2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】4台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:53:37.36 ID:LoiGb5tX.net
今時珍しいブリヂストンのシティサイクル、マークローザについて語るスレです
魅力・改造の話題など色々どうぞ
荒らし、妬みはスルーで

前スレ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】2台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416554846/

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 11:18:43.97 ID:KsTvftF3.net
>>841
どうもです
昨日午後から大雪でオンボロマークローザにもどっさり積もったので
後日やってみるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:43:53.99 ID:TVQo5yzW.net
>>840
うんち野郎

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:55:03.69 ID:TVQo5yzW.net
>>842
さらら履いたら?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:56:57.27 ID:TVQo5yzW.net
ささらね

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 20:58:44.78 ID:kavHrNho.net
楽器なんですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 21:03:29.11 ID:TVQo5yzW.net
IRC

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 21:16:30.47 ID:TVQo5yzW.net
うんちは肥溜めの中で走れ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/14(水) 01:42:39.11 ID:bRAUdxDi.net
>ID:TVQo5yzW [5/5]

コイツ、本当に何なんだろうな…

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:19:52.61 ID:0LSKTr+e.net
アンチ認定マン 


まじキチガイだなww

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 16:38:55.90 ID:487riK37.net
精神障害だからそっとしておいてやれw

多分マジの病気だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 21:06:42.60 ID:4CSiYdie.net
これだけ張り付けるのは寝たきり老人だと思うよ
なにかしら思い入れがあるのかもしれんがw

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 21:36:47.61 ID:KhxSCsww.net
7Sにカゴ付けたくて純正がショボかったので
調べずに違うの買ったら金具の位置が合いませんでした。
バスケットステーを使わずに取り付ける方法はないでしょうか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 23:32:36.53 ID:24mH3sW6.net
26インチのスタッガードで,神奈川県内の「境川サイクリングコース」というのを走った。天気も良かったし,気持ちよく走れた。途中で体力が尽きたけれど,これは自転車ではなく乗り手の問題。

皆さん,これで長距離走る時はどのぐらい走ります?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 01:19:58.30 ID:jucGEk8v.net
ルートにもよるけど片道20〜40`位かな。
リヤハブとBBにグリス盛ってやれば少しはラクに乗れるよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/19(月) 21:30:15.29 ID:4xp8RfIZ.net
>>853
固定する場所さえしっかりすれば100均の結束バンドで十分
数キロとかの荷物積むならステー付けたほうがいいよ。

857 :852:2018/02/19(月) 22:45:39.94 ID:NMgNpWS6.net
>>855
ああ,やっぱり走る人はそれ位は走るんだ。

リアハブとボトムブラケットのグリスアップは覚えておきます。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:52:11.12 ID:g9p/7jke.net
この手のチャリは新車時からグリスが各所最低限にしか入って無いからチャリ買ったら納整時、プラス有料でもグリス足してもらう事を勧める。もちろんローラーブレーキ含めて。
球当たりも妥協せずシビアに出してもらいな。
メンドクセェ客と思われても、それがチャリの為。そして乗り主の為だと思うよ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 18:36:47.13 ID:hS9zSgq9.net
ためになるアドバイスだな〜。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 19:00:04.64 ID:Cu/1TNbK.net
もう6年位経ってるけど大事に乗ってるよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 02:51:17.23 ID:AapAkVH0.net
このチャリのカゴよぉコンビニの弁当、パスタ、スーパーで買った刺身が真っ直ぐ入らないの何とかならんの?
買った晩酌セットがリュックの中で偏るのが地味にストレス。そしてカゴ付きのチャリ乗ってるのにいちいちリュックに入れるのもメンドクセェ!
正方形とまでは言わないけど、それに近いカゴ付けたい。
27ホリゾンタルだけど、常にリュックが無いと買い物が制限されるのは勘弁して貰いたい。
ジュニアサイクルの折り畳み式のカゴを思い出す。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 03:05:43.89 ID:UAHAmK1f.net
キャラ変えしてきたwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 16:54:29.70 ID:JjMeXrkX.net
>>861
酔っ払ってオレがカキコしたかと本気で考えてしまった。
オレもパック焼酎が斜めにしか入らないのと正方形の刺身が傾くので
純正のカゴ捨てた。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 13:03:31.88 ID:PoITb9RU.net
もったいない(´Д`)

