2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【柚子湯】福岡近郊の自転車乗り集合66【雑煮】

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 06:30:30.56 ID:M0wVQARy.net
>>560
とりあえずアクションカムぐらい付けろよ

>ナンバーは忘れた
話にならない 叩くなら徹底的に叩けよ
警察呼んで暴行で告訴しろよ
それぐらいやらないと相手はなんの反省もしないよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:59:02.83 ID:iHpsfPtg.net
>>572
句読点もないしな、
ってか、創作臭がハンパない>>560

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 10:14:45.60 ID:DcYAqMJc.net
福岡はマジでその辺にキチガイが普通にいるから創作とは限らん

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 10:59:02.46 ID:rvSpW1VG.net
世間的には福岡は
修羅の国 墓多だからなw
いいんじゃね

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 11:29:50.79 ID:7BhNSl9K.net
いつものクルマトラブルの創作の人だよ、すぐ分かる

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 12:15:06.52 ID:hVIaAh+Q.net
560はプリウスだからカチンときたんじゃないか社会的に同格もしくは格下だからな
黒塗りベンツSクラスに同じことされたら大人しくスルーしたんじゃないか

一方、プリウス親父の視点では 自動車>バイク>歩行者>>チャリ なんだろ
道路の端を使わせてやっとるのにフラフラして危ない奴め
ここは穏便にクラクションで注意しといてやろうと鳴らしたら思わぬガン飛ばし
道路ヒエラルキーの最下層が生意気なちょっと懲らしめてやろうとした
こんなところか

結局、無意識のうちに違う尺度で相手を格付けしていて諍いの種になる
参考になった他山の石とさせてもらうわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 12:25:49.43 ID:pgKQK3mQ.net
>>578
じゃあお前は毎回乗る度にアクションカム付けて録画してるんだな?

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:39:49.47 ID:rvSpW1VG.net
健常者には「あー自転車いるから、念のため車線変えるか」で済む話なんだが。
爺とDQNには「あー自転車が急に車線に出やがった危ねーな、引き殺すとこだった」って感じの視点なんだよ。
要するに視野が狭いんだな。
諦めろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:58:44.70 ID:3Jqe+Blx.net
志免町のあの竪坑櫓を見に行く途中、糟屋町の駕与丁池公園でランチしようと寄ったんだけど
池を周回してる遊歩道を休憩場所探して走ってるときに前輪すくわれて転倒してしまったよ
そこの遊歩道は最近公園などで
増えてるゴムチップ舗装ってやつ
歩行者の足に優しいとか、すべりにくいとかがメリットらしいんだけど
自転車だとパワーを食われて漕ぎが重い、水捌け悪い、
雨上がりにアスファルトはとっくに乾いてるっていうのに、ゴムチップ舗装は
いつまでもスポンジ状に水を含んでて走ったら汚れる
そして最悪なのが、雨が降ってゴムチップ舗装の上に泥が溜まると
アイスバーン並みに滑ることだ
もう自転車なんかひとたまりもないよ
歩いてても滑るくらいだ
咄嗟に反応する暇もなく、瞬時に転倒した
オレは別に初心者でもないしスピードも出してない、オフロード経験もそれなりにある
その時はサイコン読みで15km/h前後だった
歩行者やジョガーが多かったしね
それでもこけた
タイヤもスリックではなく35mm幅の全天候型のツーリングタイヤだ
実は数年前にもゴムチップ舗装で転倒したことがある
その時は23mmのスリックだったからそんなもんだと思ってたが
とにかくゴムチップ舗装は雨の後は気をつけろ
画像の左側、こんなふうに黒く変色している箇所、ここが危ない
http://imgur.com/DEDx4KK.jpg 

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:02:52.97 ID:PO/TwODc.net
3行にまとめろ糞が

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:10:09.33 ID:sQxRM36U.net
>>586
つべこべつべこべと、何故ヘタクソだからコケましたと言えんのだ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:43:29.17 ID:WL9+uabs.net
だめだよあんなとこ自転車で走ったら

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:51:25.12 ID:tg8DGdMT.net
あっはい

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:13:18.61 ID:t3rSzyag.net
こんな泥濘でランチ食いたくないわ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:22:30.27 ID:bkSKpX+R.net
アクションカムってドラレコの代わりになるのか?稼働時間いくらくらいなんだろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:19:54.57 ID:L4LPCD6m.net
泥濘の意味もわからんアホwwww

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 17:21:57.42 ID:Sg4D3GKh.net
ゴムチップといえば瑞梅寺ダムの登坂中に
ゴムみたいな黒い塊を一面に埋め込んである箇所があるんだけどあれって何だろ?
幾つか取れちゃって路面に転がってるから下りの時危なくてしょうがない

この辺り
https://goo.gl/maps/4tQPnWj4PwN2

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 17:59:04.75 ID:0hGCzHug.net
基地外車高短があちらこちらで珍走しておった!!

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:23:02.93 ID:tWY6c6m4.net
>>591
おいおい、泥の道じゃないぞw
たとえばさ、大濠公園行ったことあるか?
あんな感じの、ジョギングしても膝に来ないゴム質の舗装だよw
ググれって書いただろ?ちゃんと読めよ!
あの池の周囲はスポーツ公園など施設があってジョガーや散歩者が多い
泥土の道でそんな環境が成立するわけないだろw
ただ、所々、雨の後に斜面から流れ出た水で路肩に泥の層が形成されていて
一見してそうとは識別出来ずに不運にも転倒してしまったんだよ、、、
そもそも、俺はヘタクソではないしオフロードライディングの経験も
君たちみたいに「ロードしか知らない」ようなダサい自転車乗りなどよりもはるかに豊富だよ!
しかし本日は災難ではあったけれど、唯一不幸中の幸いだったのは、
バイクが安物だったことだな
たかだか10万円弱の散歩自転車
まあ今日はなんかどんよりとした空気で風も強く走って気持ちいい日では
なかったので本命バイクを出す気にはならなかったってだけなんだけどな、、
しかし志免町の竪坑櫓は迫力があったよ
帰りは旧運炭鉄道の勝田線に沿って走ってみたけれど、途中で立花寺の
ほうへ抜けてる風情の無いくそバイパスのせいで途絶されていた
ちょい早い夕食に五斗蔵交差点近くの資さんうどんでかしわうどんとジャンボいなりを食べたよ
かしわうどんにはごぼ天をトッピングした

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:35:36.31 ID:RHqjDJem.net
0596 ツール・ド名無しさん まで読んだ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:35:43.61 ID:UnqfeXpB.net
あっはい

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:56:50.94 ID:468n5rtt.net
全部読んだ。うどんwest行ってくる。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:57:24.27 ID:K4olccYu.net
>>596
全部読んだよ
かしわうどんだけ同意するわ

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:59:25.30 ID:hVIaAh+Q.net
>>596
大事にならなくて良かったですね
高齢になるほど自分の運転に自信があると答える割合が増えるそうですよ
何事も過信は禁物ということを学びました
ありがとう

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:44:35.06 ID:Q1Q+l3Hz.net
>>596
それ自転車で走ってもいい道なのか?

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:04:51.59 ID:U2VDkEGd.net
なるほど
うどんか!

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:49:37.97 ID:g0mggtfg.net
資さんのかしわうどんにごぼう天は自分も好き
資さんは細めんもいい

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:15:26.11 ID:9EabGgPB.net
怖い舗装といえば坂道にある細かい縦溝
グルービング工法

車だとむしろ走りやすいからいつも以上に後ろが詰めてくる
溝がない端をたらたら走るにもグルービングがあるとこって路側帯がガタガタで狭いんだよな

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:27:41.42 ID:hxkubJ7g.net
>>604
スケさんはやっぱりさいめんだよね

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:32:09.21 ID:hSCDAD4K.net
通い帳は好きで昔よく行ったが
あそこはチャリで入るにしても
超低速で走るのがマナー。
ジョギングウォーキングコースに乱入して
自爆しといてどんだけ自己中なんだか。
大濠で爆走してるキチガイなの?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 06:36:15.95 ID:NvROOGFL.net
お前ら巻き込まれなくて良かったな
https://youtu.be/Uptv_rSujmk

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 07:13:37.26 ID:7SnEcbpn.net
かよい丁池は昔は不気味だったけどなー
今みたいに公園も遊歩道もなくてさ
神社のとこだけちょっと整備されててあとは草むら
水際にでっかい鯉とか、雷魚の死骸があって臭いとか
珍走同士の抗争で池に落ちて氏んだやつがいるとか
あんまり近寄りたい雰囲気ではなかった

まだ粕屋のイオン(イオンモールじゃないぞ)がニチイだった頃の話

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 09:32:11.97 ID:k2uNwiwf.net
>>582
言い回し、文章、話の盛り方が独特だもんな

