2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season64

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 01:38:14.79 ID:+gr9eF4e.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season63
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476883516/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:18:53.19 ID:HamC6gxC.net
本音、自転車なら止まらないしテキトーに左右確認するくらい。
建前、わたくしは法律厳守してとります。

違反自慢すると叩かれたり晒し上げられるから建前を言う。
CO2削減が叫ばれてたり機械の精度というか確実性が向上してる今、
法改正の議論が必要な感じだ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:27:42.20 ID:L2oeDTkJ.net
>>904-905
頭のわるい典型的なかっぺDQNだなぁ・・・
自分が法律違反をしている正当性を探し、数少ない頭の悪い同レベルの意見を探し安心感を求める。
法律を守らない理由を探すより全ての人間が法律を遵守する方法を探す方がよっぽど建設的なこともにも気づけない。
こういうのDQNが大量にいるのが荒川、まぁほとんど毎月のようにパトカーや救急車の横でしょぼくれてるコスプレDQNを見かけるわけですわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:35:05.90 ID:5F5R03dT.net
それ下流の話だろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:39:22.35 ID:ybfGWkjy.net
あの踏み切りは見通しもいいし、停まる必要は無い
って考えてる人が殆どでしょう

公の場で「停まる必要なし」って言い切っちゃうとまずいので
こういう言い回しになるけどね

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:41:15.71 ID:M+yNbj9u.net
おれ片足しか着かないけど止まるよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 22:10:58.07 ID:wTOsJ3I2.net
赤信号は必ず守るし横断歩道は押し歩きする俺だが、川越線の踏み切りは無停止だな。
まあ考え方は人それぞれでいいんでないか。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 22:30:47.66 ID:T17TUmo5.net
KYT的なものを望んでるんだけどね。

>>907 はいらね

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:39:39.23 ID:W8Viv/dA.net
>>907
全く関係ない自分の嫌いな事を自分の思い込みで関係したように話すだけでは誰も賛成してくれませんよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 01:06:53.02 ID:4MRZIzJ0.net
何にせよ、自分が安全でいられる匿名掲示板で
わざわざ正論を振りかざす奴には胡散臭さしか感じん。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 01:21:08.54 ID:OsFQvocz.net
完全に停止してる人は見たことないけどみんなすぐ止まれるぐらいの速度には落としてるよね

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 03:29:07.12 ID:7GNXYRfy.net
普通のやつは法律違反と知りつつ若干の後ろめたさ感じながら不停止だろ
それを法律が間違ってるとか正当化しようとするから池沼認定されてるだけ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 06:08:12.68 ID:iFxyYh+Y.net
むしろ匿名掲示板にまで来て犯罪自慢してる奴は頭の悪さしか感じん。
なんだろうね、おでんつんつん男の下位互換?

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 06:20:28.30 ID:l3wCobBA.net
>>916
なら車で制限速度越えた運転した瞬間から罪悪感感じないかんな
そんな人おるんかな

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 08:28:13.29 ID:BT8Lfu6N.net
白バイやネズミとりを警戒する気持ちも起きないのか?
車乗ったことないんだろ?
スピード違反を自覚した時点で罪悪感は感じてる

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 08:40:45.20 ID:l3wCobBA.net
>>919
そりゃ罰金とか罰則が嫌なだけで罪悪感じゃないだろ
罪悪感感じるならそもそも速度超過しなきゃいいんだし
なんで法律厨はこんなバカしかいないんだろう

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 08:45:28.84 ID:l3wCobBA.net
法律違反駄目なら一時停止は駄目で、手信号はしなくていいって論理的に答えられる奴いないだろ?
法律厨は手信号もしっかりやってますって言えよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:03:02.11 ID:iFxyYh+Y.net
今日も池沼が暴れだしたか
そもそもだれが手信号はしなくていいなんて言ってるんですかね
というか都心の公道走ったことないでしょ。ロード乗ってる人は手信号してるよ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:06:17.40 ID:l3wCobBA.net
>>922
都心住まいだがソロで走ってるロードはごく一部それ以外は0だな
俺はロードは手信号はしてるが、ママチャリじゃやらん

