2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:48.98 ID:koxb+83G.net
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
 
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など
【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合200着目【秋冬 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479279529/l50
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/l50
前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471765005/l50
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


171 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:30:46.84 ID:LUHX65+S.net
中にはおたふくのタイツ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:46:23.40 ID:X/VYuw6D.net
防風なタイツって聞いたことないな、蒸れ蒸れしそうw
ワークマンやしまむら、オタフクあたりで探せば?

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:48:31.76 ID:dZvuqywU.net
>>170
タイツはタイツだろ

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:59:40.37 ID:LEZNIZrN.net
自転車用のは前面防風で後面ピチピチだったりするから、普段使いは無理なのがよくある。
ロードの時は海外通販で買ったウィンドブレイクビブだけど、半径10km程度ならジャージの上にシャカシャカ音が少なめの安い防風ナイロンだな。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:31:10.19 ID:GQ9DOaTb.net
>>165
でもモンベルのを町中で着て歩こうとは思わんだろ?w
あれはゴアゴアで着心地は最悪だし

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:26:27.47 ID:AGhDAcTI.net
防風機能はアウターで使うもんや インナーで使うもんちゃうで

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:34:46.70 ID:nkOt6Sax.net
>>116
日本の商社が欲しいだろうね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:39:31.03 ID:nkOt6Sax.net
>>115
ロックTシャツもそろそろ限界っぽい。

メガネの哀川翔モデルとか火傷する前にやめろw
マサキマツシマとか

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:00:00.41 ID:wIt5tpJR.net
ライトオンとかいつ見てもガラガラだもんな
あれでよく潰れないもんだと関心してる
ジーンズメイトとかもきついだろうな
昔は24時間営業やるとかアパレルの雄だったが…
結局いつまでもストリートファッションしかやらないから、登山とかスポーツ機能ウェアを普通のアパレルに取り入れたユニクロに負けちまったんだろうな
ジーンズメイトには透湿性ある服なんてないもんな
やはり柳井は目の付け所が違うわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:02:30.49 ID:wIt5tpJR.net
ユニクロは一般アパレルを完全に食っちまったが、その牙は今度はスポーツとか登山系の服まで進出してんだよな
透湿性やベンチも取り入れてきてる
趣味でやるにはもうユニクロでも十分いけるレベルに到達しつつあるし
そうなると高い値段で売ってたスポーツブランドも今のアパレルの様に衰退していくだろうな

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:00:34.54 ID:F1+2YWPL.net
ユニクロがバックポケット付きの服とパッドインナーとか出し始めたらそうなるかもね

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:25:34.55 ID:mNYtBs1k.net
ユニクロにはゴアテックスに負けない素材を作ってもらいたい

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:42:06.01 ID:IGEbphjE.net
夢見すぎw

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:23:18.22 ID:rDnx7L1/.net
>>179
むしろジーンズメイトなんて透湿性のある服ばっかだろ?

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:55:05.51 ID:AGhDAcTI.net
ゴアテックスより、ダクロンQDに勝てる素材よろしこ

繊維会社との共同開発でもええんやで(´・∀・`)

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:01:45.38 ID:g7mVJv/N.net
>>170-174,176
すいません書き方が悪かったですね
apt'(エーピーティー) ウインドブレークタイツ パッドなしタイプとかにくらべて
ワークマンのミッドインナープラスレイヤーというのはどうなのかとおもいまして
前面防風のは普段使いは向かないですか、買ったことないからわからなくて

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:05:57.43 ID:yKwox0T4.net
>>186 前面防風のは、普通のお店とかには寄りづらいピチピチタイツという意味で向かないわけで、、、

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:06:24.34 ID:AGhDAcTI.net
自転車で使うなら自転車用のほうがええに決まってるがな 裁断的に

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:44:56.60 ID:dZvuqywU.net
>>186
そもそも普段使いっていうのが、
ママチャリでの買い物なのか自宅でのリラックス時なのか通勤通学時なのか、
ちゃんと自分から説明しない限りは本人にしか分からん

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:02:03.96 ID:c/YmCv35.net
>>187-189
レスありがとうございます、勘違いしてました
勉強になります

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:20:34.28 ID:nv3jVlb2.net
ピッタリすぎるとか
スポーティすぎて普通の店入れないとか言ってる奴って大概センスないんだよなぁ
サイクリングロードでクソだっさいダボダボの服で安物メット被ってるのこいつらでしょ
ブロックなんちゃらパーカーとかwww