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:38:55.53 ID:65fmeSPW.net
長い

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:52:21.19 ID:b0Lp/Hpg.net
>>611
普通

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:54:54.77 ID:AMcfoEYH.net
環状線を堤方面に走ってたらやたらクラクション鳴らしてくる四つ輪のカス野郎がいた
振り返って見たらスバルの青のインプレッションとかいう車
555とかいう派手派手なシール貼ったのにデブのオタク臭い奴が乗っている
クルキチの癖にSTIとかいうシールも貼ってて一瞬こいつロード乗りかな?
と思ったけどその体型でロードとか?嘘だろ?まあギャグだろう

俺のバイクは普段用の2009年コルナゴエクストリームパワー
見たらデブが追い越しながら中指立ててる
俺も負けずに親指下に向けてゴートゥーヘルサイン
戦闘巡航44km/hで追いすがる
信号で停まった
俺は運転席側に周り込んでデブに問うた
「やあこんにちわ、リトルピッグボーイ。さっきは丁寧なご挨拶どうも♪
いい車乗ってるんだねぇ」
デブは狼狽しながら言った
「な、なんでつか?貴兄は!弱虫ペダルのコスプレなんかしても拙者は怖くないでござるよ!」
俺は言った
「誰が真波君だって?まあ顔は似てるけどな、俺はクライマーじゃねえよ、オールラウンダーだ」
「なるほど、御堂筋タイプなのですね、
しかし拙者のインプにチャリンコでついて来れるとは褒めてやりまつよ・・・
だが!我がマシンの真のポテンシャルはこんな物じゃないでつ・・・!
何しろWRX-STIで三瀬最速を狙うためのターマックスペシャルなのですよw
デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポォ 」
そう言ってデブは去っていった

しかしスペシャライズドのターマックにSTIとはな
ただのクルキチと思ったが中々分かっているじゃあないか
クルキチ野郎と言えども中には侮れないやつも居るってこった・・・

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:06:51.86 ID:b0Lp/Hpg.net
>>613
長い

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:18:22.64 ID:7z9KA8Ec.net
インプレッションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:46:00.37 ID:i6MQIzEk.net
なかなかいいじゃないか
もう少し短いともっといいな
冗長

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 14:23:46.10 ID:AGc4Bi1p.net
志免ランチ君かと思ったら別の長文野郎か

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 15:04:07.16 ID:NuG5eghk.net
ターマックはスペシャのロードバイクの事じゃねえしw
なんで長文書く奴って物知らずなんだよw

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 15:37:17.94 ID:Xri8EZfd.net
>>584
>じゃあお前は毎回乗る度にアクションカム付けて録画してるんだな?
してるけど? 毎回もなにも付けたら録画するのが当然だろ?
それとも君は車のドラレコとか録画したり止めたりしてるの?

内臓電池だと90分程度ですね録画時間
当然モバイルバッテリー積んでる
本来の目的は走りの記録 upして内輪で楽しんでる

今幅寄せしてきたDNQを追い込み中
謝罪したいとか言ってきてるけど今更焦っても遅い
暴行で告訴→前科一犯(道交法違反とかぬるすぎる)
その後民事で慰謝料請求

掲示板に「こんなキチガイが居た」とか書き込んでもなんの解決にもならんよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 16:48:56.56 ID:ry/lwJZc.net
DNQ(。´・ω・)?

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:02:10.28 ID:Xri8EZfd.net
>>620
あは・・・(恥
DQNです 

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:44:02.20 ID:daWzktkr.net
自転車にわざわざドラレコ積むような奴って、自分が当事者の交通トラブル動画を
嬉々としてネット上にうpして喜んでるようなイカれた奴という認識なんだが。
ありがちだけど、そういう奴って、その行動の根底にはトラブルを求めてんだよ。
いつの間にか手段と目的が逆転しちゃってんの。
ケンカしてる俺を見てくれぇっ!ってね。
そんなメンタリティの持ち主とはお近づきにはなりたくないな。
ヤマト運輸にチェーンソー持って凸したデブハゲと同じ匂いを感じるわ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:48:26.06 ID:daWzktkr.net
もしくは、すんごい弱虫君。
過去に交通トラブルでDNQ()に絡まれでもしたのかな。
それがトラウマになってる人。
昔、同級生ですごい頭いいけど不良にいじめられてる奴がいた。
そいつミリタリーが趣味で護身用と称しておもちゃの拳銃を所持してた。
ドラレコ君からはそいつと同じ匂いを感じる。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:51:34.43 ID:uzzKGKzK.net
こんな駄文を作る暇をもっと有益なことに使えなかったのか

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:04:42.17 ID:xHo7A3Ey.net
幅寄せって暴行罪になるのか

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:10:05.40 ID:jQ56n+n4.net
未必の故意でイケるだろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:02:54.91 ID:uRMR9c/L.net
武勇伝ネタって本当にすっきりすることって殆ど無いし
所詮「気に入らない奴に恥をかかせてやったぜ」的小物臭がするから全然面白くない

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:21:52.02 ID:IWrej5yF.net
自衛の為のドラレコだろ
馬鹿じゃね
ここな奴らってジジイばっかりなのに
金ないんだねwww

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:31:16.21 ID:FLJzix2r.net
八幡西区にココナって美容室がある

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:35:56.11 ID:cxm3rrO0.net
ドラレコは乗せたこと無いけどドラネコなら轢きそうになったことはある

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:17:37.67 ID:zf2KtalH.net
サイメン動画のきよし君が降臨したときいて…

ちがかったかな

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:55:07.93 ID:wRoaRXRQ.net
ドラレコってメットに付けないと幅寄せとか加害者とか撮れないよな
でもメットに付けたら重くなるし付けた側に傾いておかしくならないか?
あと暴行罪じゃなくて危険運転行為になるが書類送検すらされないだろうな
刑事じゃドラレコは証拠採用される事はまずないし
民事でどれだけ取れるかしかないが払ってもらえないかもしれない少額の賠償金で果たして納得できるかどうか
素人には手間も時間も掛かってかなり面倒だから結論的にはキチガイはスルーするのが一番っていうことになる

幅寄せされて接触して怪我して故意の幅寄せを録画出来て現場で警官に動画を見せた事実を作ったら
担当者や検察次第で殺人未遂で立件できる可能性はある

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:56:52.21 ID:nqmrTRkF.net
ドラレコは、火野正平のこころ旅のような使い方がしたい

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:07:49.90 ID:mryE2d+y.net
チャリオに付いてるGoProってじじいしか映してないけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:29:20.25 ID:ofeltyqv.net
ショップツーリングで動画取る人いるとめんどいときもあるよ
そんなんより走ろうぜ、って思う

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:10:49.02 ID:7ynJHpVJ.net
勝手に全世界に向けて発信されたりするしな

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:58:54.37 ID:QbDkaifn.net
勝手に全世界デビュー!

すてきやん
やっぱはずい

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 15:45:17.50 ID:GKXCOvjM.net
走行中、風が冷たい
これが正月って感じだなw

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:18:30.66 ID:WXBIDGh6.net
自転車用のsmithのヘルメットを置いてるショップって福岡でご存知でしょうか
サイズが合うか微妙な頭なので実店舗で買いたいなと思いまして
ウエパー、ワイズあたりで見た方いらしたらお願いします

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:01:36.13 ID:ofeltyqv.net
最近は写真や動画でいちいち許可取らないの当たり前になってきてるね
細かくは伏せるけど、こういうシーン取ろう!なんてのが面倒だよ
本人には言えないけど、そういうの好きな人は今一度みんな喜んでるか気にしてくれ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:25:03.98 ID:3uvfQHTN.net
赤信号で止まろうとしたらクリートがはずれずに立ちゴケ
いつまでたっても痛みが消えないから病院に行ったらろっ骨骨折と診断されました
保険屋に確認したら自損事故でも見舞金を出してもらえるとのこと
はいってよかった自転車保険。お前らもはいっとけよ



>>640
スレのみんなが言っても直接迷惑かけられてるあなたの問題は解決しないんだから
本人に言えばいいのに

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:00:47.18 ID://z+hoVk.net
高砂のお好み焼き屋さんNice

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:13:51.85 ID:2OdDdexP.net
>>641
ヘタクソ救済か
保険もあなどれないな
まあ俺はヘタクソでないなら関係ないけどね
まあこの前はこけたけど、あれはゴムチップ舗装のせい

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:27:24.03 ID:8ThJSV9Q.net
久留米は佐賀県
異論は認めない