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:06:29.24 ID:iFxyYh+Y.net
>>920
罪悪感:自身の行動・指向・在り様などに関して、罪がある、あるいは悪いことをした、している、と感じる気持ち・感情のことである。
罪を犯した先が罰金であり罰則であり、罰金・罰則を恐れてる時点で罪を犯しているという罪悪感は発生しているんだよ。

法律厨とかいう単語もバカまるだしだけど、そもそも日本語も怪しいね。
池沼かな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:08:44.19 ID:7fl7Ktg7.net
雨やんだけど路面はしばらく乾きそうにないな
今日は無理かな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:09:08.61 ID:l3wCobBA.net
>>924
また感情論ですか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:16:22.33 ID:iFxyYh+Y.net
はい日本語できない池沼かくてい〜笑
そもそも、国民の利益のために理論的に体系化されたのが法律であって、それに対して感情論でイチャモンつけてんのが池沼DQN笑笑

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:31:47.03 ID:ZvC2GjYL.net
出ようとしたらまた雨だった・・・

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 11:42:23.18 ID:iVAwOsDN.net
今日はガレージで分解整備だな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 12:10:47.43 ID:IjkgJaI6.net
カルフォルニア豚臭い

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:51:47.91 ID:e8/ntToR.net
踏切までに右左と先の安全は確認してるし
ガタガタだから最徐行のスピードに落としてあるし一時停止の必要性が分からん
法律なんてカチカチに運用したら大変なことになるのに馬鹿なのかな

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:56:23.81 ID:e8/ntToR.net
大体橋で道路横断もそうだが一度止まって再発進の方が自転車はもたついて危ない

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:29:59.11 ID:rCURl549.net
いつまでやってんだよ
荒らしにエサ与えるな

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:38:49.85 ID:+9AkqegT.net
ぶひぶひしつこい豚だな

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:12:53.51 ID:aWedzjHc.net
逆だ、荒らしがしつこく餌まいてるんだよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:56:53.72 ID:e8/ntToR.net
>>933
文句言ってるだけなら走ってきてなんか話題出せよ阿呆

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:42:47.52 ID:p7ZP6keT.net
つまらん煽りするなカス

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:55:15.67 ID:e8/ntToR.net
煽りに被せるなよ屑w

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:47:53.82 ID:jejOwPy7.net
ここは綺麗ゴトばかり言ってる奴の集まりだな! 79.5のリスナーみたい

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:04:11.73 ID:9v4kD7Eg.net
>>939
鬼丸禿はちがうだろ?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:11:31.55 ID:HyfY3c6E.net
17時のニュースじゃ、何が何でも政権のせいにするって難しい仕事してるし

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:48:23.49 ID:vO81rtTf.net
お前らちんこだせよ
俺がトウガラシを口に入れてしゃぶってやるよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 03:07:36.59 ID:Nuf3w6Lc.net
>>942
榎本牧場来れる?(興奮)

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 03:29:55.91 ID:rvw1G4fk.net
牛さん乙

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 05:40:28.34 ID:vO81rtTf.net
吉見の便所のほうが盛り上がる

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 11:18:17.68 ID:+uw46w2p.net
>>943
ら抜き池沼

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:31:48.87 ID:Fzlxyg+l.net
食べ物粗末にすんなよ
唐辛子はな、靴下に入れんの。
あったかいんだこれが

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:32:10.23 ID:39eKvb72.net
朝鮮に出兵した侍かよw

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 15:36:22.97 ID:4tEidOrj.net
>943-944
エノボクの牛さんといえば風が強い日は風下にいると強烈な臭いを届けてくれるよね

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:26:07.65 ID:MCU1Kpn5.net
>>949
至る所で臭いますよ。荒川名物ですから。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:09:12.84 ID:gF5EOLAc.net
法律守らないおれカッケーの人って、日韓合意反故にしてイアンフー像おっ立てたチョウセン基地そのものだよね
やっぱり半島から来たナマポチョウセンジンの人なのかな

