2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part11【Comic REX】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 08:14:15.52 ID:MhsZUNL7.net
自転車漫画「ろんぐらいだぁす!」と、そのアニメについてのスレです。
他の自転車の漫画アニメに関しては総合スレなどへ、

■関連Webサイト
ろんぐらいだぁす!公式(一迅社)http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
一迅社 月刊ComicREX http://www.ichijinsha.co.jp/rex/
ComicREX試し読み http://seiga.(ニコ)video.jp/book/series/156880
■SNS
Twitter:ろんぐらいだぁす! @longriderscomic https://twitter.com/...with_replies?lang=ja
Facebook:ろんぐらいだぁす! https://www.facebook...com/longriderscomic/
テンプレ>>2-20など
■前スレ
【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part10【Comic REX】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480249195/l50
 

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:45:40.57 ID:iHRRumVy.net
京アニが製作したら舞台は関西で最終回は暗峠

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:53:42.52 ID:N5r8Rpwz.net
京アニが制作してたら、幸福の科学の勧誘になる

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:54:18.70 ID:4c65S5m/.net
つまりアレか
ロングらのスケジュールが遅れた原因は、レガリアじゃなくてナツコが脚本をまともに上げなかったからってことか

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:56:56.70 ID:F74mHEem.net
デマはやめとけ

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:59:49.94 ID:fCG+iRqZ.net
>>429
アクタス「せや!ワイらやなくナツコが全部悪いんや!」

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:07:19.15 ID:X79iIT9b.net
あれあれ〜
高橋親派降臨しちゃったかな?

アニメ化の情報で『高橋ナツコ』がシナリオライターやるって聞いた時から
俺は嫌な予感しかしなかったが

まぁ一番の被害者は原作者の三宅さん
次は俺たち


だが、いしこう
お前は違う

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:12:02.45 ID:ede0AJNV.net
>>426
11話でやっとペダル裏のバネの正体を知るのか?!
12話しまなみでSPDシューズデビュー??
「俺達の戦いはこれからだ・・・」

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:12:33.80 ID:4c65S5m/.net
パカ中の人といしこうの関係も疑われるよな
なぜモブなのに顔出しで宣伝やってるのか

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:15:08.43 ID:+OHHu8oo.net
>>429
それが事実でもレガった事でろんぐらに制作スタッフ回せなくなったのは事実だろ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:20:14.08 ID:1fux3TsV.net
三が日に葛西臨海公園から荒川上流に向かうろんぐらサイクリングやらんか?
流石に1日は家族と過ごす人が多いだろうから2日の朝発で榎本牧場あたりで折り返すか、そこからシロクマまで行って折り返すルートで
榎本は三が日はしまってるがシロクマは2日からやってるらしい

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:21:03.79 ID:F74mHEem.net
番組のラジオとか仕事が少ない脇役ない暇がやるもんだと思ってたから東山と日笠がやってるのが驚きだわ
Webラジオだとスケジュールの融通きくのかな

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:45:36.90 ID:XRIcpiHR.net
>>429
直接の関係は不明だが
ろんぐらも監督が何らかの苦労をしたことは事実で
下手すりゃ自殺しそうな感じだったよな

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:46:19.09 ID:lo2ALuQQ.net
>>434
それは考え過ぎ
暇だからな

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:46:47.50 ID:LyGcr/Vq.net
>>434
ばんざいと交際しているから

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:56:40.53 ID:0qubeIJc.net
>>436
そんなヌルいとこはしってらんねーです

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:57:58.30 ID:1fux3TsV.net
>>441
そうか。じゃまたな

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 18:27:59.80 ID:fxkjnXFG.net
津田を起用するために原作で全く必要ないカフェのマスターを登場させたのに、アニメでは出番なし?

それとも残り二話で強引にねじ込んでくるのか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:01:33.88 ID:tLw7wfYV.net
いしこうって読者からあまりよく思われてないの?
原作のおまけコーナー見てると、ただのゆるふわ漫画にならずロードバイクの面白さの表現がよくできてるのは編集のおかげでもあるのかなって印象なんだけど。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:26:49.12 ID:lo2ALuQQ.net
そんなことないと思うけど
アニメ遅れてるのをいしこうの所為にしたい人がいるね

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:37:08.01 ID:mUwvbBrD.net
>>444
ろんぐらスレにはアニメ発表以前からずっと編集アンチが貼り付いてるから

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:43:26.97 ID:F5//gJC3.net
>>446
たぶん同人誌ロングライダースのあきばっくす

