2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】4台目

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:33:01.57 ID:UI5it530P
↑ちょっと間違った
ミニベロはCS−HG51−8だ。フロント52T、
リアが30Tで足りないから34Tのに替えようか思ってる

991 :976:2018/05/03(木) 19:40:55.55 ID:daBu1hqh.net
そういえば一時期シティサイクルのペダルに輪っか付けて乗ってた
あれは危ない
何回か出血した
ハーフトウクリップとは比較にならない
これもあまり劇的な効果を感じられなかったかな

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:07:10.32 ID:daBu1hqh.net
希望としてホリゾンタルにボトルホルダーを取り付けられる穴を付けて欲しい
クロスバイク風なのになんか中途半端なんだよな〜

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:00:17.20 ID:zm76wiH0.net
>>992
こんなのあるよ
https://i.imgur.com/QJbNRqI.jpg

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:03:21.72 ID:zm76wiH0.net
ELITE(エリート)のVIPってやつ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:09:03.78 ID:jA3Holcd.net
ミノウラからもサドルの後ろにボトルゲージ付けられる出してるな。
純正サドルでそれが付くかはクエスチョンだけど。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:23:47.04 ID:g9UJqQUA.net
>>992
最初の頃は、ブリヂストン的には「クロスバイク」って書いて売ってたのよね

997 :988:2018/05/04(金) 02:03:11.56 ID:NDyS/8DX.net
>>993
https://www.yodobashi.com/product/100000001001779641/
https://www.yodobashi.com/product/100000001001608198/
これも一時期付けてたけど、だんだん下に下がって前から乗車する時足で蹴ってしまったり
たしかフレームが傷ついたりするから外したんだよね
けど写真のやつは下がりにくそうだね

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 08:12:46.85 ID:/+3MVYkY.net
>>997
500mlペットくらいだとズレる気配ないよ
養生もかねて100均やホームセンターで売ってる滑り止めシートを切り取ったものを挟んでるけど

999 :993:2018/05/04(金) 08:34:36.34 ID:NDyS/8DX.net
俺の場合500mlの水筒をつけていたせいかな?

せっかく天気がいい日が続くのに風が強くて自転車にはきついな
山や海に行くにしても体感が寒そー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 10:36:26.78 ID:qfAqM+AG.net
そんなホルダーあるんか知らんかった

結構太いけど合うんかね?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 10:16:50.71 ID:93ski5iI.net
さっきマークローザが停まってた。
俺はマークローザとかどうでもいいしハッキリ言って1_も興味ないんだが、
初見の時からホイールのあのペアスポークが大嫌いでついつい目が行ってしまうんだわ。
ペアスポークパターンは空力性能がいいとか言われてその昔ロルフやボントレガーのホイールで採用されてたけど
構造的に振れが出やすく振れ取りもしにくく、つまりは精度も剛性バランスが悪い。
デメリットが多くて今は殆ど採用されなくなった。
しかし見た目がスッキリして変わってるのでオシャレを狙った廉価街乗り自転車で今でも時々採用されている。
マークローザもその一つなんだけど構造的なメリット皆無でデメリットばかりのペアスポークをオシャレだから
と採用する感覚が理解出来ん。(空力性能?この手の自転車には全く関係ない要素だろ?) 
それも自転車に詳しくない素人に乱暴な扱いかたをされるこの手の廉価街乗り自転車でだよ?
そのへんの二流企画モノ自転車ならともかく天下のブリヂストンがやっちゃうからな。
まあ今のブリヂストンなんて所詮そのレベルに堕ちたってことかな。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 12:52:47.23 ID:bJ6Dii0Y.net
>>1001
興味ないのにめっちゃ語ってて草

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:47:20.02 ID:U9I39OrR.net
まあ確かに振れ取りしずらそうだけど
本数少ないし強度的に問題あるかな?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:37:35.78 ID:tgwBDA0p.net
以前フロントのスポーク1本吹っ飛んだから最寄りの自転車屋さん持ってったけど、難なく振れ取りしててびっくり。
完璧に振れ取れてた。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200