2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:11:49.65 ID:9EqRz3MB.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/
オンラインショップ−momentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
イオンバイク (実質Part6)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461694973/

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:09:22.31 ID:xsHvc+dV.net
氷点下30度くらいなのかも…

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:18:15.73 ID:8L0BmRdX.net
保証をどう考えてるのか知らんけど使用済みで不具合扱いになんてならんよ
タイヤがどうこういってるしいじってて線抜けただけかも知れんけど大体交換

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:58:50.79 ID:JUmoZc9g.net
イオンバイクの短期バイトの内容が「トラックで届いた商品(自転車等)を、 店内へ運び、梱包を外す ⇒皮むき作業が中心です」だったけど力持ちじゃないときついかな

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:10:40.62 ID:dYrXUkmX.net
力はいらないっす。
ひたすら単純作業に耐える精神力とグローブが必須っす

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:25:17.47 ID:U/hZsTF6.net
グローブもハサミもカッターもいらないよ
全部素手でいけるよ
てかそんな道具やらグローブやら使ってる暇なんかない
道具入れバッグの装着禁止だし売り場に刃物を放置なんてしたら大問題
皮むきしてる間にもお客さんは来るし修理も来るしレジも打たなきゃいけないからね
力がいるのは電動とか20kgくらいのママチャリを什器に載せる時だね
ちょっと気をぬくと腰やるから注意
まあ全部その店の忙しさによるからなんとも

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:25:46.82 ID:JSujci8N.net
春は書き入れ時だから人手が要るんだな
力いらないって言ってもママチャリ20kgあるだろ
電アシならもっと重いか
1日中やるのはきつそう

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:39:01.69 ID:vek7DLch.net
お店で皮剥くときは軍手付けるよ
素手でもいいけど手切ると後悔する
道具使わないのは傷付けるといけないから
結束バンドとかはニッパーで切るしかないんだけど

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:39:07.77 ID:U/hZsTF6.net
ちなみに入荷は大きく分けて週に2回
これも店舗によるからアレだけど、これから一番売れる春に向けては一度の入荷で100台以上来る事もある
それを1日か2日で全て皮むいて商品化して売り場に出さなきゃいけない
接客とか修理とかレジとか電話対応とかしながらね
どこも人手不足だろうけどこれからGWあたりまではアホみたいに忙しいから、まあ頑張れ
毎年春は休憩も行けないからなあ
「他にスタッフいねえのか!」って怒鳴られても平気なら大丈夫だと思う

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:47:34.34 ID:vek7DLch.net
短期に修理レジ電話任せれるわけないし接客も基本はすることないと思うけどな
お客さんに聞かれたら他の人にまわせばいいし皮むきで人募集するような大きな店舗ならスペースあるだろうから
端っこでムキムキするだけで尋ねられることもあんまりないと思うし安心していい

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:38:51.08 ID:pPSWgF68.net
>>241です
すごく参考になった
修理レジ電話あるなら無理だけどひたすら皮むきならいけそう
ありがとう

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 17:52:33.55 ID:JHEcCTyt.net
バイトに優しいスタッフー

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:06:17.15 ID:nY37CSfE.net
イオンバイクの2万3千円ぐらいのシティサイクルは品質的には普通ぐらい?
ネットのニュースで品質の悪い自転車での事故が増えてると出てて不安になった。

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:33:19.85 ID:rauXLwFH.net
皮剥きうちの店はハサミ使うよ
ビニール強引に引っ張るとフォークとかにカスが溜まる
多い時は80台位入荷する
お客に何か訪ねられたら先輩呼んで来い

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:33:41.61 ID:IXj0nM1G.net
日頃のメンテの方が大事だと思う。空気入れたり油さしたりしてる時に異常に気づけば
ある程度は回避できるのでは?