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:45:00.77 ID:tLw7wfYV.net
>>446
そうだったのか。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:59:22.16 ID:vvaVRUP3.net
>>448
アニメ化以前は自転車漫画総合スレの取り扱いだったけど、年がら年中アンチがうざかった。他の漫画の話できやしねぇ。
アニメ化を機にスレ独立して、当初はほそいつの隔離スレだったし。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 19:59:50.26 ID:geC/M1AC.net
>>445
いしこう筆頭にPの面々
問題児はいしこう杉田の、本とジャージ売れればアニメのクオリティは二の次勢

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:05:42.48 ID:vvaVRUP3.net
ほら。まだいるんだよ。
アニメ本放送中は他の種類のアンチ・荒らしが多くて目立たなかったが、これからはまた目立つぞ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:10:06.89 ID:XRIcpiHR.net
そりゃあここ見て自転車警察だのなんだのtwitterで煽ってたら評判落とすだろ
あの件であいつ嫌いになったわ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:11:44.99 ID:Lo/raSxx.net
柴犬「うしこうさんは悪くないです。どうしてみんなうしこうさんのこと悪く言うんですか?」

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:16:54.53 ID:kgd5Jn5V.net
デブだから

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:23:00.28 ID:Lo/raSxx.net
柴犬「そんなぁ…。うしこうさんのグラサンは似合ってますよ!」

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 21:28:00.50 ID:5jCNboD7.net
酷すぎてアンチすらスルーするアニメ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:49:51.85 ID:DWHKZQTR.net
亜美ちゃんのお陰で無事初チューブ交換完了です…(達成感)
あれだけチューブ破裂見せられちゃうとね、嫌でも慎重になるよね。(教訓)

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 02:10:06.49 ID:dR7rgw/C.net
亜美ちゃんにゴム付けてもらいたい

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 02:39:51.33 ID:b9jEoTjG.net
紗希さんって支出に対する労働時間が全く足りてない気がするンですけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 02:50:05.79 ID:FppP1dXm.net
こういう安直な答えを期待した質問は嫌だね僕わ

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 02:51:12.58 ID:6BjyvcMG.net
まっつも大嘘監修で醜態晒したな
いしこうとまっつは自転車業界にはもういらない

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 11:32:51.85 ID:tC8l66pa.net
ろんぐらいだぁすのスタッフはロードバイクの身長に合わせた細かいサイズ分けを知らなさそう。
そうじゃなければあんな事には…

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 11:52:03.22 ID:39mgcSqV.net
そもそも作者が設定したキャラの身長に無理があった

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:04:16.18 ID:Scr+2N7k.net
亜美ちゃんの身長じゃ650cのロードじゃないと辛そう

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:27:10.41 ID:5jT4riGf.net
>>462
少し前はロードでもスローピングはSMLだったから・・・・

>>463-464
そんな事言ったらちびっ子は24インチぐらいじゃないの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:31:18.89 ID:ufrHGnQB.net
>>462
コメンタリーによると雛子のバイクはクランクを市販品にはない短い長さにしたり、2話からハンドルバーの幅を狭めてるとのこと

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:35:08.82 ID:MyIUkAgG.net
亜美ちゃんの身長150だったっけ?
それより低い女子プロ選手もいるくらいだから大丈夫だと思うよ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:50:29.18 ID:vePsutec.net
>>467
雛子は本当に無いが、あり得ないくらいに足が長いから…

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:54:33.99 ID:k6XPZ7V1.net
>>466
はいはい

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:57:14.32 ID:dR7rgw/C.net
>>463
そこだけ作者のせいにされてもね
担当だって現実的に問題ないとは認識してないだろうに
その設定で通したわけで

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:58:39.76 ID:xp0Bw+Bc.net
>>465
例のマキノも三種類しかない

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:58:48.52 ID:dR7rgw/C.net
>>466
例のあづみのスタート後の亜美合流シーンを目の前に用意して同じこと言わせたい

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 13:07:56.96 ID:ufrHGnQB.net
>>472
今見直してみたけど雛子先頭に走ってるとこかな?
奥の白線を基準にするとクランクの下限に来たときが弥生と同じぐらいになってるね
そうするとまぁおかしいな
他の場面でやたらと足が長い雛子を見た覚えがあるが忘れた

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:54:05.45 ID:ykOIwqVu.net
男女問わずデブはやっぱりダメ。
どこまでいってもデブはデブ。
飛ぼうが飛ぶまいが、ブタはブタであってデブ以外の何者でもない。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:58:53.89 ID:Lv5zPwE1.net
>>474
鏡に向かって何言ってんだコイツ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:15:14.84 ID:rUshUquA.net
そもそも自転車を趣味って言えるレベルで乗ってれば太らないだろ
100km走ったら3000〜4000kcalくらい消費するし、200km走ったら理想的には体脂肪1kg減るんだぞ
標準+10kg太っててもたった2000km走るだけで標準に戻るのに
さすがに補給食とか食べるから消費カロリー通り体重が減るわけではないし、減った分が全て脂肪ってのはあり得ないとしても
ジャージのポケットに二郎のラーメンでも補入れてない限り腹が目立つほど太れないわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:21:36.03 ID:VktagSKK.net
ウルリッヒ「な、なんだってー!??」