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:37:04.85 ID:215tIatK.net
>>632
接触する必要ないけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:34:42.93 ID:bketmXC/.net
キムラヤ行ってきたが、ホットドッグ売り切れで食えなかった
津福工場の売店にも日吉町の本店にも無かった
おこん川公園前のマックスバリューにも無かった
久留米育った人間のカラダは
キムラヤのパンとタカベビーのジャムでできているんだよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:05:12.78 ID:/HJ+3toJ.net
>>646
ジャンク人間だね

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:08:22.01 ID:IA08wPOD.net
食は福岡よりも上らしいけどな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:09:20.55 ID:qsU63BdV.net
リラックス

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:57:03.76 ID:/RAgoOFN.net
フランキーゴーズトゥ久留米

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 16:25:10.79 ID:+3JlB0ex.net
ttps://togetter.com/li/1069109
浅田のど飴(医薬品か医薬部外品のもの)にドーピング効果あったとは……

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 18:52:17.15 ID:H/24SAzj.net
さっき平尾台の鉄人爺さんがテレビで取り上げられていたよ。
ママチャリに計11kgのウェイト積んで登っていたんだな。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:24:50.20 ID:mwppCUYJ.net
風邪すごいわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:31:22.90 ID:GNDziJGa.net
>>653
薬飲んで寝ろ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:40:52.62 ID:DFIbfw1R.net
>>652
まだ登ってたのか。まさに鉄人

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:50:34.82 ID:txgO1ePR.net
>>655
今度はフルマラソンにも挑戦だって

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 11:23:39.80 ID:WfGZioTK.net
80歳くらい?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:30:02.99 ID:EHlUiRAN.net
あのじいちゃん実はロボットだよ
俺が作った

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:33:54.03 ID:F0+7seky.net
俺が操縦してる

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:01:27.35 ID:x3iY/FDx.net
鉄人にロード乗ってほしいがあえてママチャリが好きらしいね
ウエパ辺りの大手が看板付けてスポンサーすればのるのかな
毎日クライマーにアピールできるぜ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:45:54.69 ID:t02JE/cp.net
ロードにはペットボトルや鉄アレイを乗せるところがないからな

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:14:32.16 ID:6e27/sye.net
コンダラでも括り付けとけ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:31:32.89 ID:/b2cpWXc.net
>>662
男のド根性!

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 04:30:50.16 ID:9UsKZJIY.net
コンダラってなに?

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 07:52:45.27 ID:n62HR1OS.net
ポーランドの自転車メーカーだよ。
軍事技術を活かしたチタンフレームが有名。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:51:43.15 ID:9NKBSKIA.net
いやいや
そこに行けばどんな夢も叶うというユートピアの事だよ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 11:27:27.70 ID:XEy90X1R.net
そろそろ俺のファットバイクの出番か!

と思ったもののちらついて終わりかなあ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 13:14:52.95 ID:9UsKZJIY.net
ちょっと何言ってるのかわからないです

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:22:43.19 ID:bJ7z2na5.net
寒い
鼻と耳がもげそうだ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:23:05.41 ID:cIYFTVv/.net
>>666
クソワロタ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:43:32.93 ID:b4bv7D2N.net
>>669
郊外までダム巡りに走りに行ったら0.6度だったよ
風も強くて雪も降ってたけど時折日が差して気持ち良かった

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:54:55.30 ID:u6DkVqvd.net
風強過ぎワロタ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:17:01.47 ID:UeLAXrM5.net
>>672
これだけ風強いと大型トラックに抜かれたときフラつかない?
風強いとき、自転車乗るの怖いです
向かい風だと進まないし…

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:11:23.78 ID:/ghaicMp.net
風は煽られるものじゃない
乗るものだ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:37:59.48 ID:Bo37e03l.net
>>674
おふこーす!ユーキャンフライ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 22:52:09.51 ID:KbHqaiDp.net
えびfly again

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 23:52:28.42 ID:YpjatO81.net
風強すぎで前に進まず
心も折れてめちゃ遅かった

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 01:48:25.26 ID:V1L+3ig/.net
逆に走ればいい

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:45:53.14 ID:Rvnc/u8F.net
風まかせの風来坊か北風小僧の寒太郎か

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 03:31:04.30 ID:p73pAvJJ.net
小倉駅周辺でロードバイクのチームを持ってるBAR?があると聞いたのですが、わかるかたいらっしゃいますか?

ちなみに店内にフレームを飾ってるとのことです

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:34:51.46 ID:UKzWFGzn.net
>>680
西小倉のノスタムだと思う。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:17:27.52 ID:p73pAvJJ.net
>>681
おお!サンキューです!

一緒に走る人が欲しかったんで今度いってみます!

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:59:28.49 ID:jtE+PEIY.net
休憩にカッコ良いスキットル出てきそうだな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 12:58:43.32 ID:Qn1Wg+Nl.net
せっかくMTB引っ張り出したのに雪降らんなぁ

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 13:29:39.92 ID:se6XYOWB.net
>>684
MTB買ってもあまり使わなくなるものですか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:36:15.04 ID:LUBkyCrM.net
MTBをどこで乗ってるのか聞きたい
でそこに行くまでの距離はMTBで?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:56:22.05 ID:jtE+PEIY.net
自転車との付き合い方次第だけど性能発揮したいとなるとMTBは難しいよ
近場の砂利道散歩や対パンク性能では便利そう

688 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/01/15(日) 17:02:59.67 ID:OjF93V/e.net
MTB乗る場所は荒らされたりされないために非公開とされるのが常識やで
過去に痛い目にあってるしな

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:34:52.33 ID:T766fN9Y.net
なにこの糞コテどっから湧いてきた

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:30:43.34 ID:75MgEIOx.net
船乗り……海月のお客さん?

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:12:54.45 ID:sH6nIPHm.net
荒らしてるのを邪魔されないため、だろww

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 21:07:26.24 ID:MTeaYlL1.net
スーパームーンより月が大きい気がする

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 21:09:10.65 ID:8VrGIUKZ.net
お月さん
なに食べてるの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 04:56:08.29 ID:Xpa6AZ3S.net
山でMTB乗る時点で山を荒らしてるだろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 05:41:03.93 ID:4F8bXcPB.net
私有地・・・

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 07:49:28.89 ID:is1cKKT2.net
寒いよ辛いよ(´・ω・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 14:22:22.63 ID:TKL7dU2J.net
荒らされるというより人が増えると問題が起きやすく
MTB禁止にされると困るからでしょう

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 14:23:01.09 ID:m08WXmVJ.net
この船乗りとかいうコテ
佐賀スレから出てくんなよきめーわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 19:18:03.78 ID:bPxV6Smz.net
うるさいばか

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 19:36:31.85 ID:dcwmWsLQ.net
仲良くしなさいよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 19:39:46.80 ID:rkfRXLNP.net
いや、佐賀の人は大歓迎だよ
糞コテがいらねえってだけで

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 20:51:01.23 ID:MmR8IfSI.net
氷の塊が降ってきたようo(:o;)o

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 22:51:53.13 ID:eu0e4Mjz.net
氷の塊が降ってきたひよう

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 22:53:13.29 ID:lgNJnz2J.net
:(;゙゚'ω゚'):サムィー

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:38:38.29 ID:fmDcMWUc.net
(^-^)

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:45:01.39 ID:FUKFViIw.net
寒すぎるから今日はちゃんぽん

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 13:10:55.35 ID:JttANj+S.net
クソハゲボケカス寒いんじゃクソが

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 19:04:33.52 ID:yovsT3sX.net
なんで佐賀が叩かれるの?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 19:14:31.39 ID:dEomUbCX.net
佐賀はタダの通り道なので特に気にした事もありません。そこにただあるものという認識です。

※唐津は福岡の方で引き取っても良いです。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 19:24:16.57 ID:GO34u7nQ.net
サガン鳥栖とアビスパだけ取り替えていただければ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:47:01.65 ID:5Xm7sL8+.net
一昨日佐賀市内のとある自転車屋にひやかしで入ってみたけど良い印象だったよ
ママチャリと廉価スポーツバイク中心だけどね
福岡は店主に癖のある店が多くていやだね

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:55:55.78 ID:dEomUbCX.net
福岡にはその廉価な店みたいな感じの他にも癖がある店もあるというだけの事だろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:09:24.23 ID:dEomUbCX.net
とは言え今週末に佐賀市の某料亭を予約させて貰っているので余り文句は言えないわ。
自転車ではなく初めて電車で行くので少し勝手が違うな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:59:44.57 ID:B0zxT+B+.net
癖のある店主というと
あの人とあの人とあの人か

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:14:21.18 ID:hzayIbQO.net
^o^私です

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:20:56.63 ID:Dvt+CkQE.net
ファンタジー店長は純粋なだけだからあまり弄らんといて

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:56:17.60 ID:2aBuB+fy.net
赤い店長w

