2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】4台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:53:37.36 ID:LoiGb5tX.net
今時珍しいブリヂストンのシティサイクル、マークローザについて語るスレです
魅力・改造の話題など色々どうぞ
荒らし、妬みはスルーで

前スレ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】2台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416554846/

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 01:58:04.18 ID:VszlUxr6.net
マークローザ7SとTB-1で迷ってるんだが
違いって見た目だけと思っていいのかな?
どちらにしてもかご付けてTB-1ならチェーンケースも付ける予定

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 07:26:41.62 ID:M3AIloTc.net
フレーム長は?

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 08:42:32.04 ID:UIcN0j3C.net
マークローザしか持ってないが
マークローザの前ブレーキはツーピポッドキャリパーブレーキだが効きが悪く一般的にVブレーキの方が高性能だと思う。
一般的にグリップシフトよりラピットシフトの方が軽く操作性が良い。
TB1の方がスポーク数も多そうだし全体的な強度が上という感じ。
マークローザのタイヤの空気圧は4.5気圧と高く一般的な3気圧タイヤとは違うので汎用性は低く、耐久性は良いがグリップが余り良くない。
マークローザのハンドルは普通より短くバランスを取りにくい。
TB1はクランク部分のBBがカートリッジだったり後ギヤがボスフリーでなくカセットスプロケットらしく圧倒的にマークローザより高性能で走りが軽快そう。
マークローザは車体が長く真っすぐ巡行する安定した走りには向いてるが機敏な動きは苦手
大体こんな感じかな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 08:48:18.72 ID:taAbMmHA.net
また始まったw

以前からずっと小回りがー機敏な動きがー、ハンドルがータイヤがー
クセが同じだからパッと見で「いつもの奴」って丸わかりだなw

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 08:50:13.86 ID:UIcN0j3C.net
訂正:最後の車体の長さは違うか

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 09:06:47.80 ID:UIcN0j3C.net
あとTB1の方がシートポストが300mmでマークローザより4cm長いね
マークローザが短すぎるね

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 09:18:04.12 ID:UIcN0j3C.net
マークローザ7Sの方が色のバリエーションが多くポップな感じ
ピンクもあり女性向け?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 09:56:26.57 ID:UIcN0j3C.net
余談

価格.com売れ筋ランキング(最高位)
 TB1 4位
 マークローザ7S 78位

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 10:01:53.80 ID:UIcN0j3C.net
>>773
体内に自動検知システムが埋め込まれているんですか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 10:28:07.58 ID:taAbMmHA.net
ね〜〜っとりとしたアンチ書き込み&連投

わかりやす過ぎなんだよw

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 11:03:29.49 ID:4nwwARkP.net
>>779
というか自治気取ったお前がキモい
一年中張り付いてて頭おかしいし

感想なんて良いとこも悪い所もあるんだからさアンチアンチってウザすぎるお前が荒らしだよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 11:08:54.63 ID:7USyIzIx.net
スタッガードモデル乗るのにシートポストの長さが足りないような乗り方する人っているのかな

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 11:29:30.97 ID:psa6lzc4.net
>>781
ママチャリ乗りなら普通だな。

サドルが低くて足が窮屈そうだけど・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 15:43:40.41 ID:UIcN0j3C.net
TB1 2018年モデル フレームサイズ 420/480mm 27インチのみ
マークローザ7S 2018年モデル フレームサイズ 430/450mm 26インチ/27インチ

でいいかな?

