2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】4台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:53:37.36 ID:LoiGb5tX.net
今時珍しいブリヂストンのシティサイクル、マークローザについて語るスレです
魅力・改造の話題など色々どうぞ
荒らし、妬みはスルーで

前スレ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】2台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416554846/

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:34:11.11 ID:cWlqxU/o.net
>>304
スキュワーに交換してるけど、
パンクや輪行時はレンチで外せばいいだけ(自分のは八角レンチ)、一分かからずに外せるし

クイックリリースみたいに一瞬で外れる必要性は時間の関係したレース以外に無いわけで…


いたずらや、なんらかのうっかりで走行中に外れたりしたらそれで一生の終わりになる可能性大
とか、
出先でごっそり盗まれたり
とか、大き過ぎるリスク考えたらあんなもの装着してる意味がない
(クイックリリースじゃねえのかよwwwと得意げに言う奴は何故か多い…)

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:55:43.73 ID:G9GYfp32.net
マークローザの場合、外すのは付属品が付きすぎてどのみち簡単じゃなさそうだね。
でも勉強になりました。

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 01:17:35.16 ID:rkqyGa2S.net
元がクイックだったものをスキュワーに換えたくらいで偉そうな口を叩く様は嫌ってるクイック信奉者となんら変わらないのだけど…滑稽だな

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:20:02.56 ID:ha+bp4xv.net
クイックに変えた俺は一体…

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:23:32.75 ID:QRChe72r.net
マークローザをクイックに変えたの?

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 18:05:17.36 ID:BKV17fXN.net
クイックリリースはレース用だよなあ ーーーーーーーー
------------------------------------------------------
そうじゃないでしょ、車にも積めるし、パンクも簡単に修理できる、電車にも積める、
メンテも楽勝
こんな良いもん無いぜ。
まあヒーヒー言いながら乗ってな。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 18:05:56.80 ID:ha+bp4xv.net
そうだよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 18:12:19.80 ID:QRChe72r.net
>311
ホイール、タイヤ替えて乗り心地はどうですか?
速くなりました?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 18:30:55.50 ID:9x/o0hvA.net
>>310
そんなもんクイックつぶしてスキュワーにしたって全部できるだろってのw

盗難されたり、
いたずらされたり、
盗難を警戒して厳重に複数の鍵を持ち歩いて鍵かけたり…

デメリットの方がでかい

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:35:25.55 ID:wEblKj0H.net
マークローザミニは使いやすいですか?
お勧めですか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:05:49.78 ID:99lCTK6X.net
用途くらい書かれへんとお勧めも何も言われんわ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 18:08:39.51 ID:hqINJk0t.net
皆さん何色乗ってます?
M7買う予定だけど、ホワイトとグリーンアッシュと迷ってる

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:38:57.29 ID:hsYmPXoQ.net
10年落ちのアルベルトから7Hに乗り換えたらどうなるかなぁ

乗り心地硬そうだなぁ...(´・ω・`)

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 19:54:28.68 ID:wxwu6G7r.net
ダークアッシュ コレが欲しい
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0763.jpg
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0765.jpg
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0764.jpg

グリーンアッシュ
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0768.jpg
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0769.jpg

スノーホワイト
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0766.jpg
http://samezu.seocycle.biz/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0767.jpg

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 21:47:52.91 ID:BSgzlbBU.net
ミニベロって使いやすいのかな?

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 23:15:40.10 ID:KsUYbVPB.net
自分の発言を肯定してもらうまで毎日同じ事を聞くの?>>314

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 12:12:08.45 ID:s1R6fKJy.net
>>319
身長の低い自分にはありがたい

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 06:41:36.81 ID:oR0ko5Ha.net
マークローザミニはのっぽは使いにくいよ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 01:36:18.61 ID:q0WGjWbH.net
マークローザM7欲しいけど、俺のっぽだわ辛い

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 16:40:45.63 ID:AyFIgDlD.net
test

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 16:43:21.42 ID:AyFIgDlD.net
マークローザはデザインが好い。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 20:55:08.17 ID:8uwXyIkT.net
要するに出来損ないの自転車それがマークローザ
まともな知識がある人は買わない自転車!

