2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:48.98 ID:koxb+83G.net
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
 
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など
【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合200着目【秋冬 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479279529/l50
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/l50
前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471765005/l50
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:27:23.07 ID:rrnUqCdk.net
>>35
やっぱユニクロって着た時のシルエットが恐ろしくダサいな
モデルなのに腹出た中年太りに見えるやん…

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:58:18.20 ID:L19gbAD9.net
>>619
顧客に親近感を与える戦略

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:04:14.63 ID:SZBd+ebg.net
ピースフィットが在庫処分セールしてるな
2点で500円引き

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:01:58.78 ID:HiR0jHwg.net
>>621
もう二枚買ったからな…
半袖も一枚
今日みたいにクソ暑いと半袖ピースフィットが役に立つw

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:48:09.93 ID:SZBd+ebg.net
ピースフィット2点で500円引きは2月中旬まで

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:12:36.77 ID:lbzsTsvC.net
>>621
安すぎワロタ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:31:45.17 ID:HiR0jHwg.net
こんな暖冬だと冬物インナーは売れずに超セールするんじゃね?
アパレル業界は泣いてるなw

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:37:25.84 ID:VCFUpoQl.net
>>619
自転車ウェアのシルエットを求める層なんてマイノリティー中のマイノリティーだからね
ほとんどは歩き用途

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:40:13.08 ID:HiR0jHwg.net
>>626
そもそも自転車ウェアのシルエットって男は変態しかないもんなw

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:54:30.70 ID:7CRsRPu9.net
>>619
そりゃメインターゲットがメタボのおっさん、おばさんだからな
タイトな服はつくらんだろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:09:51.22 ID:HiR0jHwg.net
>>628
タイトな服って男が着るとキモいんだよ
イケメンでも

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:27:33.35 ID:7CRsRPu9.net
タイトってぴちぴちのこと言ってるんじゃねーぞ
まあ、サイクルウェアのスレだが一般ウェアのことな

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:42:37.22 ID:750oMoJk.net
自転車ウェアの市場なんて小さ過ぎて
ガチなのを発表して参入すんのもバカらしいんだろなUNIQLOは

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:46:24.37 ID:WxMPs0yf.net
ユニクロのパンツ良さそうだったよ
ストレッチが効いてて伸びる伸びる
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/187394

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:33:21.44 ID:bVqkgDN5.net
良さそう=使ったことない

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:34:41.01 ID:JSujci8N.net
サイヤ人のバトルスーツ並みに伸びるなら欲しい

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:36:32.68 ID:mk1cJaLT.net
>>632
よく似たので前にあった裏フリースのストレッチパンツが前ポケにファスナーついててよかったんだけどこれにはなくて残念
良さげなので安くなったら買うかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:49:47.36 ID:5gKsOtuj.net
街着としてダサすぎるやろこれ…
かといってスポーツにも使えないんじゃいつ使うの?
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/186151/sub/186151_sub1_popup.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:52:22.40 ID:G4o9S3uy.net
部屋着にもならないw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:53:23.65 ID:5gKsOtuj.net
GUのこれ、背中ポケット付きでどう考えても自転車用途なんだろうけどシルエットが破滅的にダサイんよなぁ
まさかこれ街着として着るのか?
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/186151/sub/186151_sub1_popup.jpg
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/282454#thumbnailSelect

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:53:51.78 ID:5gKsOtuj.net
>>638の画像貼り間違えたスマンw
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/282454/sub/282454_sub3_popup.jpg

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:03:18.10 ID:X7hzeR+q.net
袖口のベルクロがあかんな
思い切ってゴム入れたら良かったのに

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:09:38.48 ID:snPWIzOM.net
まずその地味な色がダメだろw
競馬場にいるオヤジが来てそうな服。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:10:56.43 ID:G4o9S3uy.net
作業服レベル

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:31:48.27 ID:CubCaeIX.net
ユニクロGUはオンライン限定でいいから袖長いの作って欲しいわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:36:53.34 ID:OATk06mS.net
>>639
そこに収納するだけやで
物を知らんのか

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:41:54.43 ID:5gKsOtuj.net
>>644
背中ポケットはサイクルジャージの特徴でしょ
カジュアルな服に背中ポケットあるようなアイテムあるっけ?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:57:12.40 ID:L60zB8Et.net
>>638
こっちのが格好いいよね
俺は後ろポケットはいらないからこっちだな
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/282456?r=2624291652077299508

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:01:08.81 ID:L60zB8Et.net
>>643
長いって自転車用はどのくらいの長さがいいの?
ジャケットは親指の股から2cm上が丁度いいと言われるが
指先しか出ないくらいがいいの?
俺は逆に袖詰めしたくなる性分だけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:32:03.17 ID:OATk06mS.net
>>645
お前普通の衣料品店行った事無いのか?w
ひでぇ・・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:08:05.89 ID:2nlSMwqI.net
>>645
バカなの?

