2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:48.98 ID:koxb+83G.net
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
 
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など
【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合200着目【秋冬 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479279529/l50
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/l50
前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471765005/l50
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


576 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:31:49.32 ID:Ghhf9IRR.net
>>572
年々コストカットしてるイメージしかないが
物によるのかもしれんが段々生地薄くなっていくだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:39:08.33 ID:6QjYLV6+.net
>>576
それはassosも同じだし

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:03:18.28 ID:A3tPMPnw.net
自転車って…
外でユニクロ着るつもりかよぉ…

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 19:47:33.13 ID:qHw+nwjE.net
>>576
初期モデルが一番いい
ユニクロは年々ボロくなる・・・
今の割高になったユニクロは1年持たないけど、数年前の特価品扱いの頃のユニクロの製品は
今でも型崩れせず使えるくらい縫製も生地も段違い
どうしてこうなった・・・

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:00:57.63 ID:87ITeb36.net
おまいさん達はどんなイヤーウォーマーとかネックウォーマーを使っとるのか
初めて買うので何を選んだらいいのかわからん

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:58:30.40 ID:QG1Uetcm.net
ペラペラのタクティカルフェイスマスクがかさばらずにすむからお気に入り
よく伸びて目出し帽形態から首だけまで好きなように使えて便利

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:24:53.80 ID:xgPgurfr.net
イヤーウォーマーはかなり悩む。
対応温度で数種類使い分けてるけど、一番寒い今の時期は、やや厚出のフルフェイスマスク被った中に100均の耳部分だけカットして追加で入れてる。
ネックウォーマーは、100均の薄手のフリースで、自分には十分だ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:54:01.59 ID:qHw+nwjE.net
イヤーマフ → 100円均一 湿ったら捨てる

首のなんて邪魔だからいらない
どうしても必要なら10円タオル巻いて温まったら捨てる

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:34:47.07 ID:ljOZfctW.net
ネックウォーマーは自分あご先が冷たくなる体質なので口元まで上げられる、呼吸穴が付いてるのじゃなきゃダメ。
なので9なんとかってニットで口に当たるとこに穴が空いてるタイプ使う。
耳はメット被るならおたふくのアンダーキャップ、メット無しの街乗りならニット帽耳まで被る。

最近バラクラバも気になるんだけど、試す勇気がない。
ロードで乗りっぱなしなら有りなのかなとは思うんだけど。
ネックウォーマー口まで上げてたら似たような見た目だし。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:59:32.08 ID:vz5je86O.net
首温めると体感的に全然違うけど
すぐ汗ばんじゃうからな…
結局その日の服装依存で使ってないな

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:18:10.52 ID:M4o+D6jJ.net
BUFFおすすめ

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 04:23:26.53 ID:l0LaJxjt.net
ウインドブレーカーの下ってどれ買えばいいの
なるべく薄手で小さく折り畳めるやつがいい
下だけ買えるといいけど上下セットでもかまわない

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 04:25:57.14 ID:l0LaJxjt.net
あ、機能性重視でダサくても別にいいです

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 05:36:32.06 ID:kLmIhclh.net
>580 ネックヲーマーなら、ダイソーの婦人用腹巻きがいいぞ、150円だけど
首周りにゆる〜くまく、ほんとに寒いときは鼻の上までずりあげる長さは充分
男用は普通に腹に巻く こっちは200円
でも売れ筋商品だからもうないかも、近所のダイソーのやつは残ってた4個を俺が買い占めた

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 07:58:47.90 ID:sm+Sam1F.net
>>576
薄くなって悪いことばかりじゃないだろ
今回のブロックテックパーカの2.5レイヤー化は、自転車的には朗報だぞ

>>580
ジオラインLWバラクラバがあるから、それ使ってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 08:02:27.41 ID:ox5E02lO.net
しまむらの腹巻きもいい感じだった

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 08:28:30.73 ID:Xbwj/bRD.net
>>590
モデルさんの写真は前開けて着てていい感じだけど、現物見たら作業着っぽいなと思った
それは別にいいんだけど、自転車用途には色が地味なのしかなかったので買わなかった

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 10:06:46.23 ID:1PLDvP30.net
ユニクロの自転車推しが止まらないな
新作でドライEXのジャケット、パンツが出る

パンツは安くて良いのないから気になる

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:16:51.84 ID:mJEXJ2mD.net
>>575
厚みある前作の方がよかった典型例だな
ペラペラで安っぽくみえる。2980円くらい。前開けたときやフードはヤバイ
普段着としてこれ着るのは中学生の子供ならいいけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:03:49.88 ID:sRtN8Cpg.net
>>575
加水分解か
うーん…最長で5年しか着られないんじゃ普通にサイクルジャケ買った方がいい値段

