2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:48.98 ID:koxb+83G.net
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
 
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など
【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合200着目【秋冬 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479279529/l50
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/l50
前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471765005/l50
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


419 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 02:58:03.41 ID:mmPCC5Hb.net
>>415
おたふくインナーでおk?

蒸れないって汗かいてるがちゃんと逃がしてくれてるってこと?

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 09:18:42.48 ID:mmPCC5Hb.net
ブロックテックパーカの事プロテックパーカーと勘違いしてたわ

プロテックパーカーなんて無いのに。

ユニクロ上下で8000円ですな

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 10:32:35.82 ID:dT48mHo0.net
お日様無くて10℃以下で北風があると、もう防風機能とかインナーとかの問題で解決しない
ただ歩いていても寒すぎる・・・orz
インナー、ミドル、防風の三枚重ねでダメならもう乗れないから冬場は諦め

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:16:08.51 ID:8nNSvHYV.net
>>419
そうあと汗が乾くのが速い
透湿性ゼロの上着着て自転車乗ったら袖が湿気てきたけど
上着を脱いだらすぐ着たままの状態で汗が乾いた

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:17:20.53 ID:mmPCC5Hb.net
最近向かい風で萎えて嫌になった。

関東南部なんだが10度以下でも漕げは暖まると思うんだが。

高校生の頃片道30分のロードバイク通学で冬でも途中から暑かったと記憶。

今のようなインナーとか無いし外にレインウェアかウインドブレーカー羽織ってただけだったような。

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:20:10.45 ID:mmPCC5Hb.net
>>422
今日買いに行く。
何年持つかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:21:57.32 ID:8nNSvHYV.net
>>424
ヨドバシなら送料無料で859円代だよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:28:23.83 ID:8nNSvHYV.net
>>424
耐久性は高いよ
サイズは170cm以上は3L
170cm未満はXL頼んだ方がいいよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:32:32.66 ID:pf2GLBGn.net
3シーズン目のおたふくは元気だ、だいたい着用・洗濯20回/シーズンぐらいかな

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:33:08.62 ID:mmPCC5Hb.net
>>425
おたふくなら1setあるよ。
ユニクロのアウター買いにね。

ヨドバシで良く買い物してるのでもう1サイズでかいの買い足すのも悪くないかも。

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:35:08.62 ID:mmPCC5Hb.net
ごめん、他の板でブロックテックパーカ買った人にレスしたつもりが誤爆w

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:52:21.11 ID:dT48mHo0.net
>>424
うちで使ってるのは今年で冬場としては3シーズン目に突入したけどなんともないね
1枚をハードローテで使いまくってるけど
太っていた頃に物凄く伸びるってレビュー見て4〜5Lサイズの身体でLL買って着てた
今はLサイズの身体になってそのまま着れてる
170cmで太っている頃は袖が短いなぁと感じたけれど、今は丁度いい感じ
ただし鉄棒にぶら下がったり懸垂とか伸びる動作すると上がってきちゃうからちょっと
短めなのかも
普通に自転車の姿勢ではなんともないけど
手が長い人は大き目の方がいいのかも

長持ちするの分かったから、今シーズンは上下追加で買い増ししてウォーキングでも
愛用している
もう殆ど普段着
汗だくになってもべとつかないでサラサラ快適だから太ってる友達にも薦めまくってる
肥満者用の肌着って高いからね
高機能肌着はサイズ無いし

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 13:14:11.32 ID:mmPCC5Hb.net
>>430
3シーズン持つなら良いね。
下って防風フィルムで蒸れる奴じゃなかったっけ?チョイ確認してくる

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 13:24:26.22 ID:mmPCC5Hb.net
>>430
ブロックテックパーカーが3シーズンと思ったらおたふく?
勘違いしたかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:42:42.97 ID:CJeEa699.net
>>418
ちげぇよw
これのことだよ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/178767
今丁度値下げしてるな
でも嘘か本当か知らんが今度新型が出るとか出ないとか言ってる奴がいるな

俺のオススメはルメールのブロックテックだったんだけどね
もう完売だが
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/186151?rrec=true#thumbnailSelect
こっちはヘルメットしたままフードを被れる
そして、このフードはヘルメットを外すと深すぎるが、向かい風でうまいこと起立してドームみたいになるんだよなw
髪型にあまり接触しないで被れるのでヘアスタイルが崩れない
水槽を被ってるみたいになる
ただ後ろや左右を見るときに頭を前に出さないと視界が見えないのでそこは不便かな
直進なら暖かいしめちゃこのフード使える!

