2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から97km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:59:54.07 ID:3oFNLTuq.net
墜ちる前に立ててみたwww

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 07:29:39.17 ID:Iuc3fLXo.net
時々車並みの明るさのLEDのヤツを上向きに点けてるの居るな
たいだい被害妄想っぽい神経質なヤツが乗ってる
自転車も自動車並みの車検制度導入すれば利権ウハウハじゃん

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 07:41:09.28 ID:pfGwGE6c.net
>>2
> 時々車並みの明るさのLEDのヤツを上向きに点けてるの居るな
車並なんてねえよ 基地害

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 15:58:54.54 ID:gehN4nk/.net
あるよ
LEDは光量無いけど光度が高いから上向けられると非常に迷惑
ママチャリのオバサンなんかが逆走でこれやってるからね

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 17:19:07.99 ID:FyrpyLdP.net
>>4
車やバイクのアップライトのほうがどれだけ眩しくて迷惑か
絶対数もそうだが自転車と比べるまでもないだろが

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:12:01.70 ID:pRpJUgQD.net
>>1
テンプレさんが来ないよwww

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:21:16.04 ID:CxdWEwx2.net
もうこれでよくね

↓テンプレ↓
https://dl.dropboxusercontent.com/u/91160900/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC.txt
↑テンプレ↑

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:46:22.83 ID:+pQlmu5Q.net
>>4
最高光量で1万カンデラ以上のライトをつけてるおばちゃんが逆走してるって迷惑だな
そこまで光量あるライトって言うとキャットアイならvolt1600とかだけど、2万近くするライトをママチャリにつけてるなんて江戸川はマナーいいな
俺はそんなの見たことないわ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:41:25.79 ID:IcI8i+Uf.net
江戸川は人工衛星から監視できるんやぞ
お城はスマホハッキングで監視してるから
スマホの電源OFFは基本
頭の上から見られるよ。(ポニーは新詰の集合体、盗聴盗撮が日常茶飯事でチクる)
盗聴はされてるかもしれんが、スマホ電源OFFで盗撮回避しろ!!!。

寅さん付近 脳波抜かれるなよ
Cなんちゃらウィルスで脳波を口から抜く
数年後に体中ぶつぶつになる
キャサリンで吸うと早くぶつぶつになる。
俺はもう全身ぶつぶつ。
俺以外にもぶつぶつにされてる人たまに見かける。。

脳波を利用した透視をしている。
電波カメラによる24時間録画
ピチパン履いてる人間は見たくなくても映像が見える。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:46:31.94 ID:/EEB1LZl.net
ASKAさん釈放乙

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:49:07.89 ID:3Zia4s+B.net
>>10
その内に幻覚で警察に電話して又、逮捕されます。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:18:41.28 ID:OhiY/kAm.net
ソーカ乙

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:24:16.81 ID:KKizXNP7.net
怪文は淀川スレに書いてくれ
あそこならキチガイでも溶け込めるから

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 05:08:45.68 ID:7EX+bQ6k.net
>>1-13
テンプレさん へそ曲げちゃったのかなwwwwwww

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 05:14:02.95 ID:7EX+bQ6k.net
> 光度が高い

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 05:43:03.40 ID:S1bL/+L8.net
>>9
ぶっちゃけ慣れ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:16:44.06 ID:sNbEZirr.net
>>14
てめえがはれやボケナス

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:31:10.59 ID:bhQ2O7IX.net
自転車のライトごときでキレるとか、なんにでも難癖つけてブチ切れるキチガイだな。
駅で駅員を殴ったり乗客に迷惑かけるのもこのタイプ>>17
それに自転車のライトは明るく目立ってなんぼのもんだという基本的なことすら知らない無知なキチだな。
はやく精神病院に隔離どうぞ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:13:40.68 ID:rFI/MJbU.net
>>17
10トントラックに跳ねられてシネ
8回くらい

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:00:44.49 ID:xnlETJ3L.net
江戸川では当局がハイビーム推奨してる
夜遅くの車の少ないサイクリングロードなどハイビームで走ってきて歩行者、自転車には
下向きにしない奴もいる。同じような事件増えるぞ
高級車に最近付きだしたハイ、ロー自動で切替えるのとかも歩行者には反応しない

