2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入間川サイクリングロード16

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 09:40:31.76 ID:QdFSBqPK.net
荒川CRへのアプローチや秩父方面の山岳ルートへの足慣らしに使うもよし
もちろんマタ〜リポタリングも食い倒れもOK
埼玉の母なる大河・入間川
全長22.6kmの川越狭山自転車道へようこそ


サイスポ−入間川自転車道(一般県道川越狭山自転車道線)
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/021/index.html

ぽた埼玉 - 入間川サイクリングロード
http://pottering.桜.ne.jp/contents/iruma.html
※桜をsakuraに書き換えて下さい

荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(赤)[PDFファイル/21.76MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/625302.pdf
※このマップでは、埼玉県内の4つの自転車道を紹介しています。

前スレ
入間川サイクリングロード15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413622883/

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 14:21:16.43 ID:CfzKKWW5.net
>>505
結構旨いよ
硬めで量少な目
普通の硬さが良い人は柔らかめで注文
汁は数種あるが、実はカレーがなかなか辛くて旨い

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:20:33.38 ID:WKnZmrR+.net
ゆずの庄ってとこ?
ええ話きいた

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:58:56.94 ID:CfzKKWW5.net
そう、ゆずの庄
開店当初からバイクラック設置してたから
名栗や子の権現を訪れる自転車を当て込んでたのかな
忙しくなければコーヒーサービスしてくれる

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 17:44:36.93 ID:zza/ntNL.net
>>506
おお、今度寄ってみる

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:44:17.42 ID:HLgZDqKs.net
道路乾いてきたからちょっと出動したら川越で結構な雨降ってきた…

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:21:39.73 ID:ii4yCx+f.net
雨の隙を縫って釘無橋→入間大橋を偵察
バリケードの完全封鎖部分はそんなに広くないんだな・・・

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 19:08:39.16 ID:oUM4tG+P.net
砂利が溜まってて嫌な感じだった入間大橋の歩道の段差が綺麗に均されてた

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 20:42:26.45 ID:wblBtQUz.net
さいたま市西区と川越市に架かる上江橋付近で、川越市古谷本郷の入間川沿いにある土手では、斜面の一部(長さ約13メートル、幅約8メートル)が崩れた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/07/06/05.html

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 22:38:02.82 ID:FwEkFtQC.net
初雁橋LED化したのね…
相変わらず上がるまでミンチで潜れないけどw

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 00:23:22.08 ID:ZtNSZQKL.net
質問!!
254から越辺川に入って高坂まで行こうと思うんだが
越辺川・都機川って舗装されてるんすか???
407にあるカインズホーム東松山高坂店に買い物に寄りたいっす。
地元民の方よろしくです。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 06:38:42.34 ID:JKAYafNJ.net
>>515
カインズの川島インター店じゃ駄目なのか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 07:25:56.64 ID:uFshxyA+.net
越辺川〜都幾川は舗装されてない砂利道や途切れて対岸に行かなきゃいけない区間が多い

越辺川で言えば県道74号と交差する地点から407号までの短い区間は気持ちよく走れるがその他は知らん
都幾川も川島から白石峠までなるべく都幾川沿いに走ろうと試した事があるけど
わざわざやる必要が全く無かったという結論だった
昔のことなんで細かいところは覚えてないけどMTBであえて砂利道や草道を行くつもりじゃないと意味がなかったはず

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:08:44.62 ID:ZtNSZQKL.net
>>516
川島のカインズは駄目っすw
東松山に行きたいっす

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:10:20.80 ID:UpG8lDYm.net
>>515
道場橋〜天神橋だけが未舗装だからロードなら側道だね

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 09:21:33.47 ID:ZtNSZQKL.net
>>519
ここっすかね?
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1_9yXG1N4Od9NLVFyeKDYWXYfSh4&hl=en_US&ll=35.97916514429534%2C139.44978300000002&z=15

側道とは、未舗装の脇に道があるってことっすかね???