頑なに俺はそういう連中と違うからオーラ出してるけどそもそも私服がダサすぎなんだよ
確かにモッコリタイツはキモいけどそれ以前に自分のセンスを見直しておくれ

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 05:22:03.84 ID:SiON6pb6.net
>>191
クッソどうでもいい

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:15:02.73 ID:sPHon285.net
>>192
と言いながら顔真っ赤ですよw

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:19:55.79 ID:0rFclrHM.net
尼でおたふく今更買ったけどすんげえ短いw
腕つんつるてんになるし脚も出まくりチャリには使えんぞ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:46:30.86 ID:Ebuo6i9w.net
馬鹿だな…あんなもん転売屋の糞ステマじゃん
汗冷えしないとか言われてるけど単にスカスカで抜けてるだけだし
丈も支那準拠の短足短腕カットだよ首は妙に開くし使い物になるわけない

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:47:01.11 ID:QcNyaXbB.net
身長178、バスト98、ウエスト71でピッタリ来るインナーって無いかな。
どうしても腹ダブで冷えるんだよ、腹巻も試したけどアバラに当たってしっくりこない。
ワクマンのフリーサイズの発熱インナーはサイズは良いけど、結構汗冷えする。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:52:40.95 ID:uFREOYTQ.net
ここで言うのもなんだがラクダ
上下で100万とかする相当ヤバイ品もあるけど半端ない
爺ちゃんが着てたお下がりで着てるけどすんごいイイ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:34:51.92 ID:eLs+ddVa.net
ラクダてあれか伊勢丹の寝具コーナーで飾られてるやつか…15万とか書いてあったぞ

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:43:54.33 ID:MHvizeSw.net
>>194
短いよ
上から靴下でカバーしてる
タイツしか買ったことないけど、ピチピチだな

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:44:45.16 ID:Ax9vJdet.net
自転車用じゃないからな
上に着たときに首元から見えないようにとか、作業のとき暑くなったら裾まくったりしてその時見えにくいようにとかでないの?
もしくは単にもとから短いだけか

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:07:59.50 ID:ypwsD5a9.net
AmazonのMorethanというブランドの秋冬ジャージが気になっているんだがウェブで調べても詳細不明。
広島の会社と書いてあるが中国じゃあるまいな・・・。春夏用のウェアは評判が良いようだが。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 12:12:55.28 ID:1HMN1sHw.net
ユニクロが9分袖ばかりなのと同じでしょ

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:19:37.82 ID:76FRiTpu.net
>>196
ジオラインのMサイズでも試着してみれば?
それにファイントラックのドライレイヤーかミレーのアミアミでも追加すりゃ、冷えは相当防げるぞ

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:33:17.92 ID:1cs7WAri.net
急に降りだした雨の中、オレはエボリューションジャケットをデイパックから取り出した
ふと、横を見るとユニクロのポケッタブルを取り出す奴と目が合った
オレは黙ってエボリューションをデイパックに戻して雨に濡れながら帰路についた
ユニクロ着ている奴が萎縮しないよう、彼がこれから胸を張って生きていけるように…

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:02:07.18 ID:N/aSvpc+.net
>>194
だから通販は使いたくないんだよね
店頭で試着した服を通販で買うなら別だが
アパレルで試着なしで買うのはリスキー過ぎる
ユニクロでさえ年度で着幅変わるからね
今ヤフーで25-30%OFFで買えるぞ
いい服買っとけ

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:03:40.44 ID:N/aSvpc+.net
>>196
イオンのpeacefitは?運動用のインナー出してるぞ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:26:04.13 ID:sNUf4xeh.net
>>196 海外の女性モノとかが合うかも。

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:08:09.86 ID:kbEvvhci.net
インナーの試着とかあんのかw
おたふくが短いってならサイズ大きいの買えばいいだろうに
どうせ2ちゃん名物手脚長妄想なんだろうけど

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:50:16.72 ID:N/aSvpc+.net
>>208
ヒートテックやPEACRFITは試着用のあるし
モンベルもできるよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:18:15.21 ID:QcNyaXbB.net
アドバイスありがとう。
今迄は2XUのユニセックスのインナー着てたんだけど、とうとうイカレてしまったので。
参考にさせて頂いて探してみますー。

