2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 212☆

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:13:28.72 ID:mwkIxTV1.net
新城って金メダリストみたいな格好になっちゃったね
マートさんは気分よくないだろうなあ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:31:10.22 ID:H/g+yX07.net
>>774
どういう意味だよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:54:58.03 ID:elYipmOc.net
バーレーンメリダのチームキット
全員ダサい金色のヘルメットかぶってるじゃん

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:09:56.75 ID:22Zwv6V7.net
WTチームのキャンプってスペインが多いな
ttp://pbs.twimg.com/media/C1uWUYYXgAAtiFh.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:40:26.53 ID:elYipmOc.net
この時期走れるぐらいには温かいしな

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:49:55.52 ID:OZykG8kf.net
数年前はシチリアが人気だったな
大体南西か南伊で過ごすね
ヨロッパで冬走れて、自転車文化が根づいてる。そして飯がうまい
ってなるとこの2ヶ所しかないわな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:52:44.44 ID:2yZTmiwA.net
三菱自工もUAEが買えばよかったのにw
ランエボどころかセダンとステーションワゴン自体ラインナップから消えてるぞ

勝つのを望んでたら来年スペシャシマノに変更かもな。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:52:54.51 ID:kWoNcnU6.net
これか。
なんか強そうやん
琉球王朝ってかんじもしないでもない
http://www.cyclowired.jp/image/node/220662

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:14:01.37 ID:mwkIxTV1.net
中東の独特な物事の考え方
とても成功するとは思えないな

いずれチーム出る時は不満ばかり言ってると思う

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:18:36.42 ID:mwkIxTV1.net
TREKがRudyか
オークリーより条件良かったのかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:30:03.33 ID:iENVk4UB.net
新城さんは脚のケガも手術をしてもらったのも中東だからなんか中東に縁があるね

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:30:39.68 ID:elYipmOc.net
どちらかといえば東南アジアスキーだけどな

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:00:03.59 ID:uttfnn4p.net
アラブインド中国は「ゴールド」が大好きなんだっけ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:31:23.35 ID:ryPk+bRY.net
去年までアスタナで今年ワンティに移籍したウエストラが急遽引退したらしいが
本人が鬱で引退を発表して削除、その後チームが公式発表ってなんなんだ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:10:29.71 ID:xlbmuSk0.net
去年出たレースもDNF続きでおかしかったもんな
最近は目立たないと思ってたが鬱になってたのか…

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:24:07.60 ID:2Pxzq7qS.net
マニー・ラミレスが高知入団というのはチーム右京にドで引退した元グランツール覇者が来るようなものか

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:45:01.27 ID:czOnhpaY.net
全然違うと思います

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:50:00.55 ID:A7KR6l3p.net
新人が大金星ってのもあるからロードは面白いな
シクロクロスはほぼファンアールトとファンデルプールが勝つからな

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:57:15.46 ID:xlbmuSk0.net
最近は世代交代が早いと感じるな
次から次へと若くて将来有望な選手が出てくる
ベテランの選手には厳しい時代になったよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 05:05:07.96 ID:A7KR6l3p.net
もう西中欧だけのスポーツじゃないしな
スロバキアからはサガン
コロンビアやオーストラリアからもグランツール狙えるような選手が現れた
若手が先を競ってラインに割ってベテランからリスペクトが足りないっていわれんのも仕方ないのかも

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 05:17:54.88 ID:iPnCTT15.net
>>767
基準値以下のドーピングでも絶大な効果があるらしいもんな
ひでえ話だわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 05:51:50.70 ID:jROUKwjk.net
>>787
マジか。強い選手だったが
良くなってまた戻ってきてくれることを願うよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 15:30:10.35 ID:lu0ykFi8.net
ウェストラはドーフィネのフィノーエモッソン山頂ゴールステージ制覇が印象深いな
トロフィモフとシリンのカチューシャ勢を追い抜き、ゴール後は動けないくらいにヘトヘトだった
2014ツールのパヴェステージでの奮闘ぶりも素晴らしかった

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:29:55.06 ID:mX1jiF/6.net
雨のおかげで必然的に乗らない日ができてて、
乗りすぎ、オーバーワークを防いでくれていることは間違いない。

