2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 192日目★☆

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 14:38:11.74 ID:r9O7z2zi.net
世間であれだけ煙害が叫ばれているのに
喫煙者はなぜ煙が出ない電子煙草を使わず
頑なに紙巻き煙草にこだわるのか。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 14:56:51.97 ID:r9O7z2zi.net
>>610
昔、信号無視したオバチャン注意して逆ギレされてから
直接関わりない他人の危険な行動には「死なない程度に経験してくれ」と願うだけだが
アンタみたいな人間がまだいるなら少しは他人に期待してもいいかなと思わせる。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 15:17:54.87 ID:blQL4X8G.net
>>612
とりあえず明らかにレス先を間違えてるぞと付言しておこうw

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:02:40.60 ID:FBkL5Oid.net
バーテープ巻くのに1時間かかった

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:59:04.02 ID:r9O7z2zi.net
>>613
(∋_∈)ミエナイミエナイ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:34:40.37 ID:e8FM6rcM.net
>>611
ニコチンが含まれているリキッドが日本では売られていないからだと思う。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:16:15.03 ID:C3lMwj+K.net
黙って俺みたいに葉巻にすれば誰にも何も言われなくなるのに…。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:19:50.20 ID:IGgvYKt0.net
タバコは良いんだ吸ってないやつがバカなだけだから

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:28:43.01 ID:r3jnzarU.net
ええええええええええええっっー!

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:33:40.65 ID:+PkYWU20.net
大麻解禁されたら絶対やる

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:26:58.74 ID:6w9CgMrI.net
大麻ってどんな感じなの?
まずタバコすら吸った事がないけどね

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:30:30.61 ID:qXYpSbOi.net
オークションで落札した品物の発送地が宮古島だった。
引き受けから2日たって中継になったからやっと荷が動いたんだと思う。
恐らく航空便は無理との事なので船便。
地図みたら最寄りの陸地、鹿児島まで1000キロくらいありそう。
日本って結構広いんだな。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:37:37.18 ID:Obe//MQJ.net
宮古は大きなサイクルイベントもあるし、いい所だぞい

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:19:59.03 ID:isQmtz7k.net
追い越し車線をトロトロ走って邪魔な大型トラックを一発で排除する方法
https://www.youtube.com/watch?v=d6SD2qWfAkQ

これ、自転車でも訓練すれば出来るかな…

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:25:22.70 ID:Uka3PtfS.net
>>624
逆にこっちが弾かれそう

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:02:48.98 ID:veEWCb9J.net
>>622
それ単純に宮古島が極端に遠すぎるだけですからw
しかも最寄りの陸地は台湾ですしおすしw
http://www.el-aura.com/wp-content/uploads/2012/11/f7224298602cb853143bb5f066a268ae3.jpg

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 07:47:21.98 ID:UXaXxlCH.net
>>626
でも飛行機で2時間で着くんだよな…

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:52:24.59 ID:1FckHdX8.net
午後から人生初の手術を受けることになってしもた(´A`)

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:29:00.69 ID:Tsgt6u7i.net
そう言えば自分も「視界になんかゴミが浮いているな」と気軽な気持ちで眼科に行ったら、
その日のうちに目の中にレーザーを何十発も打ち込む手術を受ける羽目になったな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:21:16.81 ID:nHwXR+Yv.net
キクラゲみたいな?
緑内障?

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:31:35.77 ID:OeiRXoIK.net
目の手術ってさ、作業してるの見えるのかな?
めっちゃ怖そう。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:46:33.18 ID:0x0FJxnc.net
>>631
角膜移植したことがあるけど、手術自体は全身麻酔だったよ
でも抜糸の時に角膜がはがれかけて、緊急再手術
局部麻酔でやったから目の前でチクチク縫われて、最後に眼球に注射された