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 04:29:26.60 ID:Pn9iqybC.net
>>710
イヤだよあんな借金ばかりで何回も潰れかかって日本サッカー協会に迷惑かけてるクラブ
タダでもイラン

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 05:48:26.42 ID:J61o+Cig.net
>>710
ギラヴァンツと交換ならいいよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 08:33:01.43 ID:pYD+sOzj.net
がばい海苔臭い奴が紛れてんな

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 13:23:36.38 ID:hha12HTO.net
>>719
マジかよw
ありがとうだわw

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 18:19:58.57 ID:iK+66T3Q.net
今日は暖かいなぁ
漕いでても喉が痛くならないって幸せだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:07:00.44 ID:PXMPZgjR.net
>>721
Jリーグよく知らんが、
なんでJ3のギラヴァンツのほうがJ1のサガン鳥栖よか良いの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:12:23.72 ID:AUpLsV2r.net
どっちも似たような貧乏クラブだしな
アカデミーも貧弱で将来性も無い

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:55:21.07 ID:IALP+13+.net
ホークスにだって将来性なんてなかったからね

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:12:24.00 ID:Lsdlw66j.net
>>723
不甲斐なかったギラヴァンツよりサガン貰った方がいいやん?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 15:41:12.81 ID:ULlsHhnK.net
(^-^)私です

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:56:33.96 ID:k4FNaO0b.net
J3にホームスタジアムとかモッタイナーイ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 20:01:22.49 ID:2w5KITCT.net
サッカー専用スタジアムに年間維持費1億とか税金ドブ捨てだろとあれほど

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:15:59.58 ID:A7UMOHHE.net
ホークスに将来性はあっただろ、ダイエー元気だったしドーム作って王さんだぞ!
サッカーはようしらんけど、ギラヴァンツはこのタイミングでJ3に落ちるとか
前途多難だな

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 02:07:08.47 ID:X7EuxJXG.net
将来、自転車の地元プロチームでこういう風に話せたらいいね

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 03:02:56.84 ID:hMwc7q3c.net
でも、なかろーねー

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 03:17:23.90 ID:4BdsavzV.net
>>726
アスペかよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:23:58.22 ID:KwNcCF1A.net
>>733
>>733

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:19:08.75 ID:ghAtwZ+2.net
どうせ将来性の無いクラブ同士ならまだギラヴァンツのほうが良いな
維持費もサガンよりはかからないし、もし潰れてもアビスパ福岡に吸収しやすい

そういや福岡に自転車のチームあったよな、アマだけどスポンサーとか結構集めててスゲーなと思ったよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:30:25.70 ID:es2HCbrC.net
玉蹴り談義は板違い

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:36:46.18 ID:3NOXph3x.net
どうせならサイクルサッカーの話でもしろよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:38:52.01 ID:ghkfYlQF.net
昔は一経が強かったけど今はどうなんだろ
あそこはコロコロ名前変えてよう分からん

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:00:27.77 ID:DLQ/Gxna.net
風強いな
倒れてるママチャリのフロントホイールがくるくる回ってる

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:15:48.25 ID:3NOXph3x.net
風だけで自転車を諦めたくらいに風強かったな

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:37:43.40 ID:JiYBFzvc.net
風が強い時間に仕事でチャリ移動してたから向かい風辛かったっす・・・
電チャリに乗ってた後輩もバッテリーがガンガン減りましたってぼやいてた

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 02:31:52.52 ID:/eGk0e0W.net
自転車でフェアリングって、ベロタクかリカちゃんぐらいか

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 05:04:10.25 ID:TDmAbDLH.net
>>742
肝心なもん忘れてるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=cBEt7DFZLxk

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 05:50:53.86 ID:V17Y1AtZ.net
およそ40年近く前に門司のA&Nで透明の丸いフェアリングが付いたロードを見たな

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 10:51:53.45 ID:vN9vu5wQ.net
リカンベントで轢かれた有名人って誰だったっけ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:57:14.43 ID:tcT/UFKL.net
なすび

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:18:41.00 ID:F1bUBTS2.net
思いのほか天気が良かったから夜須高原まで行ったら雪が積もっててビビった
路面にもうっすらと積もってたから下る時怖かったw

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 20:33:36.01 ID:CmQB3UHU.net
風邪ひいた
お前らも気を付けれ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 20:40:05.84 ID:OM37QtlA.net
エースサイクル店長さん、まーたマスゴミに踊らされてるよ・・(苦笑)

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:34:50.77 ID:zCzZ3I9A.net
チェックしちゃうネトウヨくん
踊らされてるのはおめーだよ馬鹿w

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 03:21:19.15 ID:iCvtS1ts.net
向かい風はどんなに強くても大丈夫だが
急な横風はマジ怖い
右は車で左は縁石

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 03:28:11.22 ID:2/Yc7dS1.net
早よ寝ろ!

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 14:08:38.60 ID:gxZu8kQM.net
そういや、この間リアルでネトウヨとか言ってる奴見てドン引きした。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 14:09:24.96 ID:2/jxKeYs.net
脊振の方はヤバいくらい吹雪いてんな

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 20:27:43.31 ID:jaDKcijF.net
>>753
「寝とおよ」とか言ってたんじゃね

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:39:51.57 ID:g2qDbz/o.net
明日からまた仕事かよー

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:46:27.60 ID:3+CtDhpP.net
みんなレースの情報どこで仕入れてる?
JTBスポーツステーションとスポーツエントリーとCYCLING TOMORROW JAPANしか見つけれないんだが九州近辺のレース少なすぎて全然情報がわからん
こういうときはどっかチームでも入ってればと思うわ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:05:10.06 ID:5ssGasRE.net
レース問屋から仕入れる

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:31:30.54 ID:kAtP2vXB.net
自転車 協会 ○○(県名)でググってみることもある

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:44:15.84 ID:9M9Sg91Y.net
町人に話しかけたら情報もらえるのでは

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 00:09:39.52 ID:1UyE8v5h.net
DQかよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 01:10:52.58 ID:wKangW6x.net
>>761
サボらずに町中の全員に話しかけろよ?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 02:20:37.09 ID:1e30+lz0.net
レースはもうだいたい決まってるだろと思ったが調べたら結構あるな

壱岐、オートポリス、椿ヶ鼻ヒルクライム、英彦山ヒルライム、おきなわ、諫早(もしくは伊王島)TT、照葉樹の森サイクルジャンボリー
九州チャレンジサイクルロードレース五木村、大分県チャレンジ・ザ・バンク、おおいたサイクルエンデューロ、西都原エンデューロ
久留米つばきカップTT

こんなもんか

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:17:00.25 ID:iW4WJdr3.net
:(;゙゚'ω゚'):サムィー

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:34:39.69 ID:IQxz52DK.net
毎年この時期になると通勤MTB用にハンドルカバー買おうか迷う

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:52:14.40 ID:eXG9k4Uk.net
モトクロッサー用のナックルガード付けるだけでも直接風が当たらんから寒さしのげるよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 11:02:43.49 ID:icWbCukb.net
雪降ってるけど走ってる人いるのかな
充実感あるのは夏だから早く来ないかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 11:22:16.28 ID:8RrOGq+A.net
ウインターグローブだけじゃ駄目なのか

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 11:36:59.54 ID:ZiGrwkDf.net
通勤でホムセンで買った防寒用の作業手袋を使ってるけど、いい具合
こういうやつ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kanamono1/glove004.html

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:11:55.96 ID:IQxz52DK.net
インナーグローブとゴツいバイク用グローブでも指先がツラい。
今度インナーグローブと防寒テムレスを試してみようかな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:59:25.93 ID:sKLuPTMS.net
ロブスターグローブというネーミングセンス

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:06:17.75 ID:hXm8ntc2.net
手羽先グローブ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:23:04.92 ID:bwcMa5nd.net
アロインスクリームを指先、手の甲側だけ薄く塗るってのも
ちょっとだけど効果あるよ
ゴルゴ13が1巻でコールタール塗って、寒い海を泳いで渡りました方式
ワセリンでもオロナインでも馬油でもいい
ただ、しゃばしゃばの安いやつはダメね

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 15:21:59.78 ID:0OZSCvVj.net
アホなの?だから俺はチンポでかい方が好みだって言ってんじゃん
動きに追従できるなら全然イケるよ
そっちの希望は?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:58:11.09 ID:rihx2Gqs.net
>>774
女性を希望します

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:16:42.96 ID:U98qaEFW.net
>>774
うまい返しが思い浮かばない

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 20:24:56.47 ID:KNlKwAD9.net
小倉にシャロンができるみたいだな
これでわざわざ3号線走らないで済むわけか

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 20:28:59.96 ID:rSg/ngoA.net
強く当たって後は流れで

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:56:37.78 ID:w6ljox63.net
強く握るって







いいですね

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 01:01:52.02 ID:0A4P2lSH.net
人の誤爆でお楽しみかよちんカス野郎共が

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 01:04:18.16 ID:JcNk52Sf.net
>>780
そっちの希望は?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 02:59:25.19 ID:aL2o/wwE.net
>>768
それイマイチだったからつかってないけどな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 06:50:23.13 ID:57Qk4r+m.net
>>777
シャロンってレストランの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:07:52.12 ID:jme3EsyN.net
シャロンって幽霊が出るって噂の?