昨日、上りでコーチをちぎったのは、ここだけの話。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:30:18.31 ID:mX1jiF/6.net
ロードもCXもMTBも乗るのが下手だと多方面から言われ続け、
自分でも下手だと強く自覚してきたおかげで、
それ以外でどうやって下手さをカバーするかを考え続けて乗ってこれたのは
良かったな。と。
これからも下手なりに、もっとバイクを進めれるようになろうと思います。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:31:22.85 ID:mX1jiF/6.net
https://pbs.twimg.com/media/C1sbpxVUAAAtURy.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:32:01.58 ID:mX1jiF/6.net
無事に今日も練習を終えました。
パートナーとFaceTimeして
子供達と話そうとしたら
「今からお風呂はいるから、また後で」
と言われ
一方的に電話を切られました。

https://pbs.twimg.com/media/C1tq_UaUUAACNWv.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:33:05.34 ID:mX1jiF/6.net
特権や権力、抵抗する力のすべてにおいて、
自分が勝っている相手です。

これを観たときに私の心は少し砕けてしまって、
いまだに頭の中から追い出せない。

映画の場面じゃなかったので。
現実だったので。

そしてこの、人に恥をかかせてやろうというこの本能を、
発言力のある権力者が形にしてしまうと、

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:33:39.09 ID:mX1jiF/6.net
それは全員の生活に浸透してしまいます。
というのも、こういうことをしていいんだと、
ある意味でほかの人にも許可を与えてしまうので。

他人への侮辱は、さらなる侮辱を呼びます。
暴力は暴力を扇動します。

そして権力者が立場を利用して他人をいたぶると、
それは私たち全員の敗北です

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:34:22.23 ID:mX1jiF/6.net
のど飴もドーピング対象だって

https://twitter.com/takeikyosuke

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:08:40.59 ID:Ag4/UG8O.net
>>793
まだ目立った選手いないけど
民族の身体能力って意味ではアフリカ系人種のポテンシャル相当高いだろうなあ
DDDの活動が実を結んだら勢力図変わるようなことがあるのかもな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:10:26.44 ID:wiZhZgEy.net
>>804
マラソンみたいに世界記録はケニエチ独占ってなったら競技の存立に関わるわな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:34:06.50 ID:jNbbRy2a.net
>>787
ブレインドーピングの副作用かな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:47:22.39 ID:5xa0nP7m.net
山本って移籍だったんか

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:19:56.17 ID:aObS+bzg.net
>>804
適性がある選手はたくさんいるだろうけど
陸上の方が初期投資いらないからなー

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:43:31.93 ID:M5WBHb9p.net
>>807
blogはまだNIPPOのままだね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:05:58.88 ID:ExqnL23w.net
>>808
そのためのキュベカプロジェクト

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:11:12.52 ID:AGfan8Ck.net
>>808
初期投資要らんのに黒人の水泳選手少ないな

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:14:45.28 ID:iPnCTT15.net
>>811
プールがな?

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:17:21.13 ID:ryPk+bRY.net
>>805
プロスポーツの場合人気と集金能力も問われるからマラソンみたいなことにはならんよ
サガンみたいに経済大国じゃない国出身だけどキャラ立ってて人気者で好成績な選手って
なかなかいないし

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:19:00.32 ID:kWC/scut.net
日本も色んなスポーツ試させるべきだよな

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:23:03.66 ID:zL9tq95L.net
>>813
成績だけでカネが稼げるわけじゃないのが厳しいところですな。
実力はあくまで最低限度の条件に過ぎないと。
確かX-GAMEでも、日本人があまりに活躍したせいで、スポンサーが
付かなくなって競技そのものが無くなった例があったっけ?

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:23:19.77 ID:aObS+bzg.net
>>811
差別、プールに金かかる、稼ぎが少ない、体組成的に水泳に不向き、とかいろいろ理由あるよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:38:53.94 ID:Rr289QaY.net
今でもアフリカ系の選手はいるけどみんな平坦系なんだよな
高速巡航は得意だけど上りは向いてないとか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:48:32.06 ID:PSVOnZMj.net
テクレハイマノとパカーにいた奴以外居たっけ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:12:48.68 ID:JlhsIZpF.net
>>818
本気で言ってんの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:17:31.79 ID:PSVOnZMj.net
クベカに一杯いんだろうけど全然記憶に無いわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:29:37.85 ID:5VOm14pb.net
メジャースレに合致するか分からんけど、なんでワンプロはプロコンから落ちてんの?
そしてワンプロに居たかなり強かったこのニュージーランド人なんで2017年の契約まだないの?
http://www.procyclingstats.com/rider.php?id=137577&season=2016

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:47:56.11 ID:Vk3jeUha.net
ベルハネ

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:15:11.24 ID:jNbbRy2a.net
ピナレロF10かっこいいな
しかしF8 X-LIGHTを売りつけ終わったこの瞬間に発表とかエグいw

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:35:45.37 ID:ATbv5s1A.net
もともとピナレロはモデルサイクルの早さすごいやろ
ドグマ2とかも60.1がまだ注文者に納車が終わってないのに普通にツールでデビューして
サクッと次年度モデルに載った覚えがあるなぁ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:02:17.62 ID:UxjbK0ay.net
ブランド事情はよく知らないけどピナレロも技術力は高いんかね
ジャイアント、トレック、スペシャ、スコットらへんは高そう