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:25:54.08 ID:KbGEpQFm.net
少しだけ軽量化&BB交換&Fクランク交換する手間をかければ、これだけ万能な自転車はないと思うんだけど。あとチェーンも交換必要だね。

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:47:58.49 ID:5PyNLK9g.net
コンセプトを理解したうえで買えば改造なんかしないで済む
軽量化とかやるのはマークローザを分かってない祥子

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:05:27.62 ID:mkWy7sQb.net
普通に乗りやすくしたいと思ったら、いつのまにか十か所以上交換してしまった。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:11:13.73 ID:mkWy7sQb.net
>>327
防錆チェーンだけど何でたるみきった長い状態で納車するのか分からん。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 07:43:21.33 ID:mNh+dKJt.net
シマノのHG71に替えたら、1ランク上の乗りこごちになり笑えた。

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 11:39:40.90 ID:2DcGRDyg.net
マークローザってどうしてあんなにチェーンステー長いの?
もう少し詰めれば反応良くなると思うんだけど

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 14:14:14.85 ID:O8ftUZi0.net
MTBとかと並べるとわかるが、軽自動車と普通車との車格の違いがある。クイックな反応は苦手だか、直進安定や荷物の積載性能に有利

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 18:06:44.10 ID:b4H/GyEh.net
>>332
スポーツ自転車風のママチャリだから仕方ない

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 18:40:30.65 ID:IpQDuB3s.net
軽量、剛性、加速以外の価値が見えなくなるロード脳という病気

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 19:18:25.60 ID:XLFYFTTH.net
>>335
まともなこと言うね〜。

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 21:10:15.93 ID:mkWy7sQb.net
実用車とクロスバイクの中間という感じだ。
でもいじくっているうちに愛おしくなる。
デフォの状態のぎこちなさが無くなって自分の体になじんでくる。

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 08:23:12.93 ID:qGsFBfPi.net
そうなんだよね。改造後の状態で吊しで売っていたとしても、自分で手を入れた物とは愛着度が違うと思う。精神的なことでしかないが。

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 12:16:15.50 ID:l3FCaiUW.net
純正の両立スタンドが5年で根元から割れた。
目立った錆はないので、金属疲労と思われる。

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 15:48:09.71 ID:iX8/BLg2.net
それはもう実用車を買えよ
なぜマークローザ買ったの

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 17:35:19.84 ID:l3FCaiUW.net
実用車よりも圧倒的に速く走れるため(Lightな改造済み)10km位は楽々走れる。
新しいスタンドに交換すれば、また5年使える。
最近は止めたが、CRCを吹きすぎたことも一因かも。

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 17:40:24.26 ID:SOF83U7G.net
別にそんなに責められるほどのスレじゃないと思うが
そうゆう事もあるでいいんじゃない?

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 17:47:51.52 ID:SOF83U7G.net
今日も走ったが数年前から比べると自転車人口が減ったね〜
なんか淋しい感じ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 01:24:53.63 ID:juZ8TiNn.net
マークローザ全般、というかM7のハンドルの高さは調節できるのでしょうか?

実車見たらえらく低い位置で不安になりました
素人まる出しの聞き方で申し訳ない...

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 04:18:23.60 ID:usq8XFDv.net
ほんの少しなら上がると思う。
7Hだけど5cmも上がらなかったよ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 05:46:30.12 ID:dL6kOO4+.net
マークローザ3Sを見かけたんだけど、ママチャリですよね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 08:22:11.87 ID:LLWUc8iL.net
数年前コーナンで7800円で買った16型の折り畳みで駅まで乗って
いますが毎日JCに追い抜かされたりもういろいろ限界です。

マンション住みのサラリーマンですが通勤にも使える小径車を探してて
M7にたどり着きました。狭いエレベーターに乗せて部屋の前の
アルコープに置いとけるのでメンテもしやすいかなと思いました。

リーマンの方は通勤鞄ってどうしてます?純正のカゴつけてますか?