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 16:10:49.81 ID:UIcN0j3C.net
車体長は分かりません
でも大きいと前述通りです

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:56:53.47 ID:UIcN0j3C.net
>779ラッキー
来年こそは良い年になるといいね

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:59:41.96 ID:jhPq2bPS.net
サドルからなんか黒いものがポロポロ出てくるんだけどこれってもう限界かな?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:05:28.98 ID:Gd+OgV5G.net
限界です
買い替え推奨

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 10:55:29.21 ID:K0g2OCUA.net
レーシーなサドルに変えた
快適

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 12:04:48.83 ID:2wrQxukm.net
安くてお勧めのサドルありますか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 13:15:36.16 ID:Gd+OgV5G.net
>>789
VELO(ベロ) VL-3362 GELPADコンフォ-トサドル VL-3362
価格: ¥ 2,052

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:33:30.81 ID:I9JT3I9R.net
革サドル付けたら実用車っぽくなると試したら、
ボヨンボヨンで漕げたものじゃなかった

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 16:02:15.81 ID:bweP4lTS.net
マークローザ7s購入検討中なんだがたまに皇居周りのような長くて緩い坂道を通らなくてはならない。ママチャリだと立ち漕ぎか降りて対応してたがマークローザ7sだとどうだろうか…

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:03:10.28 ID:vtQM622h.net
またお前かw

懲りないというか、飽きないのかねえ…

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:22:55.33 ID:c+qpaxXn.net
>>793
こう言うのが糖質なんだな…
マジでやばい奴だな…

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:47:58.24 ID:vtQM622h.net
レス早いなw

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:04:08.49 ID:9hb/typH.net
>>793
自分のことだろうか…
申し訳ないがこの板に書き込むのは初めてなんだ。安い買い物ではないし良ければ自転車詳しい人に教えて欲しい。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:56:01.97 ID:c+qpaxXn.net
>>796
この自治気取りの荒らしに何聞いても意味無いぞ!
全員がアンチに見えてしかたないみたい

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:00:36.72 ID:vtQM622h.net
>>796
コロコロID変えて大変ねw

またいつもの自演でねっとり劇場
どうぞどうぞw

小回りが苦手だのなんだのw

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 02:25:04.50 ID:alZN+QsA.net
>>797
ここなら正確な口コミ聞けると思ったけどあまり詳しい人はいないのだろうか…

>>798
ねっとりしてたらすまない。
ママチャリで片道10kmほど通勤してるし
小回りには自信があるがマークローザは小回りが苦手なのか?
車体が重いから坂道ラクに登れるかと
平坦な直線でどれくらいスピード出るかの2つが知りたいんだ。
過去レスに同じような話題が出てるなら読み直すから教えてもらえないだろうか。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 02:29:42.36 ID:qqj7ZBc0.net
ああ、やっぱりいつもの奴だなw

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 09:47:20.39 ID:bG2H5a/b.net
>>799
みんないい所悪い所話したいけど>>800がいつもこういう事言ってるので誰もいなくなった

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 09:55:36.53 ID:qqj7ZBc0.net
都合のいい解釈を、しかも自演でw

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:08:51.32 ID:KFucJtmz.net
片道10kmの通勤ならマークローザが最適だとおすすめします。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:47:20.43 ID:S/fz6gWj.net
今まで変速なしのママチャリだったならギア7枚あるから少しは楽になるだろうね。

自分は6速から7速に交換したけど。

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 16:05:50.08 ID:D98s8DuK.net
自分も6速から7速に変えたけど、もとのハブは7速用のスぺーサーが入っているので、ホイールセンターとか考えずに楽勝でした。

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 14:31:05.27 ID:RihyoMdh.net
みんなありがとう
ママチャリからシングルギアのシティバイク(13kg)に乗ってて緩やかな長い坂が前よりはラクになったが7sにしたらどれほど変わるのか気になったから助かった。車重が3kg増えるけど直線のスピードまあまあ出るなら購入しようと思う

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 16:25:44.18 ID:nj+grLUp.net
ママチャリ乗りなのに、変に重量にこだわったり、細かいデータで語る
やっぱりいつもの奴w

で、購入したよ報告から、サドルが〜曲がるのが〜重量が〜嫁が〜嫁が〜
と、ねっとりねっとり書き込みまくりって流れな

釘刺したから違うやり口でくるんだろうけど(笑)

