2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:11:49.65 ID:9EqRz3MB.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/
オンラインショップ−momentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
イオンバイク (実質Part6)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461694973/

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 15:54:42.34 ID:zFufYmO+.net
サイクルベースあさひって宗教団体が
旧車はMサイズの重量を表記→新車はSサイズの重量を表記して比較
さも、軽量化したみたいなインチキやってたな

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:00:57.42 ID:Nnoe/n07.net
宗教ではないだろう
あさひで買った(あさひPB以外)けど別に信仰してない
むしろイオンバイクだって行く

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:56:26.85 ID:L+JQhtH2.net
>>541
「付属品」の表記が問題。
「前後輪リフレクター・ベル・ペダル・スタンド・後輪スポークプロテクター」
と記載しないと誤解を招く。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 17:02:41.20 ID:jhLprGb+.net
イオンバイクもあさひも家の近くに
店があって便利だから買った
調子悪いときに直ぐに店に行けるから

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:35:40.84 ID:vIma4SGP.net
井上あさひ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:15:26.82 ID:tENuppK7.net
>>539
全然最重要じゃないけど

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:00:18.67 ID:jIh2YCkG.net
相談させてくれ
身長171cm
股下70cm
という短足で
z-3-i買おうと思ってるんだが
420mmでいいの?
460mmだと股下的に厳しい気がするんだが
ググったら440mmが適正だとは思うんだがそれがないから下の420mmでいいの?
いまいちよくわからない

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 07:30:49.70 ID:3ifNQs0K.net
足短い分胴が長いんだから420だと上体が窮屈になるかもしれない
スローピングだし460でいけるやろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 08:40:53.61 ID:/q0jR7lO.net
>>530
それいい考えだな。それは普段つかいようにしてロードはメインで2台体制ということ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:28:41.76 ID:bTmHDmMY.net
>>548
さすがに70は測りかたを間違ってない?

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:08:01.64 ID:tENuppK7.net
その一言はもしも測り方が間違ってなかったとき強烈な一撃になるな

553 :548:2017/04/24(月) 21:16:21.55 ID:Wx3K9LtH.net
すみません単位を間違えました
股下70インチです

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:32:16.98 ID:U8GcoVCw.net
>>553
メートル法とインチをごっちゃにしないで

といいつつ自動車のタイヤの規格はホイールザイズがインチで幅がミリだけど

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:58:02.31 ID:zoexmugv.net
>>548
いくらなんでも測り間違い

556 : :2017/04/24(月) 23:24:29.92 ID:EE6G5hKg.net
折り畳み行ける

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 23:32:50.10 ID:aYvg4HVy.net
はかりまちがってるっていうからもう一回測ってきたわ
股下の測り方は、素足で15cm開いて立ち、股に5cm厚くらいの本(電話帳とか)を挟み、それを上方向へグイッと押し付けた状態で、その本の背表紙から地面までの距離を測ります。
これでいいんだろ?
73cmだったわ

420mmがアウトレットでかなり安くなってたんだけど
ケチらないで460mmの方買う方がいい?

558 : :2017/04/25(火) 00:48:20.18 ID:FQGKbzUL.net
カーボン休めだって♪

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 03:02:37.72 ID:Fl7ZKhA3.net
イオンバイクの店員自身が自社製品に乗らない
皆んなスペシャやトレックやキャニオンに乗ってるよw
この意味をちゃんと考えた方が良い。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 03:04:47.57 ID:Fl7ZKhA3.net
イオンバイクの店員

木綿なんて恥ずかしくて乗ってられるかよw

ってな感じなんだろうな

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 03:10:54.94 ID:Fl7ZKhA3.net
イオンバイクの店員で木綿に乗ってる人、知ってたら教えてくれ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 08:11:00.18 ID:eHn2f3BZ.net
某店長さん。RC105乗ってる。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:00:46.31 ID:LU1fPVvZ.net
イオンバイクって店(イオン)によって大幅に規模違うんだけど
イオン自体に決められてるフランチャイズじゃないの?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:03:56.55 ID:lz7z9mUH.net
>>539

>自転車の重量はスペック上、最重要項目


何時最重要項目になったんだよw
ほんとどさくさ紛れてトンデモ主張を世間のコンセンサスみたいに書く奴いるよね
なんていうか自転車乗りにとっても業界にとっても迷惑極まりない

