2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 212☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 08:58:34.25 ID:Alc7GlCc.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 211☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479128411/

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:11:27.47 ID:cXIeSKR1.net
>>46
キッテルヘアーの蔓延

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:09:34.98 ID:LjPITypV.net
ハンスグローエのコーポレートカラーってチェレステなんだな
ビアンキ乗れば良かったのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:03:21.86 ID:BpIfGrx3.net
サガンがジャージじゃないのはティンコフとの契約がまだ有効だからか

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:53:17.47 ID:M0BbBbRC.net
やっぱり金無いのに金があると言って嘘ついてたんだな〜
この手の中国企業は信用できね〜や
18年にはスポンサーおりてるだろな〜

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:53:37.91 ID:K00UXySj.net
アルカンシェルは来年までおあずけか

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 13:13:16.53 ID:Kq2ejgLG.net
金があるある詐欺といえばアミーカチップスかな
イタリアのプロコンチに日本人が2人も加入と喜んだけども結局1レースも走れずに潰れたんだっけ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 14:19:14.94 ID:lqp23nuJ.net
オリカより前にWT初のオージーチームになるはずだったペガサススポーツもあったな
書類不備とスポンサー撤退でワールドチームどころかプロコンチ申請も認可されなかった
結局コンチで走ることになったが次の年に解散になったな

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:28:48.58 ID:lIj2yvSI.net
キッテルは実物けっこうデカいけど、
それよりボーネンさんはデカいのかあ・・・
ボーネンも最後ぐらい
さいたま来ませんかね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:49:22.17 ID:7qlw6tBA.net
ボーネンの身長は192cmか
周りもでかいからそんなに大きいとは思わなかったな

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:00:53.21 ID:ylhHdxiN.net
>>67
チームコーストとかリンダマッカートニーとかいろいろありましたな…(例え互いにドだろうと)孤軍奮闘する03ツールのウルリッヒの姿は印象的

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:18:27.82 ID:ET/xrzXU.net
ヴァンデンベルフはさらにひとまわりデカくて199だしな

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:34:28.23 ID:o987XNcj.net
いなくなっちゃったけどヴァンスーメレンが2メートルだっけ
ホイールがやたらちっこく見えたな

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:04:30.08 ID:vX0GTZuS.net
>>168
さいたまの初年度、キッテルが競輪選手を追いかけた時、大人と子供くらいの
体格差があって唖然としたな
競輪選手は身体が太いと思っていただけに、余計に驚いた

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:01:07.32 ID:fsfbCacy.net
>>9
やっぱケツ顎さんかっけえな
体型も維持しているし復帰してエースとして走れるんじゃね?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:02:25.40 ID:fsfbCacy.net
>>13
自分はクイックステップがメインに戻ったクイックステップが昔みたいなカラーになって凄く好き

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:05:51.64 ID:fsfbCacy.net
>>46
それにしてもボーネンデカイなw

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:20:27.32 ID:fsfbCacy.net
ボーネンはパリ〜ルーベで引退か・・・
北のクラシックのスペシャリストらしいね

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:44:04.61 ID:WIcIlq/3.net
一番悲惨だったのはユニベットだろ
キャニオンの名を最初に知った時だ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:52:41.24 ID:6vBw1E1y.net
ユニベット懐かしいな
ウランがいたチームだよね

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:19:24.16 ID:PN7WstL8.net
>>77
ファンマルクはボーネンいるうちに勝たないとダメだな

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:25:33.33 ID:N7RKowyV.net
>>80
世代交代で終わるというのもアリなんだろうけど
自分としては前人未到の記録を立てての引退をボーネンにはしてほしいと思う

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:50:05.35 ID:zIfCWyyt.net
キャノンデールのチーム力だと厳しい戦いになりそうだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 01:01:46.16 ID:8AH84Uq5.net
TJスポーツ今日が期限だけど
どうなったの?