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:03:16.70 ID:hrY5oRmh.net
>>647
ユニクロGUは袖が短めの作りだから長いのが欲しいって言いたいだけだろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:18:58.80 ID:8FmuT1aD.net
ユニクロムーブ

期待していいのん?

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 03:28:48.40 ID:HJL9wHpu.net
いくらなんでもGUダサすぎるな
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/282454/sub/282454_sub3_popup.jpg

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 10:31:20.92 ID:NcFDsp30.net
>>650
それは小さいサイズを買い過ぎなんじゃない?
Lだとジャケットの袖は手首より長いよ
ブロックテックパーカーとかだと指先しか出ないくらい長めだったし

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:44:03.54 ID:nne3Zp2x.net
それ君の腕が短いからだよ
普通人レベルでもあの袖は短い

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 13:58:37.03 ID:yzM9btKK.net
>>636
風に弱そう

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 14:05:33.14 ID:U5i2/odz.net
でかフードはファッションですから

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 16:44:11.03 ID:T7ftVMuC.net
そう
大事なんだ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:24:36.68 ID:hrY5oRmh.net
>>646
問題はほんとに風防げるのか?
ファスナーの隙間から入ってきては敵わん。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 01:03:56.11 ID:vuvauSqr.net
新しいブロックテック見てきたが、スタイリッシュになって良くなってたよ
生地がワバシュみたいな生地で高級感あった
しかし内ポケットないのが残念だな…
スポーツウェアとしてはなくてもいいんだろうが、普段着で着るなら内ポケットは外せないんだよな

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:16:29.45 ID:jjHED+Ih.net
ユニクロだせぇと断ずる俺ハイセンス君見かけるたびにこれ思い出す
ttp://i.imgur.com/dkAeQyW.jpg

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:57:44.48 ID:n+9EWdUD.net
サイクルウェアとしてブロックテック着る奴はガチで頭イカれてる

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 03:20:20.79 ID:juV2mb6b.net
アマで安い冬用パンツ探してたらマキノとか言うメーカーのスキーやトレッキング用のソフトシェルパンツが引っかかかった
こういう他分野のって自転車で使うには耐摩耗性に問題あったりするのかな?
値段が値段なんでワンシーズンものと割り切って買ってもいいんだけどさ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:12:05.96 ID:pXoLEEVC.net
>>659
へー、ワバシュ系統か
俺も久々にユニクロ店舗に行ってみるかな

内ポケットはいらんだろ
シルエット崩れて酷いことになると思うが

>>662
ソフトシェルは強いのも弱いのも色々あるから一概には言えない
でも弱いほうが多いかな、特に低価格帯は
ワンシーズンと割り切って安物を買うより、長く使えるものを買った方が良いと思う

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:51:20.43 ID:MAVj4L8d.net
>>663
でも普段着と併用で着るなら鍵やらスマフォやら入れられた方が便利なんだよな
内ポケット1つでも足りないな
最低でも2つ欲しい
最近は内ポケットが3つくらいあるアウターを選んで買ってるな
ユニクロならマウンテンパーカーとかが便利で好き

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:55:08.80 ID:y+LC0a5a.net
普段着で内ポケなんて使った事ないんだがw

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:29:24.89 ID:iNzuo4Z+.net
モンペルはこっち?

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:29:43.87 ID:iNzuo4Z+.net
すまんモンベルね

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 16:43:28.25 ID:YWoQ5kSp.net
絶対に許さないよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 17:09:49.65 ID:MP2KAQQg.net
>>663
ソフトシェルってそんなモノなのか
ありがとう!

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:23:30.75 ID:mz1EguMG.net
マキノって電動工具とかで高いけど高品質なモノ作ってるメーカーちゃうの
ウェアまで手を出してるのかは知らんけど

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:43:04.02 ID:eOi8zkjK.net
マキタのこと?

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:47:35.25 ID:+apdHRHu.net
>>670
マキノ?滋賀県か!