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:05:28.82 ID:XrHH+7Wq.net
>>595
でもそれはモンベルやコロンビアのワバシュでもそうだろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:05:43.76 ID:AoDh5XtY.net
ピットジップ付いてたら買うんだが
これだと蒸れそうだ

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:15:36.93 ID:dmISNunb.net
シューズカバーを自作(大抵の場合、ワークマン等のオーバーソックスを加工)するブログなどを見て、
自分もやってみようと思ったが、靴の中敷き取ったら、履けたのでそのまま履いている。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:24:39.97 ID:CsvpBZyK.net
>>580
寅壱のフェイスマスクオヌヌメ。

ワークマンの店頭なら980円で買えるし。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 23:19:18.78 ID:sm+Sam1F.net
>>598
それって商品名が「オーバーソックス」?
俺のシューズもちょっと余裕があるから、それ試してみようかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:45:07.05 ID:TYU6ttJf.net
>>600
ネオプレーン素材の靴下でだいたい千円ほどする
ならこういったものなら加工の手間省けるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B005J988G0/

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:46:24.08 ID:UzVU0lBa.net
>>600 大抵インナーソックスという商品名みたい。
ホームセンターの作業服コーナーやワークマンで売っているよ。500円くらい。
中に履けばクリート部やかかとのの穴あけ加工はいらないし、つま先などが傷む事は無い。
長く使えるだろう。
使ってみた感想としては、通勤で朝1時間(20km)乗るんだけど、以前は指先のかじかみ(しびれ)始めるのが、出発してから20分くらいだったけど、
40分に延びた感じ。また靴脱いだ後も、足をお湯で浸して、暖を取らなくても良くなった。寒さは少しマシになった程度かもしれないが、
しもやけ対策としては効果が高いと思った。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 14:01:58.49 ID:tJMzlYsU.net
ユニクロの店内で「難民に服やるからタダでいらん服よこせ」って放送流れてるけど
ほんときな臭いなこの企業。ゾッとするわ。なんで難民に服やらんといかんねん

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 16:30:25.05 ID:I4w4ZP1d.net
難民の皆さんに日本国民が服を提供するのをユニクロがお手伝いしました!

難民の皆さんにユニクロが日本で集めた服を提供しました!


ユニクロ的には、どっちなん?

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 16:39:26.61 ID:PgNqcG49.net
いらん服持たせると古着屋に売られてそこで買う人にも繋がってユニクロで買う人が減る可能性があるからな

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 17:33:52.49 ID:Ji/LTsC+.net
>>603
それは別にいいんじゃない?
大手は人道貢献する義務があるし
マイクロソフトとかも多額のお金を寄附してる
要らない服は腐るほどあるだろ?
これやってるからユニクロは三ヶ月前に買った服とかも返品できるんだし

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 17:54:30.85 ID:YkR1kbHe.net
偽善が喜ばれるんやで

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:02:22.66 ID:Ji/LTsC+.net
偽善だろうと金は金さ
乳癌キャンペーンのアイスチャレンジだって散々批判されたが多額の寄付が集まって乳癌予防の研究に貢献してる

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:10:11.19 ID:X4DVcV47.net
でも難民にあげてもそんなに役に立つようには思えん

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:17:49.33 ID:zMiswa5A.net
>>608
アイスチャレンジはALSじゃね?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:50:54.56 ID:qUGxsbVl.net
ディッキーズにはだまされた
ストレッチサイクリングパンツだと銘打っているのに全く伸縮しない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:26:36.36 ID:dWor0eWS.net
乳癌チャレンジって、パイ揉みじゃなかったっけ?

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:17:18.05 ID:AakR4eUp.net
難民「くっさwwwなにこのゴミ要らんわ」

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:50:04.37 ID:OOUJ2hcr.net
ワークマンで売ってるレインパンツで軽量でおすすめありますか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 10:06:08.15 ID:BXGRLOzG.net
>>602
ありがとう
昨日の夕方ワークマンに寄ってみようと思っていたのだが、
思いのほか暖かくて、ついつい無駄に走りに行ってしまったw
今日は行ける暇あるかなぁ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 01:34:46.85 ID:gHtQH0Oi.net
おい答えろよ
ワークマンで売ってるレインパンツで軽量でおすすめありますか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 01:52:45.74 ID:PLxoeffU.net
ストレッチのやつイイよ
雨具としての耐久性はやはりお尻の部分からの傷みが早い

