2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part379

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:43:03.07 ID:nwTYcF3f.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part378 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480209553/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:40:06.18 ID:TjfJnyps.net
>>948
前向いて叫んでも後続の連れには聞こえないと思われ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:41:14.79 ID:1dFVFDsc.net
>>946
PHS-1 バイクレスト (ミノウラ)
ttp://www.minoura.jp/japan/rack/kickstand/phs-1.html

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 18:17:18.70 ID:CsxXzRUf.net
>>946
アップスタンド
http://blog.worldcycle.co.jp/20140319/9676/

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 18:55:06.59 ID:cmxGQt6c.net
>>901
おれ100均でうってる車のボディ用ウェットクロスでフレームとかスプロケとか掃除してるわ
ワックス分もついてるのでかなりきれいに落ちる

チェーンルブと喧嘩して効果半減するかも知れないけど、今の所そういった不具合は感じてない

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:02:07.45 ID:cmxGQt6c.net
>>908
シートの前後はクランク軸との兼ね合いがあるから動かすのは良くないね。
シートポストを出せばそれ分シートが後ろに下がるから動かす必要が有るかも知れないけど、
ミニベロみたいにシートポストが寝てないかぎり必要ない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:17:50.92 ID:0euPZwfr.net
ジャイアントって対面販売だけど
取り扱い店に、目当ての自転車が無かった場合は取り寄せできます?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:20:32.12 ID:R+CR0I2I.net
>>956
できる

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:21:17.14 ID:to+aoNoX.net
メーカー在庫がありゃ普通はやってくれるだろ
不思議なのは、なんでお目当ての取扱店に聞かないのか

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:23:48.90 ID:n1g+XNwo.net
取り寄せしませんとか言う店があると思ってるんだろうか

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 20:38:00.29 ID:0euPZwfr.net
>>957
ありがと

>>958
じつは、さっきまで何を買うか決めかねていたので・・・
明日からどこも休みに入るようだし

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 21:58:04.48 ID:rZnM/1V5.net
>>113
タイヤのヒゲ状のバリがシューに当たってるかも

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:32:22.75 ID:n1g+XNwo.net
二週間かかってその回答かよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:48:32.62 ID:PzblIFiA.net
kcncのcb10キャリパーブレーキ買おうと思ってるんだけど、使ったことある人いたら使用感教えてくれ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 23:58:09.25 ID:KMnbCVks.net
質問です
どう説明すればいいのかも分からないのですが
昔の古いハブ(74DURA)を使ったホイールを手に入れたのですが
フレームの爪にかかる部分にまでシャフトにネジが切ってあります
今まで使用していたホイール(マビック)のシャフトはネジ山なんてありませんでした
カバーとか付けるんですかこれ?フレームの爪部分に悪影響はありませんか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 00:22:55.69 ID:ucCqWXes.net
>>964
マビック
http://imgur.com/w7en1nC.png

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 00:44:53.17 ID:lSpa8F+k.net
>>964
問題ないよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:06:16.49 ID:HS9qq8C6.net
シャフトの径が太いんだなたぶん
シングルなんて今でもそうなんじゃないのか俺も知らんかったわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:18:57.97 ID:lSpa8F+k.net
シマノもロックナットから外側が平らになったのは玉押しやロックナットのネジ山が1mm太くなってからだよね。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:25:04.42 ID:lSpa8F+k.net
違った、真ん中が1mm太くなったのはフロントか、リアは78以降にもっと太くなったね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:31:17.40 ID:Hh4kza6I.net
初めて40km乗ったぞー!ガーミンの生成したルートでよく分からない細い路地に行かされたり分岐点がよく分からなくて
ちょっとした冒険だった。少し経験値が上がったような気がした。RPGを自分で体験しているような感覚で不思議

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 01:42:22.96 ID:I5VyRZpJ.net
冒険ってことなら事前に地図だけ見て覚えてから行くのも面白いよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:32:44.45 ID:FWd3YBWm.net
>>960
え、明日から休みなの?
明日ジャイアントストアに点検に行こうと思っていたのに

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 02:45:09.67 ID:GSMOg3xH.net
27から来月3日まで休み@GIANT名古屋

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 03:10:17.53 ID:gfM850AF.net
ロードバイクで50q/h出せる猛者っているの?
つべでクロスバイクで50q/h以上出してるけど絶対にありえないだろw
確実に編集かサイコンのメーターが壊れてるか設定が狂ってるか
ロードバイクでどんだけ全力で漕いでも瞬間的に45q/hしか出せない
プロなら50いくのがやっとといわれてるのに

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 03:17:44.84 ID:lSpa8F+k.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482862613/

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 03:34:45.01 ID:Hh4kza6I.net
ぱっと見分からない緩やかな傾斜なら結構簡単に深夜帯の自動車の速度でも並走できるんじゃね

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 03:37:24.32 ID:Wx6XhHSz.net
>>974
50km/hいくかどうかっていうのはトッププロが平坦コースを走る時の平均速度だな
瞬間最高時速だとゴール直前のスプリンターは70km/h超えるし
ホビーレーサーでもディープリム履いてTT的なポジション取れば瞬間50km/hは何とでもなるよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 04:05:36.14 ID:xgznD2Qf.net
もうすぐcaad10が届くぞおおおおお
ふと気になったんだがケミカル類ってパーツクリーナーとチェーンルブさえあればいける?

