2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像45

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:36:48.20 ID:183DS3h2.net
前スレ
ダサい自転車の画像44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479558704/l50

次スレは>>970が建ててね。

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 17:40:40.21 ID:KX46PrbH.net
>>411
このコスチュームで走ればヒーローじゃん

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 17:43:00.20 ID:KX46PrbH.net
>>514
三輪に見えた

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 18:57:53.11 ID:e/N7HoyX.net
>>534
メトレアの公式画像だとハンドル水平なんだが使いにくいのかな?
というかブルホーン化したい理由って一つは地を這うような低く構えた見た目があるんじゃね?
だからハンドルは水平だし個人的には先っちよが反り返ったブルホーンって間抜けなかんじがしてスピード感がないんだよな
TTバイクのエアロバーがブルホーンの原型だし
あの反り返ったブルホーンってなんなんだろ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:03:31.61 ID:Bo/bsO9T.net
>>514
ステムだけ黒とかねーわ、まぁそれ以前の問題だけど
あとハンドル位置高杉、俺の完全ママチャリ仕様イソラですら
ステム下向きにして、ハンドル位置も下げて、ハンドル周り黒統一してるのに

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:33:16.20 ID:LuFnW3E5.net
>>537
あまりにも無知すぎるよ
「フランチェスコ・モゼール」とか 
「クリス・ボードマン」で画像検索してみな?

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:37:51.57 ID:yN3mgvKz.net
>>475
これバンク中にハンドルメチャクチャ重くなる気がする

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:14:47.54 ID:iLMZINQ+.net
>>537
牛の角って反ってるし、むしろ真っ直ぐだったらブルホーンを連想しないと思んだが

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:01:18.79 ID:Qr4ukwtU.net
>>491
いいじゃん、こういうオラついたの

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:08:32.14 ID:+7TWSFGv.net
オラついてる……?


普通の自転車じゃん
ダサくもなければカッコよくもない

タダでくれると言われても断る
そんな自転車

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:26:51.20 ID:7wmd2+FP.net
いやタダでくれるならサドル貰ってスーレコとホイールを嫁ロードに移植してあとは売り払うよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:46:31.33 ID:sSmqLBMB.net
マジレス笑

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:52:37.35 ID:2L4p7Se6.net
ちんぽ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:37:31.70 ID:9JtfMBiI.net
タダならもらうがリアルで遭遇したら言葉に詰まる

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:41:02.54 ID:aN/pO+6G.net
フレームとコンポは貰う
糞デルタとダサハンドルとクセーサドルと黴クセーホイールは棄てる

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:04:07.49 ID:cXKD8grF.net
>>537
アエロ優先で水平なことはあるがはっきり言って危険
手がスッポ抜ける。

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:13:51.16 ID:RlvOh4iZ.net
アロエフレーム
アロエホイール

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:21:02.04 ID:wcy5wPdc.net
>>548
フレームすごい擦れた痕があってあんまりもらう気にならないなぁ
ワイヤーも切れとるし

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 02:13:11.27 ID:ZopK9rYB.net
擦れたあとじゃなくてカーボンにクリア塗装だからそう見えるだけやで…

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 04:13:50.70 ID:X0iiY9hh.net
>>525
ここでケチつけてる奴はマトモな自転車を買えなくて嫉妬に狂う貧乏人だからしゃーない^^

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 08:47:50.85 ID:5F41syYJ.net
フツーにこのサドル高では乗ってないだろ
メーカー写真のあり得ない落差写真の真似したんだろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:00:54.80 ID:Gjigi3wy.net
ブルホーンに関して、というよりドロップ含めてブレーキングはブルホーンの水平タイプが一番楽だよ
手を手元に持って来れるし力要らないし
シフトの問題でシングルスピードかトライアスロン用の土台でしか使われないのが惜しい

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:04:11.99 ID:jEfW+qPG.net
>>555
俺の意見と真反対でワロタ
俺のは完全フラットなブルホーンは駄目だった