大多数の素人が重量求めてチャリ買うかどうかなんて見てりゃわかるだろアホが

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:26:03.47 ID:OgoYhsbe.net
30kgくらいある自転車に10万以上払って喜んで店を出る人を「おかしいんじゃないだろうか?」と思う俺たちの方がきっとおかしい

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:11:40.57 ID:Zfy2Yk4t.net
>>565
大多数の人にとって自転車は徒歩より楽で速い移動手段にしかすぎないからね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:23:16.08 ID:wZvn6kEr.net
地下鉄より楽で速いのにな

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:32:42.92 ID:ZQztojpY.net
>>565
アルミくずにしたとき重い方が金になるのでは?

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:08:24.32 ID:y6soCBP5.net
>>564
まあ軽さを重要視しすぎて脳みそも軽そうだから仕方ないね

570 :539:2017/04/25(火) 20:46:28.69 ID:hcgnRg6R.net
>>564

>何時最重要項目になったんだよw
私の価値観、自説です。

>>大多数の素人が重量求めてチャリ買うかどうかなんて見てりゃわかるだろアホが
アホで申し訳ありませんでした。

>>569

>脳みそも軽そうだから仕方ないね
アホで脳みそも軽いのは事実です。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:53:41.52 ID:y6soCBP5.net
つかコストや性能よりも軽さが最重要なら
他店で扱ってる世界最軽量とかをウリにしてる自転車を買ってろよ
なんでそんな奴がこのスレにいるのかわからんわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:43:14.44 ID:2m/uAcnD.net
z5airってロードバイクとして見たら
どんな感じですか?

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 09:18:49.63 ID:yNLnDlsL.net
あれはクラリスが付いたクロスバイクだよ
ロードとは程遠い

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 10:02:12.28 ID:+oMZEBqB.net
>>572
ロード的な要素があるのはコンポだけ
ロード用コンポのクロスバイクは他ブランドにもたくさんある

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 10:13:22.46 ID:cqyVkg1S.net
松茸の味お吸い物

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 15:37:26.00 ID:g/4Owpms.net
旧型のZ5Hと現行Z5I(クラリス)で性能の差って大きい?
今乗ってるZ3の安心パック切れたので、買い換えようかと思ってる。Z5Hは在庫処分で4万切ってる。Z3買ったときよりも安いわ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:53:57.63 ID:wplfH7vt.net
ちょっと何言ってるのかわかりません
そのままZ3乗っとけ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:17:16.75 ID:WhEiCywg.net
>>575
(;^ω^)・・・

579 : :2017/04/26(水) 21:34:02.27 ID:5qS9Mq3d.net
>>558
『安め』って字でなかっただろうか??

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 22:14:59.45 ID:MWbZFGl8.net
僕は中古のZ33を探すよ

581 : :2017/04/26(水) 22:40:03.09 ID:5qS9Mq3d.net
それは自動車やろ

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 23:12:03.01 ID:5pjlXvl8.net
>>580
ZはS30かZ31の方がいい

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 00:20:49.51 ID:55NTYpTp.net
ホンダZ(水中眼鏡)

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 02:58:00.96 ID:9vgaR4e7.net
>>583
あれはカッコよかった。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 06:52:04.36 ID:/fDkpf0c.net
>>576
そこでZ5AIRがいくらで売ってるかは分からないけど旧Z5買うくらいならZ3メンテと保険更新して乗り続けるかZ5AIR買う

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 08:07:25.23 ID:lcftaoi8.net
z5airはvブレーキだから効きが良いのは良い点

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 23:58:39.69 ID:oGQuqh9+.net
>>563
フランチャイズの意味理解使ってる?
イオンバイクでフランチャイズなんて一切やってないぞ?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 01:03:47.07 ID:nuLHzg5o.net
意味理解使ってる(笑)

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 09:17:28.37 ID:mML8ip1s.net
>>585
正確な距離じゃないけど、2年で8000kmくらい走ってきて、最近走りがもっさりする気がするんだよな。オイル、ブレーキ、シフターのメンテは月1回やってもらってた。
今日安い日だからZ-5Air-I買ってしまいそう。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 12:35:14.96 ID:sNZ8PiyO.net
ホイールのスポークテンション見て締め直しだろうな
なんならホイールごと新調でもいいが