でも純正の籠の不便さは異常

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:04:19.84 ID:ZZxhKCXn.net
2千数百円に対するこのストレスは異常
カゴありきで選んだ自転車だし

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:07:17.70 ID:CNw/4I8J.net
自分で自分が異常だって事は認識してるんだなw

カゴありきで選んだんだ、へーw
ちょっと設定に無理有り過ぎじゃないっすかね、弁当と刺し身をリュックに入れるとか現実離れしてる辺りも
ディテールに無理ありまくりだしw

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 08:43:26.62 ID:9jU6pYIL.net
まーた精神障害者が一人勝ち誇ってるよ

868 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 17:08:07.34 ID:XSTqZ6s8.net
お前ら喜ぶと思って昭和パパチャリ仕様にしといたから
http://nov.2chan.net/37/src/1520150670001.jpg

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 20:37:58.06 ID:4GdxScTQ.net
>>869
シールがいいね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 18:24:20.60 ID:4z3ElSld.net
中古で買った古いMarkRosa STAGGEREDなんですが
買い物行って帰りに初めて点灯虫が点きまして
ある程度スピード出さないとずっと点滅してます
これで正常なんでしょうか

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 22:21:05.03 ID:CGCs6vWz.net
>>871
正常ですよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 22:41:21.12 ID:4z3ElSld.net
>>872
ありがとうございます
中古でけっこうぼろいので点灯しなくなる前触れなのかと心配でした

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 10:31:38.12 ID:ZIJjemIi.net
点灯虫単体で買うと高いよなあ
切れたから他社品買ったわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 19:26:19.58 ID:WBfIqtoK.net
>>869
味がありますな〜。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:01:49.00 ID:t4M4zxCZ.net
>>869
サドルを鋲付き革製のハンモックにするのとリフレクターを古い猫目にするともっと雰囲気出るんじゃないかな。

27ホリゾンタルって後輪の左側が片減りするの普通なのかな?
後輪のタイヤ変えて3セットとも左に
片減りしてる。
爪エンドの調整の仕方が分からないから誰か教えて。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:29:24.06 ID:LJEqkPf8.net
左カーブが多かったことと、右折するときは速度が遅かったから。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 17:05:14.60 ID:7AYKvsa+.net
今日坂道の多い道を走った感想ですが
正直に言うとマークローザは後ろに誰か乗っかっているような感じでした
車重?車長?のせいか失速しやすいです

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 18:03:20.78 ID:adqsgJtQ.net
はーい、また始まりました〜w

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 01:39:21.00 ID:p17B4Ua8.net
純正の横長の籠は微妙なバランスをとっていると思われます
ステーが長いせいか前に重心が移るとハンドルを取られやすくガタが出やすいです

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:02:24.70 ID:p17B4Ua8.net
センタースリックタイヤですが砂利の上などを走るとグリップ力がなく氷の上を走るような感じで滑りました

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:12:03.47 ID:p17B4Ua8.net
総じてパワーのある若者がなだらかな舗装路を直線的に走る目的に向いている自転車だと思います

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 07:50:25.25 ID:YLdhGt+p.net
連投で語るクセは相変わらずwww

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 15:46:53.85 ID:UjTMlwQs.net
まーた精神障害者が見えない敵と戦ってるよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 15:55:52.50 ID:YLdhGt+p.net
ココまでセットねw
ホラ、やっぱりいつもの奴だったwww

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 20:39:08.17 ID:gPE++pQ0.net
マークローザに誰か殺されたんか?
なぜそこまで毛嫌いするん?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 07:12:08.01 ID:wdefR8YH.net
自転車にはそれぞれ個性があってそれぞれ走り方の限界があって当然
短所に目をそらさず長所を引き出して乗ればいいよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:29:07.57 ID:ir8xmdJZ.net
障害者って言ってるのは俺だけだけど?

