2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:08:48.98 ID:koxb+83G.net
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
 
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など
【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合200着目【秋冬 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479279529/l50
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/l50
前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471765005/l50
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:26:47.12 ID:ggF2lM4o.net
>>799
だってショルダーバックかけとる肩の部分ボロボロなだよ?
乞食が拾ってきているみたいな状態

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:43:51.62 ID:3MOp0wMk.net
ショルダーバックを肩にかけなければ良い

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:45:18.93 ID:ggF2lM4o.net
そのジジババに言えよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 00:25:13.14 ID:jPhlKY6b.net
>>796
でもこの手のアウトドアウェアって結構もつから長く使う人多いよね
この人なんて30年もダウンジャケット着てるって
やはりノースフェイスとかは高いがものはいいよね
http://rodrun.naturum.ne.jp/e411463.html

http://rodrun.naturum.ne.jp/e414327.html

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 00:37:41.12 ID:h3o58kJu.net
数十年単位で使ってる人が多いのは耐久性高い証拠だね
これぞ本当の一生モノ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 02:05:57.75 ID:Gzn3X9ph.net
一生同じ服か・・・・。
時計とか万年筆とかならいいけどねぇ・・・。

子供はブームが万が一あれば着てくれるだろうが
子につなぐのも難しい。

着ればそれなりに痛むだろうし、補修しながら着る?
ダウンジャケット補修してくれるお針子さんいるかなぁ。

それとたまには違うのが着たいよねぇ・・・。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 02:40:38.65 ID:iHw6/bPN.net
今の子は可哀想だよ
一生モノと思える価値あるモノなんて絶滅してる
昔は一時期の流行モノですら縫製から凝りまくったモノが溢れてた

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 02:55:30.96 ID:sjGLK9Qo.net
昔の高いダウンも持ってるけど生地が厚くゴワゴワしてていまいちだよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 02:56:33.78 ID:FcRvc3r9.net
それは高いだけのゴミなんだろ
価値あるものがあるのに掴めない無能を恨め

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 06:41:18.41 ID:CSn0v3NX.net
衣類はウン十年着るとか子供が受け継ぐとかの
耐久性というハードルの前に
サイズ縛りがあるからな、自分が変化したり子供の体格とか。

親父が昔買ったジーンズとかビンテージ化してても
ウエストも丈もあわないし。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 10:13:34.22 ID:r1Rd0vqB.net
>>803
韓国人にとっての人民服やん・・・

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 16:11:05.17 ID:0GYOfh1M.net
>>805
若い時はともかく30代とか40代から買う服は一生ものを選んでもいいんじゃね?
爺になってから服を買っても仕方ないだろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 17:30:18.66 ID:hYH0eRv/.net
むしろ爺になってからでも服を買ってるようでいたくね
いつも同じ服を着てる爺を見てるとなんか寂しくなる
買ってあげても結局あんまり着ないでしまいこむんだけどね

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 17:43:41.25 ID:vRe+Ul0U.net
>>812
だって、ババアがどんな服着てるとか化粧綺麗とか気にする?
どうでもいいじゃん
年取ったら何着ても一緒

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:50:37.16 ID:hdky+xSi.net
年を取ったら、自分の年より20年若い世代向けの服を着ると老化が遅くなる、と聞いたことがある。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:36:06.31 ID:r1Rd0vqB.net
なんか>>813は一年中レーパン穿いて過ごしてそう
尿漏れパット兼用として

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:43:22.32 ID:iPPvOHEC.net
ユニクロのウルトラストレッチスキニーチノがいい感じだわ
裾が絞ってあって汚れないし空気抵抗も少なそう
もう一枚買おうかな

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:02:50.34 ID:luMKKu3J.net
>>813
バカだな
そりゃ若者からしたらジジババが着てる服なんてどうでもいいよ
ジジババ同士での熾烈なマウンティングがあるのさ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:26:16.89 ID:OUpBxANm.net
>>816
素材の大半がコットンなんですがねぇ…

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:32:05.58 ID:abpmZgYj.net
春以降は化繊のドライが良いね。
この前買ったけど。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:35:56.67 ID:VQflCzr0.net
最近のスキニータイプはウエスト基準で選んだら太ももがきつすぎて辛い
これ買って喜んでる奴は自転車乗りの体型してないんだろうな

