2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 149台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:28:14.53 ID:3EDDf0Eq.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 148台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480077111/

■関連スレ
【真の】GIANT ESCAPE RXシリーズ 41台目【エスケープ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480913175/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:59:20.77 ID:NyQcSbzv.net
全域で音がするのか特定の段だけなのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:04:50.96 ID:uzBNe8ay.net
スプロケ交換とチェーン交換はセットって聞いたことがある。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:15:31.22 ID:85+NTDMk.net
>>731
せめて、何をどう変えたのかくらい書こうよ
スプロケの型番とか、歯数の構成とか

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:52:25.24 ID:w9sjLTle.net
長さがあってない感じ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:06:17.34 ID:3oNNmGrW.net
ジャイアントのエスケープR3が世界一売れてるってよく聞くけど
街を歩いてもママチャリしか見かけない

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:07:17.19 ID:T/n87Y+y.net
ShockStop
これ、いいかも
どの位の効果あるんだろうね

https://www.rakunew.com/items/71795

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 22:12:01.61 ID:85+NTDMk.net
>>737
5,000円くらいなら試してみたいけど、
この値段なら、フラバカーボンの方が良いかも

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:16:18.43 ID:9ZVBPcd8.net
ブレーキ周り変えようと思うんだけどオススメある?

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:29:30.46 ID:3oNNmGrW.net
ディスクにすれば時代の最先端

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:45:19.02 ID:5nuF90Cn.net
標準のは11T-32Tこれの11Tから32Tの角度がおよそ45°
もしおもいっきりクロスなのに変えるとここの角度がすごく緩くなって
ディレーラーも変えないと合わないかもしれない

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:45:37.10 ID:5yxiUF7r.net
ABSとTRCも付けた方がいい

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:56:28.37 ID:9ZVBPcd8.net
お前ら...

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:58:33.95 ID:NyQcSbzv.net
いや、ノーマルのブレーキで特に不満を感じてないので…スマンなw

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:59:06.24 ID:iYu/qIzt.net
>>740
ディスクってどないなんやろな
MTBみたいにリムがドロまみれになってブレーキ効かない使い方ならディスクが有効かもしれんね

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 00:08:18.97 ID:IvsTt9E7.net
>>741
スラント角問題ね。
クロスレシオに交換したけど、大丈夫でしたよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 08:37:15.68 ID:0VJSb+5C.net
12-23Tにしてスラント角問題を知った
しかし徹底調整したら何の問題もないよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 09:02:42.53 ID:wAETHGU/.net
17年型 11-32Tを13-23Tに変えたが、何の問題もなく変速出来てる

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 10:09:38.47 ID:xM0rn3Qs.net
嫁さんにR3を勧めたらクロスター買って来やがった

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 10:47:47.06 ID:c6rkd8zO.net
>>747
それだ!4-5あたりでもたつくから買った店(量販店)持ってったら純正じゃないからこんなもんだと言われてリアディレイラー変えたら治るの?、調べないとわからないと言われて帰ってきた。
まあ、支障はないからいいが…
店員聞くよりここのがいいなw

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 12:27:45.07 ID:AAENUGiP.net
コロスター

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 16:58:04.95 ID:PjPlHfH7.net
コロスケなり〜

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:22:56.00 ID:/vC6FJcw.net
RXとクロスターは
どっちがいいバイク?

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:33:36.42 ID:XCddnq4z.net
[標準] 8S 11-32T
  ↓
候補
1) 12-21T
2) 13-23T
3) 12-23T の3つ

この3つを比較すると、23Tを捨てるか、12Tを捨てるか、16Tを捨てるかの違い

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:38:37.72 ID:rIMh46d5.net
R3と飯倉清の新作DVDのクロスバイクパーフェクトチューニング買う予定

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:43:40.82 ID:XCddnq4z.net
>>755
http://i.imgur.com/TrQUUid.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 18:04:53.47 ID:N0/4AGSg.net
>>754
去年の夏に 2) 13-23T にしました。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 18:17:18.32 ID:H0Wt+pIo.net
>>754
俺は12T-25Tの12Tを外してノーマルの11を流用してる

