2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮城の自転車乗り24

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 08:13:40.86 ID:pRGABNPY.net
前スレ
宮城の自転車乗り23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463438372/

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:30:19.69 ID:Qe4PD3FD.net
<ジャイアント>仙台に直営店 9月開店
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170425_12026.html

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:39:34.91 ID:LhhF1K0B.net
>>449
>>450
田舎っぺニワカ釣り専門店w

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:53:48.66 ID:Fp89FQWH.net
直営だと何が違うの

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:12:37.18 ID:NcofjQj3.net
自転車本体よりセンサーとか買いやすくなるのは嬉しいな

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 23:35:42.41 ID:xHeXwy3e.net
>>449
おお!
GIANT SHOPに用事があるかどうかは分からんが、こう言う情報はありがたい。
ありがとね〜

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 15:55:29.56 ID:kQU4KEbD.net
立地的にはどうなんだろうな…

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 13:47:04.72 ID:Pkn/oa/rW
451は河村?

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 18:59:29.08 ID:dxNJuIVu.net
>>450
3年以内に撤退予定w

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 20:40:19.10 ID:zfaJjv+t.net
>>0446
隣県の者だけど
東北初って書いてあるけど
北上にジャイアントストアあるんだけどね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:42:13.40 ID:f4/TYojJ.net
北上,いわきはフランチャイズ
直営が初

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 23:48:23.03 ID:Mdq2HXoT.net
この流れでビアンキ直営も出来てくれたらな
メタノールCV実車見て買いたい

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 07:18:30.87 ID:qiKFN44C.net
ジャイアントは、震災支援で黄色いMTB(特別仕様)を大量に贈ってくれたから
その流れなんだろう(場所が荒井なのも)

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 09:29:22.15 ID:2zjibhgG.net
七ヶ浜ってロードでグルっと周るのに丁度良いよね。
サイクルイベントやってほしいなぁ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 21:34:26.24 ID:djondnCL.net
蔵王登れる?

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 22:13:13.35 ID:qm4cqDUN.net
>>463
5月末って蔵王の雪壁ある?

465 : :2017/04/29(土) 13:37:53.47 ID:0/1OHYIc.net
1年前から連休中いかが??

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 17:18:21.21 ID:Xx8Iinzr.net
今日は結構登ってる人いたわ、蔵王。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:02:08.77 ID:D4mhHyZB.net
ロード買ったばかりの初心者なんですけど県内で練習がてら走れる自転車道てありますか?
仙台湾自転車道は復旧してないんですよね?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:10:24.04 ID:Xx8Iinzr.net
>>467
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/supoken/jitennsya.html
車も来ないし安全だよ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:17:20.19 ID:D4mhHyZB.net
>>468
ありがとうございます!
競輪場で初心者が練習していても怒られないですかね?

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:24:57.98 ID:Xx8Iinzr.net
>>469
誰だって最初は初心者だよ!

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:33:23.20 ID:D4mhHyZB.net
>>470
そうですよね!
今度試しに行って見ます。
自転車競技場てどんな感じなんですか?
バンクとか怖くて走れないんですけど平地のコースみたいなのもあるんですか?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 20:18:18.63 ID:nefhKsin.net
>>466
あ・雨降ってなかったか(^-^;)

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 20:54:32.27 ID:9DEXJXSw.net
最初は名取広瀬サイクリングロードか阿武隈サイクリングロード辺りを走ればいいのに

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 20:58:08.48 ID:9DEXJXSw.net
昨日、鳥の海まで行ったら温泉鳥の海は温泉水に濁りが発生したので分析までしばらく休業しますって看板があった
GWのかきいれ時にかわいそうに

475 : :2017/04/29(土) 22:52:43.00 ID:WJPOBNQu.net
競輪場も誰でも使えるってな?

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 01:02:22.06 ID:Ji7x2XQG.net
いなほ減便につながる

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 17:40:33.00 ID:Kouvd8v7.net
蔵王行って来た
今日アラバキだったんだね
釜房湖のあたり賑やかでした

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 18:12:26.08 ID:GRyh70LQ.net
先日 鳴子の滝の湯で、ロッカーの鍵を持ち帰って
伊達な道の駅から戻って来たウッカリさんが居たそうだな
誉められたぞw

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 19:17:22.56 ID:gfGksx3+.net
鳴子ダムの鯉のぼり見に行ってきたけど
花淵山バイパスができたおかげで
旧道にほとんどクルマが走ってなくてよかった

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 00:32:29.19 ID:is4dqQVQ.net
Dimension公式 @HirockazuHiguch 2017/04/29 15:35:05
とうとうヤマトが6月から完成車が入っている大きさの箱の取り扱いをしないと言ってきたので、
今後は佐川にスイッチしますが今までより送料が上がりますし、支払い方法の自由度が少なくなると思われます。
 値上げは予想しておりましたが、取り扱いしないというのにはビックリです。
https://twitter.com/HirockazuHiguch/status/858207996760829952