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 21:38:04.60 ID:Vq8YRDjv.net
>>250
値段だけでわからない
品番を

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 21:47:45.08 ID:nY37CSfE.net
>>253
品番は書いてないけど、品名には「モーリス」と書いてます。

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:45:28.87 ID:K7M0ek8a.net
イオンに見に行ってきたが、Z5HとZ3Airが税抜き3万だった

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:49:55.08 ID:iotdx+6x.net
やす

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:33:13.87 ID:L/Ofmp0d.net
それは安い

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:41:08.12 ID:Lt3Fd3O8.net
Z5Jはいつくらいになりそう?
Z5のモデルサイクルは半年だっけ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:43:12.24 ID:Tiv/b+0S.net
うちもHは1〜2万は下げて売ってる
それよりルイガノの16年モデルの方が下がってる

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:42:17.28 ID:2BAzIdeS.net
うわマジでか
じゃあルイガノがいいなぁ
シャッセかな?

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 02:00:50.21 ID:O4bbDL9d.net
全般的に下がってるけど人気のから売れるからなあ

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 08:39:19.44 ID:6R7btKS8.net
売れ残るのはピンク
つまりピンク好きの変態が得をする制度

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 11:15:40.74 ID:AkmuWCa7.net
て言うかZ3Airの在庫がまだある事が驚きだよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:01:24.49 ID:nOyek4IO.net
複数のイオンを見ても値下げ額は同じだから、いくら値下げするか決まってるんだろうね
在庫があるかないかだけが店ごとの違いか

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:39:56.73 ID:7IEXsjyN.net
今日見たら
I want R tiagraも70000で出てたが
あれも全店舗共通なのかね?
RCほどじゃないけど結構なお買い得に思えたけど

IneedZ5Airも見てきたがR3と比べて低い姿勢になる?

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:21:24.77 ID:j3PM32iz.net
まだ発売から半年ちょっとだからさすがに安くはならないと思う

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 19:14:00.92 ID:IU71b1tT.net
>>265
R3ってエスケープ?
Z5airはライザーバーだから

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 02:43:46.31 ID:jSb5puLp.net
イオンバイクのiWant軍団
http://www.momentum-bicycles.jp/product/829
http://www.momentum-bicycles.jp/product/845

それに対する刺客プレシジョン軍団
http://www.cb-asahi.co.jp/item/25/44/item100000042544.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/62/item100000036281.html

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:58:22.95 ID:M/qGZJl9.net
R-Tiagraって終了したよね?
個人的にはプレシジョンのSORAモデルが欲しい。

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 13:03:39.59 ID:6kMxAAot.net
105復活希望

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 13:35:10.75 ID:Cw+4TZIk.net
うちの店グリーンZ5H3万でまだ残ってる
ルイガノシャッセは4万で売れない
ブルーとピンクで色が悪いのがね

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 13:45:51.19 ID:jSb5puLp.net
>>269
HPにはまだあるし、店頭にもあったよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:52:05.31 ID:fFyfvueI.net
Z5Airってなんちゃってフラバだな
Vブレーキに135mmってw

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:47:01.94 ID:RupQxclq.net
フラットバーなことは間違いないだろう
フラットバークロスバイク

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:56:04.12 ID:oTpl4YRE.net
普通に使うにはVブレーキのほうがいろいろと良いしね?

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:58:14.35 ID:w0JwRP1U.net
よーしおじちゃんZ5Air買ってロードに改造するぞ!

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:57:48.07 ID:xBP6Bc2v.net
Z5Airって2サイズ展開みたいなんだけど、身長180cmの者が乗る場合、サイズ的にどうかな?他の店で180なら500mm以上の方が良いと言われたんだど。これが気になって購入を躊躇してる

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 23:11:15.59 ID:M8Lx6FOU.net
大きい方が480で170p〜185pだから許容範囲ではある
乗れるなら大きい方がいいんで500mm以上の方が楽なのは確か
170p〜185pってのは170で欲しいって人にはお勧めするけど185の人にはあまりお勧めしない大きさ

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:37:26.73 ID:QlC0CDRd.net
思い切って試乗してみろ
俺がいくイオンバイクなんてガキが勝手に展示品のって店内走り回っても、店員見ぬフリだぞ

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 03:28:46.04 ID:qfj1E0V3.net
先週初スポーツバイクとしてZ5Air買ったんだけどさ、
よくよく見たらハンドルがフラットじゃないんだけどお店に言ったほうがいい?