これをもっと改良したら面白いフードできないかね?
視界を遮らず、髪に触れずにフードがドームみたいになるようなもん開発したら面白いと思うんだけどな

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:46:13.12 ID:CJeEa699.net
そうルメールのブロックテックパーカーのフードはこんな感じに置きあがる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150212/1062649/thumb_300_05_px300.jpg

これは髪にめちゃ触れてるがルメールのフードは向かい風で起き上がるので頭にほとんど触れてないけどフードが落ちない
ただこのフードのようにサイドがえぐれてないので左右の視界がなくなる
ここを改良したらヘアスタイルを邪魔しないフードとか作れそうなんだけどな
フード被るだけで、イヤーウォーマーとか付けなくても耳も暖かくなるしな

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:50:07.40 ID:BfswmT7J.net
ユニクロさま
今年も寒いです
メリノウールの丸首セーター僕もほしい
あったかいだろうなぁ
なかなか安くなりませんね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:52:55.74 ID:8nNSvHYV.net
1980円のユニクロのブロックテックパーカの透湿性は?冬のコート類に必要なのは北国を
除いて透湿性だよ湿気を外に出してくれないと吸汗速乾インナー着てても蒸れるんだよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:28:44.25 ID:lix5ajZ9.net
>>433
すまん
ストレッチジョガーパンツは買うけどブロックテックパーカー悩むわ。
新型出たら悔しいかも
今店舗で両方持ったけどどうすんべか。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:29:35.36 ID:lix5ajZ9.net
>>436
それ透湿謡ってないしダメでしょ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:31:19.52 ID:IUVtHL5D.net
>>433
シルキーという新しいのが発売済み
もこもこでフード無し、胸ポケあり。3つのポケ全部ジッパー付き

MEN ブロックテックシルキーフリースジャケット(長袖) http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/172359

もう店頭在庫分しか色やサイズは選べなさげ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:31:38.64 ID:e4LheFTb.net
あの歯茎が気になるけど安いな
試しに買って駄目ならユニセフ逝きでいいんじゃないの

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:34:51.14 ID:CJeEa699.net
>>439
それはただの防風フリースでしょw
透湿性はないよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 17:09:44.63 ID:TJdzvgfH.net
>>441
もう外だが433と438見間違いすんな

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:54:52.85 ID:vD4qSZDe.net
暗くなってから走ったがユニクロの分厚い靴下1枚だけだとつま先が冷たかったわ。
靴下で安くて暖かいやつない?

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:55:59.16 ID:pIc02lzW.net
つま先に貼るカイロがコスパ最強

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 19:18:00.41 ID:dT48mHo0.net
>>432
うん、おたふく

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 19:53:17.95 ID:mmPCC5Hb.net
ストレッチジョガーは春秋ok
冬少しだけ寒いけどok
下より上半身の方が冷えを重ね着してカバーできっか。

990円のワゴンジョガーが化繊かなり入ってたような。
あれ使えないのかな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 00:03:26.11 ID:XiKUF8PX.net
>>443
シューズカバー、ヘルメットカバー買うといい
汗冷えしにくくなる

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 05:44:32.75 ID:FUZHIJrh.net
ストレッチジョガー買って50kほど走ってきた。
昨日の東京程度の気温なら全然okだね。
伸縮性がいいから履いてる気がしないわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:43:39.36 ID:jxg9ivt/.net
ホントは履いてなかったんじゃね

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:48:45.73 ID:q2tl23oQ.net
ジャージっぽい手触りかな。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 11:06:21.57 ID:gVNepV4S.net
>>447
ヘルメットカバーなんかいるか?
冬用のインナーキャップでいい気がする

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:16:53.36 ID:FdqkO3MK.net
>>451
意味は同じだと思うが。
インナーキャップ(耳付き)使ってたが、より汗抑えらるようバンダナちっくなイヤーウォーマー+メットカバーに変えた。

メットカバーは防風防水だが肌に張り付くわけでなし透湿性とか考えなくて良いし、つまり(雨降りに備えて)一年中使えるから無駄にもならん。

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 15:55:59.02 ID:J7kH+qp8.net
必要だろ透湿性
何のための穴だよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 16:43:17.92 ID:qflJxaGZ.net
【コスパ・高見え】2016年ユニクロUNIQLO秋冬メンズ男アウターおすすめ【実用性・大人コーデ】 - NAVER まとめ

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 16:56:17.17 ID:ZM98CLHf.net
流石に今日は寒いなぁと思ったら最高気温が7度か…
寒いはずだな
ダウン着て出かける季節だな