手術内容によると思うけど、もう二度と経験したくない

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:54:14.63 ID:uDYC3hy7.net
>>629
網膜裂孔だろ
網膜にアナが空く病気
放っておくと開いたあなから体液が入り込んで
網膜剥離になる
網膜裂孔の段階なら日帰りでレーザーで孔を焼いて塞ぐだけでいいけど
網膜剥離になると2週間入院の結構大きい手術になる
オレも多摩サイを走ってる時に飛蚊(黒い点やビラビラ)が右目に出てるのに
気付いて網膜剥離かなと思ってそのまま眼科へ行ったら網膜裂孔との診断で
そこで同意書を書いて緑色のレーザーを数十発打ち込んで終了
20分程度で治療が終わって家に帰ってきたな
手術代は保険適用で3万程度、民間の保険から10万の保険金がおりたから
助かった

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:02:33.69 ID:OeiRXoIK.net
>>632
ビビって気絶しそう・・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:13:55.79 ID:G7ckPWVc.net
>>634
俺、目の手術を受ける前日の、医師から手術の説明を聞いてる途中で(たぶん
怖くなって)めまいがして、そのまま倒れかけたよ。
まさに貧血を起こした時みたいに気絶さかけたよw

だって「目の裏の筋肉を一旦ひっくり返す」みたいな話が出たんだもん((((;゚Д゚)))))))

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:19:24.44 ID:16TaD12b.net
>>628の包茎手術がうまく行きますように…。

637 :定期的な安全講習を希望:2017/02/13(月) 14:43:15.84 ID:RNAiiqsp.net
近視のレーシックは点眼の麻酔だけで全部見えてる。
ちょっと焦げ臭いだけで痛みは無い。

痛いのは瞼が閉まらないように固定する器具を
テープで顔に貼るのを剥がす時だけなんで
手術前日に顔剃りしておく事をオススメする。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:49:05.14 ID:OeiRXoIK.net
>>635
手術はアキレス腱を切った時しか経験ないけど、そんなのの比じゃないおっかなさだね・・・

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:00:32.94 ID:fr4sJ9T9.net
金玉がヒュンヒュンするレスばっかりや(´Д`)

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:11:09.52 ID:GOD+5Q6e.net
怖いよう怖いよう

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:34:00.13 ID:Tsgt6u7i.net
>>633
ご明察。術式とか保険の話まで含めてほぼ同じ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:14:22.10 ID:jSwr0QP0.net
自転車に乗ってて一番つらいのって倒れそうな眠気感じてる時ではなくうんこしたい時だな

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:19:48.29 ID:16TaD12b.net
それで電車に乗ってても、ケーブルカーに乗ってても同じでは。

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:38:20.27 ID:vEQpQVnj.net
公共交通機関は嫌いなので考えてもなかった

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:46:10.84 ID:PRYRPPB9.net
自転車なら野糞でいいべ!

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:51:38.69 ID:AWlguK+I.net
>>603
あ、カテーテル入れられるトコ、見れんかった・・・

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:27:54.37 ID:QPTqCkcH.net
四十肩でズキズキ痛くてチャリ通がツラい
そんな姿勢で漕いで大丈夫か?
間違った乗り方してたら、必ずツケはまわってくるぞ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:33:37.22 ID:e6aXd9rn.net
一番いい体勢を頼む

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:36:55.41 ID:PWhXbM9h.net
一番いいケツ…

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:30:01.03 ID:ZydBTNjh.net
高めにサドル設定するのママチャリでもやっとる人おるけど、上げすぎで骨盤動いとる人が気になる
上げすぎって言ってあげたい

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:35:30.01 ID:gBhjMobX.net
ケツ踏みしてるんだろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:32:09.03 ID:GXfq/qWr.net
あんまり好きじゃないけどたまに食べるとチョコも結構うまいな

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:32:52.91 ID:aNUl01Ac.net
9時周ったらコーヒー飲みながらチョコ2つつまむのが最近の日課

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:39:36.84 ID:OeiRXoIK.net
バレンタインデー前は珍しいのが売ってたりして楽しいね。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:31:15.90 ID:ND7qQ0Ar.net
自意識過剰なんだろうけど
この時期にチョコ買うとホモだと思われそうで何だかわくわくするわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:46:57.55 ID:t3ItE4Yz.net
自意識過剰ではない
この時期にチョコ買うのはエロ本買うのと同じくらいの心境