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 03:37:51.99 ID:sf9gZF1k.net
105がら10万円切ってる即決で買えば良かったわ
20日買おうと思ってたらなくなってたし

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 08:34:58.87 ID:dls6XTHu.net
>>281
iWantRC105ならもともと旧TCR Compositeベースと言われてたし
価格以外でスペックの優位性があまり無いと思われたんじゃないのかね?

いずれTCR ADVANCEDベースの新型iWant RAが出てくると期待
デザインはRCのほうが好きなんであったら確保したいが

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 08:40:15.85 ID:KtdcItv6.net
コンポはsoraとかでもいいからgiantの由緒あるカーボンフレームで安く出してほしいな

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 14:29:45.12 ID:++TCIma+.net
>>280
今日実店舗に行ってZ5Air見てきたんだけどフラットバーじゃなかったな。
Z-3と同じ物がついてたよ!
フラットロードバーと謳っていながらフラットじゃない、おかしいんじゃね?
って店員に問い合わせたらあやふやな返事しか返ってこないw

これってクレームものじゃないかな

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 14:56:15.24 ID:Em6OXuRJ.net
よくわからんから写真みせて

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 15:41:51.32 ID:++TCIma+.net
フラットバーじゃなかったと言ったけど、他の店舗に問い合わせてみたら
ドロップハンドルじゃなくてフラットタイプのハンドルがついてるので、といった
ニュアンスの返答だった。
ハンドルのパーツ商品とかみても実際多少湾曲しててもフラットバーで売ってるし
ストレートバーといった表現もあるから何ともいえないかもね。

イオンバイクのweb特集の画像見ると真っ直ぐに見えちゃってるからなー
写真の撮り方の問題かもしれないし、勘違いする人が出てもおかしくないなw
発売時からの仕様変更とかはないですと言ってたよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:20:41.55 ID:lAj1HnCj.net
>>284
実機確認さんきゅー
まあ実際街乗りならライザーの方が便利そうだし凸やめとくわー

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:23:47.10 ID:pybKakVD.net
http://i.imgur.com/m0R8qLe.jpg

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:36:48.54 ID:h2NM6EQ/.net
真っ直ぐじゃないけどフラットで売ってるのなんていくらでもあるじゃん
ウェブだと間違えるって文句のつけ方なら分かるけど
実店舗で実際見て曲がってるんだがってクレーム来たら笑うわ買わなければいいだけだし

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:50:22.57 ID:SkPkpn9W.net
ストレートバーじゃないのは確かだけど、あの走行性能を体感しないのはもったいない。
他社の7万前後のバイクに匹敵すると思う。

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:53:50.37 ID:++TCIma+.net
店員さんやここの人の言うとおりZ5Airの仕様だったと理解したらモヤモヤ晴れたわ。

明日ポイント五倍だし5%offクーポンもあるんで買ってくる
写真と見た目が違うと思っただけで別にストレートバーじゃないからダメとか無いし
騒がせてスマンかった

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:23:20.11 ID:dls6XTHu.net
イオンブランドの力を生かして
iWantインターハイ仕様(カーボン、10速もしくは11速、ジュニアスプロケ標準装備)とか
安く出してくんないかな
数が捌ければ値段も下がるしおこぼれでこっちも安く買える・・・。

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:20:10.74 ID:0pRCMqB4.net
初クロスバイクとしてZ5Air買ったよ
あんまり目立つデザインじゃないのを探してたらこれの黒に行き着いた

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:50:26.99 ID:RIMGURkc.net
おめでとうございます。
クロニクルのマットかっこいいよね

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:50:50.71 ID:RIMGURkc.net
クロニクル→クロ

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:00:23.17 ID:wGCpor05.net
シンプルなのが一番いいよね

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:20:46.79 ID:yCkPg0Fn.net
自転車は沼だから
あえて量販店のプライベートブランド枠(本当は違うが)で区切りをつけて買おうとする人はいるだろうし
そういう意味でZ5Airはいいわな

だがあさひはプレシジョンR,RSで攻勢をかけてくる
iWantに新型はないものか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 18:05:52.00 ID:ue9QxCWt.net
色々パーツカタログみるけどさ
フラット呼称にせよ、ストレート呼称にせよ
完全に真っすぐじゃないものも多い気がするんだけどなぁ