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 17:27:39.53 ID:FUZHIJrh.net
ブロックテックパーカーとウルトラストレッチジョガーパンツを買ってきたよ。
明日走れればいいな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 19:48:46.92 ID:nRcq7D84.net
暖房効きすぎている店内こそ透湿性の高い上着がいるよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 20:28:18.73 ID:uUXhdTf5.net
>>434
中世ヨーロッパの音楽家かと思ったw

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:59:57.24 ID:Bpqvql6O.net
>>452
さすがにメットカバーとインナーキャップは全然違うだろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:30:06.53 ID:0qStoEKw.net
ネオプレーン靴下とシューズカバーぐらい違うな

なのにインナーキャップの透湿性は気にしてないしw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:02:05.71 ID:cYYb6lcf.net
インナーキャップの透湿性?

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:07:13.12 ID:AwjxTKko.net
ドライストレッチスウェットフルジップパーカーってのあったんだが使ってる人居る?

秋冬の寒くない日に良いと思うのと10ー15度でおたふくとブロックテックパーカーの間に着て使えないのかな?と。

パーカー2枚重なるが

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 01:27:36.09 ID:WC7ZLytA.net
H&Mのスポーツウェアを代用して着てる人はおらんの
http://www2.hm.com/ja_jp/men/shop-by-product/hm-sport.html?product-type=men_sport&sort=stock&offset=0&page-size=120

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:22:10.99 ID:kLkZFtlc.net
>>457
上着がいらんだろ・・・

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:04:59.63 ID:22P67UPW.net
【高級感・エレガント】2017年ZARAザラ春おすすめメンズ男【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:10:25.81 ID:xG5OReyF.net
>>456
プロテックパーカー買って数日間試してるけど汗で蒸れる感があるけど袖のテープは〆ないで
フロントのジッパーも少し開けたほうがいいかな?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:11:45.43 ID:7obXqRaq.net
デザインとかブランドとか一切気にしないなら
イオンバイクでワゴン入りしてるやつがくっそ安かった、サイクル用シャツ1枚500円くらい
背中のポケットもあるからスマホやサイフ入れる場所も困らんし

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 02:11:57.89 ID:+nRspV9F.net
>>466
インナーは何?
汗冷えなし?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 02:15:39.88 ID:+nRspV9F.net
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-7169/
これ?

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:05:50.94 ID:D+MHbfJX.net
ブロックテックパーカーとブロックテックフリースパーカーがあるんだな。
Tシャツとフリースパーカーで出かけたら寒かったわ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:21:01.83 ID:gVoQRaUb.net
ワークマンで半額1500円で売っていた軽量防寒防水スーツZERO
室内用の上着としては優秀すぎるあんなペラペラでTシャツ並の軽さなのに
丈夫で暖かいのは凄い外出着としても簡易カッパにも使えるし
ただし透湿性は無いと思う

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:42:43.82 ID:FOQ+8Mct.net
極暖とかウルトラ極暖とかよりもアウトドアメーカーとかスポーツメーカー(PBブランド含む)とかの方がいいんだろうか
ユニクロのヒートテックはあんまり評判よくなかったんで、今までスポーツメーカーのつかってたけど

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:46:30.72 ID:Mj09VDaC.net
ヒートテックの良いやつは裏毛だからかいた汗を保持しまくるね

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:56:58.34 ID:Wa+S6LJc.net
しまむらの厚いいで
よく伸びるから体にフィットするしコンプレッション系みたいに締め付けなく動きやすい

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 14:11:38.95 ID:yIQUNh6+.net
>>472
判断基準として、一枚はジオラインLW持っといた方が良いぞ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 15:05:26.44 ID:hy0IbOqm.net
>>433
視界確保しやすく、風の巻き込み少なくするんで、雨の時ってフードしてからメット冠るんじゃね?
まああのフードじゃメットの下は無理だろうけど

メットの上にフードは視界が悪くなり過ぎ&向かい風で起き上がるって抵抗増やしたいん?
ルメールは名前だけ貸してるだけなん? パリR&Dセンターの下っ端デザイナーはダメだなぁ…

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:05:29.68 ID:aLF48KCX.net
>>471
イトーヨーカドーに透湿性ブルゾンが売ってた
三割引き
https://iyec.omni7.jp/detail/4920569807208
   
今までユニクロばっかで買ってきたがイトーヨーカドーって普通のアウターでもかなりいいものがあるね
ダンロップのダウンとかもあったが、かなり使いやすそうな機能的なものが多かったよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:41:29.49 ID:VanqTq0X.net
>>433
君、登山板でも同じステマしてるやろ

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:03:45.22 ID:YrQdSxFv.net
ブロックテックフリースパーカーは蒸れるね
汗かくとステッチ周りに汗ジミが出来る
でも防風保温効果は抜群
10℃くらいでなら中にヒートテック系一枚でいけるよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:01:35.15 ID:QXa6MXqP.net
コロンビアの和平は成立すると思う?