618 :614:2017/01/29(日) 15:49:14.20 ID:HLP1pKCp.net
>>617
ストレッチとはどれでしょうか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:27:23.07 ID:rrnUqCdk.net
>>35
やっぱユニクロって着た時のシルエットが恐ろしくダサいな
モデルなのに腹出た中年太りに見えるやん…

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:58:18.20 ID:L19gbAD9.net
>>619
顧客に親近感を与える戦略

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:04:14.63 ID:SZBd+ebg.net
ピースフィットが在庫処分セールしてるな
2点で500円引き

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:01:58.78 ID:HiR0jHwg.net
>>621
もう二枚買ったからな…
半袖も一枚
今日みたいにクソ暑いと半袖ピースフィットが役に立つw

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:48:09.93 ID:SZBd+ebg.net
ピースフィット2点で500円引きは2月中旬まで

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:12:36.77 ID:lbzsTsvC.net
>>621
安すぎワロタ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:31:45.17 ID:HiR0jHwg.net
こんな暖冬だと冬物インナーは売れずに超セールするんじゃね?
アパレル業界は泣いてるなw

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:37:25.84 ID:VCFUpoQl.net
>>619
自転車ウェアのシルエットを求める層なんてマイノリティー中のマイノリティーだからね
ほとんどは歩き用途

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:40:13.08 ID:HiR0jHwg.net
>>626
そもそも自転車ウェアのシルエットって男は変態しかないもんなw

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:54:30.70 ID:7CRsRPu9.net
>>619
そりゃメインターゲットがメタボのおっさん、おばさんだからな
タイトな服はつくらんだろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:09:51.22 ID:HiR0jHwg.net
>>628
タイトな服って男が着るとキモいんだよ
イケメンでも

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:27:33.35 ID:7CRsRPu9.net
タイトってぴちぴちのこと言ってるんじゃねーぞ
まあ、サイクルウェアのスレだが一般ウェアのことな

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:42:37.22 ID:750oMoJk.net
自転車ウェアの市場なんて小さ過ぎて
ガチなのを発表して参入すんのもバカらしいんだろなUNIQLOは

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:46:24.37 ID:WxMPs0yf.net
ユニクロのパンツ良さそうだったよ
ストレッチが効いてて伸びる伸びる
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/187394

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:33:21.44 ID:bVqkgDN5.net
良さそう=使ったことない

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:34:41.01 ID:JSujci8N.net
サイヤ人のバトルスーツ並みに伸びるなら欲しい

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:36:32.68 ID:mk1cJaLT.net
>>632
よく似たので前にあった裏フリースのストレッチパンツが前ポケにファスナーついててよかったんだけどこれにはなくて残念
良さげなので安くなったら買うかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:49:47.36 ID:5gKsOtuj.net
街着としてダサすぎるやろこれ…
かといってスポーツにも使えないんじゃいつ使うの?
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/186151/sub/186151_sub1_popup.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:52:22.40 ID:G4o9S3uy.net
部屋着にもならないw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:53:23.65 ID:5gKsOtuj.net
GUのこれ、背中ポケット付きでどう考えても自転車用途なんだろうけどシルエットが破滅的にダサイんよなぁ
まさかこれ街着として着るのか?
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/186151/sub/186151_sub1_popup.jpg
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/282454#thumbnailSelect

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:53:51.78 ID:5gKsOtuj.net
>>638の画像貼り間違えたスマンw
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/282454/sub/282454_sub3_popup.jpg

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:03:18.10 ID:X7hzeR+q.net
袖口のベルクロがあかんな
思い切ってゴム入れたら良かったのに

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:09:38.48 ID:snPWIzOM.net
まずその地味な色がダメだろw
競馬場にいるオヤジが来てそうな服。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:10:56.43 ID:G4o9S3uy.net
作業服レベル

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:31:48.27 ID:CubCaeIX.net
ユニクロGUはオンライン限定でいいから袖長いの作って欲しいわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:36:53.34 ID:OATk06mS.net
>>639
そこに収納するだけやで
物を知らんのか

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:41:54.43 ID:5gKsOtuj.net
>>644
背中ポケットはサイクルジャージの特徴でしょ
カジュアルな服に背中ポケットあるようなアイテムあるっけ?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:57:12.40 ID:L60zB8Et.net
>>638
こっちのが格好いいよね
俺は後ろポケットはいらないからこっちだな
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/282456?r=2624291652077299508

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:01:08.81 ID:L60zB8Et.net
>>643
長いって自転車用はどのくらいの長さがいいの?
ジャケットは親指の股から2cm上が丁度いいと言われるが
指先しか出ないくらいがいいの?
俺は逆に袖詰めしたくなる性分だけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:32:03.17 ID:OATk06mS.net
>>645
お前普通の衣料品店行った事無いのか?w
ひでぇ・・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:08:05.89 ID:2nlSMwqI.net
>>645
バカなの?