また千葉の船橋市なんですが在庫ありそうなでかい自転車店
どなたか知ってる人いますか?

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 14:40:11.98 ID:NRQ/yRuk.net
マークローザ3Sでかくね?

27インチのママチャリの中で一際目立つデカさ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 23:17:36.94 ID:tEwZqTC2.net
ホイールベースが長いんじゃないの?
今度測ってきてよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 18:17:44.83 ID:i1vZWK9M.net
まともな籠の付かない買い物さえ中途半端な 半端な実用車
クロスほど軽快性が無いカッコだけの半端物、なんだかなー

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 18:45:12.20 ID:77v1Tos0.net
デフォの状態じゃ欠陥品レベル。
手を加えると楽しくなるよ。
>>327参照

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 18:49:51.80 ID:T1EwMKCN.net
せめてホイールが700cかHE26インチならタイヤも選びようがあるのにね

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 19:12:50.12 ID:Q1FLhDuA.net
ハブダイナモとローラーブレーキは必要と言う人も多いから、700C化は御自分で。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 21:26:37.14 ID:yOVB0AQc.net
>>351
クランクってカバーつけたまま使える軽いのありますか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 21:53:02.02 ID:fmifUynO.net
カップ&コーンの調整もできないような素人がBB交換必須だとか言い張ってて笑っちゃうわ

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 23:46:11.40 ID:7D/nnCEv.net
チェーンはずれた…
いとも簡単に外れるのな。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 23:55:00.42 ID:77v1Tos0.net
安く済ませたいならカップ&コーンの調整で充分。

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 04:58:49.45 ID:53D6Dgwo.net
356だけど、これだけでペダリングが大分軽くなるよ。
それ以上を望むなら、それなりの高価な部品を使うべき。

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:26:06.42 ID:QHlXCZRP.net
気の利く自転車屋ならメーカー出荷の状態から一度バラして回転系の再調整をしてから販売してる
一般車であってもキツくゴリゴリに締めてあげたBBやハブが当然ではないのだ

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:40:37.43 ID:53D6Dgwo.net
当然ではないが、そこまでする暇で良心的な店はほんの一握りだと思う。
ましてブリヂストンの自転車ならなおさら・・・

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:52:10.78 ID:ZwJX7R3u.net
マークローザM7は男が乗っても平気?

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:53:14.90 ID:Z8KaTlzf.net
電動アシストマークローザまだー

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:59:47.90 ID:53D6Dgwo.net
実際にBBやハブをばらす事が出来ない、もしくは断る個人店もある。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 20:04:25.43 ID:INol0krB.net
変なのが住み着いたな
自転車に興味持ち始めた中学生だろうな

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 01:21:03.53 ID:bRrgv7Kh.net
またいつもの人か
毎回つまらないレス。あきたよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 06:54:01.33 ID:sWWjjewc.net
丹下の3922C入れてるが、カップ&コーンと比べて、低〜常用速ではあまり差はないが、高ケイデンスになった時に明らかに安定の差を感じます。

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 15:38:31.56 ID:SvTbysOH.net
>>327 >>329 >>331 他、
改造?チューン未経験者の俺に優しく教えてくださらんか…
遠距離&サイクリング用にシルヴァも買ったんだけど
(ハブダイナモ仕様にしてしまったw)
長年愛着のある普段使い用のマークローザホリゾンタルももっと快適化したい