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:59:48.08 ID:abpmZgYj.net
男のスキニーは見てて恥ずかしい。
バンドマンなんかのブラックジーンズはおk

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:46:45.78 ID:j+RpkSTp.net
>>820
太もも基準で買ってます!
ピチパン履いてる時点で恥ずかしいとかwそんなものとっくの昔に捨てたわ

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:50:37.28 ID:GJFuaoEZ.net
天然素材入りのカジュアルなスキニーパンツで自転車乗るって正気か?
さすがにネタと思いたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:05:02.49 ID:wM+aMrY2.net
>>823
ごめんなさい。商品名間違えてたっぽい
商品名わからんから画像のせます
http://i.imgur.com/EvlGyoRh.jpg
良ければ商品名を教えてください。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:18:35.54 ID:7EB3m4M6.net
スキニーでもタイトストレートでもブーツカットでもいいけど尻のとこダブダブのオムツみたいなんは無理だわ
ヒップライン綺麗に見えるのが好き

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:19:58.91 ID:Y1AaQikY.net
自己解決しました。
http://www.uniqlo.com/jp/store/search?quickviewproduct=182670
全くスキニーじゃありませんでした

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:20:03.81 ID:o5Ng9FXY.net
わざわざダラダラしたパンツを履くやつって
それ無駄筋肉なんじゃないの

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:33:39.58 ID:d1eb4ucM.net
レーパンにサイクルジャージとか客観的に見たらキモすぎて極力きたくないから普通の街着で通用する格好だわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:05:09.74 ID:89WGgv1b.net
スーツにヘルメット、2人組

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:37:21.29 ID:VQflCzr0.net
>>828
カジュアルスレでそのレスなら許せるが、ユニクロスレでそのレスは…ただの貧乏なオッサンじゃね?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:52:27.70 ID:GJFuaoEZ.net
>>830
ここはユニクロスレじゃないのでユニクロはこちらでどうぞ

ユニクロやG.U.で買える自転車向きウェア [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480670393/

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 02:00:32.69 ID:S0XbkpFE.net
>>829
それモンモン教徒だろw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:39:19.41 ID:vpZlbl5M.net
>>830
そんなにレーパンが好きなら、2chなんか見てないで自分のレーパン姿でも眺めとけよ
俺が許してやろう

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:43:32.05 ID:YMYChWKx.net
>>833
他人のレーパン意識しすぎ

さては隠れて凝視してんな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:51:10.77 ID:BI2OXSfB.net
このスレはユニクロ等を主な選択肢に入れてるしレーパン履かない自転車ライト層が多いもんだと思ってたが
カジュアルでも煽られるし本気すぎても煽られるよく分からんスレだ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:57:07.86 ID:WBkCIZrP.net
そりゃそうでしょ
好きなの着たらいいんだよ
そしてお金が無いって人のためのスレであって、カジュアルスレは別にあるんだから

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:05:09.79 ID:TmEh8LME.net
カジュアルだけど化繊ONLYの機能的で安いサイクリングに使えるウェア
※ただしユニクロ、GUは除く


という主旨のスレ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:44:53.50 ID:WBkCIZrP.net
除くかどうかは別として、ここでいう"ユニクロ"っていわゆるゲームで言う所の
"ユニクロ装備"みたいな廉価帯の意だからね
企業名や商品名ではないのは確か

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:00:05.89 ID:BI2OXSfB.net
え、ユニクロの話NGだったんか…
くっそメンドくせえな
まぁユニクロの話題なんてずっと出てるし騒ぐのはアホな自治厨くらいしかおらんか

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:06:05.58 ID:Dlb8M3YA.net
ドライストレッチジョガーはスポーティーで春から活躍だな

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:24:03.09 ID:/dvUl0Ao.net
ここは斉藤さんやウィザードなんかのサイクル専用ウェアとユニクロやGUだとしてもスポーツ用としてラインナップされてる物を自転車乗る前提で流用するスレです
自転車降りて街中で買い物した時に恥ずかしいとかはカジュアルスレ行ってくれ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:41:51.15 ID:eWeWMd+6.net
だったらスレタイカラ消しといてくれよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:44:24.31 ID:7HuYDxfs.net
ユニクロとGUの話題は専用スレで