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:38:25.97 ID:9OQYr/7L.net
ブロックテック系は全部のアイテムがもれなく超蒸れるからスポーツには不向き
自転車乗りには最悪
バイク乗りには最適

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 02:39:28.63 ID:9stbqlDZ.net
2017年 Uniqlo U(ユニクロ ユー) 春夏 おすすめ - NAVER まとめ

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 05:55:03.82 ID:GaXrptSu.net
>>477
写真だと明らかに袖が短い
自転車向きではない

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:45:10.30 ID:/uLaTTIF.net
足先の冷え対策でいい商品ないでしょうか?
身体はすぐ温まってくるのに、足先だけはずっと冷たいというか痛い
普段着で乗るので、今までおたふくの靴下、モンベルのメリノウール
ウェットスーツ素材の靴下の重ね履きなど試しました

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:03:14.81 ID:H++Bi+P3.net
>>484
つま先用カイロ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:08:16.19 ID:5/CbxZlr.net
いいよねつま先用カイロ
シューズカバーもしくはウィンターシューズは必須だと思うけど
組み合わせで
暑くなりすぎず快適

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:28:42.03 ID:q1MB7dbT.net
デポの3度発熱が温かい

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:08:26.92 ID:DL3BfCen.net
>>484
http://amzn.asia/dwbaE0V

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:32:09.01 ID:yEaanv7c.net
>>484
普段着で乗るなら、もっと暖かい靴で乗れば良いだけじゃないの

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 19:08:36.23 ID:vwtsgLjX.net
>>484
温かい時期でも長い距離走ると、足先が痺れてたりしなかった?

ポジションが出せてなかったりサドルが合ってなくて、脚全体の血行が悪くなってると、
足先だけが耐えられない冷たさになるよ。

491 :484:2017/01/11(水) 19:59:09.52 ID:/uLaTTIF.net
皆さんありがとうございます。
やはりカイロですかね。靴もちょっと考えてみます。

>>490
100キロ以上乗ったこと無いのですが
足先が痺れるということは無かったです。
でもそういうこともあるんですね。勉強になります。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 07:33:36.25 ID:tjCkjOnV.net
アドバイスお願いします

あさひで売ってる下2つで悩んでますが、どんな感じですかね?

http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/22/19/item100000041922.html

http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/18/19/item100000041918.html
で悩んでます。

地域的には0度以下になるのは稀なのですが、上の奴だと暑すぎるかな?
下にはおたふく手袋のボディータフネス着ます。

他にもお勧めのがあればお願いします。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 09:32:42.09 ID:hbIgTdv0.net
>>492
アイループ (i-loop) フィッシングジャケット 防寒 ・ 暖かい ・ 防水 (耐水圧14480mm) ・
透湿 (透湿度10000g/m2) ・ 暴風 ・ 耐摩耗 ・防汚 ・ 保温 秋冬 ベンチレーション採用 レインジャケット 釣り 登
Amazonで69%引きの送料無料の3980円で売っているこれはどう?

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 11:35:04.60 ID:LXEt6jvB.net
自転車乗るんだよね?
どんな走りをするかによるわ

吸収速乾の下着も大事だし

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 12:17:43.48 ID:tjCkjOnV.net
>>494
なんちゃってLSDのポタが基本ですね
心拍は65~75
たまに85まであげる感じっす。

今までは下おたふくのボディータフネス、綿のシャツ、上はユニクロの防寒フリースてしたがそろそろウェアデビューしたいなと。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:17:54.24 ID:hbIgTdv0.net
パワーストレッチの生地でできたゆったりした袖の長いロングTシャツが欲しい
低価格で丈夫で身体の芯が暖まる様なこの感覚はユニクロでは味わえないのに
ストレッチ系しか無いのが残念

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 14:33:47.67 ID:88LZbMKI.net
>>467
イオンバイクでウェア類安売りしていて、ペルビチは投げ売り状態になっとる
一方でウェアのコーナーを無くす店も出てきている