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:09:55.51 ID:1Y6ynO52.net
>>18
このバカ反論されたのがよほどくやしいやろな
カアイソ

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:11:46.86 ID:sNbEZirr.net
>>21
馬鹿はしななきゃだわwwwwwwwwwwww

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:25:04.64 ID:shbWu6RI.net
>>21
これでよく義務教育終えられたもんだ
目立ちたい一心の低知能バカだから
有名人になってさぞ喜んでるだろう

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 13:01:06.46 ID:xG1wqNpL.net
>>20
自転車にも High Low 自動切換えヘッドライトがあるのかぁ
技術進歩が凄いな

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 14:14:46.26 ID:u4edl4iD.net
爆光危ない言うけどこの時期の朝4時とかほんとに誰もいねーから問題ないけどな

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:30:11.50 ID:+KMIE3Em.net
異常なくらい光度高いやつあるからな。江戸川だと目潰し級のやつとかおるし規制したほうがいい。1200ルーメンとか頭おかしいんか

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:12:56.37 ID:7EX+bQ6k.net
>>1
スレ冒頭のごちゃごちゃが綺麗さっぱり消えてすっきりしたよねwwwww

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:14:50.35 ID:7EX+bQ6k.net
↓ この辺が 実はテンプレさんだったりしてwwww

17 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 09:16:44.06 ID:sNbEZirr [1/2]
>>14
てめえがはれやボケナス

21 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 11:09:55.51 ID:1Y6ynO52
>>18
このバカ反論されたのがよほどくやしいやろな
カアイソ


22 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 11:11:46.86 ID:sNbEZirr [2/2]
>>21
馬鹿はしななきゃだわwwwwwwwwwwww

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:06:00.67 ID:pEu6agpl.net
昨日の朝50キロ走ってきたけど一台も自転車とすれ違わなくてビックリした
歩いてる人はいるけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:08:45.45 ID:8eGsWMYR.net
昨日の朝はランニングすらサボったわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:41:31.22 ID:iVr7FaYb.net
>>28
お断り!寅さん本人に聞いたら、龍Q館と和解しないって主張。勝手にテンプレをすると決めつけないで下さい!
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:46:53.12 ID:IAbv41lr.net
長期粘着スレお守りしてた
テンプレさんいないと寂しいよねww

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:47:38.73 ID:IAbv41lr.net
テンプレさんも
結局はニワカ自転車ボーマーだったから
飽きちゃったんだろうねw

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:47:58.83 ID:IAbv41lr.net
ブーマーねw

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:41:22.42 ID:afrka2dF.net
寅さん本人て? 誰だよ架空の人物なのに。

するとも地下貯水槽のスラブに埋め込まれてるのか。きよし

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 18:12:33.77 ID:afrka2dF.net
牡蠣小屋て江戸川近場で有るかな?

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 18:17:55.03 ID:XfR4nPpu.net
>>35-36
俺がコンビニの店員だったら
柄杓でお前に熱湯をバッシャー!
おでんの串で目と頭にグッサー!
コンニャクをホッペタにビッターン!


こんな感じ
牡蠣小屋とか頭沸いてんのか?

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 18:24:32.78 ID:ufLHwjyl.net
>>36
江戸川大橋から自転車で5分くらいの所にあります。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:06:15.13 ID:1RFSiZbr.net
篠崎駅の近くのとこかな
最近牡蠣メインの店増えたよね

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:18:50.07 ID:0QYsAQvh.net
>>26
呼んだ?
ステルスランナー補足するには必要悪だよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:34:20.77 ID:VyFMJ744.net
ランニングしてる時もむしろ明るいライトで照らしてもらった方が後ろから来るのが分るから安心できる
怖いのは無灯火でいきなり横ギリギリ抜いてくキチガイ

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:30:28.12 ID:aiS9C1ZA.net
車で煽ってくるカスや幅寄せしてくるキチガイ
こっちのほうが酷い

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:41:55.97 ID:AilDBlPd.net
最近そういうキチガイも減ってきたよね
昔は車道走ってるだけでクラクション鳴らされるのが当たり前だったが

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:13:45.68 ID:fH9Fo+BY.net
自転車が車道を走るってことが当然にはなってきてはいるね
それでも歩道を爆走するロードとか増えてるから今度は自転車サイドの方が問題になりそうだけどw