むしろ>>280とか>>284とかの人の方がなんか残念なひとやなと思ってしまうw

ロード内のジャンルだって、傾向はあるとはいえ
メーカーやら人によってごっちゃごちゃしとるってのに
お前はどこの原理主義者だと

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:26:04.77 ID:7J/Owcfw.net
クレームとか言ってるのがアホなのは言うまでもないけど
批判も既にされてるし本人も既に納得した上謝ってるのに今更怒ってるのは残念な人やぞ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:29:47.95 ID:Nnd36uUy.net
iwantが2つしかないんだが、これは新しいのが出るってことかな

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:37:59.51 ID:ZztLb5Eg.net
ほんとだHPから消えてるね
昼間はあったんだけどとうとう消えたか

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:25:16.59 ID:yCkPg0Fn.net
恐らく在庫販売のみだったんだろう…。

もうあさひとの比較ネタはiWantR ClarisとプレシジョンRしかできなくなってしまった・・・。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:04:55.34 ID:r+i04H6Y.net
http://www.aeonbike.jp/news/sale/biggufuraide

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:14:30.07 ID:r+i04H6Y.net
これってすでに買っててもサイコン買えるかな

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:50:13.69 ID:lEBbFZO2.net
サイコン欲しいと思ってた俺にとってはありがたいな
既に購入済みでもokかどうかだね

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:55:29.05 ID:NgUkkmy5.net
サイコンを安く買うためにチャリを買う

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:14:54.61 ID:li6LqtDX.net
イオンバイクでは、お客さまにスポールバイクを楽しんでいただくために、下記のキャンペーンを2017年2月24日(金)より開始致します。

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:16:23.27 ID:IpLgZb9V.net
やめてくれよ・・・まーたややこしいの作って
会計がめんどくさいんだよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:43:53.03 ID:f+RJNl5F.net
サイコンこないだ買っちゃったがな…

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:59:18.81 ID:mCfQqZk8.net
ガーミン60%オフで買えるとか胸熱

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:24:53.49 ID:7n1SWzSJ.net
GARMIN置いてる店なんかあるの?
近所のイオンにはろくなサイコン置いてないけどな

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:48:18.89 ID:n6eYNspb.net
どうせ猫目の廉価機種か名も無い中華やろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:49:54.85 ID:IpLgZb9V.net
高価格帯のもの置いて売れると思ってるんですかね・・・
キャットアイだけだよ
でも一番いいの一番いいので買ってく人もいるからなあ

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:58:27.98 ID:2jFA+xPK.net
キャットアイでも種類は限られるよ
サギサカから仕入れてるから

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:20:31.64 ID:5OyR6+bi.net
iWantR ClarisとあさひのプレシジョンRだとどっちのほうがいいかな?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:47:27.06 ID:XEwGQl8C.net
ブレーキ見れば、まともかどうか分かると思っている
駄目なのは例外なくテクトロ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:52:53.79 ID:nsGuLhpi.net
買わんと思うけど木綿の一番安いやつってどれ?
下手するとサイコンのほうがよっぽど高いよな

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:53:47.94 ID:5OyR6+bi.net
>>316
それ言ったらiWantもサイトには記載がない(恐らくノーブランド?)

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:57:53.71 ID:0Mz+xFA9.net
>>315
大して変わらんからフレームの見た目好きな方でいいよ。
パーツはあとでも変えられるからな。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:58:58.77 ID:nsGuLhpi.net
>>315
プレシジョンRはスチールフォークなのな
スペック的には木綿rClarisで良いと思う
ただ木綿rTiagraが値下げして200円しか違わないから在庫さえあればrTiagraが良いと思う

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:02:43.06 ID:PQO7Z/Wi.net
>>315
どっちがいいかは分からないけど、iWant R Clarisはフレームの素材が6011アルミ
(ALUXX SL相当、ジャイアント的に6011アルミ>6061アルミ)

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:20:47.39 ID:p6hPcGjM.net
>>317
万するようなサイコンは置いてない

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 04:29:21.62 ID:FvL7ywWh.net
イオンはトップバリューのチャリ作らないの?