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:20:01.78 ID:hl1hBrB0.net
この前太郎右衛門と圏央道の間あたりがすごく臭かったけど
あのあたりって前から臭ったっけ?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:39:55.49 ID:vO81rtTf.net
圏央道から北上したところが臭い

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:43:35.86 ID:quT9nZ5C.net
ここまで性格が歪むのは、これまでの人生で相当虐げられて来たんだろうな。同情するが弱い奴がより弱い奴を叩くのはカッコ悪いな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:55:33.27 ID:gyh/826F.net
今日、秋ヶ瀬から吉見までだけど、ガッツリ手信号やって走ってきたぞ!
全然余裕じゃねーか、なんでこれしきのことができないんだよ?
あと、踏切は見えてるようで見えてないから、やっぱりノーブレーキで通過するヤツはバカ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:40:00.38 ID:GuNsTgBZ.net
ノーブレーキで通過するなんて、誰も言ってないぞwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:46:32.72 ID:TAPyVt4b.net
手信号に関しては夜中に職質された時に警官に聞いたんだが
やらないよりやったほうがいいけど
ハンドルから手を離すのは危ないので状況次第で使ってね
なによりも安全を優先してください
だそうだ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:16:33.12 ID:wsmQqslE.net
>>957
まさにその通り。正解なんてのは一つではないんですよ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:16:47.76 ID:flSCa7n8.net
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:23:29.46 ID:gF5EOLAc.net
>>957−958
マナーやルールを守らないことには定評のあるチョウセンジン的作り話ですねぇ
そもそも法律の専門家でもないケーサツカンごときに法律の事聞いてなにしたいのやら
まさにオツムチョーセンジンレベルと言わざるをえないですねw

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:57:23.63 ID:1M/Bnypi.net
>>960
朝鮮連呼は自分より下に置けるのが朝鮮しかいないから
底辺は可哀想だな
昔なら戦争で最初に前線行って日本人の偏差値上げるのに貢献できたのに、平和だとバカが増えるな

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:04:19.72 ID:kEi2MoOO.net
手信号は義務だけどそれと同時に安全運転義務があるから片手運転になる手信号が安全に行われない場合は手信号をしてはいけない
まさか安全運転義務と手信号の義務を理解せずに手信号についてどうのこうの書き込んでる人はいないとは思うがね

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:11:07.19 ID:1M/Bnypi.net
>>962
そりゃ法律に矛盾があるだろ
一瞬でどう判断するんだ?
ウィンカーとブレーキランプ必要だな
俺はブレーキランプ付けたけどな

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:13:21.14 ID:gF5EOLAc.net
>>961
はい、このように突然イミフメイのファビョを起こすのがチョーセンジンの特徴です

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:17:04.16 ID:1M/Bnypi.net
>>964
意味不明はお前が文盲だからだよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:29:03.89 ID:GxNVsy8V.net
朝鮮人に対する徴兵は末期で訓練終了前に停戦。
前線に出ていたのは士官学校を出た優秀な人材だけって事実を加味したら
>>961は意味不明でしかない

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:40:35.72 ID:gyh/826F.net
まぁまぁ

手信号、できるならやろうぜ、って話。
やらないよりはやった方良くないか?
踏切だって止まれるなら止まれよ。あそこの踏切突破したところで、なんか得するのか?信号も然り。
ロードバイク乗ってるヤツは碌でもない、とか言われるより、ロードバイクの人はマナーもイイしさすがねー、とか言われたら、地位も上がる。
下流みたいに煙たがられながら乗るのは嫌だぞ!

