機器w

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:39:10.60 ID:XGEWYoyE.net
トレーニングしたいならスピンバイクのほうが優秀だな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:02:52.48 ID:HjDwX/A8.net
ロードは競技用自転車でありんす

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:14:50.97 ID:9C3tmmIT.net
それはロードレーサーだけ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:18:00.12 ID:3p/S3xqi.net
>>9
でも70年代のランドナー・自転車ツーリングブームの頃の人たちは
皆サングラスなんか無くても走ってたんだろ?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:45:51.47 ID:gwOnwQOP.net
>>614
素顔のまま全身タイツで公道走るの恥ずかしいし…

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:54:45.31 ID:/7pUerj/.net
>>614
70年代で流行ってたサングラスって
フィンガー5のだぞ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:13:27.92 ID:oOCOsC0u.net
このアニメ観てて、こいつらの目の周り変な影描いてるけどなんで?
と思ったら、これひょっとしてアイウェアのつもりだったの?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200