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:29:41.20 ID:Wu36mYcG.net
9-20Tが欲しい

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:23:55.77 ID:XgUBIHZT.net
最近買った者なんですが純正のサドル痛くないですか?ググったら慣れると書いてありましたが…
皆さんはサドルどーしてますか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:46:08.51 ID:H0Wt+pIo.net
交換してる、ケツ汗すごいなら穴開きサドル

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:54:01.32 ID:Q91aR1By.net
>>760
純正のサドルは、割とクッション多めで尻に優しい方だとと思う
ポジションを見直して、しばらく乗ってみることをお勧めします

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:00:48.30 ID:ZhU4csTx.net
>>760
サドルに座る前に、尻の穴をきゅっと閉めて座骨幅を狭くして痛いなら、尻に合ってないので、座骨幅が広いサドルに替えることをすすめる
ただ、漫然として座って痛いなら、座る前に尻の穴をきゅっと閉めるくせをつけると座り心地は変わるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:24:20.35 ID:quhMGIZw.net
レーパン履け

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:25:50.60 ID:5d5Evfna.net
多分角度か位置が合ってない

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:52:38.16 ID:Wu36mYcG.net
ホモみたいなケツキュッ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:53:14.55 ID:Ahbg1kHg.net
アーイキソ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:50:00.29 ID:2bArIvtQ.net
ID変わりましたが760です
ケツキュと合わせてポジション見直してみます。それでもダメならサドルポチります ありがとうございました

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 01:50:53.38 ID:y5tdJrns.net
サドルガーは初心者なら一度は通る道

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 03:16:33.17 ID:+180P4YU.net
ペダル漕いでれば痛くならんよ、よっぽどどっしりサドルに腰を落ち着けてるんだな

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 03:47:24.03 ID:bSbYm6ro.net
前傾姿勢を心がければサドルなんかなんでもいいよ(ブロッコリーでもね)

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 03:51:21.31 ID:l/2K2mIa.net
ねぇよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 05:03:10.45 ID:p9cHy8qQ.net
サドルにディルドでもつけとけ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 06:10:30.22 ID:stYZ/Pzw.net
ンホォ!

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:55:32.42 ID:n4gL0XBN.net
この前街中でビアンキのよくわからんロード見かけてからかっこよすぎてやばい
フレームの曲線がうつくしかったし
早くr3ぶっ壊れてほしいわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:08:53.80 ID:uOZTD0Kj.net
オルトレ良いよなぁ
高くて買えないから、ロードもジャイにした

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:44:56.24 ID:UpjoDI3g.net
>>775
なぜ2台持つという発想がない?

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:06:17.96 ID:4NYhllqd.net
俺、次は絶対ビアンキ買うんだ…(興奮)

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:28:23.95 ID:G08TqDkV.net
r3に三千円くらいでかったバーエンドバーつけたら多少はかっこよくなるかな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:41:50.31 ID:w2m2u2Fr.net
素人丸出しバーだけは死ぬほどカッコ悪くなるからやめとけ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:50:48.51 ID:BRJ4p7Q4.net
玄人のバーってどんなんだよwww

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:52:51.60 ID:ZbM7DCzB.net
同じ予算で今買うならCROSTARかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 02:56:51.23 ID:qle/OM/h.net
でたよ業者

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 05:57:20.52 ID:i527sadf.net
>>780
ブリポーンよりはダサくないよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 05:59:15.81 ID:Uabr/G5m.net
マグロホーン

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 10:53:35.67 ID:7p6/i5wv.net
バーエンドバーほとんど使わない。
コンビニ袋をかける為にある!
ケツ痛いのは

レーパンはかなくても座り方でましになる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:42:26.21 ID:RnrsxU6E.net
南鎌倉見てるがr3買ったんだな