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:52:48.00 ID:1M/Bnypi.net
>>966
軍隊の組織って上はエリートで下は底辺
死亡率は下が高いよね
そうゆうことよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:20:52.26 ID:nWjX2bPb.net
後続車が理解できるか分からんから手信号はあんまり意味ないかもね。
ウインカーみたいなの売ってるからそっちの方が効果ありそう。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:32:34.40 ID:QuzmKArL.net
手信号は、理解してない人がいるから困るよな。
前に停車中の車よけるのに、後方確認しつつ右手出したらクラクションならされて
手なんか出したら危ないだろって怒鳴られることがあったわ。
手信号をまったく理解してない運転手だったんだが
昔はウィンカーが故障した場合は手信号を使えって講習受けたと思うんだがな・・・

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 03:22:40.84 ID:XXDWoKvZ.net
運転免許の学科試験の難易度上げて欲しいよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:24:25.57 ID:Kw4pwlE7.net
荒サイで手信号なしでいきなりUターンかましてきたおっさんローディに出くわしたことあるけどあれはほんとあぶなかった
こっちがとっさにかわしたおかげで衝突は免れたけど危うく大事故だったわ

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:33:58.36 ID:lY4ledRi.net
>>962
一部の人は法律を守るためなら死んでもいいと思ってるからなw

俺が思うに、
杓子定規にきまりごとを守るしか出来ない輩と
俺ルールを振りかざして他人に迷惑を掛けても平気な輩は
実は表裏一体なんだよね

どちらも状況に応じて自分の頭で判断する事を放棄しているという点では一緒
決まりごとを免罪符にしている杓子定規人間が他人に攻撃的なのは
俺ルール人間が野蛮なのと本質的には同じことなんだよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:00:54.77 ID:6XDsRLi+.net
てか見ず知らずの奴にの言うこと聞けとか偉そうに言われても効果ないよな、逆に反発されるだけだろ
効果的なのはリスペクトされる人物の行動とかだろ
まあ遠回りのようだけど自分を磨くのが近道なのさ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:12:56.10 ID:gzh84A6n.net
>>973
俺は少なくともそんな意味で>>962を書き込んだわけではないぞ
法律なり条例なり、定められたルールに則って全員が行動すれば混乱は最小限になると思うし、そうあるべきだよ
俺ルールを振りかざしたり決まり事を自分勝手に解釈して破ることで、本人は安全だったりスムーズな進行が可能になるかもしれないけど
それは全体で見たらリスクを上げる行動だわ

ルールの中には例外的に安全を守るための緊急手段も定められているから、ルールを理解して行動すれば
法律を守るためなら死んでもいいと思うような状況はありえない。それはルールを理解していないだけ

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:31:44.65 ID:pJqSe2aT.net
踏切の一時停止に関しては見通しの良いところだし線路の凹凸もあるから十分減速して通れば良いのが常識だろ
規則だから絶対止まらなきゃ安全じゃないと言うことはない
世界的にも踏切の一時停止は日本位だしな

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:35:00.66 ID:+RXU2Ze1.net
各々の法律の善し悪しの議論を否定しているとしかおもえないのが馬鹿

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:41:12.94 ID:pJqSe2aT.net
以前法律を改正する委員会の手伝いみたいなことをしたことあるけど、結局声のでかい人の意見で決まるんだよな
全てを考慮して決まることなんて無いし、結構いい加減。過去こうだったからこんな感じでみたいな。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:43:52.06 ID:+RXU2Ze1.net
>>970

それあるある。
あまり手をひろげない手信号じゃないとやりずらい。

ウインカー装置をちょっとしらべてみた。
あるよん
これがジャスティスな気が(わかりやすい)

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:45:29.37 ID:Kw4pwlE7.net
>>976
日本ほど鉄道交通網・交通量が発達した国は他に類をみないし、短絡的に踏切だけを取り出して世界と比べるのは頭悪すぎでしょ
欧米や中国インド、人口がありある程度鉄道網が発達した国をとってみても割合で言えば踏切事故の発生率は日本に比べて高いという話もある。
そう考えれば、踏切における日本のルールが無意味や悪法などとは口が裂けても言えない。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:47:46.34 ID:+RXU2Ze1.net
こういう議論のながれになればいいんだけどね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:53:40.81 ID:Kw4pwlE7.net
>>978
というか、キミは日本人?
日本の法律改正は衆参両院の可決によらなければ成り立たない。
国民の選出した議員の多寡ようするに国民全体での「多数決」。
法律を改正する委員会?????の声のでかい人?????????????????なんて関係ないぞ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:56:14.04 ID:pJqSe2aT.net
>>980
日本ほど鉄道交通網・交通量が発達した国は他に類をみないし、
→いや欧州は日本並みだろ