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:42:28.74 ID:F7hx20YT.net
>>208
インナーなのに大きいサイズ買うの?あんた自転車乗りじゃないだろ
腕長に合わせると胴回りがダブつくからインナーサイズで苦労するのに
大きいサイズ買えば解決とか単純な話じゃないんだよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:43:30.50 ID:3nS88oX1.net
>>211
おたふく着た事無いでしょう?
冬用のおたふくは1サイズ大きくてもだぶつかないし、それでも袖が短いからバンザイすると
手首からかなり前腕側まで上がって来てしまうくらい短い

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:47:07.97 ID:uHgEoHtX.net
ダブつくよ
皺が寄ってアウターと擦れるから邪魔になる

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:49:45.22 ID:5Xgd4sXf.net
結局袖は短いし胴回りもでかいし向いてない事に変わりないじゃんね

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:54:34.78 ID:3nS88oX1.net
それあんたの段々バラに食い込んでるだけじゃん

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:55:41.63 ID:o99zQcQS.net
あのサイズでだぶつかないとか関取かよw

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 21:21:57.13 ID:KRFFAEe0.net
痩せてて手足が長いやつは、海外通販で買えばいいよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 07:10:47.04 ID:6WBNIqlh.net
ユニクロで「高コスパ&買うべき冬物」 ベスト

メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。

先週『ユニクロで買ってはいけない秋物・冬物』をお届けしたばかりですが、 もちろん買うべきマストバイアイテムがあります。

▼マストバイ第2位 アウターとしてもインナーとしても使える“便利パーカー”
MEN ブロックテックフリースパーカ(長袖)¥3,990+消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/172350
ポイントは硬めの風合い。何がいいのかといえば、「フードが立ち上がる」ことです。
対比効果で顔が小さく見えるというわけ。顔が小さく見えると簡単にモデルライクな体型に見えてしまうのです。
「風を止める」素材だけに防寒性も非常に高く、春や秋にはアウターとしても活用可能。
この値段は絶対にありえない素材と形のよさはオススメです。
s
▼マストバイ第1位 トレンドを取り入れた“高機能アウター”
MEN シームレスダウンコート¥14,900+消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/172993
メーカーや現場の工場に聞けば「この値段じゃ誰かが泣いている」「5万円ならなんとかできるんじゃないかな」とのことでした。
モコモコ感を抑えたスタイリッシュなデザイン。
継ぎ目にある「縫い糸」をすべてなくして熱圧着で中綿を固定。
縫い糸が見えない分デザインがグッと大人っぽくなっています。
縫い糸の穴が存在しないため毛が出てくる心配もありません。
こちらは「コート風」にロング丈でドレスライクに着こなせます。
「ロングダウン」は現在老舗マッキントッシュなどが火付け役となり今季40代以上のオシャレメンズの間でトレンドにもなっています。
トレンドを真っ先に取り入れ、かつテクノロジーで機能性も高めた一品。

【MB】
年間数十のブランドの展示会に足を運び、買いつけを行う。子供の頃から“狂うほど”洋服が好きで、ファッション業界に知悉している。
「まぐまぐ大賞2014年【有料部門】ライフ」にて大賞受賞。

Men's ファッションバイヤーが教える 「普通の服」でおしゃれに見せる方法 単行本 2016/10/13 MB (著)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4800260892/

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 08:42:52.70 ID:w6QRcIF0.net
必死だな〜♪

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:41:14.56 ID:6WBNIqlh.net
>>219
【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1476187727/l50

現在において、ファッションに力を入れるメリットや楽しみは、
昔と比べて薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください。

上記の理由を書きます。
@アパレルの品質がどんどん落ちていると感じる。(15年くらい前、2000年代初頭から)
A過剰bフおしゃれは、・齡ハ人には必要bネい。清潔であb黷ホよい。
Bおしゃれにはセンスと経験値が必要不可欠であり、お金がかかりすぎる。

特に@の品質低下は、おしゃれの意欲を減退させます。
★高い金を出して★、
■ユニクロ以下の耐久度の服を買うのは■、
疲れます。

上記の理由から、普段着(職場では私服が認められている)は、上は無印のボタンダウンシャツ、下はユニクロのレギュラーチノ(濃紺)です。
靴は、NBのMRL996のベーシックなカラーを選択します。
非常にシンプルで気に入っています。