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:30:12.69 ID:rUshUquA.net
ウルリヒはプロだからいいんだよ
太っても最後には大体戻してただろ

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:33:25.22 ID:H6i2zeRJ.net
そんなにカロリー消費すんのはプロのロードレーサーくらいじゃないかな。
普通の人の強度だと100キロ走って3000なんていかない。
サイコンの表示なら行くかも知らんけど。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:39:25.26 ID:rUshUquA.net
>>479
それならそれで半分の1500でも4000km程度だぞ
4000kmなんてそこそこ走る人なら4ヶ月位で走るだろ
とるコースの傾斜やコンディションで差は出るだろうけど、なんにせよデブって印象を受けるほど太ることはないと思うが

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:43:41.00 ID:04LTd1P3.net
わたしいくら食べても太らないんだー

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:47:24.41 ID:mMGtM/M9.net
カロリー消費は個人差あるぞ
俺は普通の三食で市民マラソンならトップグループ入れるけど君らほとんど栄養うんこにしてるだろ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:47:30.33 ID:t2hstiWD.net
ワイ95キロあるんだが・・・

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 19:54:24.52 ID:PnC1i7fE.net
ピザデブは自転車乗る資格なし

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 20:13:53.11 ID:HM5Bj6PB.net
いえ、万人に開かれたスポーツです
みんなで楽しもう

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 20:27:42.87 ID:UimQgb3E.net
※ただしぴっちりスパッツに限る

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 20:31:20.31 ID:5KK7FTH8.net
>>473
完走後の筋肉痛のときの回想でも出てきたシーン
前4人が完全に動き同じで4人乗り自転車みたいに見えるシーン

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:05:26.23 ID:9tEL7TCm.net
デブ、しねデブ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:22:38.94 ID:ooVfM1Cx.net
>>476
おめーはプロかよ
100kmで4千kcalってツール並に凄まじいぞ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:37:44.49 ID:9FOYlhIb.net
>>480
この人見てから言え
自転車乗って6年以上たつけど、ちっとも痩せないで三桁キープしてんだぞ
https://youtu.be/7i5uOMiXSyU

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:39:22.85 ID:rUshUquA.net
>>489
わかったわかった
4000は俺の間違いなり知識不足だとして、いいたい内容は分かってんだろ?
逆に自転車を乗るのが趣味って言って脂肪太りしてるやつは走行中に吸ってる空気中の塵と水分だけで走れるほどエネルギー効率が良すぎるのか?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:20:42.65 ID:hDntlzTp.net
ばっきーdisワロタ
性格悪い自転車乗りはガリに多い気がする
他人を叩くことでしかストレス発散できないんだろ
自転車乗るのやめちまえ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:22:04.06 ID:ooVfM1Cx.net
>>491
チャリ趣味なら痩せてるはずって理屈ならわからんよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:29:02.63 ID:JZAphCjO.net
>>492
わかる
人格破綻ガチクズ多い
そういう奴に限って集団走行して一人だけ事故とかな

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:29:45.04 ID:BmiWq2Ft.net
体力ある奴は胃腸も丈夫な奴多いから、
ある程度、節制する気持ち持たないと、運動してるのに太る悪循環に入ることも多い。

俺も100キロ走って3000消費しても、好きなものだけ食いまくったら1日に4000キロ〜5000キロカロリーくらいは食えるわけで。。
でもいつもガマンして低カロリーなものを選んで体重を維持してる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:30:58.08 ID:ooVfM1Cx.net
200km走ったら脂肪が1kgへるって理屈がすげえ、どんな理想だよ
解糖系が全くわかってねえ

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:32:25.80 ID:hDntlzTp.net
意外とブルベライダーは体重多めの人が多い印象
そういう人ほどDNFしない印象

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:53:19.33 ID:rUshUquA.net
>>496
よくわからんから説明してくれんか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:53:45.94 ID:vePsutec.net
走って食べに行く物はどれも美味いという現実(´・ω・`)

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 23:14:20.53 ID:tC8l66pa.net
200km走っても走行中は米と羊羹とチョコレートしか食べてない。
店はいって地元の旨いもん食べてみたいけど、走り優先してしまう

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 23:35:04.53 ID:TpOWcqzc.net
バイク乗りも大概観光地に金落とさないけど自転車乗りはそれに輪をかけて金にならなさそう…