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:21:28.51 ID:E5uMBwhr.net
逆走とか無灯火が酷い
車の免許も持ってない高校生とかじゃしょうがないけど
いい年こいた大人がそれじゃあね

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 06:33:53.60 ID:lMM4Bgnc.net
今日は暖かいくらいだった

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:30:44.99 ID:zDTtDmPv.net
夕方から雨だが、土日は走れるな。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 10:05:50.88 ID:lJO2hqvB.net
土日シコれるぜ

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 13:28:14.38 ID:VUa4x3OK.net
百歩譲って普通自動車以上なら路肩のロードの追い越しにまごつくのは理解できるけど、軽よお前はさっさと追い越せ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 13:47:49.64 ID:YeK8rqs3.net
軽はヘタクソが選んで乗る乗り物だからな
広めの道路でも右側に車体と同じくらいの幅を開けながら左端を走る軽自動車をよく見る

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 15:16:35.62 ID:jsjMXkyE.net
ライト眩しいキチは外歩くなよ ((´∀`*))

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 17:47:05.16 ID:rAQpUhRN.net
なんだよ、潰れた野田の温泉、以前は1000円位だったのに、
今度は1400円に値上げで再開だよ。

また潰れるな。

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:09:38.38 ID:lJO2hqvB.net
よし入りに行くか

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 20:06:13.90 ID:6RVweJY1.net
あ、でも漫画処ができてる
前は休憩時に時間潰すところがなくてすぐ出てたけど
今度はよさそうだな

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 20:39:53.23 ID:EyrHrp9V.net
それどこ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:03:31.26 ID:7OJZ6RdT.net
>>55
グランローザ→ほのか
だそうです

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 00:12:31.41 ID:HkQMvlnD.net
雨が強く降ってるなぁ
明日の路面が心配

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 03:58:04.32 ID:nsIKNVfH.net
スレタイからここ検索できない
でてくるのは前スレ 

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 03:59:26.78 ID:iZyEtbm7.net
>>58
俺もそうだ
何でだろうな?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 07:59:56.00 ID:hyuXpJcZ.net
素直に検索できるぞwwww

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 08:50:33.65 ID:MX1KgBfA.net
近所の路面がまだ濡れ濡れ
いわんや荒サイをや

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 09:23:14.94 ID:CqTiYWFJ.net
>>61
煩い!迷惑。
あんたらが僻んで妬んで嫌がらせをするから迷惑してるんですけど!

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 10:46:15.74 ID:thA+7EjR.net
すみません、誤爆しました

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 10:49:49.80 ID:kL0HKZSV.net
橋の下の泥溜まりスリップ注意。野田橋下でコケそうになった。

ゴルフ場の芝を緑に着色してるとこ通ると、
小学校で使った絵の具みたいな匂いするな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:20:52.37 ID:j7CrAi/t.net
風強そう

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:57:54.77 ID:Dk6McFdI.net
強風の江戸川に最適
http://i.imgur.com/3Pw1OOl.jpg

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 12:43:32.07 ID:YvlXfzb7.net
ゲイラカイトは昔からデザインがかわらんね
糸と凧を結ぶ穴が切れて回収不能になるのが毎年の風物詩w

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 13:07:53.88 ID:1HNmGQxO.net
俺、寅さんの映画で江戸川の河川敷で凧揚げしている少年を演じたぞ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 13:50:45.65 ID:xOYe2WH+.net
>>68
寅さんと絡めた?

70 :68:2016/12/23(金) 14:21:29.16 ID:1HNmGQxO.net
サトウガジロウに追い払われる役でした。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:45:57.50 ID:ODXBAmru.net
蛾次郎、昔はなぜか秋葉でよく見かけた

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:47:29.73 ID:jO+kP0G8.net
2年ぶりくらいにパンクした
バルブの根元が裂けてたからチューブの寿命かな
携帯ポンプ買い替えてからはじめて実戦で使った。たぶん6気圧くらいしか入ってないからビクビクしながらスピード出さずに走行

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:13:56.92 ID:jzD1UKsN.net
運動後に早稲田温泉入るために三郷から上流9kmを往復してみた
往路は風が強過ぎだった。
涙が出てたのは辛いからじゃない
風で目が乾いただけだぜ
復路は一瞬