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:33:31.61 ID:1TXuTykJ.net
>>825
グネグネのONDAフォークやマグネシウムのフレーム出したり
カーボンフレームで後輪の整流フィン着けてUCIに怒られたり
低価格帯は支那レロとか呼ばれるけどハイエンドは今でも尖ってるとは思う

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:47:52.09 ID:8EgIWvT9.net
南アフリカはその歴史からしてアフリカの中では異端だよな
白人もかなり多いし
自転車でもハンター、メインチェスといった一線級がいる

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:52:56.17 ID:0VjBvODL.net
東京オリンピックに向けての人材発掘が修善寺で試みられていたけど
チャリに乗り始めて2,3日の中学生がFTP4.5倍〜5.3倍でしたって感じだし
日本人も才能なくはない

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:53:59.93 ID:r63dzmLb.net
>>827
成り立ちとしては、豪やNZみたいなモノだから

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:57:00.55 ID:Z6etfXOT.net
>>828
なんだそれ、化け物だな
まぁ知り合いのボクシングトレーナーは才能云々でどうにかなる選手なんて見たこと無いとか言ってたけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:27:25.03 ID:0VjBvODL.net
才能はあるのが前提だものね

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:45:21.87 ID:V1PA8CG6.net
>>828
中学生が五倍ってマジかよって思ったけど、e1カテゴリでも何人か中学生いるしそのレベルならせいぜい国内プロ止まりじゃない?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:46:38.16 ID:V1PA8CG6.net
パワーだけ出せる人ならいくらでもいるって土井が言ってたわ。結局フィジカルの才能あってもヨーロッパでレースしないとヒルクライムおじさんになってしまう。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 02:10:34.87 ID:0VjBvODL.net
>>832
受け売りで悪いが読んでみて
http://oga.bikejournal.jp/?p=1287

JPTのコンチネンタル登録レベルなら5倍あればいける
もっともそんなものはあるのが当たり前で、1分や5分が大事なんだけど
テクニックやコース次第じゃそんなになくてもいける

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 02:50:28.81 ID:Z6etfXOT.net
いうてそんなお化けパワー見たことないな
いくらでもは言い過ぎなんじゃね?
なんていっても土井だし・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:05:38.56 ID:gdijoanb.net
パワーだけ出せてもすごくないよっていう土井ちゃん流の言い方だろうな

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 08:34:34.64 ID:Z2YHqKfX.net
西村兄弟が高校・中学の時、参加した練習会で4.9W/kgの俺が15分もしないうちに
置いてかれたから、中学生トップレベルも5.3W/kg程度は目算であるな。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:45:10.38 ID:1sew1P/S.net
中学で五倍出てるような子がインハイとか全日本で活躍して強化指定になってヨーロッパで挫折ってのが一連の流れ()

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:22:28.61 ID:lwOpOXpn.net
日本人のPwrは体重無視した議論になりがちであんまり意味ないわ
体重80kgあれば5倍ちょいでWT走ってる選手もいるけど60kgで5倍じゃ国内ですら苦戦するだろう

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:25:56.43 ID:63ARSH4D.net
パワーウェイトレシオの意味が解ってない人発見!

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:35:08.80 ID:63ARSH4D.net
バーレーンメリダったなんだかスゴイな
http://cyclist.sanspo.com/308586

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:56:50.67 ID:wVH0O9M1.net
>>841
新城のリアクトのハンドルが妙に高いのはまだポジション出ししてないからなのかね

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:00:34.37 ID:Z2YHqKfX.net
>>842
本当のことはわからないが
シーズンオフ、シーズンイン時は乗れてる時より上がるのが一般的。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:08:06.20 ID:Y7+FfsrM.net
ハンドル落差もはや0くらいだし
撮影用にハイこれ持って、みたいに渡された可能性の方が高そう

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:14:40.57 ID:gUZpLafP.net
>>835
ルクセンブルクの200倍はいるはずだよw
他のスポーツに行っちゃうだけの話

846 :ツール7連覇:2017/01/11(水) 12:20:15.74 ID:oOyYlQN+.net
>>841
カラーリングがCARRERA?っぽいな

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:29:32.54 ID:gUZpLafP.net
>>838
これでは駄目だから
もっと若いうちからヨーロッパに連れて行こう(浅田派)→人生の大事な時期を溝に捨てさせられた挙句、結局全滅
国内にヨーロッパと同じレベルのレースを作ろう(栗村派)→警察自治体マスコミの大きな壁が越えられない。何よりお金が足りない

現状どちらも夢物語なんだよなぁ

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:42:56.55 ID:APWjacQa.net
じゃ、間をとって、
若い頃にアジアのレース中心という方向で。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:23:13.82 ID:HSbVmq7t.net
D井は本場での経験を日本のロード界にフィードバックできているのかな?
栗さんがブログで書いてたけどヨーロッパから帰ってきて『本場はスゴイ』
みたいなことをいうだけで去っていく者に悪意を感じているらしいけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:27:10.55 ID:9A66ouUo.net
ドーピング新指定に丁子(クローブ)が入ったんだけど
これだとほとんどの市販のカレーやソースがアウトになるんじゃない!?