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:31:10.52 ID:jvr6pZ2C.net
>>491
ttp://i.imgur.com/YJjokhq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CxpHDaTUcAYWw2j.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CznSeZrWEAE39Ok.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CznSeZpXcAAT3Z1.jpg

過去スレより各パーツから同一人物のかおり。

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:32:45.68 ID:kukmFF0J.net
この頃のトレックは、ホリゾンタルでカッコいいやね。

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:35:59.80 ID:WjPPvNP2.net
>>557
違うくない?
491はレコードとか過去の遺物が散見されてるし50代オーバーのじじいなのは確実

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:45:43.01 ID:90C2IYVj.net
いや完全に同じですよ。金持ちのボンボンみたいでしゃらくさいっすね

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:03:05.15 ID:wcdG9Km9.net
よく見たらフロントはデルタのままだけどリアブレーキはアテナか何かのシルバーになってんだな
リアには使えなかったとかで苦肉の策か?
ていうかFDがレコードでRDが105?
見てる方が恥ずかしくなるようなチグハグでよく分からんセンスだ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:13:00.98 ID:wcdG9Km9.net
あと思ったんだけど、ブレーキシューってカーボン用なんてあるのかな?
クソ古いデルタブレーキと古いブレーキシューでカーボンリムって、かなり危うい組み合わせなんじゃ...
こんなんで調子こいて走り回ってるとやべーよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:36:24.64 ID:eCY3mjzh.net
>>561,562は馬鹿ってことで

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 20:12:04.56 ID:E2FRSrFp.net
>>559
一枚目の背景が>>491の背景と同じっぽい。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 20:24:09.94 ID:O9lNBagF.net
確かに同じっぽい

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 20:36:09.68 ID:wcdG9Km9.net
同じっぽいもなにも、本人のTwitterに新車として画像上がってるよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:05:43.03 ID:heGBnpDY.net
>>563
年寄りって自分より知らない人を何でも馬鹿にするよね。
老害の書き込みは気分が悪い。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:07:52.46 ID:lhbCxy70.net
無知で語るのは馬鹿としか言えないだろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:13:56.42 ID:eCY3mjzh.net
頓珍漢な指摘でドヤってる>>561,562は馬鹿にしかみえないyo


「RDが105?」 はぁ? ナニ言っちゃってるの?

「古いブレーキシューでカーボンリムって、かなり危うい組み合わせなんじゃ...」   はぁ? ナニ言っちゃってるの?


馬鹿は黙ってろよ。ったく

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:29:03.75 ID:Dd1DXTHp.net
RDだけシマノにする意味がわからないが何かメリットがあるんだろうか
骨董品のブレーキとダサいハンドル買ったら予算が尽きたのか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:29:36.13 ID:90C2IYVj.net
いや、拡大したらほんとに105だな
ブレーキがアテナかまでは俺は分からん
デルタはスペースが無かったんだな

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:30:01.70 ID:b0hTltqv.net
>>567
ただの無知なだけならまだしも、基本的に他人(の自転車)をバカにするスレだからな
バカが他人をバカにしてたらそりゃバカにされるさ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:03:08.58 ID:zU9AGwht.net
聞いてアロエリーナ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:04:19.14 ID:wcdG9Km9.net
>>569
別角度のやつがあったので引っ張ってきてやったぞ
iPhoneでも拡大すれば判別出来るからご確認ください
ブレーキシューは何使ってるか見た感じは分からないし、遠目にしか見れないけど現行の舟ではなさそうだからシューもそのまま30年前のを使ってそう
なによりリムに合わせて交換するような知能は無さそうだよ

http://i.imgur.com/84CdLD2.jpg
http://i.imgur.com/Rb9JoDV.jpg

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:16:55.09 ID:wcdG9Km9.net
ていうか待ってw
これリアブレーキもよく見たらCレコじゃねーの?
ブレーキにビンテージを使用するポリシーは一体何なの?w

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:39:52.18 ID:W5dijVjO.net
もういい、あなたは頑張った休みなさい

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:49:22.59 ID:heGBnpDY.net
>>572
そっかぁ。
そういう事か。ありがとう。

しかし、デルタブレーキ何て使った人殆どいない気がする。
聞くとデルタブレーキが出たのってそんな長く売って無かったんでしょ?