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:30:52.66 ID:fBEByfUy.net
エンドバーもブルホーンも結局使わんって人は元々フラバの位置が遠いんじゃない?だからそれより遠くなるエンドバーは使わないと。
フラバなら肘を軽く曲げてもそこまで前傾しないぐらいの設定も多いと思うけど
それぐらいならエンドバーとか付けても調度良いぐらいになる。
縦グリップなら肘は曲げなくていいし。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:43:48.49 ID:BFB6FQGp.net
>>788
単純にスピード出さない、遠乗りしない、坂は登らないって人達だと思うよ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:59:36.62 ID:fBEByfUy.net
スピード出さない 遠乗りしない 坂登らない
それでも縦グリップは楽だけどな

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:54:27.10 ID:Zu10D20X.net
エンドバー買って試してみたんだけどね
楽なのはいいんだけど、見た目が耐えられないぐらいダサくてあえなくギブ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:10:55.44 ID:sKNMNVXP.net
で、お前らどこのバーエンドつけてるの?
ステマしてくれ買うから

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:14:06.14 ID:N1X/X/BC.net
たいおが

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:18:15.06 ID:fBEByfUy.net
ダサいとかだけでフラバで何年もいくとかはもったいない。
縦グリップなんてサイクルモードの初心者がロードに試乗してすぐに慣れるぐらいの代物。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:19:42.20 ID:S+ODO9P+.net
バーエンドなんてそこらへんの木の枝でいいだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:26:08.03 ID:HPWZ49R5.net
大人しくブルホンにすればいいのに、強情な奴らだな、頑固は為にならんぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:35:21.36 ID:v3ydkFti.net
ブルホーンいいよね。
特にフラバから換えるなら、簡単だし。
楽にフラバとドロハンのいいとこ取り。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:35:27.64 ID:0LyaVbgn.net
センターバーでいかんのか

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:43:03.85 ID:fBEByfUy.net
エビとかエアロレバーとか縦のままブレーキ出来るのにこだわらなくてもよくて、
シフター類はそのまま横置きでいいんだよ。ほんとそれでも大丈夫。
エンドバーは幅を狭くするのに限度がある場合がある。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:21:29.78 ID:dMhtC3KO.net
>>792
これ使ってる
https://i.imgur.com/ZqH6WDI.jpg
使っみて、良かったところは
・エルゴンショートグリップなので握りやすい
・金属剥き出しじゃ無いので、冬でも冷たくない
・金属芯のカーボン巻きなので、割と軽量で丈夫
各メーカから同じ形状の物が売られてるけど、おそらく同じ物で、ロゴやカラーを変えてるだけだと思う
ロゴ一つで、値段が全く違う
ビアンキのロゴが付いてるのが一番高くて、ロゴなしのものだったら、探せば1,000円代で買えるはず

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:23:45.46 ID:0LyaVbgn.net
中華っぽいそっくりさんは微妙に左右で形がちがうみたいなレビューついてた気がする

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:26:05.94 ID:dMhtC3KO.net
ちなみにエンドバーの芯〜芯サイズで、460mmにセッティングしてるので、エンド握っても腕が広がる事はないよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:27:27.60 ID:dMhtC3KO.net
>>801
そういうのもあるのか…
だったら、見知ったメーカ品の方が良いかもね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:40:42.36 ID:ENyYwvqW.net
肩幅広すぎだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:13:33.79 ID:6V84AfOY.net
ブルポーン推しの気持ち悪さは異常
クロス買ってブルポーンにするならロード買っとけよって思うしカッコワルイ(笑)
ブルポーンの見た目が(笑)最悪(笑)
とくに走行姿を客観的に見たら(笑)ダサすぎて(笑)川に自転車捨てちゃうレベル(笑)
クロスはエンドバーが一番似合うね
ロードに憧れちゃってチンポジ、あ(笑)ポジションか(笑)うんちく語るとか(笑)
恥(笑)ず(笑)か(笑)し(笑)い(笑)
ブリポーンとか(笑)や(笑)め(笑)て(笑)

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:16:13.13 ID:3NOXph3x.net
エンドバーもブルホーンも大して変わらんだろ、ダサさという観点では

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:16:13.40 ID:ueJfmm+f.net
>>804
お前、女子か?