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 17:51:31.09 ID:RihyoMdh.net
>>807
心配してくれてありがとう。
せっかく高い買い物するからどんな乗り心地でも大切にしようと思う。みんなも良い自転車ライフを ノシ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:17:28.66 ID:nj+grLUp.net
早バレしたから自演で頑張ったけど、いつものやり方も書かれたんで面倒になって終わりにするわけねw

一般装うあまり、煽りコメにもお礼を言ったりして(そんな一般人いねえよw)

ママチャリ乗ってた奴が、重量とか自転車ライフとかwww

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:52:59.42 ID:fM0c3XzE.net
確かに13kgのシティバイクってのが分からんな
クロスのことなのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 00:51:56.96 ID:WuPtq+mH.net
ノシした後に書き込むのは忍びないが説明不足だったから補足させてもらうと、今友達のおすすめでトーキョーバイクのliteに乗っている。
ママチャリより軽くて充分乗りやすいんだが直線のスピードと坂道のペダルの重さをもっとラクに出来ないかとマークローザに乗り換えようと考えてたところなんだ。
高い買い物だしトーキョーバイクとさほど性能変わらないなら買わなくてもいいかと思いここに相談した。言葉足らずですまない

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:22:16.83 ID:geILg+R4.net
嘘に嘘を重ねていくから、より嘘っぽさが際立つw

>直線のスピードと坂道のペダルの重さをもっとラクに出来ないかと

そんな考え方をする人間が、今日日同じ価格帯でも十分に購入可能なクロスバイクを無視して
マークローザを選択する事がおかしい

オススメしてくる友人はどうしたの?w
重量までこだわるのに、メーカーHPすら見てないのはなんなの?


毎度毎度アンチ活動するのにしても、設定がガバガバなんだよw
それでいて文章が馬鹿丸出しだから毎回出だしで即バレする

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:25:16.43 ID:geILg+R4.net
まあ、いつものように購入後設定で
トーキョーバイクの方が〜トーキョーバイクの方が〜嫁が〜ハンドルの幅が〜

とやって、
マークローザよりトーキョーバイクの方がいいってやる予定だったんだろうけどねw

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 02:11:25.48 ID:7zz8tJLI.net
実際に試乗できたら分かるよ
どうせ買うなら乗って楽しくないと只移動する為だけのつまらない乗り物になってしまうからね
どう感じるかは人それぞれだから何とも言えん

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 09:33:07.11 ID:UbV4jJj2.net
>>814
そもそもが嘘だから

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 21:56:32.01 ID:7zz8tJLI.net
>>815
お前はいつになったら皆に嫌われていると気が付くんだ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 22:16:02.46 ID:UbV4jJj2.net
荒らしの自演を素直に信じちゃうお花畑さん、そんなに荒ぶらないでw
ちょっとは疑う目を持とうね過去ログ見りゃすぐ判るんだからさ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 23:10:11.91 ID:7zz8tJLI.net
>>817
そんな事はどうだっていいんだよ
お前の存在自体が皆、邪魔だと言ってるんだよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 00:12:55.91 ID:mk6mqYAl.net
「皆」ねえw

いつもの人のように、自演で印象操作したい人間にとっては邪魔だろうねw
貴方もそうなのかは知らないが

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 07:49:15.18 ID:3xqZkv+v.net
逆にこいつの方が毎度の人だわな
誰と戦ってるのか知らんけど完全にビョーキ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 11:20:57.52 ID:s8yA0uDd.net
絶対食いついてくるしね
常に張り付いて文句言って気持ち悪いわ

んでみんなに言われてるのに自演自演って
わかってないのお前だけだと思うよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 11:22:18.10 ID:mk6mqYAl.net
過疎ってたスレに
短時間で単発が湧くw
まあ1人だろうけどねw

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 11:29:57.74 ID:Z97ZOFKf.net
多分、暇を持て余している寝たきり老人なんだろう
昔、マークローザに乗っていてその思い出に耽っているんだろうな
現に自転車に乗っている感が無いのがその証拠