これが休日になるとギャンバートのボタンダウンシャツ、リゾルトのジーンズになります。
あまり代わり映えしませんね。

普段着のシンプルでいて、間違いのないファッションをするには、
ある程度のセンスと経験値が必要なのは確かですが、
@ABの理由から、ファッショニスタでもない限り、
おしゃれに時間とお金を投資する価値は、昔よりも薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください。

よろしくお願いします。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:24:01.39 ID:kWBNFe4J.net
ユニクロのウォームドライハーフジップTが安くなってる

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:04:18.54 ID:FG3dw3tK.net
>>221
Lサイズ買ってきた
袖の長さや幅的にはMなんだが、Mだとモロ乳首浮いておっぱいの形分かるからLしかないな!

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:48:11.47 ID:VFdmuxM6.net
はーイージス売ってなかったわ
低身長クソデブでもMやLではまりそうだな
OEM元のロゴス行くべきか上下別買うか

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:00:23.83 ID:f6crlr3d.net
ウォームドライハーフジップ買っても春用と思ってたら、今日はめちゃ暑かったので早速活躍したよw
この服いいんだが、もっと生地を厚くして欲しいよな
乳首が浮く

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:22:38.87 ID:W4u6z+N4.net
>>220
日本人の80%は、人民服(みたいな存在)を求めてるとされてる
一見ファッションに関心があるような人も、大半は他人の目を気にしてるだけ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:23:07.43 ID:W4u6z+N4.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい
http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010802/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:32:17.52 ID:gmHic26y.net
194とかからのおたふくの流れはなんだったのかのって感じの222www

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:54:28.36 ID:vA/hVPsz.net
なにが面白いの?

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:56:29.01 ID:1ewONC1H.net
自画自賛

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 23:11:20.12 ID:REmF5FsL.net
>>221
1290円で買ったのに999円になってた…
フリースのスナップも980円で買ってこれ以上安くならんだろうって思ったら780円になってる…
何で俺が買ったものばっか安くなんだよー

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 23:26:54.61 ID:e7X1W/rT.net
ワクメンでロングボクサーパンツ買った

全然ロングじゃ無かった

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 10:09:54.50 ID:FTLe7QWi.net
ウォームドライハーフジップTってウィンドブレイカーのインナーに使えそうだな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:51:19.08 ID:TM1UCmVp.net
>>228
バカは大変だ

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:09:28.51 ID:1RfSrVM+.net
>>232
真冬のミドルレイヤーに丁度いいよ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:22:20.39 ID:kyp8QU/p.net
寒くない時はこれ1枚でいいしかなり優秀よな

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:49:22.55 ID:upgugd0O.net
>>233
自画自賛すんなっつってんだろ間抜けw

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 19:00:58.08 ID:l/8t2JGA.net
>>233
かわいそうに…

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 19:05:29.75 ID:Wkb14DsL.net
>>233
お前のIP地域板で晒されてるよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 23:52:44.46 ID:vVlf8ZuC.net
なんか突っ込みどころ満載なんだが…

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 00:06:56.91 ID:QzuOGPFU.net
>>235
ただ生地が薄すぎるので体にぴったりを選ぶとおっぱいの形が丸わかりなのは痛いよな

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 00:47:31.31 ID:QoyR8AD9.net
>>233
アホすぎワロタw

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 01:24:16.05 ID:2WouHPAM.net
>>240
男におっぱいのかたちなんてねぇよデブ

あ?女の子だと?
ウォームドライハーフジップTはメンズのみだデブ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 01:44:20.88 ID:QzuOGPFU.net
>>242
あ?
何か言ったか?貧弱坊や
http://amon-g.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/160711_24.jpg

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 01:49:14.01 ID:oXlj/Z70.net
この馬鹿はなんで自転車板にいるわけ?