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 06:26:18.64 ID:inz4lnhs.net
>>360の加美町が
モンベルのジャイデック(ブルホーンハンドルのロード)をレンタルしてる
薬師の湯に14台、陶芸の里ゆ〜らんどに7台、あゆの里物産館に5台、中新田交流センターに2台あるそうだ
料金は一日2000円、半日(四時間まで)1000円
他にシティサイクル6台と、子供用MTB2台もあり

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 08:23:06.63 ID:1U6+P+dH.net
今日も風強い
昼ごろには落ち着くらしいが正直萎える

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 16:28:31.08 ID:9fMIpaHq.net
明日はセンチュリーライドの試走に行くわ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:49:45.94 ID:vaOOMzoa.net
>>481
シャイデッグちゃうんか。

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:57:42.42 ID:inz4lnhs.net
>>484
内気なシャイデッグかよ、どうでもいいw
>>481は河北新報に載ってたんだが、web記事は無し
加美町のサイトでは、施設によって利用時間が異なるから
それぞれの施設に聞いてくれ、とやる気が感じられないw
ttp://www.town.kami.miyagi.jp/index.cfm/6,9506,68,html

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 10:25:07.36 ID:fJBnsKow.net
蔵王って結局まだ登れないの?宮城

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:29:12.70 ID:VX0HPMc4.net
登れるよ、ゲートが開くの8時からだけど。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 12:42:54.19 ID:xAuL2jUw.net
笹谷峠はどうですか?

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:14:18.16 ID:sg+XHGKD.net
笹谷は今月いっぱい開通しないよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:45:36.76 ID:J+lHvr0S.net
http://i.imgur.com/Pw4VNxE.jpg
ここのインターチェンジの分かれ道の所、大崎方面に行くとき車道走ってる?
それとも、反対側の歩道通ってる?

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:09:30.29 ID:fJBnsKow.net
>>487明日いくわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:32:57.93 ID:CIy1BV3W.net
>>490
反対側にいかなくてもヤナセらへんから歩道に入れば下くぐれるでしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:55:42.64 ID:sg+XHGKD.net
>>491
待っとるよ、いや多分登ってるわw

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:54:48.85 ID:fJBnsKow.net
>>493
たぶん10時とかゆっくりめに行くと思うから

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:05:30.49 ID:66wkrYyQ.net
そもそも4号を走らない
西にも東にも走りやすい道はあるだろう

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:37:46.81 ID:sg+XHGKD.net
>>494
マジかよ家でシャワー浴びてるわ多分。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:48:33.76 ID:t0RUV050.net
蔵王いってきたけど、渋滞がひどいからやめといたほうがいい
マウンテンの女の子が接触したって

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:54:47.93 ID:MY7Ndz3L.net
マジか、16時ぐらいになったら蔵王渋滞でも見に行くかな、青根温泉の方から。

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:06:17.50 ID:m4HX5jCD.net
俺もたまにはマウンテンの女の子と接触したい

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:15:57.36 ID:Ed9X1kJf.net
接触て何があったんだ。
怪我でもしたん?

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:40:45.18 ID:t0RUV050.net
>>500
ミラーに接触したって言ってた。
弁償請求されたって、
自転車に非があるにしろもう少し左側開けててくれていんじゃないかと思った

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:42:57.49 ID:t0RUV050.net
BMCに乗ったイケメン見たけど、おまえら?

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:39:29.83 ID:asNR4x2X.net
>>502
オレオレ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:58:27.03 ID:MY7Ndz3L.net
笹谷峠、12日の11時から開通だってさ。
蔵王周遊しようかなぁ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:08:26.30 ID:vIXOIG2L.net
>>501
それ見てたわ。女の子はフラフラ危なかった。車の男は感じ悪そうだった

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:17:26.81 ID:vIXOIG2L.net
>>502
BMCも見たな。
おっさんだった気したけど

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:28:01.54 ID:JybaWOh/.net
車が多いところ、多い時期を避けるのもテクニックですわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:42:33.40 ID:7BWN4Rxm.net
SCOTTあるある

























買った後で韓国メーカーと知る

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:07:56.17 ID:lO22CdYl.net
くそーまた降る降る詐欺かよ
どこか近場でも行けばよかった

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:17:46.09 ID:9MaZUQP+.net
女性がMTBでよく山登ろうとするよな。
かなりバテ気味だったの?

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:45:06.27 ID:I15yr8ck.net
ギア比軽いからむしろMTBの方が楽

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:36:30.70 ID:wvwl1CMA.net
>>509
予報にはなかった午前中に、路面がびっしょり濡れる位には降ったよ
@沿岸部
でもあの程度なら走れたなw
明日は風強し!