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 14:41:54.02 ID:fFa1Us7e.net
>>845
日本は何気に競技人口は多いからね
スポーツの種類がありすぎて分散してるけど。

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 15:23:26.72 ID:Rh5wbQY8.net
スティバルってまだシクロかてるの

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:06:37.74 ID:Z+/UlUWp.net
TDU中継すればJスポ乙なんだけどなあ・・・

どっかネット配信サイトないすか?
早めに教えてくれ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:30:05.14 ID:B+Pg+vL8.net
>>853
Jスポ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:09:53.50 ID:JIyveHRG.net
キツイし選手生命短いしギャラ安いしでいいとこ茄子!

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:44:52.12 ID:MBkCjA13.net
防ぎようのないトラブルで普通に骨折とかMMAよりよっぽど酷い

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:50:10.67 ID:0VjBvODL.net
苦しいばかりで報われることなんてほとんどないし
選手は人権がないかのように扱われる

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 19:54:40.24 ID:VOcuJahz.net
https://pbs.twimg.com/media/C137fxpUcAA4EE8.jpg

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:28:40.01 ID:tWK1FNX4.net
>>850
チャイ飲んで引っかかるのは嫌だな

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:43:24.53 ID:YFdbTqaZ.net
ゆきや君、コメントからすると、今年もツール出れそうだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:46:18.94 ID:GtOtRDjs.net
隊列の先頭がイサギレ、ニバリ、新城ってずいぶん扱い良いな
後ろにナショナルチャンピオンがいる気がするけど気のせいだな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:14:47.63 ID:9n8j2157.net
なんでグローブ?って調べたら、グローブって鎮痛効果とか抗菌効果があるんだな。
どれくらい摂取したら鎮痛効果感じるんだろ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:22:50.85 ID:6A/uouWV.net
>>857
人権がないってどういうこと?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:33:46.15 ID:gUZpLafP.net
>>850
インド人はスポーツやれないなw

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:49:21.17 ID:uBPSQhrS.net
ドイツやイギリスのクリスマス向けケーキ的なものは、大量にシナモンやクローブ使ってるよね

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:10:16.14 ID:tWK1FNX4.net
イギリスのクリスマス菓子ってスパイス味のドライフルーツ使いまくってるのに
クローブ禁止だと辛いな
肉料理もクローブ使ってること多いから世界中から反対されそうだな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:10:16.30 ID:z/Olu9RK.net
>>861
樽が「オフィシャルカメラマン」だしな…
失礼ながら15年前の樽は単なるイベントMCでしかないし、
そんなお方がいくら新城のパートナーでも欧州自転車界への食い込みかたが凄まじいんだが。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:19:19.79 ID:xdR5I1S1.net
まあひいき目無しでプロトンの中でも強いほうだろうしね
それであれだけの回数ツールに出て関係者としてウロウロしてれば
そりゃ人脈も広がろうというもの

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:58:04.54 ID:tTX44EhY.net
まあ実際、戸籍上は関係者にしかすぎないわけだがw

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:09:16.17 ID:z/Olu9RK.net
フランスは事実婚大国だしな

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:14:44.14 ID:9n8j2157.net
ツールでもジャパニーズラブとか世界中に紹介されちまうしな
あのVTRのときの解説陣の微妙な空気とコメント思いだすと笑う
飯島監督が解説の回に観たかったぜ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:23:14.09 ID:8EgIWvT9.net
>>861
ユキヤ通信に載っけるために前に出してもらったんだろうな
ユキヤがエースに見えるほど不自然なぐらいに良い写真ばかりだし

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:29:45.86 ID:UndkXE4i.net
ダウンアンダーでの新城のポジションってどう見る?
やっぱヴィスコンティやボニファツィオのアシストかね。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 01:34:16.29 ID:6ztDz5+h.net
欧州でガチってる選手は調子悪くても調子いいですね!としか言わないからわからない
あとあとになって実はあの時は〜なんて言う
もちろんそのほうがプロフェッショナルだけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 02:34:37.73 ID:xLXesdob.net
弱みを見せたら付け込まれるからな
逆にそれを利用して好調なことを隠す選手もたまにいるが