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:39:26.02 ID:fhRSoZxn.net
https://www.youtube.com/watch?v=e7KBe6eaAqE
シャロンといったら千葉かな

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:42:21.98 ID:+kcEjATn.net
今夜はNHK観ないとな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:43:36.77 ID:qp5Z31bT.net
相葉の番組に新城が出るやつ?予約済み

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:26:20.55 ID:xqbdpCU1.net
えらい気温下がったなぁ

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 05:55:30.00 ID:Z1sl/VMa.net
さむいYO!

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 07:17:08.36 ID:pGKEsKXI.net
直前でママチャリ高校生が飛び出してきた
じっと停まってこっち見てたのに何故か5mくらいの直前になって急に飛び出した
猫かてめえは
こっちは400ルーメンのライト点けてるのに見えんのか
まだ新しいタイヤなのに後輪にフラットスポットが出来ちまったじゃねえかよ
そのまま知らん顔して行こうしたから止めて説教したった

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 07:50:52.78 ID:EKyfVsBN.net
明るいからバイクかと思って待ってみたが自転車だった、先に行けるかな、って感じやろ
タイヤの減りに怒ってる辺り、高校生が災難やな

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 10:09:36.93 ID:cA+TEG1I.net
やっぱ修羅の街

793 :ぼくは790です:2017/01/25(水) 10:30:12.60 ID:6k/acSAA.net
まあお前ら平凡な量産型ローディならブレーキが間に合わずに衝突してただろうな
俺のバイクは90000デュラのダイレクトマウントキャリパーブレーキ装備で制動力は段違いだし
俺のマシンコントロールも完璧なので寸前で停止出来たがその代償として高価なチューブラー
タイヤを犠牲にしてしまったよ(個人的にはクリンチャー使うのは雑魚だと思ってる)

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 11:46:21.27 ID:kpDH+aft.net
これはさすがに別人だろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 12:51:45.10 ID:Stkafwi9.net
タイヤロックするのはアマチュア
プロなら人間ABSでフラットスポットは出来ない

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:04:15.08 ID:o1OFuZap.net
今朝はえらい寒かったな
手がかじかんで変速が億劫になったのは久々だ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:38:05.03 ID:wLMrg+bQ.net
90000デュラはつよいな

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:06:22.97 ID:3Qp9R5Gy.net
しかし猫はなぜギリギリまで待って飛び出すのだろう

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:27:06.25 ID:loJNMWxd.net
それが猫の恐ろしいとこなんですよ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:49:26.60 ID:7I93yioe.net
https://www.youtube.com/watch?v=4R5mZMDUFNk

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 18:23:27.29 ID:hMMcTEN+.net
>>793
露骨ななりすましワロタww

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 18:37:42.93 ID:NSrsjz8k.net
猫と呼称される害獣はなぜ突然道路に飛び出してくるのでしょうか?
害獣ごときを避けて交通事故を誘発してはたまらないので、
よほど交通状況に余裕があるとき以外はそのまま轢き殺すことにしていますが、
私の大事な車が、害獣の血や脳漿や内臓で汚染されるのは気分悪いですね。

猫を轢き殺すことには良心の呵責は無いし、そもそも道路をうろついている
ような猫はまさに害獣の野良猫なので轢き殺して駆除することは地域の為に
もなります。
そういうわけで積極的に殺したいほどなのですが、車が汚れるのが嫌なんです。
このことについて皆さんのしている対策はありますか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 18:42:15.14 ID:MNTpQbUT.net
>>802
生き物苦手板って言ういい板があるからそっち行きな

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:54:37.63 ID:+A97Z05W.net
>>802
あなたの大事な人のペットもそうなれば良いですね
ニッコリ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:08:11.23 ID:EKyfVsBN.net
よく読むと余裕あったら避けてるしひきたいだけでひいてないから道交法的に正しい運転やな
自転車だと多少無理しても避けた方が被害少ない事が多いね

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:42:11.21 ID:ljLm9rv4.net
>>802
病院へ行った方が良いよ、キミは

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:47:22.79 ID:WDRjaWR6.net
>>802

http://imgur.com/EoGzLMw.jpg
http://imgur.com/4gFhdNs.jpg
http://imgur.com/rdqD40N.jpg
http://imgur.com/IGmsC6P.jpg

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 23:17:18.90 ID:GSpVjFIg.net
>>802はなぜ突然道路に飛び出してくるのでしょうか?
>>802ごときを避けて交通事故を誘発してはたまらないので、
よほど交通状況に余裕があるとき以外はそのまま轢き殺すことにしていますが、
私の大事な車が、 >>802の血や脳漿や内臓で汚染されるのは気分悪いですね。
>>802を轢き殺すことには良心の呵責は無いし、そもそも道路をうろついている
ような >>802はまさにヒトモドキのゴミクズなので轢き殺して駆除することは地域の為に
もなります。
そういうわけで積極的に殺したいほどなのですが、車が汚れるのが嫌なんです。
このことについて皆さんのしている対策はありますか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 23:24:13.85 ID:loJNMWxd.net
4つ輪ガイジは頭がおかしい

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 01:26:21.35 ID:dK8VsCjT.net
>>802
対策もなにもあんたが車乗らなければいいだけの話だろ?
車汚したくないなら一生倉庫に飾ってろよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 02:28:04.56 ID:4Z6qPrPD.net
コピペもどきに必死すぎ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 03:22:39.23 ID:yo7vAvK5.net
皆さん猫バンバンよろしくね

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 07:51:40.14 ID:r7jOPbo6.net
相手にするやつも頭おかしい

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:59:53.58 ID:nXQNJXlN.net
>>812
ひこバンバンてのがあったの思い出した

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:14:45.71 ID:YiuCtyta.net
おもちゃの

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:20:00.30 ID:5kQWQUih.net
佐藤仁美と足立梨花で復活するらしいな

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:33:15.48 ID:yLEqVwZb.net
猫はいいんだよ
問題は犬だ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:55:07.76 ID:YiuCtyta.net
可愛いだろ犬は

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:27:03.40 ID:4Z6qPrPD.net
犬は躾次第、飼い主が馬鹿だと回りが迷惑する

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:43:06.05 ID:2e85WwsY.net
>>814
炭坑町住民乙

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 13:26:48.51 ID:qoSQM3b/.net
ペット自体が騒音撒き散らす害獣にしか見えんがな、轢き殺したいというのは理解できんが

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 13:32:09.81 ID:JBkIxqf5.net
俺は釣り人に滅んで欲しい
あいつらマナー悪すぎ
多分100人中97人くらいはマナーやモラルなんてクソ喰らえな精神の持ち主

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 14:27:53.84 ID:qnc6Spqm.net
猫は轢かれるとすぐにペッタンコになるけど
犬だと内臓肉片血液が散乱してスプラッタ状態

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:36:50.59 ID:li5mNVDl.net
犬はうるさい
猫はかわいい

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:38:32.91 ID:Xr01s4uJ.net
犬も猫も可愛い、お前らも可愛い

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:40:45.05 ID:47ZZ/Zd+.net
ここ自転車板なんですが

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:03:25.20 ID:apdOZO+v.net
ネコだから問題ない

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:34:23.07 ID:e0BA2I+f.net
動物嫌いな人ってそれを公言するから引くわ
ペット買ってる人なんていくらでもいるのに

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:21:20.95 ID:wXUJafJ9.net
>>828
買ってる
飼ってる

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:23:31.44 ID:VgLa0KEf.net
>>829
すんまそん

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:38:58.21 ID:eLZ17fiB.net
動物嫌い

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 01:00:14.21 ID:ZgWq+2dc.net
君が好き

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 04:41:17.32 ID:8NKTCgz8.net
動物は嫌いじゃないけど飼ってる奴が嫌い

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:00:45.82 ID:C3XLqEpB.net
子供嫌いと動物嫌いは精神疾患

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:15:57.60 ID:Ob0iwybh.net
動物嫌いって飼い主が嫌いってことでしょ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:24:46.56 ID:OcOwAoZ8.net
田舎の農村部は吠えて追いかけてくる犬が珍しくないよね
放し飼いか野良か分からんけど、ああいうのは勘弁してほしい
力丸ダムの犬は番犬の演技とは思えない本気ぶりで怖いわ
あいつ追い付いたら何する気なんだよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:24:49.56 ID:d1ER2vI8.net
足にしがみつかれて腰振られるんじゃね?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:04:47.44 ID:IYHO2XqX.net
大博通りのスピーチうるさすぎる