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 00:27:23.11 ID:VWF/gj4y.net
>>500
200kmで走り優先って

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 00:33:08.09 ID:fpZQy6+b.net
>>502
三船ディスってんのか
大した実力もない癖に

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 00:46:15.12 ID:k3f6Mhcv.net
>>498
ヒント:クエン酸回路

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 01:07:56.87 ID:IdDgtoQK.net
>>501
基本走ってるし、駐輪中の盗難も考えると店なんか入る余裕ないよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 01:23:41.39 ID:aOH7T5Jq.net
盗難の心配なけりゃもっと店立ち寄ったり観光できるんだがなぁ

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 01:26:33.99 ID:/ehL/5ab.net
盗難リスク、荷物積めない、恰好がアレ、汚い、臭い、ハゲてる
色々と無理

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 01:54:15.70 ID:k3f6Mhcv.net
だから10万円以下のクロスバイクが便利なんよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:06:01.76 ID:RzaPOqNn.net
実際ロード乗りほどクロスバイクの有用性を理解してる
だからクロスからロードに乗り換えてもクロスと2台持ちになる人が少なくない
ポン太くん的な使い方に向いてるからな
で、ロードやクロス持ってるとママチャリの有用性もわかるようになる
3台目を持つならママチャリ


雛子「要は使い分けだ」

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:27:23.16 ID:lpOBgo3L.net
スクーター、車「…」

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:36:20.43 ID:k3f6Mhcv.net
>>509
だから本当は"クロスバイク寄り"のママチャリが欲しいw

昔は27×1+1/8インチの9kg台のママチャリとかが
軽快車とかの呼び名で国産メーカーから色々発売されてたが
クロスバイクが普及したら全部駆逐されちゃった

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:45:57.82 ID:rflGDKS3.net
亜美「雛子しね」

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 03:46:46.49 ID:RzaPOqNn.net
ロードとクロス両方持ってる身からすると
3台目に欲しいママチャリは前後カゴ装備でスーパー行って合計30kg以上の荷物積める奴だな

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 05:17:39.31 ID:rflGDKS3.net
米3袋分かよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 06:29:36.71 ID:vCe/lu1t.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201401/05/29/d0211129_949551.jpg

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 06:33:55.97 ID:vCe/lu1t.net
https://pbs.twimg.com/media/Cv7UqJNUEAA8Uv9.jpg

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:48:49.08 ID:ZMpVSCNI.net
>>507
最後のほうはお前の個人的な問題じゃん

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:52:48.94 ID:ZMpVSCNI.net
>>509
売却しても金にならない
気軽にそこらに停めれるスポーツ車ってことか
俺は安ロードに28c履かせて使ってるけどね
これだとパーツの流用できるし都合いいわ

普段ロードで大した前傾してるわけでもないけど
俺にとってクロスのポジションは退屈になってしまった

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:32:24.58 ID:lpOBgo3L.net
ろんぐらみたいに出先で美味しいもの食べて休憩して楽しく走るなら10万以下のクロス買えってことじゃないですかー!

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:43:34.03 ID:xR6hTmxT.net
>>519
ぶっといU字ロックやらチェーンロックやらでぐるぐる巻きに出来るくらいに鍵類を持っていけば大丈夫じゃ

ド田舎ならクルマ社会だし高齢者しかいないから盗難の心配もほとんどないんだが

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:43:51.84 ID:QCK+vHRJ.net
MTBとロードとクロス持ってるけどMTBはスリックタイヤに変えて乗ってる
クロスの出番が一番無いな
近所回るならMTBで事足りるし長距離はロードだし

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:45:51.79 ID:lpOBgo3L.net
>>520
何のために軽いロードに乗るんだか訳分からないじゃないですかー!
田舎でも金に困った老害が持ってく可能性あるじゃないですかー!

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:04:51.93 ID:GtG7s2DG.net
ここで聞いていいのかよくわからないけど、ロードバイクの価格差でこがずに進む時、速度差でる?
10万以下、15万、30万、それ以上を30キロ出した並んだ状態からこがずに進むと差がどれだけ出るのか知りたいんだけど

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:08:59.11 ID:Qeb6yq1U.net
別の質問スレのほうがいいんじゃね?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:17:13.50 ID:obgofW2D.net
>>523
ポジションとフリーの抵抗で決まるだろ
高級ホイールでも足止めちゃうとすごく減速するモデルとかあるしな、マヴィックとか
そんな馬鹿話い数値比較した人間なんていねーわ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:23:07.44 ID:lpOBgo3L.net
>>523
使ってるパーツがシマノならどれも一緒で10万でも100万でも一緒だとバレるじゃないですかー!

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200