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:24:53.26 ID:0LyaVbgn.net
エンドバーはちっこいやつならまだ見られる

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:25:34.07 ID:N6ww7GPS.net
>>806
清さんの新作動画でブルホーンにしてるの見て価値観が変わったよ。
ブルホーンも全然アリだよね
特にロード持ってて骨盤寝かせるタイプなら調度いいポジション出せるし

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:28:34.29 ID:dMhtC3KO.net
>>809
この動画だよね
割と面白かった
https://youtu.be/ckBwZdXpV4c

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:30:01.33 ID:nsBNYirO.net
ハンドルとエンデバーが織りなす、あの「カド」が握りやすいんじゃないか!

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:37:24.51 ID:3NOXph3x.net
>>809-810
サイメンの人の動画初めて見たけど面白い人だな

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:43:38.55 ID:fBEByfUy.net
一番かっこ悪いのは、ロードとかスピードを意識してフラバのまま前傾を相当深めて、「腕がピーン」の人。手首とか全然楽じゃないでしょあれ。
「MTB レース」で画像検索したらわかる。どれだけ肘曲げてるのか。MTBレースだと振動吸収や制動のためもあるだろうけど少なくとも街乗りだからって人間の手首の構造は変わらない。

で、街乗りレベルなのに肘曲げてるのもかったるいから縦グリップが楽というわけ。
フラバでばっちり前後位置が合ってるって場合は、ショートエンドバーならグリップ前後位置がそんなに変わらないで手軽だな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:31:21.49 ID:eQ+1zEzc.net
生きるのが大変な人が多いスレですね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:53:03.40 ID:Zu10D20X.net
オラもクロス買ったばかりの頃、ID:fBEByfUyみたいなケがちょっとだけあったんだよ
今彼を見ていて心が痛いw

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:01:52.55 ID:bwBIQTwB.net
>>795
木の枝を折るのは感心しないな
高原の小枝を大切にね

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:03:44.70 ID:fBEByfUy.net
腕ピーンで頑張れ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:58:00.44 ID:w2m2u2Fr.net
エンドバーカって笑える

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:00:01.77 ID:VOjk5qlo.net
小学生かな?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:07:03.27 ID:EONtMqsK.net
フラットバーカ日本に増殖中

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:40:22.54 ID:1jMkOPxk.net
エンドバーカバーカ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:15:15.86 ID:wmqfbeHK.net
ケツピーンでホモに間違われた。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 05:58:55.97 ID:vZyriXNi.net
ブルホーンなんてロード買えないから悔しくて悔しくてつけちゃったようにしかみれないしょ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:41:01.66 ID:qnTOl3gg.net
>>823
俺もそう思ってたが、>>810のように飯倉先生がやってるから認めざるを得なくなった
悔しいが飯倉さんがやってることは全て正しい。故にクロスにブルホーンは「正しい」ということになる
むしろ飯倉さんの「作品」を否定する奴はニワカ認定されるから、そういう発言は今後控えた方がいいよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:47:11.80 ID:vZyriXNi.net
>>824
ブルホーンはみっともない。カッコ悪い

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:58:09.10 ID:qnTOl3gg.net
いいんじゃない?ニワカは一生カッコだけに拘っとけ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:28:20.72 ID:2JQKgCeK.net
ブルホーンにする人ってブレーキとシフターはどうしてるの?
あれ一体型のブルホーン用に買い換えると結構高かったよね。それともシフターはレバー型の本体に付けて、ブレーキだけハンドルに付けてる感じ?

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:46:55.25 ID:vZyriXNi.net
>>826
押し付け信者キモいんですけど。ロード乗ればぁ?
ニワカだからクロス乗ってるんですけど(笑)

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:54:55.48 ID:IDjXsZ/P.net
>>824
anyroadはエンドバーに改造されてたけど、都合の悪いところには触れないのなw

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:57:26.71 ID:yvouqu1E.net
ブルホーンにしたら大会出れないからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 09:01:27.09 ID:qnTOl3gg.net
>>828
ニワカは何乗っても結局他人のチャリばっかり気になるみたいだね
面白いなぁ

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200