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:13:08.10 ID:NGLeCBHO.net
>>836
結果報告するのが君の義務になったと思う

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:32:36.98 ID:R1Nq3dZU.net
>>836
自転車振り回してぶん殴れ
田舎のはまじで噛みつかれるぞ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:22:10.05 ID:OAyUazsH.net
自転車より犬の方が強いという動画があったじゃないか

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:37:35.43 ID:Uy1msvad.net
犬は人間の友達
噛まれてもよーしよしよしすれば解ってくれる
犬は犬好きの人間のことは分かる
俺ならよーしよしよししてハグする

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:44:57.83 ID:XuaTrrYZ.net
でっかいぬこをもふもふしたい
サーバルキャットちゃんとかチーターちゃんとか

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 02:05:43.75 ID:5k3gVSYE.net
でっかいぬこ…ライオンのことか

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:16:50.81 ID:08FynUQc.net
どんな凶暴な犬でも酒を飲んで話せばわかりあえる。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 08:08:09.74 ID:b8H7KH9H.net
きょうはのほほんとポタって新宮あたりでたこ焼きでも食べよう

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 08:41:41.92 ID:AROUlBTC.net
今日はどこも多そうだな
自分もそろそろ走りに行く時間

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 10:01:17.81 ID:xmhaRlnG.net
暖かくなってきたね
来週からまた冷えるから今週末は多そうだな

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:17:35.33 ID:J3lw+C63.net
そういえば韓国で犬を食べると聞いた時は驚いた(ヘイトじゃありません)

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:25:22.21 ID:lmsxG1wa.net
日本でも食ってた気がする。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:53:26.65 ID:+UuCrF9G.net
外国では牛肉を食べる事が驚かれる国もあるんだよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:59:57.07 ID:AROUlBTC.net
風も穏やかで走りやすかったし色んな自転車とすれ違えて良かった

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 18:29:04.80 ID:lARkl99V.net
俺はエジプト人なのだが犬はアヌビス神なので食べるなんてとんでもナイル

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 18:43:38.92 ID:5NgCIM0I.net
俺はエジプト足

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:28:29.74 ID:h2KIMP6m.net
クジラを食べるなんてヒドイ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:57:26.98 ID:PX5rKoy6.net
ナイルのカレー食べたい

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:20:39.82 ID:xC4iMxFV.net
いいなぁお前ら
俺は今日仕事で明日やっと走れると思ったらまた雨だよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:26:37.74 ID:XZBpXIER.net
すでに花粉か黄砂かわからんけど飛散していて辛い
ローラー台で1時間ちょっと漕いだ かなしい
でも、昼に外を見ると、脊振が霞んでいるんだよね

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:32:08.64 ID:tCoJxy4b.net
心配しなくても中華から春節の花火の煙が大量に飛んでくる。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 10:33:02.29 ID:FoHvHCNJ.net
>>849
戦中戦後の食べ物がないときでも犬は食べてなかった。ウサギは食べてた。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 10:34:15.86 ID:FoHvHCNJ.net
>>860
849ではなく>>850だった

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:40:07.56 ID:40rYrbZf.net
タイヤ交換終わったー 途中雨に打たれたけど

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 15:51:22.97 ID:kJtUN0el.net
>>860
や、Wikipediaとは言え日本でもあった事は書いている。
戦後の食糧難で忠犬ハチ公の子孫が食われたって話で流石に草生えた。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:39:29.65 ID:FoHvHCNJ.net
>>863
日本人しかいなかったわけではないからね。
食べるものがなくなって犬が飼えないから野良犬が増えました。
かわりに鶏を飼う家庭が増えました。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:48:14.14 ID:Dza7lxIE.net
えのころ飯とかいう鹿児島の郷土料理

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:49:29.79 ID:LAzvDRuB.net
チェスト関ヶ原

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:41:24.94 ID:/vFl94ie.net
赤犬が旨いんだよな

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 23:57:19.03 ID:k3P3yd9P.net
>>864
日本人はそれ以上にたくさんいたよね?
と言うか、別にそれよりもっと前から、縄文時代から現代まで確認されているわけで。
別にそれを認めた所でどうなるわけでもない、一部の無駄に高いプライドをお持ちの方々以外はね。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 23:59:58.39 ID:k3P3yd9P.net
ところで、チェーンがゴリゴリジャリジャリ鳴るんだけど、もう駄目かな。
通勤用でウェット系オイル使ってるからゴミや埃が凄いことに。
まだ2000kmも乗ってないんだけど。掃除してもこれだから。

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 00:12:38.69 ID:ipWxfeXe.net
>>869
掃除ってのが布で拭く程度だったら、きちんと洗う必要がある。
ハードに乗ってなければ、チェーンは伸びてないと思うけど、店に行ってチェックして貰えばいい。
チェーンチェッカーを買ってもいいけど、こんな質問する時点で、店にお世話になった方がいいと思う。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:25:26.37 ID:aDgAXZhv.net
>>870
いや、ディグリーザーとブラシで掃除してもですね。
たぶん、中に入っちゃったんだろうなあ…

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 01:32:57.03 ID:aP62GCPp.net
>>871
どうとでもなるけど分からんなら店持ってけ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 02:08:09.04 ID:x0Ir+icO.net
>>869
ウェット系とか使うからだろ・・・
百均オイルのほうが105倍マシ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 07:46:28.40 ID:4owQchFK.net
ブラシ掃除はよく取れんからガラガラ使え

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:42:50.81 ID:1CR6D2GS.net
ブラシはダメよね
洗剤や溶剤がチェーンのコマの中に浸透しない
ガラガラか1回チェーン切ってミッシングリンクにして浸け置き洗い

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:57:57.75 ID:heHzrb1g.net
通勤とかの毎日乗る自転車にウェットオイルは不向き
ウェット系は耐久性あるからズボラ出来ると思っての事だろうけど
泥砂でコテコテに汚れるから逆にチェーンに良くない
ウェットは雨の中、長丁場を走るような場面向け限定だ
では汚れにくいワックス系はどうかというとこれは耐久性があまりにも低すぎる
通勤で片道10km以上走るなら下手すりゃ一日おきに塗布が必要なので
デイリーユース向けではない
だいたい高荷重の金属可動部潤滑にオイルではなくワックスなんて論外
ワックス系も失格

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:00:05.41 ID:heHzrb1g.net
続き

ではウェット系が駄目なら俗にドライ系と呼ばれてるオイルはどうなのか
この手のオイルには何故かテフロンが添加されているものが多いんだが
これが汚れを呼ぶ原因となっててイメージほど汚れにくいわけではない  テフロンの粉がダマになって蓄積するし持ちもそこまで良くない
まあウェット系よりは使い勝手はいいけどやはり汚れやすいな
それではマイクロロンやイノテック105みたいな特殊なオイルはどうかと言うと
なにしろ高価すぎるし施工手順が面倒臭い  
そこまでお金と手間をかけるほどの性能でもないしイノテックみたいに乾燥に
数日かかるのは普段乗りバイクには不向きだ

やはりデイリーユースには普通のサラサラ系オイルが一番だと思う
具体的にはワコーズメンテルーブやエーゼットCKM001みたいなもの
テフロンなど変な添加系が入ってないものが良い
チェーンに吹いてウエスで拭き取るというのを2回やれば洗浄と注油が一度で出来る
手軽なので注油が億劫にならず汚れも溜まりにくい
普段乗りバイクでミッシングリンクでチェーン外してわざわざ灯油ドブ漬け
なんて面倒臭くてそのうちやらなくなるよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:11:54.59 ID:FkgM6eV0.net
サラサラ油は飛び散るのでクソとずっと思ってたがマンションに引っ越してガラガラ回すの面倒な環境になったのでありかもと感じるようになってきた

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 19:28:57.47 ID:x/Kbh8B5.net
なんしようとに園田の親父が出てたな
ジャイアントはなんであんな暗い商店街に店をだそうと思ったんだ
騙されたのか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:12:17.12 ID:h4mwDXK/.net
サラサラ油をサラダ油に空目した

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:28:00.32 ID:3ueAko4F.net
>>876
なんか見透かされた気分w

なるほど、ググってみたらCKM-001とKM-001どっちとも評判良さそう。
容量もあるから結果的にコスパが良いですね。
ガラガラで一回綺麗にしてから切り替えます、ありがとうございました。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:50:06.78 ID:ZN7dsmDA.net
>>868
そんなにお前んとこって犬飼うのが普通な一族なの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:17:55.61 ID:9ZnhywEf.net
>>879
ジャイアントは日本の販売店舗を今後数年で200店舗にする
事業計画を発表していたから取引のある自転車屋に声かけて
るんじゃないかな
新規で店出すより固定客もってる既存店のフランチャイズなら
リスクは少ないし投資額も抑えられる