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 12:23:50.18 ID:mk6mqYAl.net
>>823
そっくりそのまま返すわw

ID変えて延々と自演とかねw

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 12:57:41.13 ID:s8yA0uDd.net
マジで自演だと思ってるからね
心か頭に病気があるんだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 13:31:43.52 ID:Z97ZOFKf.net
きっと可哀相な奴なんだろうね

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 13:45:18.81 ID:mk6mqYAl.net
823 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 12:57:41.13 ID:s8yA0uDd [2/2]
マジで自演だと思ってるからね
心か頭に病気があるんだろ

824 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 13:31:43.52 ID:Z97ZOFKf [2/2]
きっと可哀相な奴なんだろうね





>[2/2]
笑えるw

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:40:37.49 ID:95tRB7D6.net
違う人が2度レスしただけで笑えるって病気かな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:07:11.90 ID:mk6mqYAl.net
その2人は、指摘されたらピタッと書き込み止まって、
また別の単発が出て来るっていうねw

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:41:27.43 ID:Z97ZOFKf.net
かまってほしくて相手してもキリがないから無視が一番

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:45:28.23 ID:95tRB7D6.net
>>829
お前みたいに暇人じゃないんだよ
そんな暇なら精神病院行けば?

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 19:53:36.57 ID:mk6mqYAl.net
言われると続投w

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:24:06.83 ID:95tRB7D6.net
お前以外全員お前の事がおかしいってわかってるよ

834 : :2018/01/28(日) 16:01:31.63 ID:VtL2cphh.net
2輪仕様も乙!

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 18:32:20.01 ID:8XKpAiJ/.net
それは別のモデルや

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 21:03:36.56 ID:o7/plFOz.net
マークローザ3S のホームページに載っている
アルミギヤクランク 42T×165L というのは間違えだろ?
どうみても31〜33T

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 21:16:00.55 ID:ylHjb0Rt.net
リアが14Tだから、確かに31T位が標準だな。

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 15:54:18.50 ID:/UPOuE8b.net
今日は暖かいな
あのみんなの嫌われ者は相変わらず今もここ見てるんだろうなぁ〜

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 18:28:16.64 ID:s+q1l7+l.net
今日中古で買ってきた自転車がマークローザ7S 26インチだった

リアブレーキの利きが悪くリアだけでは止まらないんだけど
そこいらの自転車屋行けば直るんだろうか

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 23:30:49.92 ID:uKXnwHV7.net
はじまったw

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 11:05:04.43 ID:xBHUl20c.net
>>839
自転車屋は店員によるけどガッツンブレーキにされる事が多い。
じぶんでやってみなよ
車体左側から見てリアブレーキの左下のボルトを反時計回りに緩めれば少しだけ効きがアップするよ。
それで好みの効きに調節すればいい

そもそもリアだけで止まれると思ってるなら大間違い

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 11:18:43.97 ID:KsTvftF3.net
>>841
どうもです
昨日午後から大雪でオンボロマークローザにもどっさり積もったので
後日やってみるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:43:53.99 ID:TVQo5yzW.net
>>840
うんち野郎

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:55:03.69 ID:TVQo5yzW.net
>>842
さらら履いたら?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:56:57.27 ID:TVQo5yzW.net
ささらね

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:58:44.78 ID:kavHrNho.net
楽器なんですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 21:03:29.11 ID:TVQo5yzW.net
IRC

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 21:16:30.47 ID:TVQo5yzW.net
うんちは肥溜めの中で走れ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/14(水) 01:42:39.11 ID:bRAUdxDi.net
>ID:TVQo5yzW [5/5]

コイツ、本当に何なんだろうな…

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:19:52.61 ID:0LSKTr+e.net
アンチ認定マン 


まじキチガイだなww

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 16:38:55.90 ID:487riK37.net
精神障害だからそっとしておいてやれw