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 06:27:33.75 ID:edRYd0Bi.net
バーレーンのジャージだっさ

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 09:22:09.44 ID:6gF7ZpJ+.net
スポーツ選手っていずれ食うものなくなるな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 09:29:09.66 ID:3qpBCJdG.net
ブドウ糖があればいける

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 12:45:17.99 ID:/GwEgpQN.net
>>874
ツール終わってから「実はアレルギーで云々」とかダセェ

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 13:36:24.75 ID:7yIia10j.net
>>839
まあ中学生とか50kgの5倍なら話にならんしな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 14:36:00.86 ID:vxObLzBP.net
>>879
言ってやるなよまたコロンビアの山奥に引きこもるぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 15:01:51.97 ID:2/OkH1NA.net
>>879
ブエルタで勝ってすまんな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 15:33:15.75 ID:+nw0VEcJ.net
バ師匠ー!

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 16:33:49.22 ID:idFA7c8w.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/220869
だそうだ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 16:46:32.99 ID:aHx4OtHs.net
>>884 倒れていた住宅の塀に衝突。
もし道に倒れこんでいたのなら避けきれんわな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 16:56:04.14 ID:fefxhZQu.net
レースそのものには影響なさそうだな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 16:57:04.61 ID:1mbQIDgl.net
バルベルデさんはいつも上手くやってるイメージだったけどこんなこともあるんだな
なんにせよレース本番には影響なさそう

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 17:00:10.45 ID:6gF7ZpJ+.net
プロトン「バルベルデはケガで調子悪いようだ」

と思わせて
師匠、アルエデンヌ3連勝!!

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 17:01:26.96 ID:6ztDz5+h.net
ツール直前のインタビューで「ケガもしたしわからん キンタナをアシストします」
といいつつ最終的にはちゃっかり総合トップ10ぐらいに入ってしまいそうなバ師匠がみえる

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:25:19.49 ID:2/OkH1NA.net
チャレンジマヨルカにも出場予定だし、普通に軽傷なんだが

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:59:21.67 ID:UkCjllHR.net
そりゃ重傷なら怪我ったあと30分も走らんだろ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:25:51.91 ID:eyBd/eW7.net
ブエルタのプレゼン面倒だなー行きたくないなーってちょっと大げさに発表してみたとかだろうか

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:25:57.78 ID:2Pzf3L61.net
>>885
塀が倒れてるとか想定外すぎるわw
ただしサガンならそれでも回避するんだろうな

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:30:32.20 ID:+nw0VEcJ.net
塀に突っ込んだとか
新しい覗きプレイかと最初思ったでござる

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:33:45.13 ID:Qd3bKWQH.net
サガンモデルの蛇口とか胸が暑くなるな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:55:07.92 ID:Oh01aUfU.net
へー

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 23:09:53.26 ID:UA8LFRxx.net
ブエルタのプレゼンテーションはネット中継されますか?
見たいのですが・・・

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 23:16:24.13 ID:7yIia10j.net
@teledeporte a las 19.00
Streaming en @rtvees

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 23:53:42.04 ID:UA8LFRxx.net
>>898
ありがとうございます。
このストリーミング、外国からは見れないようです。
VPNでもダメでした。ああーー

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 03:13:01.11 ID:cqLLMmXF.net
バルベルデェ・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 06:33:19.61 ID:ob0aHFVl.net
ブエルタコース正式発表されましたな。公式HPでも見られる。
今年は難関山岳コースは4つだけだが、いわゆる中級山岳で曲者的な
レイアウトが多いのかな? フラット42qのTTもあるし、思ったより
バランスが良い印象だが、より詳細な分析記事はこれからか。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:21:55.48 ID:19nmnopz.net
おまえらこのスレに長年常駐してりゃあわかるだろ
師匠の言うことを鵜呑みにしちゃいかんとね。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 10:09:10.98 ID:sDVdbHes.net
もう情報戦が始まっているのか

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 11:39:55.36 ID:mSvRZLCF.net
バルデ→バルベルデ→ヴァンデベルデの三段活用

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:41:59.09 ID:5GxltcA9.net
デルデルデ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:13:54.86 ID:efntoexk.net
>平坦ステージが6(うち1つは頂上フィニッシュ)

なにを言ってるかよく分からねぇです

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:34:23.37 ID:gzGA1IEL.net
どうせ平坦詐欺ですし

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:13:39.85 ID:2sPRjL45.net
ダウンアンダーのスタートリスト出たな
新城出場、頑張れ超頑張れ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:32:57.64 ID:M9lCWzNr.net
師匠衰えたように見えてもUCIランキング5位だもんな。
コンタより上だもんな
いなくなったらモビのチームランキングSkyに抜かされそう