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 10:38:11.68 ID:V4SMn6pG.net
今まさにKBC で平尾台の爺さんをやっている

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:34:02.74 ID:ElGyiXsx.net
>平尾台の爺さん

きのうはママチャリのスプロケットを交換した
10年以上使って歯がボロボロだった
散々、脊振山に登ったから、そりゃ・・・

きょうは、そのママチャリで久留米のキムラヤにホットドッグ買いに行った
1時間半も並んでやっと買えた
さようなら、キムラヤ
ペリカンプールの前で食った

久留米往復だと、ちょっと走り足りんので
距離を稼ぐために甘木を回って帰った
でも100キロには達しなかった

ロードバイク乗りの人は「レースに出る」という目標があるけど
ママチャリ乗りには、何んも目標が無いから
モチベーション維持がタイヘン

いつか平尾台のオッサンと一緒に走りたいなぁ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 00:39:24.91 ID:a9IB6ZbA.net
>>885
そんな悠長な事…

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:20:30.58 ID:gMHdIlc7.net
ロード乗りだけど別にレースは目標に入ってないぞ
半分以上のロード乗りは単なる散歩ってーかポタリングしてるだけやろ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 03:28:28.20 ID:YT76xGTp.net
オイルは百均ので充分だよ
どうせすぐ汚れるんだから

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 15:47:54.48 ID:Zrgg96FW.net
>>883
ジャイアント or ジャイアン

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:13:28.16 ID:3UjnY7n9.net
>>885
キムラヤって1月15日までじゃないの?まだやってたの?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 01:22:06.02 ID:FJc4OkJ7.net
地震速報のギュインギュインって音で飛び起きた
飼ってるオウムの声真似だった
何でこんなもん覚えたんだよやめてくれorz

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 07:16:51.52 ID:SHun5MkE.net
などと訳の分からないことを

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:08:16.46 ID:LjGPDdo1.net
   .彡⌒ ミ    彡⌒ ミ    .彡⌒ ミ
   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`) で…どうするよ?
   (~ yφヽ   (~ yφヽ   (~ yφヽ
    }\/、_〉   .}\/、_〉   }\/、_〉
.    }    {    }    {    }    {
.    |  メ /     |  メ /     |  メ /
    | / /     | / /     | / /
    (__)__)     (__)__)     (__)_)

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:23:48.17 ID:XfkjElZ2.net
くっそ寒い

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:25:39.03 ID:ub3xFl+D.net
上の「ガラガラ」ってなんだよ?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 08:28:43.56 ID:S+iR9TOu.net
>>895
サイドワインダー

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:28:36.39 ID:BQTgNyby.net
>>895
チェーン洗浄機 で ggrks

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:31:39.01 ID:V1PIgTF1.net
ゴーゴーロシアくそ寒い

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 13:26:57.02 ID:FqXz70bk.net
なんで平日にこんな天気いいんだよ。
土日にしろよ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 14:29:01.73 ID:DrSFvfKR.net
風は強いけど良い青空だなぁ

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:36:09.27 ID:v8JRQSiv.net
仕事の日に晴れてるとイライラしてしまうのは俺だけじゃないのか
そんな日にサイクリングしてる人見たら恨めしい

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:07:51.16 ID:kJ1jfC9K.net
男の嫉妬は見苦しいだけだぞ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 19:56:23.83 ID:hMavMf37.net
日が落ちたら寒いなあ
凍えて死にそう

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:40:29.68 ID:Y77NT844.net
>>903
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオー
プンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し
凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最
後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖に
する。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏
至祭りをおしまいにする。
秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な
冬の到来までサバイバル技術の
訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて
家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコ
ルヴァを屋外に保管しておけ
なくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと
冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の
手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。 
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 06:00:29.65 ID:dpNwlh9R.net
長げえよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 06:01:29.91 ID:dpNwlh9R.net
いや長くてもいいです

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 08:21:58.48 ID:0WjOA4PQ.net
>>904
絶対零度でも原子の運動は停止しないんだよなあ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:45:26.37 ID:ERT2SKaA.net
原子の運動に自信ニキ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:56:20.37 ID:dpNwlh9R.net
馬鹿いぬの飼い主がボールみたいなの噛ませて
キュンキュンうるさいんだけど、これ何?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:57:54.41 ID:2MN0BGBt.net
そら気体分子の運動が停止するのが絶対零度ですし

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:33:02.11 ID:8FCeJSrl.net
アブソリュートゼロも絶対零度も厨二心をくすぐる

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:02:59.26 ID:uLuYpGop.net
>>897
毛が抜けるって書いてあるじゃねえか
これ以上抜けたら困る

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:02:48.74 ID:zEqQoI4Z.net
また頭髪の話してる…

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:41:36.60 ID:flwtRSPS.net
風の吹く丘
福岡の頭皮

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:39:07.17 ID:hb7AVPDJ.net
ロードって短足の人は遅い?

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:45:45.73 ID:y7W3XDQm.net
そりゃそうよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:46:31.11 ID:eTQzleby.net
足長い分だけ筋肉つけられるしね
他県から買いに行こうと思ってんだけど
天神は日帰りがきつい

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:29:31.68 ID:+mwC/g9E.net
>>917
博多だと日帰り楽なの?
地下鉄で数分の距離だよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:47:06.50 ID:eTQzleby.net
南からなんで、久留米行こうかなって

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 02:42:44.99 ID:HSSE1+uE.net
天神で日帰りが厳しいなら久留米でもキツキツじゃないの?
いっそ泊まりでゆっくりして行けばいいのに。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 02:47:46.09 ID:CxprfOld.net
何買うのん?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 05:35:25.44 ID:Dr4Kh0g6.net
ロードです
9150初回導入店なら間違いないかなと思って
イワイスポーツサイクルへ
フィッティングをきちんとしてくれそうだし

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:08:16.61 ID:oxvSNCD2.net
イワイは有名な感じだね。行ってらっしゃい。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:21:31.26 ID:yZhCHiPK.net
大砲ラーメン本店でも寄っていけぇ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:44:14.82 ID:dhaQjtXJ.net
丸星ラーメン行こうぜ〜☺

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:28:24.46 ID:AIhbzbsf.net
糞の役にも立たないKING SXのレビューを店長も代理店もよく許してくれたなw

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:33:31.23 ID:VqivFvlo.net
久留米はラーメンもうどんも福岡より美味しいからねえ
選り取り見取りだよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:16:58.78 ID:VZoBA1uC.net
イワイは定価販売なのが貧乏人にはつらい

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:22:15.22 ID:YXUZWUF+.net
その分イワイは自転車店らしからぬマトモな接客をしてくれるから好きだな
個人店がおかしいだけなのもあるが

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:40:11.47 ID:AIhbzbsf.net
そのおかしな個人店っていうのはもしかして

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:47:50.15 ID:dhaQjtXJ.net
イワシ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:37:03.16 ID:Dr4Kh0g6.net
少しは値引きしてくれるところが嬉しいけど
そうなるとやっぱチェーン店ってことになるのかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:49:11.61 ID:fIR3ZJWF.net
春までに新車欲しいから色々ショップ巡りしてるけど、
ここって所が見つからないなぁ

店主との話は弾むけどおいてある自転車に魅力を感じなかったり、
置いてある自転車は気になるけど、
他のショップやメーカーの悪口を言う店主だったり…

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:53:31.57 ID:sVM3xIFW.net
置いてある自転車なんてその時たまたまそこにあるだけだろうし店主と気が合う方が大事だろう、悪口を堂々と言うような場所はやめとけ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:07:35.35 ID:YXUZWUF+.net
>>930
いらっしゃいを言う
少なくとも最初は敬語
程度のこともしてない個人店はチラホラかなと

>>933
高いの買う気配出しまくりでなくても話弾んだならそこが良いと思うよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:08:04.46 ID:upuwiCnM.net
南米と秋月に共通するのはキャノンデール嫌いだということ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:15:07.16 ID:fIR3ZJWF.net
>>934
どこの店主も自転車愛は伝わるんだけど時々拗らせてる人いるよね
よし、今度の休みにでもまた行ってみようかな。
冷やかしじゃなくて真剣に購入を検討してるんだから
邪険には扱われないだろうし