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:03:37.94 ID:8cXjvnTi.net
板チョコ系だとアレなんで、スナック系のチョコ菓子なら違和感無いと思って、麦チョコ買ったよ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:05:25.76 ID:8cXjvnTi.net
わくわくするのは真性では?そわそわするなら判るが。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:13:02.94 ID:kIn39gXO.net
この時期は俺が欲しいチョコが売り切れて無い時があるから嫌だ
そもそもバレンタインデーとか日本人にナンタラカンタラ・・・

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:23:18.24 ID:jqCYkJ59.net
>>655
あんたホモだろ?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 02:20:06.28 ID:aUM8sTYU.net
なーに、人類みなホモ(・サピエンス)さ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 04:09:43.79 ID:DK24terY.net
自意識過剰なんだろうけど
2/14の夜に投売りになってるチョコを買うと「見栄張ろうとしてるの?プッ!」って思われそうでガクブル…

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:29:49.73 ID:aUM8sTYU.net
そこは某ネルソン・ピケばりに行こうぜ
「食いたい物を食いたい時に食って何が悪い」

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:23:59.78 ID:2p+/pm9Q.net
まず鼻毛を切ろうかネルソン(byマンセル

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:28:01.19 ID:7YHJZUdw.net
事故った時より治療で傷口を洗われてるときのが痛い
たわしでゴシゴシだもんな…

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:49:58.61 ID:cpXLQ98Y.net
>>665
単独でコケて腕の肉が抉られたときにそれやられた。
炭酸水みたいな泡立つ液体ダバダバかけられながら
小さなブラシで腕の肉の内側をゴシゴシと。
不思議とあまり痛くなかった思い出。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 11:04:28.27 ID:AZX7FTqO.net
麻酔しなかったの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:40:53.42 ID:S4dj9OiH.net
擦り傷の洗浄にいちいち麻酔なんかしないでしょ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:46:57.40 ID:8cXjvnTi.net
ああいう時の看護婦は鬼だな。幼少の頃、傷を自己ケアして完全に融合してしまったガーゼをどうしたものかと見せに行ったら、有無を言わさずバリッだもんな。
まあどうせ痛いなら一瞬の方が合理的ではあるが。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:51:56.60 ID:SLHH7JN+.net
昔は歯抜くのでも神経に注射針ぶっさしてたもんなぁ
スプレー麻酔とか素晴らしすぎるわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:53:59.42 ID:sS+iq4sA.net
そんなもんかすり傷じゃ傷のうちに入らん
唾でもつけて寝とればそのうち治るわい

とか酒臭い医者に言われるよりはいいんじゃない?

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:00:10.35 ID:3oY/HJJ7.net
治療報告スレ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:29:59.12 ID:AZX7FTqO.net
>>668
擦過傷に砂利がめり込んでたので麻酔して歯ブラシでガシガシやられたことがある。全裸で

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:35:03.00 ID:aUM8sTYU.net
>>671
へんな学ラン着た高校生に「グレート、ちょっと見せてみな?…どこを怪我してるんだ?」
と言われて怪我が見当たらなくなってる方がもっとマシです。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:40:03.06 ID:cpXLQ98Y.net
>>667
麻酔無しだったけど多分アドレナリンでも出てたんじゃないかな。

>>671
俺はアルカディアを降りる!

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:50:58.96 ID:wOoVor84.net
何でそんなに転けるんだ 訳わからん

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:53:33.46 ID:R1sASH3k.net
疲れてると驚くくらい簡単にこけるもんだ、気をつけてるし大丈夫とか思っててもな

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:20:48.02 ID:cpXLQ98Y.net
>>676
コケた側だって何でこんなところでコケるんだって思う時にコケてるんだよ。
長く走ればそういうタイミングが2度3度ある。
もしそんな経験がないなら、まだまだ余力を残しているってこと。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:30:35.36 ID:S4dj9OiH.net
プレシジョンRSはギリ80000円台なんだね
また街にロードバイクが増えそう