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:51:32.93 ID:n+9EWdUD.net
てなわけでサイトウインポートのロンググローブ1980円を注文しました

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:24:13.91 ID:yVtTHYhW.net
>>670
マキタじゃなくて?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 20:35:08.17 ID:Sre7oY3Y.net
マキタの間違いかw

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:09:07.21 ID:xr73XrGt.net
マキノは日本企業みたいな名前だけど中国のアウトドアスポーツ専門ブランドらしい

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:36:00.25 ID:pkjFBxk+.net
スポーツデポでIGNIOのiHEATのアウターをたたき売りしてた

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:59:26.96 ID:6Tk08y6K.net
なんやそれ
電源のか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:19:19.74 ID:tXIK41iW.net
>>659
ワバシュって色によって生地が変わるけど?
ナイロン100もあるし、ナイロン/エステルもある
分かってないのかな?
ユニクロレベルだと

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 00:03:35.43 ID:UJrzxEAg.net
>>679
ユニクロも色によって生地の質感が違うな
そこもワバシュに似てるかも
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/182573/sub/182573_sub6_popup.jpg
グレーだけ質感がテカテカしてなくて布っぽいよね
最近この手の生地が流行ってるのかノースフェイスのマウンテンパーカーも似たようなのあるよね
でも軽量でスタイリッシュでかなり良く出来てたな
袖の長さも短く丁度良くなってた
前作は袖が長すぎたからね

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:59:09.90 ID:+ySRd6XH.net
ちなみにワバシュがこれだから質感が似てるだろ?
多分ユニクロがパクったなw
http://www.columbiasports.co.jp/assets_c/2016/12/img_f16_pm5990_255_msub_6-thumb-600xauto-38051-q89.jpg

柳井は売れ筋取り入れるのうまいよね
相当アンテナ貼ってるわ
ブロックテックはグレーが一番人気になりそう

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:01:46.22 ID:+ySRd6XH.net
しかも、これよく見るとワバシュは止水ジッパーじゃねぇな
ユニクロは止水ジッパー使ってるからユニクロの方が防水性能は上だな
これ売れそう
今の値段でも格安だがセールになったら相当お買い得だな

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:48:28.37 ID:n9sFSx0u.net
ブロックテックが売れるとかありえない事言ってるなぁ
オンライン通販ですら4期も前のブロックテックが在庫抱えてるのに…

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:56:45.36 ID:+ySRd6XH.net
>>683
いや、だから前作まではイマイチだったので売れてなかったんだろう
袖がやけに長過ぎたからね
ルメールのブロックテックは袖がピッタリの長さで新作のブロックテックパーカーくらいだったが、もう完売してるよ
今回の新作は軽いし
見た目も良くなったから、ワバシュとか買いたい奴にはいいんじゃね?
薄くなったから春先でも着れそうだし
ルメールの方が生地が分厚いからコッチは冬用だな

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:05:00.24 ID:I6wjl6u7.net
強がって半日なんて言わなきゃよかったのに
せっかくみんながスレタイや>>1に沿ったレスをしてるのに邪魔始めたって意味では害悪はむしろおじさんなのでは?
自分のレスが100%嫌がらせでしかない自覚もないようだし、論理性のある事も言えず日本語も怪しいから本当にキチガイなんだろうね
で魔法の言葉「自演乙」を唱えて元気回復〜

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:05:21.71 ID:I6wjl6u7.net
ごめ誤爆

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:08:03.43 ID:n9sFSx0u.net
>>684
ワバシュ
http://www.columbiasports.co.jp/assets_c/2016/12/img_f16_pm5990_255_msub_2-thumb-560xauto-38047-q89.jpg

今季ブロックテックパーカ
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/182573/sub/182573_sub1_popup.jpg

超スリムな外国人モデルですら腹出た中年体型に見えるブロックテックが売れるわけないでしょ…
まあブロックテックに限らずユニクロのアウターは全部中年体型だけど

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:16:41.48 ID:+ySRd6XH.net
>>687
こう見るとそっくりだなw
そんなタイトがいいならM買えば?

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:19:54.17 ID:n9sFSx0u.net
>>688
ユニクロのアウターは胸囲より胴囲の方が太いから着れるギリギリのサイズまでタイトにしても腹が出るんだよ
逆三角形の体型でも中年腹になる魔法の服

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:49:21.35 ID:6h5aCS4J.net
>>682
それ裏表両方にフラップがあるから止水ファスナーである必要はないんだぜ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:18:02.51 ID:4FEk0bBV.net
ロードバイクを購入するにあたり、必要な用品を調べている最中なのですが
これから着るウェア(外気温0度〜春まで使える物)を上下一式(インナー以外でアウターまで)買うなら何処のメーカーがおススメですか?
レーパンやパッド入りパンツも持っていません。中古は論外で、安いほど助かります…
Amazonで人気のサイトウインポートが無難ですか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:50:13.49 ID:JziE78YE.net
パールイズミにしとけ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:29:16.73 ID:SJkCHy2r.net
>>691
サイトウインポートで良いかと