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 05:27:35.97 ID:vrATTxZb.net
>>974
めちゃくちゃ強い追い風で50km/h出たことある

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 06:55:57.82 ID:0StQuuqC.net
巡航はしらんけど、瞬間的になら58km/hまで出たぞ。
ロードバイク購入初日に平地・無風でね。
みんな謙遜しすぎだろママチャリですら40km/hくらい出せるし

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:07:58.26 ID:Sxq+uVEd.net
瞬間的にで良ければ出せるけど、50kmマークしたら維持できず失速する。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:22:35.07 ID:ve8YDAv/.net
>>978
あとグリス

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:33:11.92 ID:fNsM743q.net
最大速度なら俺もロード/クロスともに50Km/h越えてるな
そんな速度を維持するのは無理だけどね

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:35:13.91 ID:N3eNOSbt.net
>>974
プロでも50q/h行くのがやっととかどこで聞いたんだ?w

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:00:39.70 ID:PbTrj4oc.net
>>977
プロは単独でも50km/h巡航できるし、ゴール前スプリントは70km/hオーバーだよw

クロスバイクでも風次第で50km/hで転がるって進むよ
平地巡航ならロードもクロスもさして変わらん

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:06:05.05 ID:x9XUFl+V.net
最近は歳のせいかもがいても48位で失速してしまう
前は52くらいまでは出せたけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:06:37.80 ID:EpgRiHs3.net
>>985
単独50km/h 巡航って、TTの短いステージの話?

それとも、ツールのような100km 越えステージの平均で達成できるん?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:09:48.05 ID:Pn9SRpuj.net
スピードメーターはGPS式のしか信用できないけどな

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:13:06.91 ID:uNJKGJTq.net
>>980
反対向きに走っても58キロ出たかい?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:17:00.61 ID:ve8YDAv/.net
帰り道も追い風ってのはよくあるね
逆もまた然り

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:23:26.70 ID:EUyviGpO.net
無風と感じたら、それは緩い追い風という現実。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:25:19.40 ID:c0acg7j/.net
>>977
瞬間最高速度にディープリムの必要ないし
なんで瞬間狙いなのに速度維持目的のTTポジションなんだ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:39:34.06 ID:ogwCJvBZ.net
>>974
瞬間でいいならママチャリで高校生のとき出した
モールトンもあったがこっちは57.5km/hまで出た

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:55:58.98 ID:S0/d1oHT.net
さぁ、ボーナスもたんまり出たことでしょうし
これなんかどうでしょうか?
私は貧乏なので買えませんがw

「BIANCHI INFINITO CV」 加速性と快適性が共存するエンデュランスモデル

伝統色「チェレステ」で知られ世界中にファンを持つ、イタリアの老舗バイクブランド「BIANCHI」(ビアンキ)。1885年にエドワルド・ビアンキがミラノに自転車店を開いたのが始まりであり、
1906年の広告「ビアンキはいつも憧れの的、お気に入り」のフレーズは現在でも変わらず、
自転車ファンが憧れを抱くブランドの一つだ。今回試乗したのは、独自の振動除去システム「カウンターヴェイル」を初めて実装したモデル「インフィニートCV」だ。


http://cyclist.sanspo.com/301465/4sm_5838
http://cyclist.sanspo.com/301465

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 09:25:00.98 ID:B7JtPZFi.net
>>994
銅では(ry

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:43:48.07 ID:nZfYbZLk.net
>>987
TTだから1時間くらいの短い平坦系ステージだね
そいつらが集団走行すれば、200km超の平坦系ワンデークラシックレースとかでハイペースなら50km/hアベレージでゴールする

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 11:14:41.41 ID:rTuOCjF6.net
50qとか危ないだろw
メットのみなのによくそんなに出せるよな。
30qでも少しコワイよ。
ガードレールとかに体ぶつけたらと思うと(×_×)
俺は20qぐらいでのんびり走ってます。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 11:24:26.42 ID:UO69VsOJ.net
プロのクリテリウムとか大体平均50km/hだろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:05:28.83 ID:kXdzQT9e.net
50km平均とかカッコよすぎるだろプロまじすごい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:09:16.24 ID:cGXGsisc.net
んがんっぐっ

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200