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:47:32.55 ID:PcI6CR2l.net
>>72
バルブ根本のナットは手締めで
リムの穴のエッジが立ってたらペーパーがけも必須

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:56:54.82 ID:N/9B5R5X.net
>>74
あなたみたいな情報はチャリ初心者にはありがたい。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:01:57.42 ID:PcI6CR2l.net
>>75
おれはデータじゃない

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:23:39.64 ID:wGXx7m9K.net
>>76
自分は高飛車じゃないのよ
待つ側の優しい男なのよアピールか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 22:07:13.83 ID:/9SVPxYh.net
>>64
病院みたいな匂いだと思ったけど、あの匂いは芝の着色の匂いだったのか。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 22:36:58.22 ID:oyYRvsWa.net
>>69
アッーーー!

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 23:50:52.27 ID:N/9B5R5X.net
>>76
ゆとりの決めゼリフ草。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 00:02:43.30 ID:0ThocZro.net
↑何?この負け犬感覚w

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 00:24:31.15 ID:UQEpmQbw.net

キモメガネども

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:00:16.35 ID:45KJ7l22.net
今日は北風がちょい強めだけど天気がいいんで気持ちよく走れる

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:02:59.07 ID:uu08xrMr.net
そのまま俺のうちに来てRD置いてけよ
RDの補修パーツを頼んでるのに1週間たっても届かないし、お陰で天気が良い休日も走りに行けなくてフレーム磨く以外やることないわ
当日発送翌日着とはなんだったのか・・・

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:24:02.93 ID:45KJ7l22.net
RD丸ごと注文してれば早かったんだよきっと

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:29:45.14 ID:uu08xrMr.net
>>85
電動だし変えて2年も乗ってないから惜しかったんだ・・・
素直にワイヤー引き使ってれば昔のRD移植で使えたし、パーツが合うならパーツ交換で使いまわせたんだがSRAM→Shimanoだからパーツも合わないしで・・・

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 14:02:00.08 ID:Kv2+HT6m.net
全部 載せかかえちまえ
明日は有馬記念

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:01:55.95 ID:7LR2/o64.net
16号の下りやたら混んでたな
マナーの悪いクルキチが一杯おったわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:07:45.83 ID:HOzWZKsN.net
オレは6号と16号は怖くて車道走れない
ダンプや大型がコブシ二つ分くらいの脇をギリギリで抜いていきやがるし、路側帯の段差がひどい

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:10:02.93 ID:IuNYktC0.net
わざわざ走りにくい道を選ぶのは愚か者だしね

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:22:11.81 ID:h8LW8ptz.net
>>89
あの殺人路側帯みたいになってるのはニュースにでも成らないと
治す気ないのかね?

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:21:31.14 ID:LXgDUoD0.net
16号は牛丼食うときしか行かない。しかも歩道でな。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:54:35.64 ID:F5fjWq62.net
どっち方向が下りなのかわからん
ちなみに東武野田線は大宮方面が上り、柏方面が下りだ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 22:20:07.37 ID:Y18oWqTn.net
>>93
内回り外回りじゃね?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 22:25:29.77 ID:F5fjWq62.net
>>94
うちの駅では「まもなく、下り列車が入ります」ってアナウンスしてるぞ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 23:36:13.00 ID:z7mKurse.net
右岸33〜34km辺りだったかな
常磐自動車と玉葉橋の間のどっか
まだテンプレのサイトは更新して頂いてないけど
かなり長い区間で道幅広くなってるよな
見晴らしもいいからTT区間と呼ぼうぜ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 23:41:31.86 ID:dBt8BUdX.net
環状線だから内回り外回りのほうが話し通じ易いね
車で走る人たちで上り下りって言ってるの聞いたことない

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:34:11.57 ID:PQjkcpx4.net
>>95
それは電車の話だろう
野田線は大宮が起点だから

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:43:30.84 ID:yMkFKaVI.net
クリスマスの朝っぱらから乗ってる自転車バカ多すぎだろ
いつもより賑わってるくらいだったぞ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 09:47:27.38 ID:iSm+LA/s.net
ヒント 仏教徒

総レス数 1000
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200