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 17:39:47.39 ID:miocIwLU.net
>>497
サイクルウェアって本当に売れないよな
デポとかでもよくセールしてるけど、これじゃ置かなくなるだろうね
近所のイオンバイクもアパレルの取扱止めちまったし
自転車専用ウェアって汎用性無さすぎるから着る人が少なすぎるんだと思うよ
ダサいのばっかだし

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:03:21.59 ID:SNljL2bf.net
>>498
販売戦略がそもそも間違い
売るなら売り場はトップバリューのスポーツウェアコーナー
岡田は馬鹿だから分かってないんだよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:00:42.21 ID:mCvX92gz.net
イオンバイクてあるのか
自転車衣料が?
今度行ってみよう

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:03:25.52 ID:ZSatwZ1u.net
>>500
殆どのイオンバイクでは取扱いないよ
取り扱い有るのは一部店舗だけ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:06:07.74 ID:mCvX92gz.net
マジすか
ネットの店舗紹介だけでは置いてる店わからんかな
調べてみよう

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:06:43.78 ID:+F5EBE5Z.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0096FVD9C/
おたふく手袋 防寒インナーソックス ホットエース 厚み0.8mm 薄地タイプ 先丸 L HA-416

これいいよ。
靴下を履いて、靴用カイロを挟んで、これをその上から被せる。
そして靴を履く。

日没後、10度以下でも問題なし。

カイロはどの種類が良いのか、
位置はつま先の上が良いのか下が良いのか
指を覆うように折り曲げるのが良いのか研究中。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 02:16:58.04 ID:mr4699X+.net
>>499
スポーツウェアコーナーに置いても一緒でしょ
そもそもイオンのスポーツ用品はあんま売れてないよね
半額になっても売れ残ってた
値引率はオーソリティとかデポの専門店より高い
ナイキの38000円のダウンが半額だったよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 06:18:37.99 ID:4+ITOEUw.net
ナイキのダウンなんか買う人いないから安くなる
そういうことだ

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 08:25:39.49 ID:3POG2fwJ.net
>492
尼で販売しているsaitoimport冬用ウインドブレークサイクルジャケット3980円お勧め
外気温2℃、Tシャツ&ユニクロヒートテック薄長袖&上記サイクルジャケットの上にウィンドブレーカー着用
30Km走った後、お腹と胸回りが汗びっしょりになった

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 10:33:29.12 ID:ZSatwZ1u.net
>>504
何処のイオンの話?トップバリューコーナーでそんなバカな物置いてる狂った店舗は?
脳内?

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:04:49.36 ID:UFuoH6wy.net
>>506
ヒートテックて汗冷えしない?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:10:01.84 ID:rHKQIwOm.net
する

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:33:08.12 ID:k+E/rzqw.net
>>493
これ買ったけど値段以上の価値はあるよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:55:27.49 ID:AXClzzxC.net
>>506
全然ダメじゃん

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:47:00.97 ID:rHKQIwOm.net
明日日中平均5度位だけど下はおたふく+ジョガーウルトラストレッチじゃやっぱ寒いかなー。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:50:53.53 ID:5da39y4J.net
>>510
透湿具合はどんな感じでしょうか?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:01:12.49 ID:6ENVSzT6.net
>>513
自転車乗って二駅分漕いたけど蒸れないし汗冷えしないね
3980円とは思えない性能だよ。タンクトップの上か3XLのこれを着ただけなのに
雪降っているのに全然寒くないし透湿性ゼロのアウターと比較しても透湿性があると体感できる性能
ちなみに買うとしたら大きめのサイズにした方がいいよ私は180近い身長で3XLでちょっと余裕があるくらいだったから

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:32:14.30 ID:IRz9DNgY.net
感想ありがとうございます。
ポチってみます。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:33:19.27 ID:WhMXVZUF.net
>>514
これ自転車用には暑すぎるんじゃないか?
動かない釣り用なら相当保温力高そう
それこそ冬山登山用とかじゃね?
バイクにはいいかもしれないが

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:40:01.53 ID:6ENVSzT6.net
>>516
中に着るのは基本インナー1枚でいい
大阪の今日の気温であたしゃタンクトップでちょうどいいぐらいの温度
寒波でも室内でこれとこたつぐらいで余裕
この性能で送料無料で3980円は凄いよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:41:58.63 ID:WhMXVZUF.net
>>517
そういう着方はめちゃ不便だよ
アウターは保温力なくて防風と防水だけでいいんだよ
温度の調整はインナージャケットで行うのがベスト
暑けりゃ脱げるからな

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:52:09.91 ID:Pi4Lhntp.net
自転車で裏ボア生地とかどうなの?

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200