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 05:56:01.94 ID:5OyR6+bi.net
細かい事書くとどちらもノーブランドのリム、ハブだけど
リムハイトを高くしたプレシジョンRの方が漕ぎ出し重い可能性は高いわな

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:18:16.98 ID:P0aynr7H.net
>>323
ママチャリならトップバリュ有るぞ

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:57:25.30 ID:Mnb02FuL.net
momentumって何故か海外のホームページだとすごいラインナップしょぼくない?
なんで日本向けだと充実してるのか

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:59:47.14 ID:3wBy8i7N.net
iwantEXが展示現品だと思うけど65kで売ってるのみたんだけど買いなんだろうか
最初の一台でアートのSORA搭載のアルミの奴と迷ってるんだけど

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:03:30.65 ID:v4E8YCrW.net
最初の一台なら、ジオメトリが合うまともなロードがよくね
ジャイアントか、台湾ジャイアント傘下のモーメンタムなら最低限のラインはあるだろ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:08:41.53 ID:5IZXDT8P.net
サイズが合えば6.5万でEXはコスパは良いと思うが
詳細なスペックがわからないけど確かアルミで10sの旧105だよな
ブレーキやホイールはシマノだっけ?
まあ見た目が気に入ったのを選ぶほうが良いかも

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:33:01.90 ID:A/woBU7B.net
>>329
発売から考えてタイヤとかは即交換したほうがいい。
コチコチのはず

ホイールも得体のしれないのが付いてるんで変えたら結構いいかも
6.5万で旧105付きが手に入ると考えたらうまいのかなー
スペックから見てめちゃくちゃ軽量フレームというわけでもない(普通)みたいなので
ネームバリューとか気にしない人で他にロード等もってなくてタイヤ交換とか普通にできて安く上げたい人向け・・・。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:49:27.30 ID:5IZXDT8P.net
どちらかといえば10sパーツが余ってる人のサブバイクのほうが向いてる
1台目でも通販と比べるくらいなら店舗で買える木綿のほうがいいんじゃない
もちろんサイズが合うことが前提で

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:51:38.78 ID:A/woBU7B.net
もし、自分が店頭でiWantR Clarisとどっち買うとか聞かれたらClarisuの方を買う(見た目で)

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:09:15.25 ID:Sczh1WTe.net
皆さんありがとう
今度行って残ってたらサイズ合わせみてもらってから考えてみます
タイヤやらなんやら交換してたら結局高くつく罠も頭にいれていきます

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:53:18.00 ID:6KYRRbgr.net
これ本当?
来年からイオンでモーメンタム買えなくなるの?

@whiteieatta0115: @vitasanyan 実を言うとですねモーメンタムはホダカ経由で作っていて、契約が今年で切れるんですよね_:(´ `」∠):_
これからどうなるのかはわからないですな(;´Д`A

@whiteieatta0115: @vitasanyan マジですよ、筆頭株主のジャイアントが赤字垂れ流しのホダカにキレて関係解消しました。(一昨年の話です。)
契約が今年度いっぱいまであるので、それまではジャイアントが製造ホダカが卸イオンが販売という事になってます_:(´ `」∠):_

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:02:04.85 ID:v4E8YCrW.net
えーと、…ホダカはジャイアント製造でコーダブルームのブランドも売ってるから、モーメンタムとコーダブルームに影響があるってこと?

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:38:40.10 ID:A/woBU7B.net
http://www.global-cyclebusiness.com/pickupnews2015.html
こんなんあったけど・・・。
赤字垂れ流しはソース無いわな、そもそもモーメンタムだけの売り上げなんてわかるわけない

今のモーメンタムは単純にホダカが卸問屋としてイオンとの間に入ってるだけなのかね?
木綿をやめるかもしれないし、giant日本法人で売るかもしれないしということかなー?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:45:51.66 ID:v4E8YCrW.net
正直ホダカが間に入らずに直接GIANTの廉価ブランドとして売った方が更に価格が下がるんじゃないのか

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:33:52.06 ID:jDwf7spX.net
>>334
https://twitter.com/vitasanyan/status/829739085791010816

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:47:24.73 ID:fF+tQuGS.net
ソースがそこだけじゃなー

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200