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 01:16:27.54 ID:zIfCWyyt.net
アブダビの企業に泣きついて予算はなんとかなったと聞いたが続報が無いな
書類揃えるのに時間がかかってるのか

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:08:30.93 ID:dQk8RRAP.net
JSPORTSはホアキン特集やってくれないのかなぁ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 11:04:39.25 ID:mT3//qNk.net
湾打とかってかなりのDQN会社じゃねーかw

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 11:47:57.86 ID:4Z9wHAv+.net
この病院ってあれなの?
http://cyclestyle.net/article/2016/12/14/43983.html

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:12:24.94 ID:/k9OgzTV.net
うーんうーんもしかしてFUMYが嫌いかも
トレックは好きなんだが

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:55:07.60 ID:jqpgeNT5.net
>>86
つまらん当て字使ってるお前がDQNっぽい

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:07:48.39 ID:mT3//qNk.net
アマのヒルクラで替え玉とかしてまで
表彰台登りたい奴とかいるんだな

ほんとアホな奴がいるもんだよ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:20:25.06 ID:VYKW4vl+.net
87の記事はいったい
日本に血液ドをやる病院があったってことか?
そのわりには自転車もマラソンも弱いな

この記事の書き方は勘ぐってほしいと言うことか

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:36:31.43 ID:bJZuqpQV.net
Jスポとは別の動画配信サイトでジロデイタリアでやるやしいんだが、
Jスポでジロデイタリア放送できるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:36:43.02 ID:CLioxWMR.net
>>85
潔くないからやらないんでね?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 16:45:45.90 ID:+QUPxnIz.net
>>93
カンチェみたいに来日してないからだろ
あと、潔くないとか情弱丸出しの恥ずかしいレスやめろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 17:48:28.27 ID:CLioxWMR.net
>>94
キャニオン関連で来日はしてるわアホ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:25:42.52 ID:C93zahJ6.net
さいたまにも来てるしな、ホアキン
まぁカンチェの日本人気はちょっと異常だからな
スイスの次に日本で人気高いんじゃないの

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:33:59.45 ID:/2n3aPXY.net
カンチェはスイスよりベルギーでの人気の方が高かったりして
ライバルのボーネンがいるけどカンチェも人気高かったよね

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:39:50.63 ID:N7RKowyV.net
>>97
ボーネンの人気が一番だけどカンチェもボーネンに継ぐ北のクラシックの成績だからね

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:41:09.46 ID:rGrgbEO+.net
ホアキンを貶すつもりはないけどカンチェ基準だと実績も人気も弱い

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 18:58:18.15 ID:WPcB3kk0.net
そんなことないだろuciランキング1位取ってるんだからさ

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:03:33.04 ID:qJVTGOQd.net
俺の中でのホアキンのベストレースは
2013世界選手権

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:43:17.67 ID:Mq73nkml.net
>>92
どうなるんだろうな
DAZNの評判聞いてると不安しかないのでここに独占されると非常に困るわ

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:44:03.50 ID:Mq73nkml.net
>>92
どうなるんだろうな
DAZNの評判聞いてると不安しかないのでここに独占されると非常に困るわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:46:07.46 ID:Mq73nkml.net
2回送ってしまった
ごめん

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:57:10.27 ID:3EVgCED9.net
>>102
DAZNはこの調子で番組集めてたら、独禁法に抵触して自爆しそうなので
ほっといても大丈夫じゃないかな?
あと、この前JスポでDAZNのCMが流れてて目を疑った

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:12:19.86 ID:CLioxWMR.net
>>101
残り1キロであれだけ差がありながら、なんで追いつかれたのかという…

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:35:49.60 ID:C3SjVwyx.net
>>105
DAZNとJスポって提携関係かと。
ラグビーの放送ってJスポ制作のものがそのまま流れてるし。
放送予定のジロもJスポのものがそのまま流れるのではと思ってる

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:15:54.18 ID:bJZuqpQV.net
>>107
ラグビーはどっちでも同じものを放送してるのか。
JリーグはBSで見られなくなるらしい。
ロードレースもDAZNにライセンス取られて見れなくなるのを懸念してる。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:39:05.41 ID:nt6kcyJx.net
そういえば引退してから復帰したケースって今まであるの?