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 12:36:06.75 ID:sNZ8PiyO.net
ホイールのスポークテンション見て締め直しだろうな
なんならホイールごと新調でもいいが

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 12:48:16.21 ID:nuLHzg5o.net
ホイールのスポークテンション見て締め直しだろうな
なんならホイールごと新調でもいいが

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 13:06:37.75 ID:k/IRYrIJ.net
ホイールのスポークテンション見て締め直しだろうな
なんならホイールごと新調でもいいが

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 13:36:51.55 ID:P3AEF0JY.net
ホイールのスポークテンション見て締め直しだろうな
なんならホイールごと新調でもいいが

595 : :2017/04/28(金) 14:07:30.65 ID:BeTLMt4p.net
>>590から5回も同じ事・・・?

596 : :2017/04/28(金) 14:08:27.02 ID:BeTLMt4p.net
まちがい。あと何回かも
増えているけど荒れてるうー

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 14:38:40.38 ID:XviVGLWJ.net
>>587

日本語の意味理解して使ってる?




恥ずかしい>>587をブリ返すぜwwwww

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 15:49:16.97 ID:Fsz/ygQm.net
>>597
ぶり返すではなく蒸し返す、な

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 19:01:38.40 ID:rdjLEBoL.net
今日、前走ってた高校生くらいのがmomentum乗ってた、
その後ろ走ってたオッサンの俺は
トップバリュセレクトの軽快車だった・・・・

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:56:45.55 ID:uEl4xm5L.net
>>599
そこはイオンに対向してLifelexでいかないと

601 : :2017/05/01(月) 21:01:21.72 ID:k7d8g9uP.net
自衛隊仕様もな

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:22:57.83 ID:2YAYvp3O.net
>>599
ジャスコで買った自転車で抜けよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 07:55:39.37 ID:MmExX3Ev.net
>>602
今時ジャスコなんて覚えているのめずらしいな。
そういやジャスコ時代系列店でビッグバーンとかいうのがあったわ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 08:13:27.17 ID:XMTuq0vc.net
イオンが普通にジャスコの名前出してない?

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:12:58.89 ID:BvpF+7gQ.net
>>603
イオン系列でザ・ビッグとかいうのうちの地元にあるたしか以前はジャスコだった

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 13:20:28.42 ID:MmExX3Ev.net
>>604
現在は使ってないはず。
イオンを称しても元サテイやダイエー、ダイエー系も珍しくない。

多分商標は取ってるかも。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:10:50.34 ID:XcWnZZsg.net
1年以上、気を付けてみているが、めったに見ないんだな。momentumは。
やっぱ売れていないのかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:24:14.45 ID:p1htAblA.net
イオンバイクにしか置いてないからな

609 : :2017/05/02(火) 23:14:43.09 ID:CTV2I3+P.net
中古もまだまだ少ないってな

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 02:41:16.42 ID:71v9cy6U.net
逆に言えば他人と被りにくい…かもしれない

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 04:40:01.56 ID:pNCiEqmd.net
木綿はなかなか見かけないがあれほど巷に溢れてたルイガノもさっぱり見かけんわ
近所のイオンバイクも昔はすげー数売ってたのに今や隅っこに3台だけ置いてある、というか飾ってあるわ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 11:41:12.52 ID:KOOfjmUu.net
モーメンタムを買ってから4カ月
すれ違った&止まっているのを5台ほど見かけている

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:35:22.76 ID:vIrs4wcS.net
ど素人ノーメンテのスーパー初心者にとってダントツでコスパ最強なのはあさひのウィークエンドでしょ。
普通ならあさひでウィークエンド買うよ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 03:31:41.39 ID:Q82PSgoL.net
>>613
田舎在住、イオンは生活圏内にあったが、アサヒはなかった

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:34:44.27 ID:9eRb4ToB.net
ウィークエンドは良くも悪くも値段相応だからコスパがいいかと言われると微妙やぞ
まあ木綿も似たようなもんだが