・オススメパーツ正式名称(略称だと色々わからなくなるので)と価格帯
・必要工具
・難易度
・効果

とかとか

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 16:19:23.56 ID:KNVMLfx7.net
キャリアが華奢なのでママチャリほど荷物も積めず、クロスバイクほどの軽快さもなく、
アルミでも重いし値段も安くなく、良いとこ有るの?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 17:11:26.22 ID:bRrgv7Kh.net
あまり悲観的な方向に考えると人生良いこと起きないよ。
ポジティブに考えよう。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 17:23:07.74 ID:mSvlj5EP.net
>>368
そうやってマウントしてくるガチ勢を「カッコイイですね(^^)早いですね(^^)」とやんわり距離を保ちつつ煙に巻いて逃走するためのママチャリ、それがマークローザなのだ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 19:38:05.04 ID:9NsYBzkI.net
クエロは体感できるほどマークローザと違うかね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 21:15:21.37 ID:BveZ+9kY.net
リアセンターの長さがかなり違うし踏み込んだ時の反応や加速には相応の差はあるだろうな
日用·運搬車としてはマークローザが、リクレーションや散策を主に楽しむならクエロに分があると思う

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 06:16:44.34 ID:4unYJH6V.net
マークローザの夢を見てしまった。
山で何台も改造マークローザと会ってしまったよ。
少し恥ずかしかったな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 06:35:54.45 ID:4unYJH6V.net
Fギア2枚とかシフターも2個とかいろんな改造をしていて「ほ〜」と感心してしまった。
夢の中で。

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:24:40.76 ID:trKBB2V7.net
ホリゾンタルフレームは小回りが効かないクイックな反応は苦手という事だが、
確かに買物用自転車として使った場合狭い歩道で低速で走ると危なそうだな。

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:40:51.42 ID:He6kHtQ2.net
低速なら三輪自転車でも無問題
あくまでロードなどと比べた場合にダルなだけ。

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:54:06.27 ID:trKBB2V7.net
マークローザの事を言っているんだが・・

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:24:38.85 ID:Aczrg7AR.net
フレーム形状と旋回性に何の関係があるんだ?
影響与えるのはホイールベース、ヘッドアングル、トレール角だろ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:47:29.94 ID:He6kHtQ2.net
>>確かに買物用自転車として使った場合狭い歩道で低速で走ると危なそうだな

これに対して、全く問題なしと言いたかっただけ。

ホイールベースは確かに長いです。

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:49:00.85 ID:trKBB2V7.net
だからマークローザのことを言っているんだって

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:53:42.29 ID:trKBB2V7.net
俺だけそう感じるのかなぁ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:03:27.38 ID:trKBB2V7.net
まだ慣れていないのかバランスをくずす時があるよ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:21:25.01 ID:dUX/A5DH.net
>>375
クイックリリースペダルにしてるとか狭い歩道で常に曲乗りレベルの機動とかの
大馬鹿ならともかく、
普通に乗ってる状態で低速で走ってたって危なくなんぞないよw
この手の話は、乗り始めで慣れないうちの感想が目立つからそんな印象になるんだろ

前カゴだけでなく、
片方のハンドルに重い買い物袋をセットするとふらつくけど(当たり前w)


>>382
慣れてないだけ
そんなもんクロスだろうがロードだろうが、新しいママチャリだろうが同じだろ
もしくは、嫁がー嫁がーって騒いでた奴?かどっちかだなw

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:26:11.86 ID:trKBB2V7.net
今まで乗っていたママチャリはそんな事無かったんだが・・
フレームが一体化しているせいかな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:40:03.10 ID:dUX/A5DH.net
人の話は一切スルー、ありもしないネガティブな事だけ書き込み続ける
>>191 >>201と同じ臭いがするな

374 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 21:24:40.76 ID:trKBB2V7 [1/6]
ホリゾンタルフレームは小回りが効かないクイックな反応は苦手という事だが、
確かに買物用自転車として使った場合狭い歩道で低速で走ると危なそうだな。

376 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 21:54:06.27 ID:trKBB2V7 [2/6]
マークローザの事を言っているんだが・・

379 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 22:49:00.85 ID:trKBB2V7 [3/6]
だからマークローザのことを言っているんだって

380 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 22:53:42.29 ID:trKBB2V7 [4/6]
俺だけそう感じるのかなぁ?