ユニクロやG.U.で買える自転車向きウェア [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480670393/

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:51:59.95 ID:4te8xNlm.net
Amazonでveobikeの裏起毛上下セット7000円くらいのヤツ買ってみた。腕の裾がガバガバなのがイマイチ気に入らんがリストバンドで隙間埋めれば防寒性はじゅうぶんだな。ピチピチすぎんし見た目ガチ過ぎんのがイヤって人はお試しあれ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 23:19:45.67 ID:vpZlbl5M.net
>>839
別にNGじゃないよ
荒らしがそう言い張ってるだけ

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 23:27:26.69 ID:vpZlbl5M.net
>>835
本気すぎたからと言って煽られることはないと思うぞ
カジュアルの人を煽ったら、煽り返されることはあるかもだが

>>841
なにいきなり勝手なルール発表してんのw アホか
低価格サイクルウェアスレまた立ててそっちでやれよな

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:12:15.54 ID:FS7kB9zB.net
ブロックテックパーカー千円引きだってよ
いきなりセールか
でも四千円くらいになるかな?
まだ着るシーズンじゃないから慌てて買う必要はないが

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:18:59.84 ID:WHSGlKOs.net
ここのセール品てサイズが滅茶苦茶だよね
Sだけとか3XLだけとかさ
わかるけど酷過ぎて見る気も失せる

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:21:49.21 ID:Gxj1/RA1.net
ここってどこ?

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:38:37.69 ID:bhN4nm1E.net
>>843
お前が嫌がらせで建てたスレだろ?
何自作自演で誘導してんだよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:41:47.36 ID:/yU7cEBj.net
チャリ専向けの低価格ウェア話はこっち使えば?
一応残ってるし

低価格ウェア総合43着目【〜5000円ぐらい】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480676188/

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 03:51:26.42 ID:rXcKkXwM.net
ドライEXパーカー欲しい

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 09:22:39.82 ID:qpw5WRhj.net
ユニクロのステマがあまりに酷いから、このスレでNGになった経緯知らない人多いんだな

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 09:42:46.72 ID:ACW5acdK.net
気温10度晴風速4m
おたふくインナーにユニクロの普通のフリースは腕スースー寒いかな?
ベスト着るので身体は平気。

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:17:12.07 ID:qpw5WRhj.net
>>854
ユニクロはユニクロスレで

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:38:32.99 ID:OKomvIX8.net
>>854
インナーはウール、ベストは防風ベストだけど、そのいでたちであれば、
日中は平気。夜は寒いよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:29:07.88 ID:tQk2s+Es.net
>>854
フリースは通気性が高いから、アウターに使うと走行中寒くて停まると暑いっていうダメダメウェアになる
ジャージとかの、もっと風を通しにくい素材の方が良いよ

長袖ウィンドブレーカーがあれば、そっちの方がもっと良いけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:56:24.31 ID:ACW5acdK.net
>>856、857
ありがとう
そうだよねー
今曇ってきたし。
ユニクロのウィンドブレーカーなら後2000円足して
ブロックテックパーカーかな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 15:46:25.33 ID:j5EZdIN2.net
ユニクロはヒートテック詐欺とブロックテック詐欺以降一切信用していない

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:23:27.94 ID:20J6qleH.net
真冬はウルトラライトダウンが軽くて暖かくていいよ
防風性もそこそこいいし

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:30:01.01 ID:ACW5acdK.net
ダウンじゃ蒸れるしょ

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:48:29.08 ID:20J6qleH.net
真冬は蒸れないよ
寒いから

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:05:00.36 ID:ACW5acdK.net
ナイロン100%の東レの素材で透湿5000mm/hのマウンテンパーカーは蒸れたよ。
背中にフラップみたいな空気通す構造。

こっちが蒸れて湿気逃がさないダウンが蒸れないなんて(>_<)