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:46:40.79 ID:Md3Hj6z1.net
ツール7連覇が無かったことになったあの人とか…

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:53:22.86 ID:w2ntQhLA.net
復帰した奴は何人かいるが前のレベルまで戻れた奴はいない
どれも数年でまたやめる

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:55:59.76 ID:jjpo5C78.net
ニュースでプーチン見てビノクロフ思い出したw

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:10:25.21 ID:N7RKowyV.net
ポートくんやTJだったらケツアゴさんが復帰した方がいいような気がするんだけど

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:37:05.59 ID:4ZTxZdRM.net
>>106
あのお通夜表彰台は忘れられないな。

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:38:07.73 ID:m6hmkRrp.net
>>106
そりゃあ自国チームには敵しかいないからな!

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:38:41.88 ID:m6hmkRrp.net
>>113
さすがにポートの方が強いわ、人気はともかく

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:40:45.86 ID:/zebl2dW.net
トザットとブッシュが引退らしい
今年は引退多いな
トザットはTREKに行くもんだと思ってたんだがな…

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 04:49:57.95 ID:vJSVwUBP.net
トザットは仕方ないな、お疲れ様でしたといいたい
ブッシュは31だよね、なんでだ?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 04:51:21.58 ID:ep35Vk54.net
エヴァンスはツールの優勝で燃え尽きたかのように急激に衰えたな

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 04:54:09.23 ID:ep35Vk54.net
ホアキンって今年も来日してたのか

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 09:46:06.74 ID:OQPkSaXG.net
Raphaのモミアゲ推しはすごいんだな
そんな英国ではリスペクトされてるのかい?

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 10:50:48.24 ID:T+u8D0nl.net
されてる

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 11:18:05.67 ID:h5hmAUML.net
まぁカッコいいもんなぁ、誰かと違って

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:41:58.14 ID:N6r9A/SE.net
英国はサーでもタトゥーはよいのだな

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:34:26.85 ID:OQPkSaXG.net
モミアゲは純英国人で
ハゲはアフリカ人

やっぱこの違いかい?

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:54:44.63 ID:ujCf3L7k.net
>>125
純英国人っていうとちょっと違うかもしれん
サーの父上はオーストラリア人
サーの生まれはベルギーのヘント
母上がイングランドの方で離婚後英国へ移って現在に至る

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 15:57:20.54 ID:BkbXIcDq.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1021034931331111&id=109129849188295

ホアキンロドリゲス引退してメリダのスタッフに

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 15:57:42.05 ID:HoBmeFOK.net
ポートって人気無いの?
俺すごい好きなのに。

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:14:43.41 ID:Dn5KI1Nd.net
>>50
ティンコフとの契約の都合で年内はこっちのジャージは着れない

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:15:12.03 ID:OQPkSaXG.net
人気なんて気にせず
君が応援してあげればいい

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:17:07.55 ID:NywhatVD.net
>>128
総合系はグランツールで一回は総合優勝しないと
一般的に人気出ないんじゃないかな

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:44:35.84 ID:jqBgRhM8.net
>>128
十分ある方じゃないか?
日本ではカンチェサガンコンタが飛び抜けてるだけで

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:56:52.36 ID:BYnPFxru.net
>>127
ヤッパリワールドチームライセンス取得のためのポイント名義貸しだったか。ツールで引退runさせてもらっといて復帰はねえわな。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:05:11.33 ID:IU5h6jtr.net
ホアキン入らなくてもバーレーンはポイントたんまり持ってるぞ
ホアキン移籍の報道の時点でいてもいなくてもライセンス獲得は確実だった

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:11:40.99 ID:Dn5KI1Nd.net
>>134
ひょっとしてlampreがとりそうだったから先に確保した?