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:31:47.34 ID:aTbTvrmn.net
いやぁ、今日みたいな日は暖かいトイレで大量の排便をしていたいものですなぁ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 16:24:39.29 ID:t3ItE4Yz.net
>>666
> 炭酸水みたいな泡立つ液体

オキシドールかな

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:21:24.14 ID:z9SE1iQI.net
今日慣れない道を走ってて予想外の場所に境界ブロックが埋まってて
ぶつかりそうになったけどとっさにうまくよけられた
自分の反射神経まだまだ捨てたもんじゃないな

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:36:42.27 ID:uFoqxxCF.net
>>679
これならクロスのrail700slのほうが良いな
軽いは正義!

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:44:13.68 ID:KfI1PoL9.net
横道から飛び出して来た配達用のカブ乗った爺様勘弁してくれよ。
こっちがブレーキングしてなきゃ衝突してたぞ。(年齢で身体が反応してなかったのがありありと分かった)
老人は車もバイクも乗るなや!
家帰ってタイヤみたら一瞬ロックさせちゃったからトレッド削れて耐パンクベルト剥き出しになってしまった・・・
まだいけるか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:30:47.84 ID:BSz7UKMO.net
次同じスポットでロックしたらグリップせんぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:43:29.92 ID:KfI1PoL9.net
そうだよね。
交換しときますわ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:24:53.93 ID:kcJcg3Vb.net
そうやって交換した時に限ってすぐにまたロックさせる事態が起こるんだよねw

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:47:28.63 ID:JrmrQdF8.net
たかがメイントレッドをやられただけだ!

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:56:46.99 ID:XHWSl2D6.net
されどメイントレッドをやられただけだ!

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 03:27:35.08 ID:5I77nxT8.net
いつものコースをのほほーんと走ってたら前方にリヤ・サイドバック付けたツーリングロード発見。
かなり低速なので(普通にママチャリより遅い)距離をあけてちょい様子見。
その後赤信号のかなり手前で停車しそのまま動かない(信号は赤から青へ)
暫く待ったが全く動かない、こりゃ駄目だと横の距離開けて抜かしてミラーで確認したら後ろビタ付けされてたよ。
直ぐに左により減速し手信号で抜かせの合図送ったら「いやーごめんごめん」と話しかけてきた。
こっちを煽っておいて謝るという意味不明な行動に思わず「気持悪いなぁ」と返事?してしまったら
ビクッとした顔して走り去って行ったよ。
何がしたいんだかわからん。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 03:35:47.51 ID:ubHKu/aI.net
なんかデジャヴ

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 06:08:09.75 ID:kcJcg3Vb.net
>>690
「風除けにされたと思い込んで、抜かさせた後に仕返しした。」ってとこじゃね?w

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 06:10:27.08 ID:kcJcg3Vb.net
ああ、距離開けてたのか。
まあくっそ遅いのに抜かずについてきたから嫌がらせだと思ったのかもね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 06:56:27.13 ID:5GkSUgh4.net
MTB乗ってるとロードを抜くのは色々ためらう

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 08:19:48.39 ID:1vZTk5vN.net
自意識過剰

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:40:44.22 ID:wGZxyVbT.net
昨日の昼頃、電動自転車倒して立ち尽くしてる女性がいたので気になって引き返して様子聞いてみたら
自転車重たくてどうにもならないって
見た目細いし筋力全然ないのかなと立ててあげようとしたらほんとに重たい。前後に子供座っててもこんな重さにならないよ
前後のカゴに何積んでいたのかとても気になった

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:59:34.73 ID:6HDwLRR9.net
>>696
見て解らなかったの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:05:51.86 ID:l3c74RXd.net
http://pbs.twimg.com/media/C4T5y4aWIAACk9l.jpg

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:23:57.19 ID:y55UJRw5.net
波平は178p
アメリカ人の平均身長も確か178p

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:26:54.22 ID:6HDwLRR9.net
さよう

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:27:46.19 ID:l3c74RXd.net
KTTの石を使った駐輪スペース、なかなか斬新でいいと思う。
http://pbs.twimg.com/media/C4luRZUVMAIX_V_.jpg
https://twitter.com/kchdkislander/status/831316869571174401

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:32:17.02 ID:4U+tGyCS.net
>>699
ばかも〜ん!