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:03:16.70 ID:hrY5oRmh.net
>>647
ユニクロGUは袖が短めの作りだから長いのが欲しいって言いたいだけだろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:18:58.80 ID:8FmuT1aD.net
ユニクロムーブ

期待していいのん?

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:28:48.40 ID:HJL9wHpu.net
いくらなんでもGUダサすぎるな
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/282454/sub/282454_sub3_popup.jpg

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 10:31:20.92 ID:NcFDsp30.net
>>650
それは小さいサイズを買い過ぎなんじゃない?
Lだとジャケットの袖は手首より長いよ
ブロックテックパーカーとかだと指先しか出ないくらい長めだったし

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:44:03.54 ID:nne3Zp2x.net
それ君の腕が短いからだよ
普通人レベルでもあの袖は短い

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 13:58:37.03 ID:yzM9btKK.net
>>636
風に弱そう

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 14:05:33.14 ID:U5i2/odz.net
でかフードはファッションですから

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 16:44:11.03 ID:T7ftVMuC.net
そう
大事なんだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:24:36.68 ID:hrY5oRmh.net
>>646
問題はほんとに風防げるのか?
ファスナーの隙間から入ってきては敵わん。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 01:03:56.11 ID:vuvauSqr.net
新しいブロックテック見てきたが、スタイリッシュになって良くなってたよ
生地がワバシュみたいな生地で高級感あった
しかし内ポケットないのが残念だな…
スポーツウェアとしてはなくてもいいんだろうが、普段着で着るなら内ポケットは外せないんだよな

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:16:29.45 ID:jjHED+Ih.net
ユニクロだせぇと断ずる俺ハイセンス君見かけるたびにこれ思い出す
ttp://i.imgur.com/dkAeQyW.jpg

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:57:44.48 ID:n+9EWdUD.net
サイクルウェアとしてブロックテック着る奴はガチで頭イカれてる

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 03:20:20.79 ID:juV2mb6b.net
アマで安い冬用パンツ探してたらマキノとか言うメーカーのスキーやトレッキング用のソフトシェルパンツが引っかかかった
こういう他分野のって自転車で使うには耐摩耗性に問題あったりするのかな?
値段が値段なんでワンシーズンものと割り切って買ってもいいんだけどさ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:12:05.96 ID:pXoLEEVC.net
>>659
へー、ワバシュ系統か
俺も久々にユニクロ店舗に行ってみるかな

内ポケットはいらんだろ
シルエット崩れて酷いことになると思うが

>>662
ソフトシェルは強いのも弱いのも色々あるから一概には言えない
でも弱いほうが多いかな、特に低価格帯は
ワンシーズンと割り切って安物を買うより、長く使えるものを買った方が良いと思う

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:51:20.43 ID:MAVj4L8d.net
>>663
でも普段着と併用で着るなら鍵やらスマフォやら入れられた方が便利なんだよな
内ポケット1つでも足りないな
最低でも2つ欲しい
最近は内ポケットが3つくらいあるアウターを選んで買ってるな
ユニクロならマウンテンパーカーとかが便利で好き

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:55:08.80 ID:y+LC0a5a.net
普段着で内ポケなんて使った事ないんだがw

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:29:24.89 ID:iNzuo4Z+.net
モンペルはこっち?

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:29:43.87 ID:iNzuo4Z+.net
すまんモンベルね

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:43:28.25 ID:YWoQ5kSp.net
絶対に許さないよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 17:09:49.65 ID:MP2KAQQg.net
>>663
ソフトシェルってそんなモノなのか
ありがとう!

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:23:30.75 ID:mz1EguMG.net
マキノって電動工具とかで高いけど高品質なモノ作ってるメーカーちゃうの
ウェアまで手を出してるのかは知らんけど

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:43:04.02 ID:eOi8zkjK.net
マキタのこと?

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:47:35.25 ID:+apdHRHu.net
>>670
マキノ?滋賀県か!

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:51:32.93 ID:n+9EWdUD.net
てなわけでサイトウインポートのロンググローブ1980円を注文しました

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:24:13.91 ID:yVtTHYhW.net
>>670
マキタじゃなくて?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:35:08.17 ID:Sre7oY3Y.net
マキタの間違いかw

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200