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 19:03:04.15 ID:ep35Vk54.net
>>134
これなんだよな
ポイント名義貸しとか言ってる奴は馬鹿だな
ニバリ、ヨンの2名だけで余裕でポイントは足りてる
バーレーンのライセンス獲得が不安視されていたのは道徳的な理由

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 19:11:33.28 ID:RoHf2sll.net
>>136
移籍発表時点なんて結果論でしかないだろ
ホアキンと交渉を始めた時点でどういう見通しだったのかが重要
交渉始めた後にやっぱりいりませんじゃ、それこそ道義的な問題になる

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 22:33:15.68 ID:ep35Vk54.net
>>137
意味不明
ホアキンの引退は自発的なものであって、バーレーン側には責任はないが

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:07:34.25 ID:dXb+YNLS.net
結局ホアキンは最後までグダグダだったな。
ズバッと引退決めてキャニオンにでも雇ってもらった方が良かったんじゃないの。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:10:27.43 ID:QEdgoANY.net
俺は>>138が意味不明だわ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:46:27.04 ID:9lKFuyQB.net
イミイミフミフミイミフミフミ

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:20:25.96 ID:EH8pRC+T.net
TJ Sportのライセンスは一体どうなったんだろうか
UCIからも発表が無いしもう駄目なのか
アブダビのスポンサーはどうなったんだ?

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 06:54:05.58 ID:wcE765H0.net
アブダビの方は進んでるらしい
TJは担当者が風邪を引いて(対応できないらしい)

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:59:07.13 ID:m9UosKUZ.net
アジア籍のチームができるの嫌なんかな?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 11:02:08.84 ID:WHkKenuv.net
アスタナはアジアだろ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:50:22.12 ID:W9eXsZq/.net
>>140
どこが?
意味不明で馬鹿丸出しのレスはその前だろ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:51:51.66 ID:W9eXsZq/.net
>>139
グダグダだと思ってる時点で情弱丸出しの無能

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:11:12.33 ID:UxZc9its.net
円も元も通貨安で中国企業も大変なんだろ
支払う金はユーロかドルだろうし

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:44:57.47 ID:ScwfWa60.net
盛大な茶番、本音と建前を見せてくれた気がする

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:48:34.95 ID:UtCAfGOp.net
プーチンがか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:08:18.48 ID:EH8pRC+T.net
最低予算も出せないとは思わなかったな
チーム買っといて何やってんだ中国は

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:08:12.59 ID:acysTqfb.net
担当者が風邪というか、プロジェクト考えた人の頭が病気?
そういえば、新しい中国のWTレースあるんだろ?
あのレースをスポンサーする中国企業とかなら金ありそうな気がするけど、あそこは金出さないの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:57:45.43 ID:kuDnrLwT.net
>>152
正直WTをスポンサーするところも
怪しくなるかもしれなかったりして

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:50:08.91 ID:nJ+aFHzc.net
スカパーがJリーグ断念して24時間サッカーチャンネルを作るそうだが
Jスポのサッカー番組減らされて、Jスポ縮小、自転車番組縮小とかになるのかな?
それか、Jスポの利用料金が高くなるとか

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:15:47.16 ID:mECZO5u7.net
スカパーがロードレースにちょっかいかけ始めてたから、Jスポは厳しくなってきたかもね

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:22:14.02 ID:S8sp2xKx.net
スカチャンで放送になるってこと?
オンデマじゃなくてTVでレース中継増えるんなら嬉しい

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:39:58.27 ID:Ow0qzfhN.net
ツールはNHKに返すの?

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:00:18.58 ID:Zx+7d6bI.net
どこでもいいけどやるならUCIワールドツアーはすべて放送してくれ
見るレースによって放送する会社がバラバラになるのは1番困る

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:07:25.10 ID:LvQKzDeW.net
ストラーデビアンケとかオンループヘットニュースぶらっとみたい

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:52:39.33 ID:6YIhBxFl.net
>>158
それは100%不可能

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:55:50.85 ID:6YIhBxFl.net
jsportsがこれ以上中継数を増やすのは考えにくいけどな
利益にならない
1ヶ月に数レースあれば契約する奴が大半だし
テニスのWOWOWとGAORA、NBAのWOWOWとフジみたいに分担制じゃないとより多くのレースをカバーするのは難しい

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200