マドン9に付いてるブレーキがデルタブレーキに似てるケド性能は全然違うんだろうな。

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:03:38.59 ID:ciPqLcm4.net
もう無知ニワカ知ったかぶりナルシーガキの恥ずかしい自転車はいいよ


次の題材言ってみよう

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:18:09.91 ID:GpZpQDL8.net
いや、この題材まだまだ味わえるぞw

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:22:49.62 ID:x4TUBCg1.net
そんなに粘着したいのなら専用スレ立ててそっちでやれよキチガイども

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:24:07.72 ID:RfxwDE6M.net
クソみたいなハンドル買う前にちゃんとしたパーツ集めをすれば良いのに

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:51:41.92 ID:GpZpQDL8.net
>>580
専用スレとか、また稚拙な極論だなぁw
ここはダサい自転車を愛でる場でしょ。
いい題材を長く楽しむことの何が悪いんだい?

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 00:12:32.45 ID:XNrwtiHh.net
>>574の二枚目で目立ったんで気付いたんだが
バルブは何かを繋いだんだろうけど、こんなに長くするメリットってあるの?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 00:30:16.51 ID:ZA7YNY/0.net
>>575
ピカピカしててかっこいい

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 00:53:46.83 ID:ZA7YNY/0.net
>>477
これ日付見たら四月一日なんだな

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 01:51:30.18 ID:kpWiCYVX.net
>>570
シマニョーロにしようと思ったけどFDは黒で合わせようとカンパのママ、と推測。

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 08:25:53.22 ID:S6Qn0XKx.net
何故RDだけ105なのか不思議。
FDだけシマノならまだ理解できるんだけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:23:05.73 ID:Ay5phMnY.net
https://pbs.twimg.com/media/C1NInrgUcAE00hg.jpg

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:25:07.55 ID:AZzPJNCt.net
嫉妬か

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:54:04.56 ID:25/obw2I.net
デュラクランクは専用のチェーンリングじゃないとかっこ悪いよな

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:57:11.68 ID:xTl8wWcD.net
どこがダサいと思って貼ったのか教えて欲しい

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:58:01.04 ID:LA/Bbs4/.net
判断に困るのはダサくないな
トーケンって…

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:59:05.54 ID:QJJsmzVw.net
もっとアグレッシブなダサい自転車画像を下さい。

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:02:02.55 ID:v9FSfsY9.net
ダサいという日本語の意味もわからない外人の人なんじゃね?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:09:55.19 ID:Cmv8V9mG.net
強いて言うなら、サイズ小さくね?ってぐらいか。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:11:08.65 ID:66FEm1UM.net
http://imgur.com/KG9eRg8.jpg

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:11:21.51 ID:S+WpeG/w.net
持ち主自ら貼ってダサいと言われなくて安心するパターンかしら

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:26:29.40 ID:LA/Bbs4/.net
>>596
お前スレの流れ読めないアスペだろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:28:34.65 ID:OpyZ0nDp.net
中華カーボンスレのやつだな

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:35:05.96 ID:/fd0Yugk.net
>>591
エントリーカーボンのTCRコンポジに電デュラとか張り込みすぎだろ!的な?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:52:08.35 ID:25/obw2I.net
>>596
ハンドル以外は個人的に100点

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:54:31.76 ID:PJsSDjF5.net
http://i.imgur.com/qhNxEAi.jpg

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:57:02.74 ID:nfNDkaMt.net
>>597
これ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 00:14:14.85 ID:RkABuK+7.net
フロントとリアでブレーキ面の色が違うとダサいな

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 00:27:10.07 ID:AqMbXItb.net
http://fast-uploader.com/file/7039271955261/