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:24:27.24 ID:iD8dd2Lm.net
このスレはサイクルウェア総合に比べると層が広い?から(初心者・ポタ〜そこそこ走る)
速度と距離位は書きながら情報を出していった方が似たレベルの人同士で情報を共有しやすいと思う。
同じ自転車乗りだから距離と速さである程度分かるでしょう。
厳密に言えば地形とか気温とか運動強度とかあるけどさ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:48:04.32 ID:0xui44A8.net
>>862
カジュアルスレ行けよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:59:46.14 ID:lukZSHE7.net
確かにスポーツとして自転車乗ってる人のウェアと、普段の移動として自転車乗ってる人のウェアがごっちゃに語られてる感じは以前からしてた
ここはスポーツとして自転車乗ってる人のためのウェアを語るスレだよね

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:18:01.96 ID:tQk2s+Es.net
通勤通学でそこそこ距離を走るような場合は、別にスポーツじゃないだろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:30:10.66 ID:iP2b9ERW.net
>>573
俺その糞ダサい&#9724;&#9724;マークのせいでユニクロのスポーツ系は買わない。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:31:53.06 ID:20J6qleH.net
>>863
それは外の気温が高かったのでは?
ちゃんと氷点下で走った?
それと下に着込んでなかった?

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:49:04.81 ID:20J6qleH.net
この人もロードでウルトラライトダウン!
https://mobile.twitter.com/i/web/status/792287395966099456

冬の日本で一番自転車乗りが着てるアウター
それがウルトラライトダウン

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:52:50.52 ID:1dGXUoxr.net
せっかく追放したのにユニクロステマ部隊引き寄せたじゃーか
こいつら、明らかに運動に向いてないのに利益率高いブロックテックパーカやブロックテックパンツ、ウルトラライトダウンにヒートテック系勧めてくるから騙されて買った奴がアンチ化してるのにまだ気づかないのかよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:54:36.13 ID:1dGXUoxr.net
もう登山板みたいにスレタイからユニクロの文字消すしかないなこりゃ
登山板はそれでステマ部隊追い払うの成功したし

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:59:04.56 ID:iP2b9ERW.net
>>683
ユニクロって新作出ても、店にも古いの置いてあるもんなの?
古いのつかまされたら嫌なんだけど区別する方法あるの?
ユニクロなんて滅多に行かないし見ただけじゃ分からんし。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:02:14.26 ID:20J6qleH.net
>>871
ブロックテックパンツは普通に良くね?
ナイキとかアディダスも防風フィルム入れたスウェット出してんだろ
ヒートテックもノーマルなら言うほど使えなくもないぞ
それでエベレスト登頂した女がいるくらいだし
錦織やジョコビッチも使ってるし

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:03:04.43 ID:Tu0fQaxf.net
ドンキオリジナルのアクティブギアを買ってみた。
安くてなんだかんだ機能的でよいよ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:03:32.21 ID:20J6qleH.net
>>873
新作は軽くなってるからすぐ分かるぞ
20%軽かったら新作だ!
それでもわからなかったら番号新しい方が新作!

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:04:17.82 ID:20J6qleH.net
>>875
ドンキの位置づけってguくらいだよね

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:05:49.31 ID:20J6qleH.net
>>872
でも登山こそウルトラライトダウン着てる奴が圧倒的に多いぞw
富士山の途中の山小屋寄ってみろ
八割ウルトラライトダウンだ
実際フリースやダウンはユニクロでも十分だよな
エベレストとかマッキンリー行くならパタゴニアとか用意するけどさw

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:48:23.52 ID:ACW5acdK.net
>>869
10度位だったのかな?
おたふく着て夜は汗冷えした。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:51:17.07 ID:ACW5acdK.net
>>868
確かに。
まだ外側にそのマークあるのは買った事ないが。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:59:36.11 ID:qpw5WRhj.net
自転車でウルトラライトダウンなんて勧めるなら化繊100%でストレッチ機能あるストレッチウォームパデットジャケット勧めるだろ普通…
何が悲しくてナイロン×ポリエステルで静電気起きまくる上に濡れると保温機能なくなる上に通気性ゼロのULダウンで自転車漕がないとあかんのや…
自転車に限らずインサレートは少しでも汗をかく環境ではダウン厳禁で化繊オンリーってのが常識やで?
トンチンカンなステマやってるからユニクロ衰退するんやで