短絡的に踏切だけを取り出して世界と比べるのは頭悪すぎでしょ
→こうゆう一言が人を下にみたいだけで書き込む人の特徴だよね

欧米や中国インド、人口がありある程度鉄道網が発達した国をとってみても割合で言えば踏切事故の発生率は日本に比べて高いという話
→欧米の踏切事故のデータを示してくれないかね。発展途上国は一時停止むしろ必要だろ

そう考えれば、踏切における日本のルールが無意味や悪法などとは口が裂けても言えない。
→そういえる客観的なデータは無く君の「話」ばかりなんだが?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:56:58.52 ID:+RXU2Ze1.net
もっと前段階の話ではないだろうか

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:58:59.58 ID:pJqSe2aT.net
>>982
委員会で改正案を作るんよ
衆議院で法改正の内容まで作ると思ってんの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:10:28.46 ID:Kw4pwlE7.net
>>983
そもそもキミのいう常識だーなんかも、客観性のないキミだけの感想でしょ
ちゃんと客観的データにもとづく意見ならこちらもそれなりの対応しますよー

>>985
法律改正案を作ることなんて一言も言ってないでしょ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:17:24.60 ID:pJqSe2aT.net
>>986
じゃあお互い同じなんで人を見下す物言いは止めて欲しいですね。その言葉が必要な理由は何かあれば説明してください

>以前法律を改正する委員会の手伝いみた>いなことをしたことあるけど

他の人はこの書き込みで分かったようですが、あなたは分からなかったのだと思います

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:25:16.77 ID:Kw4pwlE7.net
>>986
>その言葉が必要な理由は何かあれば説明してください
ただの感想ですよ。

>他の人はこの書き込みで分かったようですが
キミが何の知識もなくでまかせこいてることはわかりますよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:30:31.18 ID:pJqSe2aT.net
>>988
普段のストレスやコンプレックスのハケ口コをこちらに向けないで欲しいですね

984で
>もっと前段階の話ではないだろうか
と書き込みしている方がいますから、理解されていると思いますよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:41:43.23 ID:Kw4pwlE7.net
>>989
>普段のストレスやコンプレックスのハケ口コをこちらに向けないで欲しいですね
自己紹介乙です(感想)

>理解されていると思いますよ
>984がキミのでまかせに対するレスだとして、だろうは推測の助動詞だし、キミ自身で「思いますよ」と言ってる
他の人がわかったなんて希望的観測というものですね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:46:31.30 ID:pJqSe2aT.net
>>990
私は客観的に話をしているだけです
最初のあなたの書き込みの「頭悪すぎ」や「日本人?」等で書き込みの意図は何なのか皆さん判ると思います

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:52:30.56 ID:Kw4pwlE7.net
>>991
踏切は減速すればいいのは常識、法律改正は声のでかい人が決める、はキミ、もしくはキミと同レベルの人間にしか通用しない「主観」であり
客観的に言うならば
道交法により踏切は一時停止、憲法により法律改正は内閣や議員の発案により衆参両院の可決によって決まる、が主観の入り込まない事実というものですね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:15:14.55 ID:iKw7VH3k.net
この話題次スレには持ち込まないでね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:42:00.20 ID:J+v/Sgl2.net
ここはなんのスレですか?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:46:22.82 ID:vmHQhu5R.net
踏切ってどこで通るの?
寄居?

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:55:39.65 ID:zMrOBPkx.net
川越線どーしてんだ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 10:00:26.58 ID:U57j8EcU.net
川越戦なんて通んねーよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:36:54.41 ID:J9R4pufS.net
>>972
距離あけないお前がバカ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:39:26.55 ID:Y2kSV8Gk.net
道交法で言ったらトレインも違法だからな

まあ細かいことを言い出したらキリがない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:59:46.86 ID:dHjoN2ly.net
次スレよろしく!

総レス数 1000
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200