キンタナとうまくやってるのはいまだに不思議だけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:54:44.43 ID:9szryNOq.net
>>909
グランツールの総合は、そんなに好きで走ってるわけじゃなかったんじゃねーかな
ワンデーで勝つときが一番嬉しそう
今年のジロでステージ勝利したときも満面の笑顔で惚れたわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:56:23.52 ID:Nu0enT54.net
>>906
コースの9割平坦なら平坦

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:21:06.09 ID:Q2HvUSAX.net
トレックの新ジャージかっこいい

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:23:46.83 ID:LfOGt6j8.net
トレックの新ジャージ
http://i.imgur.com/asTUrvD.jpg
http://i.imgur.com/0p85jhF.jpg

個人的には無印トレックファクトリーレーシングのジャージが好きだった

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:29:05.96 ID:bTnKsys5.net
レディオシャック時代に逆戻りか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:31:39.93 ID:LfOGt6j8.net
カンチェのスイスTT王者ジャージを思い出した
http://i.imgur.com/Z949O8J.jpg

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:41:49.11 ID:Yjh1u8O3.net
ブエルタでもツールでも相手を混乱させることが可能なタイプ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:45:14.90 ID:DTa/TCwt.net
初代トレックファクトリーレーシング時代がベストだったな

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:47:51.21 ID:LfOGt6j8.net
>>917 俺もそれ
2014のトレックはカンチェのロンドとジロのアレドンドくらいだったけど

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 20:20:22.05 ID:n9RHbR/Q.net
白赤黒がトレックのコーポレートカラーだし、セガフレードもそうだから仕方ない。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 20:39:22.45 ID:sXqXkBv4.net
>>913
赤くなったのか
白黒のチーム増えたから丁度良かったな

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 20:40:10.28 ID:HjY9aK0B.net
>>913
前から思ったが、
trekの縦線は生理的に受け付けられない
(個人の感想です)

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 20:56:36.84 ID:4X/qiLcl.net
Jスポのダウンアンダー、オンデマはリアルタイム配信だけど、テレビだと1ヶ月超遅れなの解せない。
オンデマのページに書いてある「先行LIVE配信」も意味不明だな。先行っておかしくね?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 21:42:37.79 ID:Y6Fz2ufE.net
オンデマンドはいれってことでしょ
わかりやすい

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 21:48:06.05 ID:4X/qiLcl.net
だよな……。
オンデマ限定レースもちょいちょいあるしオンデマのが収益率高いのかな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 21:48:44.23 ID:wBq71PCK.net
スポフル多いな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 22:00:32.43 ID:gzGA1IEL.net
テレビは時間枠確保が難しいとか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 22:35:09.82 ID:V+ig1LM6.net
オンデマンドのダウンアンダーは現地音声のみだったりしない?

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:03:59.94 ID:sXqXkBv4.net
ありうるな

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:21:39.78 ID:/AlmQfMu.net
はい正解
http://www.jsports.co.jp/cycle/kurimura/m/2017-uci/

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:27:07.02 ID:tt/BJqYO.net
オンデマ契約すると

スカパーとCSのJスポ不要なの??

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:30:45.99 ID:9szryNOq.net
>>930
画質に差があるくらいかな

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:32:15.35 ID:tt/BJqYO.net
なるほどね。
低画質、カクカクがちょっとイライラするなあ
やっぱスカパー契約が無難かな

933 : 【モナー】 !dama:2017/01/13(金) 23:35:32.36 ID:gPC5zPyH.net
>>913
自分が持ってるスペシャライズドのジャージのようだ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:07:04.32 ID:YNCboerh.net
オンデマって略すの普通なん?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:12:31.93 ID:cU7kG+ok.net
>>932
低画質かどうかは回線やPCのスペック次第
冬場の積雪や、夏場の豪雨で観れませんってリスクは回避できる

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:24:22.80 ID:dQPzSgv+.net
そこは光プレミアムで邪魔なテロップ無しの映像を

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 03:50:20.04 ID:b3P/GPyR.net
やっとワールドチームのジャージが揃ったな
今年は赤が増えた

http://i.imgur.com/p7WQfsY.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 07:41:25.28 ID:3VigEt9Z.net
コンポやホイールに使われてる差し色ってだいたい赤だもんな
ジャージも赤が合わせやすいわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 07:47:21.70 ID:wLwQoqDr.net
大佐「そうだな」

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 11:00:50.55 ID:eo/WBJYm.net
グランツールはJスポ4でいいんだろうけど、
ワールドツアー見るとなるとオンデマ入らないといけないのかー。ぐぬぬ

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:04:28.99 ID:fPDD44QW.net
TDUは新ヅラ装着ほとんど無いような感じだけど
とりあえずプロチームは昨年の機材使ってるとこ多いのかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:34:12.58 ID:XVPSPspF.net
まあ79→9000のときもそうだったから別に気にもならん

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:51:30.43 ID:D3xGLDMb.net
>>915
まあカンチェが居なくなったから許された色かもな

>>917
だな。やっぱロゴは単独スポンサーが良い

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:04:58.19 ID:dQPzSgv+.net
バーレン・メリダ
何語で会話してるんだろう?