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:47:20.49 ID:aQ5ybVGF.net
>>691
これからどの本体にするか選択して注文するなら納期まで時間かかるだろうら、0℃は北海道
とか青森みたいなところ以外いらないと思うけど
ウエアなんかよりもヘルメットと手袋とライトと尾灯と携帯用ポンプとフロアポンプとパンク修理セット
と応急用パッチと交換用チューブでいくらかかるか調べてみたら?
最低数万はかかるけどちゃんと用意できる?ウエア以上にお金かかるんだけど

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:08:08.32 ID:n7LTXIoW.net
安いほどいいとか言って最初からこんなスレに来てるんだから
吊るしの即納でしょうよ

走るのが昼間だけならいいが、夜や早朝はまだ零下な所も多い。

冬のウェアはかなり性能を要求されて安いのは本当にそれなり。
ディスってるわけではないが、最初からこのスレは推奨しない。

正直ロード買う前にこんなスレ来てるのはどうかと思う。
冬のウェアの良しあし判断できる前に安いの買うぐらいなら
まだ普段着で走ってる方がいいと思う

696 :691:2017/02/04(土) 11:09:55.59 ID:4FEk0bBV.net
>>692-693
参考にします。ありがとう。

>>694
車体は注文済みで、ポンプや予備パーツ、メットを含む保安用品も選定済みです。
大まかな全体の金額は把握していますが、吟味して選んだので結構掛りました…
最後にウェア関連だけ残ったのでここで節約できればと。

見た目にはこだわらないので使えるならユニクロやワークマンの作業服でもいいのですが
5千円位で上下+ウインドブレーカーを揃えられればなと。別にパッド入りインナーパンツを買う予定です。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:11:58.43 ID:n7LTXIoW.net
>>696
> 5千円位で上下+ウインドブレーカーを揃えられればなと。

無理すぎ

698 :691:2017/02/04(土) 11:14:22.29 ID:4FEk0bBV.net
>>697
そうですか…予算上げて調べてみます。
忠告ありがとう

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:20:46.74 ID:n7LTXIoW.net
>>698
冬のウェアは高くてもサイクル専用品を買うと幸せになれる
知らなきゃ安いの買って後悔することもないけど…

このスレは基本サイクルウェア以外を使うってスレだから冬はお勧めしない
安いサイクル専用品のスレは一応あったけど消えた

700 :691:2017/02/04(土) 11:33:18.38 ID:4FEk0bBV.net
>>699
なるほど。
使えそうなスポーツウェアは手持ちに幾つかあるので、練習も兼ねてそれで走ってみて
不足を感じたら事前に調べておいた専用ウェアを買い足して春まで凌ぐ方向で考えてみます。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:42:47.05 ID:aQ5ybVGF.net
>>696
他の人も言っているように5000円以内で上下全部って無理
特価である程度汎用性持たせてって前提ならば、一番大切なのはインナーになるから、
おたふくのサーモのハイネックインナーを買う事をお勧めする
あとは手持ちでピッチリ目の速乾性の長袖のポロシャツでも代用して、その上にその時の
温度に適切なアウターを合わせるのが一番いいと思う
レーパンはまず無しでもいいのと、インナータイプのレーパンは個人的にお奨めしたくない
何故なら太腿部分が短すぎて絶対ずり上がってくるのが多過ぎるから、履いている事そのもの
不快でたまらなくなって捨てることになる人が多い
ちゃんとした形のレーパンをインナーにしてしまった方がいっそマシ
ウインドブレーカーが欲しいならベンチレーションがついた汎用品を代用してもいいんだよ
うちはそうしてる

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:24:39.54 ID:n7LTXIoW.net
あれだけ言ってなんだけど、一応5000円位で上下揃えることは出来なくもない。

サイトーインポートもそうだけど、このクラス皆中国製だから、
自分で海外通販すればかなり安く揃う。
ハードルがそれなりに高いしリスクも高いけど、安ければ苦労は厭わないってならあり。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:54:30.38 ID:aQ5ybVGF.net
>>702
夏用なら可能だけど厳寒期は無理
インナーは絶対外せないし、インナーミドルベースと3層必須になる時点で収まらない

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:12:11.18 ID:n7LTXIoW.net
>>703
探せば$10-20位であるのはある

ただ時間かかりすぎとかもっと言えば来ないとかサイズが変とか
まあリスク盛り盛りだが

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:13:53.93 ID:aQ5ybVGF.net
>>704
納期は別としても、なんで関税とか送料無視してるの?
輸入の時点で送料がバカみたい

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:16:47.56 ID:n7LTXIoW.net
>>705
自転車関連の関税は0だよ。
消費税はかかるけど、課税額1万以上じゃないとかからないからこのクラスだと無税
送料はほとんどが無料。

海外通販やったことないか、大物しか買ったことない?