誰が何言ってもコイツは俺が自演してると思ってるんだね
悲しい奴

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:58:08.56 ID:PE7+o/xv.net
またなんか馬鹿な勘違いしてる模様…
糖質さんなのかな?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:20:49.25 ID:0+bbgphy.net
現状に満足しきっている人より不満がある人のほうが成長するよね
「不満がある=もっとよくする意志がある」
無関心な人は欠点も見えない裸の王様みたい

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:20:10.98 ID:VQhcgMtU.net
不満ばかり言っている人間に、成長も進歩もない
不満を持っているがそれを自ら改善しようと動ける人間は、そもそもネットに不平不満を書き散らかしたりしない

それ以前に「いつもの奴」は、毎度毎度無理やりマイナスな事を連投でねっとりと書き込んでいくだけの
単なるアンチ

自分で自分の事を都合よく解釈して自演とか、本当に頭おかしい

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:11:54.54 ID:6F/1zsud.net
いや、全員同じやつだと思ってるお前の方が頭おかしい

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:57:01.38 ID:VQhcgMtU.net
はいはい

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 08:43:59.43 ID:GiXL/KBy.net
だれか長所を語ってほしい...(悲)

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:56:02.28 ID:oEMw52d9.net
見た目がおしゃれカコイイ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:54:04.12 ID:Ci2k1/xa.net
長所:チェーンガードがオサレ見た目がレトロで良い

短所:重い

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 15:07:34.17 ID:RYeu6yf1.net
手口を変えたつもりなんだろうなあw

相変わらずねっとり遠回しでいやらしいキチガイアンチ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:49:42.83 ID:GiXL/KBy.net
>>897
人の批判ばかりでなくマークローザの長所を教えてほしい
実際に乗ってるんなら?
ここはマークローザについて語るスレです

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:15:59.67 ID:RYeu6yf1.net
>人の批判ばかりでなくマークローザの長所を教えてほしい

はいはい、やっぱりいつもの奴ねw

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 22:51:12.54 ID:GiXL/KBy.net
見た目だけ?
改造したら?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:30:36.60 ID:82vcZKEv.net
純正タイヤのセンターのモッコリが残ってるうちは走りが軽快

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:32:00.33 ID:82vcZKEv.net
いや、今のでタイヤ4種類目だけど純正タイヤが一番軽快だったかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:42:32.82 ID:GiXL/KBy.net
純正タイヤはどの位もつのですか?
どの位走ったらモッコリは無くなりますか?
タイヤメーカーだから耐久性が良いのかな

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 09:59:08.58 ID:krn1Ucdz.net
500走ったかそのくらいで後ろはつるつるになったなぁ…

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:04:33.75 ID:+bF/lmR2.net
>>899
君の言う通りだったら、このスレには二人しかいない事になるw

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:17:12.10 ID:JxdtFjv5.net
>>905
別にそうはならんよ
元々過疎が基本のスレなんだから

間違いないのは
>>878 >>884 >>890
>>ID:p17B4Ua8 [1/3]
>>ID:GiXL/KBy [2/4]

がいつもの荒らしだって事だ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:23:21.28 ID:krn1Ucdz.net
荒らしはお前だけどね

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:49:55.02 ID:+bF/lmR2.net
いやいや
じゃ俺が荒らしとゆう事で・・

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:05:19.79 ID:JxdtFjv5.net
>>907は元々のスレ住人

>>908はいつものアンチ荒らし

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:19:02.27 ID:NYNjKGFs.net
>>903
普段あまり乗らないで駐輪所は屋根があるけど実質雨ざらしの状況で6年持ちこたえたよ
すり減ったとかではなく変形したのでブリジストンのママチャリタイヤに交換したらペダルが重くなったけど雨の日のブレーキでやや滑りにくくなった
でも次に替えるとしたらやっぱり純正かな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 13:02:16.03 ID:+bF/lmR2.net
>>909
アンチ荒らし?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 13:12:13.80 ID:+bF/lmR2.net
よく分からないけど荒らしじゃ無いとゆう事?

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 13:21:40.44 ID:+bF/lmR2.net
じゃ君が先に元々のスレ住人から荒らしと言われているみたいなので
俺は出しゃばらずにアンチとゆう事でいいやw

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:26:29.56 ID:JxdtFjv5.net
アンチ(の)荒らしって事だよw

>>911 >>912 >>913
相変わらずの連投癖
バレバレもいいとこだw

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:34:27.81 ID:+bF/lmR2.net
>>914
何でもいいけど君は荒らしなんだろ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:47:05.55 ID:JxdtFjv5.net
>>915
これがアスペってヤツか…

アンチ荒らしってのは、
「お前が」ブリヂストンかマークローザの「アンチ」で「荒らし」だって意味だよw
いい加減すっこんで病院へ行け

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:23:28.21 ID:+bF/lmR2.net
君が認めた元々のスレ住人が言っているように、このスレの多数の住人が君の事を荒らしだと言ってるんだが・・・