まあULダウンは6469円でストレッチウォームパデットは1393円やから儲からないのが嫌なんやろねw

自転車でユニクロ縛りするならエアリズムメッシュ、ドライEX、ウルトラストレッチジョガー、ポケタだけやね

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:22:29.74 ID:rE/EO36Q.net
なんでもかんでもステマ認定してレッテル貼るのは客観的に見てバカに見えるぞ
俺はユニクロのスポーツウェアついてネガティブな話も聞けて参考になってるわ
ダウンについては同意見だがな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:27:15.74 ID:MwlwN98Z.net
汗で湿気ってぺっちゃんこになるからなw

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:31:56.74 ID:cfvy6f+n.net
ブロックテックの上着は、7度以下ぐらいでちょうど良い感じがする。

パンツは10度以下がいいと思う。

クロスでフラットペダルにウォーキングシューズで乗ってるが
気温6度だとクツ周辺が冷たくて参った。
シューズカバーってありがたいかも。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:08:32.43 ID:qpw5WRhj.net
>>884
パンツってブロックテックパンツ?
あれユニクロ公認で透湿性ないから体動かす時に履いたら体壊すよ
外釣りの時に履きな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:12:05.03 ID:22/IqMEz.net
ユニクロの冬服はフリースくらいだな
ウルトラライトダウンも暑くなったらすぐ畳めるし悪くはないと思うけど
ヒートテックは着ないな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:14:57.20 ID:wfS0ELFV.net
俺寒くなってきてからずっと履いてるけど壊してないよ
運動量にも寄るんだろうが下半身ってあんまり汗かかないから2000円の時に買ってよかった

888 :887:2017/02/11(土) 21:15:32.86 ID:wfS0ELFV.net
あ、ブロックテックパンツね

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:18:32.66 ID:qpw5WRhj.net
どうしてもユニクロ履きたいならおたふくとかの化繊タイツ履いた上にウルトラストレッチジョガー履いたら良いよ
ちょうど今、限定かかって定価より安いし

数分間の自転車チョイ乗りかバイク以外、ブロックテックパンツは絶対に履いてはいけない

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:30:19.56 ID:22/IqMEz.net
>>889
ジョガーよりドライEXウルトラストレッチアンクルパンツの方がいいよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:35:48.87 ID:qpw5WRhj.net
>>890
あれはもう少し気温上がって限定来たら買っても良いと思う
アウターのドライEXジャケも着丈短めでこの二つは明らかに自転車向けに売り出してる
公式通販の着用画像もモロ自転車乗ってるやつだしねw

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:38:21.77 ID:ACW5acdK.net
>>889
下はそれで走ってる
多少スースーするけど上半身の発汗蒸れが勝ってどうでもよくなる

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:40:00.49 ID:wfS0ELFV.net
「買ってはいけない」に通じるものを感じるな

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:40:51.57 ID:22/IqMEz.net
>>891
それ
ユニクロは完全に自転車乗りを意識してる

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 22:02:21.48 ID:iahm8KYz.net
>>874
エベレスト登った女はインナーにミレーの高機能メッシュ着てるで
ジョコも錦織もヒートテック着るのは練習後に体を冷やさない為だ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 22:07:16.70 ID:DDpygo8L.net
>>881
ダウンが通気性ゼロならコンパクトに畳めないんだがw

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 22:36:07.74 ID:20J6qleH.net
>>881
ライトダウンはとにかく軽いのがいいんだよ
200gしかないから空気をまとってる感じ
化繊だとそこまで軽くないし保温性が落ちるだろ

雨に濡れたら確かにその通りだが、別にエベレストじゃないんだし、上にレインウェア着ればいいし雨の日に走らなければいい
それにユニクロのウルトラライトダウンは雨にも負けずという撥水加工されたダウンもある
これは中の羽毛にも撥水加工されてるから多少濡れてもいい
 
気温が5度以下で氷点下くらいまで下がればウルトラライトダウンでもいけると思うよ
実際都内のチャリダーで一番多くすれ違うのはウルトラライトダウンだろ?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 23:28:58.87 ID:qpw5WRhj.net
>>897
ネタで言ってるんだよね?

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 23:50:01.07 ID:ACW5acdK.net
>>896
通気性はあるけどロードバイクで遠出する俺は暑くて脱ぎたくなると思う

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200