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:53:25.68 ID:n7LTXIoW.net
ちなみに第三者に売る目的、もしくはそう思われるような量を通年で買ったら
話は全く別なので注意。
あくまで個人で使う場合ね。

少額なので変だったら捨ててもいいや気分で買うことはよくある。
ゴミを買ってしまうことも…よくある…

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:29:04.72 ID:MOXlnWwu.net
>>702
確かにワークマンとかなんでもいいなら何とかなるよなw
1500円のウインドブレーカーとかヨーカドーとかにもあるし

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:31:49.56 ID:MOXlnWwu.net
ユニクロとかで揃えるなら別にレーパンじゃなくてもいいじゃん
インナーはイオンのピースフィットで、780円
パンツはスポーツ店とかで安売りしてる1500円程度の裏フリースパンツ
1500円のウインドブレーカーに千円のフリース
これで5千円なり!

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:46:36.54 ID:n7LTXIoW.net
そういうのは5000円以上でもお勧めしないわw

防風は前面だけで背面は防風じゃないというようなウェアは
サイクル専用品でなければ無いからね。
俺が言ってるのは5000円位(以下はちょっと厳しいかも)でサイクル専用品を
揃えるってこと。日本国内で買うならまず無理。国内なら最低3倍位の予算は必要だろう。

尼とかで売ってる奴のブランド名を海外で検索すると1/3位の元値で
ぼりすぎだろとか思うけれど、海外と取引するリスクと業者として輸入する
リスクを勘案するとそれくらいの値を付けないと利益でないのかもね

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:55:14.82 ID:PZGc3ULW.net
上 ユニクロのブロックテックパーカー1990円、裏起毛の長袖(1000円以下)、Tシャツ(夏用の速乾タイプ 500円)

下 普段着なら千円ぐらいのタイツと、ジーパンやパンツ

頭と足にカバー系。インナーシューズとか耳当てとか。両方で千円


ブロックテックパーカー言いたいだけちゃうかって感じw
だけど実際それで毎朝20キロジテツーしてるからなぁ。上はそれ以上着ると10分で汗だくるよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:13:11.10 ID:RjqbeUlQ.net
>>710
そもそも自転車専用品って扱いが少ないからな
売れないから元々定価高くてセールでもそんな安くないし

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:49:02.00 ID:Z2sh2LuY.net
>>700
普通のスポーツウェアがあるなら基本的にはそれを流用して、
サドルとの摩擦に負けないパンツ類と、風を防ぐウィンドブレーカーだけ用意すればなんとかなる

ていうか、家の中探せば一枚ぐらいはウィンドブレーカー見つかるんじゃないの?
そしたらレーパンと、ワークマンで化繊のオーバーパンツが買えちゃうぜ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:55:04.61 ID:TLNf4S92.net
トップスは多少金掛けても良いけどケツはマッハで擦れていくからあまり金掛けたくないと言うのが個人的な感想です

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:22:36.55 ID:V7dVjspW.net
マッハでも半年もつさ
毎月千キロ?専用品買えやw

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:34:23.64 ID:xtd/GOu1.net
北方じゃない地域の気温10度前後なら防寒にそこまでこだわる事無いけどなあ
上 ヒートテック系インナー、化学繊維系のスポーツアウター(アウター防風じゃないならインナー+1)
下 冬用インナータイツ、ハーフかショートパンツ
これでカジュアルに漕いでるよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:49:05.56 ID:sN1CtCkS.net
デカトロンならレーパン1500円、ウインドブレーカー2000円。国内通販なので注文から2日で届く。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:20:32.10 ID:SJkCHy2r.net
>>711
そりゃブロックテックなんか着てたら蒸れて10分で汗だくになるよ
サイクルウェアはいかに運動強度を上げながら汗をかかないようにするかがポイント

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 20:26:40.08 ID:gZ74NZQO.net
汗かかないの無理(笑)
だから透湿性能あげなければいけないが低価格ではそれも無理

つまりフルジッパーでこもった汗気調整するのがこのスレでは正しい

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200