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 10:30:47.96 ID:VoUNQPa/.net
越辺川の未舗装区間は右岸の平行してる農道の方が走りやすい。
都幾川左岸は、早俣橋から関越まで舗装されてます。

ルートを引いてみたので参考に。
https://yahoo.jp/OsOffu

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:11:47.39 ID:ZtNSZQKL.net
>>521
おお!!ありがとうございました。
お手数おかけしました。明日、行ってみます。

てか有名な物見山ってカインズの先にあるんですねw

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 11:41:08.58 ID:ZtNSZQKL.net
ところで比企自転車道の池の先の未舗装区間
昨年冬に舗装工事が終わったという書き込みを見たんすが
入間CRではなく荒川CR直進>比企>345左折>407
も可能ってことですか??

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 12:06:47.57 ID:UpG8lDYm.net
池手前のところの事じゃないの⁉ 3ヶ月前だけど

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 18:46:58.36 ID:ZtNSZQKL.net
あぢとみ食堂ってネットの評価が高いけれど
美味しいの???

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:46:35.91 ID:78MLHujm.net
お前のかーちゃんに聞け

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 20:19:23.53 ID:5WoBIqxJ.net
こんな食堂を有り難がるなんてこっけいだねえ・・・

一週間待ってろ
俺が(ry

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:09:38.74 ID:CxevF4gj.net
>>525
うまいけど優しぃ味だな。
夏は大量に汗かくからもう少し味濃いめにして欲しくなる。

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:59:52.15 ID:ZtNSZQKL.net
明日、いるまの湯いくかな久しぶりに

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 22:11:36.61 ID:ZtNSZQKL.net
小川町ってロードで行って幸せになれるの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 22:16:32.94 ID:sCBE9cqP.net
>>519
あそこだけ舗装されてないのは冬に白鳥が来るから?

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 22:22:44.38 ID:PuAdwl17.net
>>531
オオタカの巣がアルとかなんとかって環境保護団体が騒いだから

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:36:02.77 ID:+ZGX4bDL.net
今日一日だけで結構焼けた
日焼け止めなんて気休めだな・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:19:05.57 ID:A+wEdwLO.net
>>533
まあ、痛くならないだけマシと思いましょう

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 19:30:09.75 ID:611jt0zg.net
このシャツは汗で透けてイマイチだなーとか思いながら走ってたのに
ランナーは半裸だったw

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 20:56:18.90 ID:a6I5wOvg.net
>>535
上だけ着てたってこと??

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:50:47.73 ID:jaY28nPa.net
どんな時も靴下は脱いじゃダメだぞ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 05:04:31.70 ID:4MFzB2ZQ.net
入サイは荒サイに比べてナイトウォーカーが多いな
今日は月が綺麗だった
http://i.imgur.com/QrNWsek.jpg

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:50:00.62 ID:/H03FNH8.net
>>521
都幾川左岸は東上線手前の旧407までじゃなかった?

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:50:13.79 ID:8Gvr5QB8.net
左の暗いとこでこっちをじっと見てるの何これ怖い。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:45:32.14 ID:am85hLbY.net
おかわり?

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 23:38:54.70 ID:Ju4hkUvw.net
>>517
シクロクロス車なので自分はその区間大好き。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:27:55.66 ID:2WEk3gzD.net
>>539
ごめん、ご指摘の通り旧407号まででした。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:37:52.98 ID:nGfwQkKI.net
上尾から入間川サイクリングロード経由で飯能、青梅と通って日原鍾乳洞まで来たぜ

奥多摩は既に気温が3.4度違うね
涼しいや
これから鍾乳洞で涼んでくる

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:56:47.54 ID:mOARl8w8.net
>>538
か・・・かっこいい!!