あと精神障害者とも・・

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:30:23.90 ID:+bF/lmR2.net
>>916
それとも君の事を批難する人は全員「アンチ」で「荒らし」なのかい?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:46:06.85 ID:G4JjE1w9.net
2011年から乗ってて一回もリアハブのメンテしてなかったから
一回くらい開けなきゃな・・ってずっと心に引っかかってたんだけど
昨日いよいよ開けてみたらきれいな鉄球とグリスが普通に出てきたわ
むしろ開けないほうがよかった気もしてくる

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 17:06:53.60 ID:+bF/lmR2.net
>>919
ママチャリは構造が単純なせいか意外と密封されている所はキレイで頑丈だよね
それよりキョリ乗って異音が出始めるようになったらヤバイ(グリス切れとか)

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 17:41:04.38 ID:JxdtFjv5.net
必死にレスして非アンチアピール

そして明らかにマークローザ乗りではないw

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:04:58.27 ID:+bF/lmR2.net
>>921
アンチも何もマークローザの事を批難してないんだが...
そんな事ばかり言っているから、いろんな人から異常者扱いされるんだぞ
こう言ってもみんな同じ人間に見えるんだろうが...

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:42:08.50 ID:JxdtFjv5.net
>>922
そのIDではなw
その上で連投してただろ「いつものアンチ」
しらじらしいにも程がある

次スレからワッチョイ・IP有りにした方がいいなこのスレ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:49:54.11 ID:+jc2VbNn.net
アンチ扱いしてる人がマークローザの話を1ミリもしない矛盾
所有してない疑惑のトップじゃん

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 00:15:26.61 ID:XcTJJLc1.net
俺は以前店舗に純正タイヤを取り寄せてもらったって話をした者だよ
普段使いで毎日乗ってるわ

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 05:29:19.90 ID:sngWb/io.net
普段自転車に乗ってる人間は、はた目から見ればすぐ分かるよ。
ここは自転車スレなんだから

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 19:48:18.48 ID:sngWb/io.net
スピードに乗ると楽
この点、安いママチャリとは全く違う。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 11:02:09.31 ID:Ts/ND092.net
ベルがチーンじゃなくてチンって感じの音になったんだが取り換え時なのだろうか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 17:35:01.91 ID:TmhKIlDv.net
次スレ もうあった

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】5台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516594539/l50

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 10:37:23.89 ID:xulBZAmh.net
チェーンガードの網目の所柔らかくてこわい
すぐ歪んじゃう見た目かっこいいのに

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:52:13.90 ID:WMQ8iEo2.net
もう8年以上、結構荒く乗ってるけど歪んだりなんぞしてないが…
どんな曲乗りしてんのか、嘘なのか知らんが

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 16:38:45.16 ID:xulBZAmh.net
狭い所に置いてるからどうしても他のとぶつかったりしちゃうからね

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 17:34:01.02 ID:WMQ8iEo2.net
スーパーの駐輪場や、
シルバー人材が酷い扱いをする公営駐輪場とかも普通に利用してるけどね
川に釣りに行く時にかなりのラフな所もガシガシ乗りまわるけど、チェーンガードの網目が歪んだりなんてしてないわ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 10:12:22.84 ID:b5ykhrFW.net
乗り方なんて人それぞれなんだから全員が同じ症状出るわけないだろ馬鹿か

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 13:42:13.03 ID:ThTc7N7K.net
チェーンガードやっちまった

だったならつっこみも入らなかっただろうけどな


>「チェーンガード、柔らかくてすぐ歪んじゃうね」
っていうねっとりとしたアンチ的な書き方だからつっこみも入る

どんだけマークローザが大嫌いなのか知らんけど、マークローザの特徴的な部分を貶めたくてしょうがない感

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 16:05:23.51 ID:5Y5hbg2q.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=7CsdUCKoFE4

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 20:24:11.20 ID:b5ykhrFW.net
>>935
なんだいつもの精神病か

死ねば?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 21:31:33.17 ID:ThTc7N7K.net
>>937=>>930
そっくり返すわ馬鹿アンチ

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:26:39.07 ID:ofUa3RVh.net
マジで同一人物だと思ってるところがやばいな

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 04:53:36.21 ID:URGZLi3f.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=twnNUXbMnLQ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 18:16:48.21 ID:7VeUP2zC.net
ホリゾンタルフレームは跨ぎにくいな
想像より足が短ったと感じる。

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200