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 01:50:43.42 ID:B+WiXGh0.net
A アホだから

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 14:51:28.02 ID:uTn49126.net
ユニクロのウルトラストレッチジョガーパンツ、試着してみたら履き心地が良かったしシルエットも細めでいい感じだった
正月セールで安くなるかもしれないから今日は買わなかったけど、これはいいね

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 15:35:29.83 ID:iUavKVKi.net
イオンのスポーツ用ピースフィットが1280円の4割引だって!
L一枚買ったぜ
感じとしてはボディアーマーと同じものだね
体にピッタリならMだが、肩に紐が食い込む感じが過ぎはなくLにしたが
ユニクロのヒートテックよりやや小さい

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:25:53.27 ID:k0PzV0/I.net
どんなんか画像頼む

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:36:11.46 ID:iUavKVKi.net
>>248
これだよ
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741049726/

半袖もあるんだが、裏起毛してあるから春は暑いかね?
やっぱ長袖でいいか

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:39:39.31 ID:MAgSqhYQ.net
9分袖かあ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:48:51.75 ID:i+/KC1qx.net
>>250
インナーだからね
9分じゃだめなの?
でもこれよく見たらユニクロのウォームドライハーフジップに素材がそっくりだよw
ってことはユニクロのウォームドライもインナーにしてもいいんだろうか?

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 01:19:07.19 ID:1W3M6vSq.net
テスト

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 07:42:14.46 ID:jO4qPTNp.net
>>251
ウォームドライをインナーにしちゃいけないなんて誰か言ったのかよアホなの?
まあもう値下げで売り切れて買えないけどな

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 08:26:27.40 ID:4n92wq2P.net
>>253
そうなんだ
でもインナーにするならジップは邪魔じゃない?
まぁうちには去年のクルーネックのウォームドライもあるがw
よく見るとユニクロのウォームドライのが起毛感は上だね
イオンのピースフィットのがサラッとしてる

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 09:20:01.04 ID:jO4qPTNp.net
ジップが邪魔ならサイクルジャージなんて着れねーなw

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 09:26:22.40 ID:TZ+3eCyo.net
>>246
1990円の時に買ってレーパン・タイツの上に履いてます
ピッタリしてるけどペダリングも妨げないしチェーンで裾も汚れない
見た目も悪くないし割りとオススメ

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:56:57.41 ID:4n92wq2P.net
イオンのピースフィット着てみたが結構いいな
肌触りはジオラインなんかより全然いい!
ヒートテックとかの極暖着てるようないい肌触りだよ
後は運動して乾くか?だな
今はちょっと運動は試せないが
お前らも一枚買ってみろ!

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:06:39.81 ID:ePbgzQAM.net
>>256
レビューありがとうございます
なかなか良さそうですね、私も買います

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:47:16.51 ID:1W8rer4k.net
ユニクロジョガーは悪くないけど紐なのが不満だよね

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:29:36.19 ID:N7R+WXLR.net
ウニクロのウォームドライ安売り買ってみたけど、なんかカットとかサイズ感とか随分変わったな。
袖も長めになったし(ウニクロ比)シルエットもスッキリした気がする。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 15:53:57.69 ID:g6Zu9omS.net
>>260
今年からサイズ感が一昨年に戻った
昨年はめちゃタイトだったが

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:48:31.52 ID:uxGdC9/V.net
>>261
今年はメタボ向けだよね
178/65だが、レビュー見てウォームドライハーフジップTシャツのMを買ったら胴体緩く袖は短すぎ…
どこかの国みたいにデブは罰金だか増税しようよ
医療費削減にもなるしさ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:55:34.25 ID:OUkIlbJ+.net
この時期は冬用ジャージにユニクロのULダウンジャケットがいちばん

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:55:48.60 ID:9nDERSoE.net
200円300円、値が下がったぐらいで必死に買う奴wwwww

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 21:00:06.46 ID:N7R+WXLR.net
あーそうなんだ、去年買いたかったなー。
もう5年くらい買ってなかったから、その頃に比べると随分スリムになったなと思ってたw

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 21:07:32.76 ID:+8OLCMKa.net
今日明日とセールだな

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:41:02.88 ID:o75WuVcK.net
>>262
お前が痩せすぎなんだよ貧弱
自分基準で語んなカス

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:25:54.47 ID:g6Zu9omS.net
>>262
Mだと生地薄いからビーチクらね?
俺はLにしたぞ
少しでかかったけど

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:27:59.22 ID:g6Zu9omS.net
>>265
ここ数年ユニクロだけでなくアパレル全体がタイトが流行ってたんだよね
でも今年からまた緩めが流行してるみたい

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:41:06.35 ID:JU46LSgY.net
ユニクロジョガー31日まで限定で値下げしてる
買いに行こ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:02:46.96 ID:jHq83iQS.net
ユニクロっていつ行ってもMとSが大量に余ってんな
入荷比率おかしいだろっていう

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200