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:09:11.88 ID:JKryMuo1.net
イタリア語メインじゃないの
新城は片言の英語で応えるみたいな感じでは

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 16:45:48.01 ID:TWm/xEPo.net
デゲンコの指こんな補助器具つけてんだね
並ぶとグレゴリーラストもまあまあキてるな
http://i.imgur.com/6vqiYVV.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 17:26:04.87 ID:jM/CGzRT.net
ジョンの指は一生元に戻ることは無いみたいだからね
つくづく惜しいが、その前にミラノ〜サンレモとパリ〜ルーベ勝っておいてまぁ良かったな

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:54:41.59 ID:YWQL+pG9.net
スマホケースにカード入れが付いてる?
なんか良さそうだな

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:56:25.42 ID:TWm/xEPo.net
ヴェンジ重いなあ
サガンは気に入ってるんだな
http://i.imgur.com/29dUKEb.jpg

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:58:42.47 ID:w4dlaCbt.net
パクリサイトのサイクリングタイムなんかソースにするなよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:11:49.48 ID:afpcEGUt.net
チャリ本体の軽さより踏み込んだ時ちゃんとロスなく進んでくれるほうが大事だしな

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:13:18.53 ID:3VigEt9Z.net
SuperSix EVOに乗っていた選手とは思えない重さw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:19:33.40 ID:DqK+VEn4.net
>>949
カベンディッシュのベンジも8kg超えてたな

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:28:47.11 ID:3VigEt9Z.net
まぁ現状、ディスクロードがキャリパーより1キロ重くなるのは仕方ないな
7.4kgならプロが使う自転車としても一般的な重さだろうし
数年すれば500gくらいまでは下げられるってメリダの技術者が言ってたし

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 20:53:10.97 ID:28zHPyV2.net
キャニオンのエアロードが去年フレーム破断やシートポスト抑える臼破損しまくってたし
エアロフレームはこのくらい重い方が安心感あるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:17:56.19 ID:Ygrto36X.net
>>950
そろそろ次スレたてろよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:56:38.33 ID:YmfckHzJ.net
>>954
ヴェンジはキャリパーでも8kgと書いてある。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 22:26:18.89 ID:q2klTbvZ.net
>>937
BMCとキャノンデールはいつも通りだな

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 22:52:13.66 ID:AyQezc7d.net
>>958
袖が白くなっただろ!

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 23:56:23.08 ID:c6OUnF2g.net
>>937
AG2Rとロットソウダルは毎年変わらんイメージ
別に悪いことじゃないけどね

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 23:58:11.96 ID:afpcEGUt.net
スポンサーとかに変化がないなら変える必要もないものね

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:48:21.13 ID:/3wlFBY6.net
>>947
去年より良くなってるかも知れない
ttp://pbs.twimg.com/media/C2Hh4hGWgAAqQXU.jpg

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:49:04.85 ID:/3wlFBY6.net
間違えた
怪我したの左手か

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 01:46:20.24 ID:kqb9Y6sr.net
TJスポーツとはなんだったのか・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:40:06.17 ID:Qb1MQ/kI.net
デゲンコは去年の時点でも勝ったり上位リザルト残してるから今年は更に期待できるな
左指は右指よりはギア変更の使用頻度少ないから少しましかな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:43:02.29 ID:cI2EL4fB.net
TJV「ワイのチームや!」

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 04:47:44.04 ID:tsrPzTUs.net
リブストロングは健在なのか

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 05:00:17.02 ID:Qb1MQ/kI.net
別府さん結構いい位置にいるな
2位とパンタノの後ろ
アメリカチャンピオンのグレゴリーダニエルだっけ、片目が弱視っての

オーストリア王者のマティアスブランドレは同化しすぎててもうちょい配慮できなかったのかw
http://i.imgur.com/tUjJlSY.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:03:37.66 ID:pUNuRn9B.net
>>966
世代交代というか、鉄板の優勝候補の一角を崩してほしい気持ちはあるが、
完全に「トップ5(嘲笑)」としてネタになっている状況だからねぇ。
ステージ優勝とか下位クラスのレースでは勝っているけど。ロラン化しちゃっているか。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:00:36.84 ID:5Oxas7FX.net
>>954
ディスク1kgも違うのか
500g差でも相当だけどな