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:23:24.16 ID:b5mgl21S.net
センチュリーライド、募集のところの定員の左側がすでに受付された人数?
全然集まってないね。

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:40:37.68 ID:bxQW71Jl.net
>>510
体力的には大丈夫そうだったけど精神的に参ってたね

車の渋滞の横路通る自転車はたしかに悪いし、
弁償請求されてもしょうがないけど
車も自転車が通るの理解してほしいですわ
擦ったら全部弁償させればいいとばかりに寄せる車たま見る

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:33:09.99 ID:m2ErV+v5.net
強風で疲れたよ・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:46:44.90 ID:StZjyuM6.net
ゴールデンウィーク終わるんで今日仙台まで帰ってきたが安定の西風無双で萎える

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:12:23.39 ID:3YGcbxnB.net
>>515
さっき走ってきたが、いつも32km/hぐらいの直線40km/hオーバーで俺覚醒した?!って勘違いしたわ。
まあ戻りがヒルクライム状態だったけどさ…orz

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 22:08:25.33 ID:6PddTO+q.net
今日初めて試走がてら蔵王登った
ノンストップは自信ないけど休み休みなら問題なく行けそう。
そんなことより風が強すぎて帰り怖かった

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:15:42.05 ID:NjDuyrdz.net
蔵王練習場所とか合宿とかならいいとこだよって思うけど、それならいっそ長野とかいくかなあ
二回とか上ってみたいな

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 19:43:40.34 ID:FaGwMCa1.net
麓に行くまでに疲れて蔵王登れる気がしない。
前泊したらいいんですかね。

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 09:29:08.14 ID:HjkfGAYa.net
>>520
仙台市内から?
エコーライン入り口まで獲得標高1000mもなかったと思うが。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 09:38:35.06 ID:YEsU8L+b.net
え、それは獲得標高1000メートル位では疲れないって意味?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 17:42:33.21 ID:HjkfGAYa.net
いや、エコーラインそのものが獲得標高1300mぐらいあったでしょ確か。

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 18:58:50.69 ID:b8LDfr5e.net
家から麓まで40kmくらいあるからその時点でまあまあ消耗する。
がんばれば何とかなるのかなあ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:52:49.76 ID:+hJPU7z+.net
>>524
頑張らない
家を早く出てゆっくり走る

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 08:11:20.80 ID:/U9xhxto.net
仙台の北のほうから、宮床ダム、七北田ダム、大倉ダム、マグノリアCC、青根温泉経由で蔵王ロイヤルに辿り着くともうお腹いっぱいです

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:47:24.80 ID:ZsM15Jyx.net
蔵王エコヒルクライムのゼッケン届いたわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 08:02:26.54 ID:oeF4I8KG.net
土日天気悪くて練習できなさそうだな

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 08:54:23.63 ID:JTKnhnLM.net
今日夜練するか・・・

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 11:07:26.81 ID:665rYXAE.net
土日はヤフオク出品とローラーかな…

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:07:25.09 ID:v+wEiUrb.net
こういう時に限って休日出勤が無い
そして午前中からビールなど飲んでいると午後からピーカンになるんだよな

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:24:30.78 ID:GnahlJ23.net
ヤフオクで思い出した
ヤマトで今度サービス改定するからがさばるサイクルパーツを遠方に売ったり運ぶ時めんどくさくなりそうだ

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 01:11:06.51 ID:rngvLa9f.net
>>532
ヤマト便の改悪は痛手だな

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 09:26:11.31 ID:TuEAoYVu.net
> ピーカン

・・・・田舎お爺ちゃん・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:53:58.64 ID:AeCQgSyB.net
一応突っ込んでおくが、東京でも通じるし、アウトドア系のスポーツかじってるなら若者も通じる

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:19:31.66 ID:TuEAoYVu.net
> 東京でも通じるし、

いまどき東京で使ってるのは気仙沼の生島弘だけwwww

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:24:44.06 ID:+ZlQrJWR.net
関東某県出身の宮城県民だけど、子供の頃からピーカンって言ってたわ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:28:07.75 ID:gFajXEh3.net
田舎お爺ちゃんなら、ピーカンといえば
ピース(煙草)の缶やでw

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 16:52:13.26 ID:g/9vvYEo.net
田舎のお爺ちゃんはhiーriteかあおば。

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:01:31.08 ID:0crviCEe.net
ずんつぁんたばごっつったら黄ばんだ半透明のケースに入れたエコーだっちゃ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:17:06.48 ID:mD6Ysflu.net
>>536
ほんとのカッペはお前だけのようだな。。

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:29:39.57 ID:TuEAoYVu.net
>>541
あらら
真性田舎っぺ馬鹿がID換えまくりw

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:45:07.05 ID:z5fgVXAa.net
何言ってんだお前は

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:19:19.35 ID:J09sRfg6.net
ヒルクライム練習またしたいなあ
宮城県事態がイベント少ないよね

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:01:00.63 ID:dMLT6tr3.net
土日雨とかマジ勘弁
明日はピーカンかな?

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:01:52.18 ID:+hteTBp1.net
今日はさすがに走ってる人いないよね

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 19:00:12.93 ID:E/pA5YOV.net
雨上がりのお約束で西風が吹き荒れる1日じゃね?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 19:32:07.78 ID:SbgBGLpy.net
蔵王本番さえ晴れてくれればそれでいいよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 19:57:02.23 ID:Mjvz+nqg.net
缶ピーじゃないのかよ

総レス数 1014
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200