多分マジの病気だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 21:06:42.60 ID:4CSiYdie.net
これだけ張り付けるのは寝たきり老人だと思うよ
なにかしら思い入れがあるのかもしれんがw

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 21:36:47.61 ID:KhxSCsww.net
7Sにカゴ付けたくて純正がショボかったので
調べずに違うの買ったら金具の位置が合いませんでした。
バスケットステーを使わずに取り付ける方法はないでしょうか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 23:32:36.53 ID:24mH3sW6.net
26インチのスタッガードで,神奈川県内の「境川サイクリングコース」というのを走った。天気も良かったし,気持ちよく走れた。途中で体力が尽きたけれど,これは自転車ではなく乗り手の問題。

皆さん,これで長距離走る時はどのぐらい走ります?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 01:19:58.30 ID:jucGEk8v.net
ルートにもよるけど片道20〜40`位かな。
リヤハブとBBにグリス盛ってやれば少しはラクに乗れるよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 21:30:15.29 ID:4xp8RfIZ.net
>>853
固定する場所さえしっかりすれば100均の結束バンドで十分
数キロとかの荷物積むならステー付けたほうがいいよ。

857 :852:2018/02/19(月) 22:45:39.94 ID:NMgNpWS6.net
>>855
ああ,やっぱり走る人はそれ位は走るんだ。

リアハブとボトムブラケットのグリスアップは覚えておきます。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:52:11.12 ID:g9p/7jke.net
この手のチャリは新車時からグリスが各所最低限にしか入って無いからチャリ買ったら納整時、プラス有料でもグリス足してもらう事を勧める。もちろんローラーブレーキ含めて。
球当たりも妥協せずシビアに出してもらいな。
メンドクセェ客と思われても、それがチャリの為。そして乗り主の為だと思うよ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 18:36:47.13 ID:hS9zSgq9.net
ためになるアドバイスだな〜。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 19:00:04.64 ID:Cu/1TNbK.net
もう6年位経ってるけど大事に乗ってるよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 02:51:17.23 ID:AapAkVH0.net
このチャリのカゴよぉコンビニの弁当、パスタ、スーパーで買った刺身が真っ直ぐ入らないの何とかならんの?
買った晩酌セットがリュックの中で偏るのが地味にストレス。そしてカゴ付きのチャリ乗ってるのにいちいちリュックに入れるのもメンドクセェ!
正方形とまでは言わないけど、それに近いカゴ付けたい。
27ホリゾンタルだけど、常にリュックが無いと買い物が制限されるのは勘弁して貰いたい。
ジュニアサイクルの折り畳み式のカゴを思い出す。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 03:05:43.89 ID:UAHAmK1f.net
キャラ変えしてきたwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 16:54:29.70 ID:JjMeXrkX.net
>>861
酔っ払ってオレがカキコしたかと本気で考えてしまった。
オレもパック焼酎が斜めにしか入らないのと正方形の刺身が傾くので
純正のカゴ捨てた。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 13:03:31.88 ID:PoITb9RU.net
もったいない(´Д`)

でも純正の籠の不便さは異常

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:04:19.84 ID:ZZxhKCXn.net
2千数百円に対するこのストレスは異常
カゴありきで選んだ自転車だし

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:07:17.70 ID:CNw/4I8J.net
自分で自分が異常だって事は認識してるんだなw

カゴありきで選んだんだ、へーw
ちょっと設定に無理有り過ぎじゃないっすかね、弁当と刺し身をリュックに入れるとか現実離れしてる辺りも
ディテールに無理ありまくりだしw

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 08:43:26.62 ID:9jU6pYIL.net
まーた精神障害者が一人勝ち誇ってるよ

868 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 17:08:07.34 ID:XSTqZ6s8.net
お前ら喜ぶと思って昭和パパチャリ仕様にしといたから
http://nov.2chan.net/37/src/1520150670001.jpg

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 20:37:58.06 ID:4GdxScTQ.net
>>869
シールがいいね

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200