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:45:07.25 ID:jo2RHhaN.net
あさひだと他ブランドも売ってるからコスパで選ぶなら普通はジャイアントを買う
プレシジョンやウィークエンドは実際に走ってるのを見た事が無いしモーメンタムより数が少ないだろうね

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:55:41.29 ID:2ELHkORb.net
あさひのPB車は前カゴ付きクロスとミニベロくらいしか見かけない
5年前くらいはプレスポも見かけたんだがな

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:12:04.99 ID:vIrs4wcS.net
だからジャイアントとか5〜6万円も出してノーメンテ、雨ざらし、ゴミゴミ駐輪場利用はないって。
4〜5万円も出して出してプレジョンや木綿もない。

29800円のウィークエンド一択ですよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:40:45.43 ID:Q82PSgoL.net
型落ち安売りで3万台まで落ちたZ5が大勝利でいい?

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:29:40.90 ID:2ELHkORb.net
あさひの販売員って2ちゃんでダイマするのも仕事なのか

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:49:11.20 ID:6inA8s9R.net
ウィークエンドは輪行仕様ではないんだよね。
Fディレーラはいらないからクイックレリースを採用してほしい。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:52:51.85 ID:2CgaQfFM.net
>>619
オールシマノのシェファードシティもイオンで3万円まで値下がりしたからなあ

623 : :2017/05/05(金) 00:40:36.04 ID:c8XaNDHH.net
よく今まで内製の、
ファットがなかったよな?!

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:11:12.59 ID:hbueE3a0.net
>>530
これいいなあと思う
しかし、店舗が近くにないからなあ
ネットで買うと送料高いし
迷う

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:18:10.94 ID:TgnnGF1A.net
オールシマノといってもフレームはシマノでないし。
それにシマノだからと安心してもルックス車みたいな事もあるし

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:47:10.82 ID:Gqx048+4.net
そりゃシマノはフレーム作ってないからなw

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:28:35.18 ID:hbueE3a0.net
>>530
ちなみにこれタイヤの太さわかりますか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:03:03.43 ID:/qytWo3/.net
>>627
1 3/8
普通のママチャリと一緒

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:28:25.97 ID:NNRq7H9j.net
>>628
ありがとう
1 3/8とは?
3センチくらい?

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 11:09:58.26 ID:he6/Ditm.net
>>629
計算くらいしろよw

ほら計算式置いとく
2.54×(1+3÷8)

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 11:45:11.91 ID:NNRq7H9j.net
>>630
3.5センチか
安定感ありそうでよかったです
ありがとう

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:34:49.14 ID:9nE2Vz/d.net
天才かよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:38:24.25 ID:fN5YR+U2.net
田舎のイオンバイクで4万で分割泥除け、前キャリア付き、クロモリフレームのがあったんだけど今ランドナーっってこんな安く買えるんやな
名前はよくわからんがツーリング26ってフレームには書いてあった。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:42:44.18 ID:AO8tFkWN.net
それルック車かなんかじゃね?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:54:58.02 ID:fN5YR+U2.net
そうなんだろうね
でもほとんどシマノのパーツだったから素人には分からなくて買ってしまいそうだった

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:04:03.42 ID:7Ksk/2eX.net
シマノでもママチャリ用とスポーツ車用は別物だし。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:10:26.86 ID:fN5YR+U2.net
調べたらルック車じゃなかった
やっぱイオンバイク最強やな

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:32:59.06 ID:7Ksk/2eX.net
自称じゃないよね

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 21:27:56.33 ID:rezebNcJ.net
>>633
http://livedoor.blogimg.jp/pajyamayuzo-pajyamayuzo/imgs/5/8/5892c872.jpg

これ(スポルティーフ)の色違いの奴?
同じフレームでタイヤが700Cのスポルティーフ(\79800)と650のランドナー(確か\69800)があった
もう5年も前のモデルだからとっくに店頭からなくなっているものだと

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 21:32:27.57 ID:rezebNcJ.net
>>635
もうかなり前(2年くらい前か?)に在庫処分で店頭で見た覚えだけど
コンポがたしかクラリスかソラで
変速させるダブルレバーがデラエースだったように覚えている

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 21:40:05.84 ID:he6/Ditm.net
>>633
ちなみにどこだい?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200