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 01:14:08.86 ID:oqtzUSQ8.net
まったく普通の自転車なんだが
もっと惨めなやつを頼むよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:48:27.97 ID:8anMqSA6.net
だったらおまえのうpれよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:17:10.04 ID:LL3//4I+.net
http://i.imgur.com/1W5LbrE.jpg

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:18:43.62 ID:tXTfLy4J.net
>>602
コラム余ってるし普段はもうちょいハンドル高めサドル低めで乗ってんのかな
見栄張らずに普通のポジションで撮ればバーテープの色以外突っ込む所はないな

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:20:05.41 ID:tXTfLy4J.net
>>606
惨めなやつって酷いwwwww

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:27:52.11 ID:d6WVfRLW.net
>>609
とことん安物っぽいなこれ
ホームセンターで売ってる6980円ママチャリ的なw

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:33:00.56 ID:U+gDEVwv.net
フジはそこまでの安物は作っちゃいまい

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:58:36.88 ID:8vsFR2fL.net
>>608
シンプルでよい

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 13:37:18.68 ID:ESO2SVsa.net
FUJIのSL1.1だろうから、フラッグシップモデルだな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:43:18.80 ID:i0cN41P6.net
コメントが無い上に、その度にわざわざIDを変える奴って、ダサいスレに上げることで持ち主の気を悪くするのが目的なんだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:45:23.60 ID:004lXmhZ.net
>>608
これ無職の人のだろ
晒してやるなよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:11:37.29 ID:a0TTkJdg.net
>>608
格好いいと思うが?

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:18:48.53 ID:4ToOlm5N.net
赤パーツは難しい、以上。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:36:24.66 ID:8vsFR2fL.net
ここから各種カラーパーツを節操なく付けて初めてスレにデビュー出来るんだよな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:21:13.78 ID:d6WVfRLW.net
>>612
間違えたわw
安っぽいのは>>608だった

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 17:10:24.36 ID:a0TTkJdg.net
シングルフリーなのか固定ピストなのかで印象が変わってくる。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 17:19:33.46 ID:lgCViHL9.net
フラペだからフリーじゃね?

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:14:13.91 ID:IcHUYT0L.net
前にどっかに貼られてたけどサドルとチェーンが汚いんだよな

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:53:55.67 ID:4r/rxBXI.net
黒リムだからブレーキ使用しない前提のホイールじゃない?
でもフラペだしなー。どうやって止まってんだろう

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 19:29:11.73 ID:d6WVfRLW.net
ブレーキはダミーで靴底ブレーキ
故にフラペ。

ってか、ママチャリタイヤ履いてる?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 02:12:51.57 ID:qXnIKEqP.net
レースじゃなし、普段のタイヤなんてなんでもいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 08:49:55.53 ID:B6I2kU5h.net
シングルフリーのシンプルさって、変速機能を捨ててまで追い求めなきゃいけない「ナニカ」なの?
それとも昔買い与えられたママチャリも変速機無しだったから、知らないだけとか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 08:52:18.14 ID:WQkMGVV7.net
>>627
馬鹿「変速無しなんてクソっ! 理由は俺がそう思うから(キリッ」

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:19:37.56 ID:u4YUR+lV.net
悔しかったのね

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:20:16.92 ID:Xa9Q2Zqy.net
安い、軽い、整備が楽
駐輪場にすし詰めされても問題なし

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:27:26.81 ID:AYmhmu1O.net
クロモリシングルスピードを街乗りで乗ってるが
本当に楽だよ
メンテもハブのグリスアップやチェーンの油差しと張りのチェックを
年に数回やりゃいいし、なんといっても盗まれにくいというより盗まれる気配さえない
ギア比3.0のフリーで乗ってるけど街にある坂程度は苦なく登れる
だったらママチャリでいいじゃんとかあるがママチャリは重すぎ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:33:50.82 ID:1lek3aqD.net
>>560
しゃらくさいて、あんた それ妬み僻み

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:34:31.66 ID:1lek3aqD.net
>>560
生まれは半島の方で? 

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 11:17:34.73 ID:bkWgPDN5.net
>>620
安っぽいんじゃない 安いのだ

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200