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:19:05.19 ID:JZqIocNx.net
フレームもホイールも重くなるからトータルだとそれくらいになるよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:23:47.26 ID:AzVPf+tj.net
結局なし崩し的にまたディスク解禁か
死人が出るまで目は醒め無さそうだな

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:27:14.56 ID:0UCLhQkK.net
安全になったのか?以前のはフロントが危なすぎて使い物にならなかったが

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:28:13.18 ID:fSCtJfHK.net
>>965
レバーもスイッチ押すだけの時代になったしね

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:42:21.84 ID:0pJTVWym.net
ブレーキかける指変えたからそこで多少苦労してるって言ってた

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 10:41:01.44 ID:zFLxxFKk.net
>>969
ポートが同じチームにきた瞬間、存在感ゼロになっちゃったよね

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:45:09.44 ID:lgNYL+u7.net
>>968
ブランドレは言われるまで気づかなかった。レオパード時代のフランクみたいに同化しても気にしないのが伝統なのかw

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 13:59:58.81 ID:lM2H+FhF.net
バーレーンは普通に紺と赤のヘルメットの方がかっこいいと思うけどなあ
なんで金にこだわるのか
中東のセンスはちょっと違うな

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:12:39.54 ID:W828kPKj.net
>>978
金色って、スケベ椅子みたいな色でいやですね。ふふ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:19:31.50 ID:zhNbo56H.net
旦那の黒×金のBolideはカッコよかった

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:35:09.05 ID:cI2EL4fB.net
自転車競技においてアルカンシェルほどでないしろそれなりに尊重されてるゴールドという色を
なんかのチャンピオンという訳でもないのに全員のヘルメットに塗りたくれば
それはもう反感を買っても仕方がない

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:08:16.79 ID:g0tpdUUm.net
海外ではバーレーン政府による抑圧や拷問が批判される一方、日本ではヘルメットの色が批判されていた

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:12:53.97 ID:p+li1n8y.net
突然なに言いだしてんのこの人

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:45:50.67 ID:yTXH6cs+.net
>>982
スケベ椅子とかぶるからか

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:31:14.83 ID:AzVPf+tj.net
一軍ってメンツではないけど、
バーレーンメリダのお披露目レースのメンバーに抜擢されるんだから
新城もそれなりに期待されてるんだろうな

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:33:26.38 ID:zFLxxFKk.net
>>985
メリダにとって日本市場はかなり大事だろうからね
ジャイアントのシェアを少しでも奪うために必要な広告塔

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:53:25.74 ID:ggsRYZoq.net
ユアン、来た〜!

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:06:47.28 ID:AzVPf+tj.net
サガンとベネットはどういう棲み分けになってるの
なんか各々が勝手にスプリントやってたようだけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:52:42.53 ID:MFRU6f3Q.net
コンタが小島よしおに見えた…orz

http://i.imgur.com/fiXqWlM.jpg

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:55:54.06 ID:zFLxxFKk.net
コンタがジャパンカップに来たらどうしよう
林道で並走しちゃうかも

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:59:08.15 ID:MFRU6f3Q.net
>>990 カンチェも来年また来るみたいだしコンタも来るとなったら昨年以上に盛り上がるね

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:02:24.77 ID:zhNbo56H.net
カンチェ今年は来ないのか…

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:03:14.31 ID:AzVPf+tj.net
>>990-991
コンタが来るわけがないってホントは分かってるくせに

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:06:10.41 ID:MFRU6f3Q.net
>>992 ミスった、今年も来るってことね

>>993 トレックがゴリ押してくれりゃ分からんぞ
逆に絶対来ないって理由もなくね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:12:18.62 ID:kqb9Y6sr.net
なんでコンタすぐ落車してまうん?

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:13:47.07 ID:cI2EL4fB.net
フォイクトもう関係ないけど来てくれねーかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:14:49.48 ID:hgrdwdqA.net
>>990
裏拳食らうつもりか(´・ω・`)

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:15:34.01 ID:QparR3Ml.net
>>988
アドバイスしてるのか文句言ってるのか知りたいね
ttp://pbs.twimg.com/media/C2NQRgSXEAAiDJ3.jpg

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:32:02.57 ID:BnPN8fHx.net
>>985
お披露目レースのメンバーに抜擢されてるから期待されてるっていくら何でも無理やり過ぎるだろ
ヴィスコのようにエースでもないのに、ニバリと同じレーススケジュールではない時点でお察しだわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:47:25.49 ID:oEjxFX0h.net
なんで素直に期待や応援できないんだろうね

総レス数 1000
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200