どこらへんで撮った写真ですか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:03:33.32 ID:5CiVcinL.net
>>545
豊水橋右岸下流側の野球場の辺り

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 11:36:48.57.net
水場をルートに組み込まないと危険な暑さだ・・・

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:46:50.45 ID:G8NzvgNT.net
入間川、水少ないな

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:10:31.21 ID:IKENJTgE.net
一応荒川水系だし取水制限されてるんじゃ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 03:09:33.17 ID:gou93T4F.net
ヤバイってほどの貯水率では無いが
https://www.pref.saitama.lg.jp/b1005/hannokendo-damu-arima-tyosuiryou.html

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:43:56.80 ID:I9xioASd.net
雨が降ってきたな

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 19:52:35.18 ID:5rl1xU1o.net
西武文理の生け垣の花が満開だな
そして安比奈で強制シクロクロス祭りで泥だらけ(´;ω;`)

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:35:59.85 ID:3U+QYGQd.net
>>552
CR泥だらけになっちゃった?

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 22:43:47.23 ID:5rl1xU1o.net
>>553
テニスコートの辺りが水たまりに突っ込むか脇の土を走るかしか選べない状態だった
土の方を選んだら意外と泥濘んでて酷いことになった

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 07:37:15.52 ID:BhCyk6Nl.net
>>554
あそこは毎回だなー

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:01:12.66 ID:0H5xJV9u.net


557 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:17:08.89 ID:Z+HDUjND.net
ドッグランの横が冠水しないうちはまだまだ

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:11:04.01 ID:Cje/eXZY.net
どこかでボンボンやってるな

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:21:49.80 ID:50XomhIl.net
入間川七夕まつりとあげお花火大会かな

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 00:07:28.59 ID:yCxBUex2.net
迂回路の清掃センターから入間大橋間の土手は花火見客でいっぱいだっだ

つか、沈下橋手前、
サイクリングロードの車留めビタ付け黒っぽいミニバン、
抜ける自転車が、みんな結構ボコってたのは内緒の話・・・

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 00:45:12.56 ID:CFb5V8f3.net
下流付近のう回路のルート地図で貼って

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 01:14:34.22 ID:yCxBUex2.net
入間大橋から上流、サイクリングロードと
並走する土手上を走るから迷う事ないと思う

ただ沈下橋手前だけ、土手下の
河川敷内の仮設路を走るけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 07:46:51.54 ID:Kmj+AFct.net
へー、今は工業地区内走らなくて良くなったのかな?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:25:14.61 ID:qML6tG/E.net
>>563
5月の終わり頃だったかな
迂回路できたのは
おかげで走る人が増えた

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:40:00.33 ID:ICjPRDx8.net
>>564
そんな前から?
スレで話題にならなかったから避けてたわ
サンクス

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:04:25.91 ID:8fRpB/ha.net
もう迂回路の動画ってどこかに上がってる?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 03:36:43.11 ID:qaVlmPju.net
スレで話題になってたけど

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 06:34:22.70 ID:XC1yBOtN.net
あっそ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 07:41:23.82 ID:ZmXa2FX3.net
逆ギレ見苦しい

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 22:06:54.14 ID:+A/jCQzL.net
サンクス
工事が終ったらいつか廃道になるのかなぁ…

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 08:47:03.11 ID:jWlxrpk5.net
走ろうかと思ったけど路面が塗れているな

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 02:34:40.06 ID:oQtVglME.net
>>570
仮設路はなくなるかも
土手上は河川管理用の道路だから、そのままだと思うよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 17:05:18.13 ID:rW6VWdtW.net
山形大学のジャージの人とすれ違ったわ。
帰省中かな。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 17:28:47.00 ID:OPidJmTm.net
自走でな
まだ和歌山まで帰る途中

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 19:46:26.50 ID:unoAGdq7.net
バカ親が幼稚園児くらいの子供連れて豊水橋の堰のど真ん中で遊んでたけどああいうのが川流れするんだろうなぁ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:09:28.86 ID:1VQu8xlJ.net
花火の下見ついでに事件現場も走行
対岸の黄色い道が気になった

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 07:12:35.64 ID:UMWbhriu.net
両側の草がはみ出してジャングルになってる

ノーリードの犬を危うく轢きそうになった
ノーリードの犬を轢いたら罪になるんかね

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 10:24:52.48 ID:gonRdTOy.net
飼い主がな
リードなしでの散歩は条例違反
リードなしで他人の身体財物に損害を与えたら動物保護法違反