381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 23:03:27.38 ID:trKBB2V7 [5/6]
まだ慣れていないのかバランスをくずす時があるよ。

383 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 23:26:11.86 ID:trKBB2V7 [6/6]
今まで乗っていたママチャリはそんな事無かったんだが・・
フレームが一体化しているせいかな?

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:42:11.38 ID:trKBB2V7.net
駆動力が増す代わりに小回りが効かなくなったのかな・・

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:55:45.84 ID:dUX/A5DH.net
ああ、間違いないなこりゃ…

>ID:trKBB2V7 [7/7]

定期的にこのスレで的はずれなアンチ書き込みしてる奴だわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:25:17.82 ID:WzLn99ur.net
たぶん自転車のバランスは、いろいろな要素が絡んでいるから一概には言えないかな。

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:36:21.30 ID:k7NRtpom.net
>>388
ママチャリから、クロスタイプやロードなどに乗り換えりゃ
慣れるまではふらつくのは当たり前

それ以前に、
>ID:trKBB2V7 [7/7]
は、このスレ粘着のブリヂストン(か、マークローザ)アンチだから、そもそも乗ってるって話も大嘘

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:39:59.31 ID:WzLn99ur.net
ずっとこのスレ見てるの?
驚き

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 03:33:10.03 ID:k7NRtpom.net
ああ、>>388 >>390は>ID:trKBB2V7 [7/7]の自演だったのね、なるほどw

そりゃマークローザユーザーですから、スレはちょくちょく見てるし、過去ログも普通に見れますけど???
定期的にアンチ書き込みしていくお前さんの方に驚くよ、マークローザに親でも轢かれたのか?w

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 04:40:47.98 ID:WzLn99ur.net
何でそこまで必死になるの?
B社の回し者かとさえ思ってしまう。

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 05:06:21.89 ID:WzLn99ur.net
不毛な答えが返ってくると思うから返信不要ね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:24:53.21 ID:k7NRtpom.net
>>191 >>201 = ID:trKBB2V7 [7/7] = ID:WzLn99ur [4/4]

>>392
>何でそこまで必死になるの?

こっちのセリフだわw
ずーっとスレに粘着して、的外れなネガティブイメージを書き込んでるお前さん
なんでそこまで必死になってそんな事してんのかっていう…
どこぞの会社の人間なのか、単なるアンチのキ○ガイなのか…

そもそも、マークローザスレなんだから、当然愛着ある人間が常駐してるわけでな
そこに事実と違うおかしなアンチ書き込みしてりゃ、指摘されるのは当然と思わんのか?
(思わないのがアンチ・キ○ガイなんだろうけど…)

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:31:21.53 ID:Ia8LlC5D.net
朝まで生テレかよ!
そんなにふらつくなら、試しに前かご外してみれば?

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:29:05.12 ID:WzLn99ur.net
寝させないでごめんね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:38:37.40 ID:uvQwwUwj.net
マークローザ乗ってるけど泥除け割れたのと鈍重なこと以外ネガティブな事はないよ。
クロスバイク風のママチャリだし。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:44:13.13 ID:WzLn99ur.net
スチールの泥除けって割れるものなのか〜

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:57:24.35 ID:WzLn99ur.net
錆びやすいのかな。ステンレスかプラスチックだったら良かったのにね。

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:38:31.66 ID:WzLn99ur.net
今日は涼しいからマークローザ日和〜

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:10:01.65 ID:DZ4jfKP1.net
八ヶ崎バドミントンクラブ代表どら9参上

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:22:13.21 ID:QURWJxvO.net
出来損ないの自転車がマークローザ カッコ悪すぎ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 16:08:02.52 ID:WzLn99ur.net
欠点が多い程、伸びしろがある。
これからどうなるか何とも言えない魅力がある。
人間と同じだ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 17:19:57.67 ID:k7NRtpom.net
あーあ、やれやれ…

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200