>>935
予算20〜25万って伝えたからそんなに上客じゃないだろうね。
でも色んなカタログ引っ張り出したりして、
何だかんだ1時間以上も話聞いてくれたからなぁ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:16:01.03 ID:PYgOB/rV.net
福岡で値引きしてくれるのはエースよ。賛否両論ありますけども。俺はそこではかわんかったけどね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 22:12:34.74 ID:hHmy3Jwn.net
遠方でショップに頼るってことも少なそうだし、どこで買ってもいいんじゃないかなとも思う
俺も1台目は色々巡って結局安かったウエパで買って、メンテやパーツ交換は全部自分でやれるようになった
気にしているフィッティングも一年くらいは身体の仕上がりやサドル、シューズ等装備に合わせてコロコロ変わるんだし、ショップで見てもらえる程度のフィッティングは自分でもやれるように勝手になっていくもんでしょ
有料の専門フィッティングサービスのレベルまでは当然無理だとしても、それはどこで買ってもほとんど費用同じだしね


2台目は通販でフレーム買って普通に自分で組んだ

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 00:01:45.61 ID:vgosKRcL.net
俺は最近いい感じの店に出会えたから良かった。
仕事も丁寧だし、へんに肩肘張ってないし。
小さい店だけど長い付き合いになればいいと思ってる。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 00:12:10.05 ID:p+xGVd73.net
>>940
うらやましいですね!
気になります。
お店のヒント下さい。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:34:29.75 ID:mga636Ja.net
次いつ来るかわからんような山奥から出てくるんだろ?
どこでも良いじゃん通販でも買っとけよww

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:38:02.63 ID:0GMhOvcA.net
TREK、Cannondale、SPECIALIZEDゴリ押ししてくるところはやめとけ。ノルマのためだけだから。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:16:16.27 ID:oIeSXzJj.net
都会wに出てくるのは半年に1度ほど
独り立ちできるようにならないといけないですな
アメリカ御三家を押されて、ちょっと嫌だった
悪い人ではなかったんだけど、小さいお店だとノルマ苦しんだろうな
そんなわけで、新しい他県のショップに行ってみたいと思ってたんです

ロードバイクなんて趣味性の高いものだし、好みの外は、ホント無理なんですよね

色々アドバイスありがとうございました

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:07:45.95 ID:GscoRM5S.net
>>941
ロードはあんまり扱ってない

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:41:09.29 ID:j6iQGG9F.net
>>941
そもそも自転車を置いていない

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:09:07.68 ID:X8IQEMdK.net
>>941
住吉神社の方から美濃島商店街の通りに入って行けばわかります。
レーパン着用でその通りに入ればすぐ声かけてもらえますよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:19:25.74 ID:dVb8H62c.net
住吉神社からキャナル方面への途中にもISCってショップがあるね
入ったことないけど、レース志向の店っぽい気配が

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 06:33:08.04 ID:/SFb3be4.net
>>933
おっ、そのだか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 13:23:57.62 ID:Sf9irCul.net
手組みハブダイナモホイールに自信ニキのショップおせーて

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 13:33:40.32 ID:SCAyxRje.net
>>948
市来さんところは店閉めてRDRだとかアーウィンの販売代理やってるよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 15:31:48.28 ID:t4FJQcP5.net
>>950
手組してる行きつけの店は普通に対応できるといっていたよ
ただ、ダイナモと変な長さのスポークの材料費+付け替え費用でかなり高い

色々考えるとモバイルバッテリーに落ち着いてしまうと思う

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 16:18:04.17 ID:dVb8H62c.net
週末にかけてまたゴッサムかぁ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 08:41:24.47 ID:PGtc/SKM.net
自転車買えないからレーパン買いました
コンビニに履いてイキます?

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 10:17:25.78 ID:RGRbqjPf.net
>>915
短足だけど入賞クラスだよ
自分でも不利だと思っていたがよく分からない

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 12:15:34.28 ID:Z+In462U.net
>>954
住吉に新しく出来たコンビニにね。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 12:16:48.02 ID:1yMjdRB/.net
>>940
なんという鮨屋ですか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 15:59:38.65 ID:c30lZHgX.net
iscってどんな感じなん?
あんなとこに店あるなんて気づかなかった

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 16:36:56.87 ID:RlqIjExt.net
レンタルサドル目当てに入ったことがあるけど、自転車屋というよりはレース屋といった印象
店員の体型もガチの人っぽかった
ただ自分でやるだけあって、ロードに関してはかなり造詣が深いんじゃないかなぁ
たまに在庫処分で車体が安くなってる様子

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:45:37.99 ID:11sy6JEY.net
調べてみたら会社のすぐ近くだけど
取扱い完成車のブランドいっこも分からん
かなりニッチな層向けなのかな

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:33:45.27 ID:TIYsrTHh.net
リンスキーってチタンフレーム撃ってる所だっけ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:40:02.03 ID:gSc/o+7B.net
>>961
ググればでるよ!

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:10:11.40 ID:vkcDR6a8.net
スチャ__(⌒(_'ω')_┳━──

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:37:23.48 ID:1GyMbCnQ.net
チームなあ
もっと速く遠くまで乗れるようになるには入るのもありなんかなあ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 01:33:03.38 ID:yIPDeffC.net
>>964
もっと早口遠くまで乗れるようになってから来て下さい

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 08:42:21.57 ID:kNFFUGEa.net
すごい早口で言ってそう

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 08:57:37.41 ID:OKO5ylS3.net
>>964
大濠公園に飽きたのか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 11:39:39.21 ID:jreykcwC.net
長生きしたいから自分の体に加負荷はかけたくない
無理のないペース、LSDが一番

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:35:05.54 ID:GgxsPxHt.net
逆に俺はいざと言う時大きな負荷に耐えられない身体は嫌なのでインターバルやるぜ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 15:49:19.77 ID:jrLf4R8O.net
金土日で積雪凍結しなければいいね

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 16:02:35.34 ID:77IQdAKC.net
三郡山に雪被ってるのが麓からもよく見えた

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:49:49.16 ID:fSVdaSrH.net
平地でも雪降りそうだね

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:54:48.33 ID:kOrMvTxS.net
冬だからね

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:11:45.18 ID:QnAn/Wbm.net
さむすぎる

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:58:06.76 ID:29KghPT/.net
2月だからね

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:10:23.17 ID:Kjb1t3RE.net
福岡で雪積もってる中ロードに乗ってたらツイッターで話題になるかもね

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:53:19.11 ID:UJEzh7MW.net
ロードで転んでる方が話題になる

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:06:55.76 ID:q8Mv9Uhu.net
ヒルクライムしてたら話題になりそう

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:18:39.18 ID:77IQdAKC.net
積雪した峠に突撃してきた勇者が上げてくれる画像見るのが毎年の楽しみ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:47:02.84 ID:HjUUrEv2.net
寒さはともかく風が辛い

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:49:09.48 ID:kQFbiOfT.net
まあ、宗谷岬に自転車で行って年越す奴もいるみたいだから、
スパイクタイヤ履いてやる奇特な人がいるかもしれないw

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:07:21.70 ID:d/QSLwzl.net
ママチャリでヒルクライムしたら話題になるぞ、平尾台の元気なじいさんみたく

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:19:07.06 ID:HDBSSSUN.net
>>982
何十年頑張る気だよw

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:52:59.80 ID:IV4f30jM.net
>>982
キクミミさんみたくコスプレしたらもっと話題になるぞ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 01:10:14.37 ID:i2mXQIv5.net
狙いすぎなのは見るに耐えない

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 02:35:37.59 ID:WgEHLb1u.net
通勤で普通にロード乗ってるわ
去年の大雪の日も大変だった

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 06:53:44.21 ID:XyjuFuaI.net
この冬一番の寒さじゃないか!

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:50:45.05 ID:RASOyQPk.net
"この冬一番の寒さ"って一冬の間に5回くらい言われるよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:08:10.14 ID:9C0rhWPT.net
何が問題?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:08:20.62 ID:JQoV+lv2.net
この前一回ピークがあったし、2度目は体がなれるから余裕よ
寒さに完全になれたところで春なんだけどな

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:54:46.23 ID:H80eBV+u.net
日本の四季って



いいですね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:47:37.99 ID:PKtMr/8G.net
冬が一番好き

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:20:06.77 ID:PnTnvoXh.net
寒いより上の肌が痛い
皆強いね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:17:48.56 ID:gxjf54ug.net
寒いと喉が痛くならない?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:45:37.65 ID:MsCR1jyG.net
今頃気付いたのか

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:39:53.74 ID:CgosnhFU.net
近所の国道は塩カル撒いてた
雪降るにはちょっと温度が高いね

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:53:40.45 ID:q+3wRwRY.net
なんか建ってないようなのでトライしてくるね

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:56:11.26 ID:q+3wRwRY.net
ダメぽい
どなたか建ててください

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:59:56.22 ID:Gtoh3A6U.net
立ててくる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:03:32.59 ID:Gtoh3A6U.net
ほい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486731791/

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200