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 10:26:08.88 ID:gonRdTOy.net
すまぬ愛護法ね↑

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 14:01:35.11 ID:UMWbhriu.net
そうか
なら次は避けない

犬のサイズにもよるがw

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 14:13:48.22 ID:K4qt8RrG.net
いっぬに罪は無いんやで(´・ω・`)

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 14:17:40.87 ID:Did8/ODd.net
>>577
つた系統のが成長早くて思いっきし路面に出てる箇所があるよね

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 14:20:26.35 ID:qXQma6kn.net
ドッグランの隣で休憩してたら、ワンコがジーっと見てた
さすがに人間用ポカリは駄目だろうなw

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:23:00.74 ID:UMWbhriu.net
>>581
飼い主にぶつかったら罪だからね
馬鹿な飼い主を恨むしかないね

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:49:04.04 ID:PHV7qmQv.net
8月とは思えん天気だな
肌寒いしw

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:52:42.56 ID:Wkd86JaJ.net
今週は駄目そうですね

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 18:07:08.99 ID:CWi52mzA.net
埼玉県でヒアリ1匹発見
https://this.kiji.is/270839512099454980/amp?c=39550187727945729

入間川オワタ

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:46:00.97 ID:Mtnq9WV4.net
死骸にヒヤリ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:49:51.86 ID:sV5RgpuF.net
初雁橋を潜ろうと思ったら藪になってた・・・

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:56:58.89 ID:J1etztFY.net
すごいよね
所々道が半分になってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:09:11.92 ID:dcnHr8Ui.net
アッチの方で芝生を張って小奇麗にするのに忙しいのかな?

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:50:02.29 ID:yasG8Lit.net
15時頃走ってたら、鉄橋あたりで雑草刈り取りしてた
雨大丈夫だったんだろうか・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:42:57.86 ID:dcnHr8Ui.net
これはデイライトが要るな
元々狭い上に草の死角がハンパ無い

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:41:19.62 ID:i0Q/FEtZ.net
さっき走ってきたら羽虫多すぎ 草ボウボウだし湿気凄いし
早く涼しくならんかのぉ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 05:04:16.48 ID:O+okFkZM.net
柏原の桜のトンネルの所もう彼岸花咲いてるじゃん

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:00:12.87 ID:QeJOKMxi.net
草が覆い被さって
30cmくらいしか走る隙間がない

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 22:08:56.17 ID:eU9INWvp.net
業務連絡:文理〜安比奈の辺りの染みだし やっとなくなりました

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 22:14:18.57 ID:1BPJw70b.net
でも明日また雨降りますから

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:06:01.72 ID:KSJ86aJr.net
芳野台の工事はよ終われ
あの大回りの迂回路のおかげで毎日2分早く出社しなきゃならん

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:32:25.77 ID:GsD4/ZAG.net
走り屋みたいだな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:05:14.66 ID:ZdAN9UPQ.net
多摩湖の近くに住んでるんだけどさ
こないだ輪行で荒川に遠征したときに
入間川と繋がってることに今さら気づいて歓喜してる。
ていうか多摩川が近いせいか
入間川が家から近いのも知らなかった。

入間川→荒川→中川→江戸川→利根運河→利根川→銚子

ほぼサイクリングロードで行けるね。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:34:58.57 ID:3Yxr7YC5.net
それ何キロあるん・・・

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:11:21.77 ID:OWN+R3MI.net
多摩湖から銚子でざっと210〜220kmてとこだね。
ブルベの予行にちょうどいいかもしれない。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 03:15:09.45 ID:+QONdrhq.net
入間川→荒川→武蔵用水→利根川→渋川
入間川→渋川→武蔵用水→利根川→広瀬川→桃の木川→前橋
入間川→荒川→武蔵用水→利根川→烏川→井野川→高崎
入間川→荒川→武蔵用水→利根川→渡良瀬川→桐生
入間川→荒川→利根川→江戸川→利根運河→利根川→小貝川→真岡

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 05:04:04.73 ID:Mfg33mnJ.net
ま・・・真岡

総レス数 1003
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200