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:07:41.38 ID:ydNAQGJU.net
木・金と18度まで気温上がるのに
土日になったらなんで9度やねん!
逆やろ逆!(怒

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:13:51.24 ID:IamNh0A+.net
いや9度なら余裕

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:15:34.54 ID:6HDwLRR9.net
風次第だね

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:02:38.83 ID:9YNpqwDF.net
>>701
これだと地球ロックできないね

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:06:09.11 ID:HRXybeuu.net
>>694
クロスの時もシティーサイクルの時も、普通に走ってて追いついてしまえば迷わず抜く

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:18:50.91 ID:wts+RlVW.net
>>699
波平は少年時代のアメリカ兵への恨みから密かに在日アメリカ人を暗殺してると思う
あんな禿げたバカ親父は世を忍ぶ仮の姿

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:27:58.63 ID:RSrH3OfX.net
>>703
18度より9度の方が良くないか?
それとも斜度の事か・・坂バカ?

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:46:05.14 ID:fvtSdCpU.net
日ごとに斜度が変わる恐怖の坂

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:50:57.91 ID:6HDwLRR9.net
それは怖い

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 15:31:05.85 ID:A/niOQSA.net
心臓発作で死んだ貧脚さんの呪いかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 16:19:48.49 ID:MlqS6TNi.net
週末だけ斜度がゆるくなるなんて良いコースじゃないか。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:02:25.73 ID:0nWeUzek.net
>>705
日曜はどう考えても西高東低の冬型で北西風強し

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:54:47.70 ID:9NGevLQJ.net
日曜に300km超のロングライド計画してるけど、
まあ問題ない。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:23:54.54 ID:3qs8Mcu8.net
計画倒れ乙w

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:53:02.56 ID:V86ZYZVc.net
明日の暖かいうちに80kmくらいの弛いサイクリングしに行く。
そのくらいが自分の分相応。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:58:39.59 ID:5I77nxT8.net
一度乗り出すと休憩なしで走り切るから
長くても100kmぐらいまでしか走らない

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:29:02.67 ID:KWw2lxz6.net
>>701
いくらかかってんだ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:38:06.31 ID:CUZDdnfm.net
>>701
KTTって場所なん?
素材の名前なん?

>>719
ペラいの表面に貼ってるだけでは。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:26:35.98 ID:JczF8hFx.net
>>708
波平は明治生まれの件

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:29:11.77 ID:RSrH3OfX.net
銭形は昭和一桁

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:12:09.93 ID:wM+9nDT7.net
>下記の商品はお手元に届いておりますでしょうか。
>商品を受け取りましたら、受け取り連絡ボタンを押してください。
本日無事沖縄本島に着きました。
また船に乗るんだと思います…。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:30:00.70 ID:kje0yXB+.net
>>720
KACHIDOKI THE TOWER

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:59:23.84 ID:RjSSdJYH.net
某ホームセンターなんだが無施錠で鰤のロード止めてあってワロタ、相当ボロいけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 14:11:38.40 ID:WeL6WgW5.net
罠に気をつけろ!
http://www.youtube.com/watch?v=hemDUlBAiEE

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:27:28.50 ID:dWPUpc4j.net
初ゴケしました!やったー!
止まる直前SPDが再度カチっとw外したら靴づらしとくもの?
サドルとバーテープが傷ついたぜ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:59:18.92 ID:LHfK21mK.net
https://video.xx.fbcdn.net/v/t42.4659-2/16475169_1210018265785503_5534433190485164032_n.mp4?oh=e19930b79d3c13a099ed153feffd66f0&oe=58A57F5F

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:23:27.47 ID:jipMlwaW.net
すげえ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:47:29.68 ID:lfs1Jk11.net
渋滞車列から後方無確認で左側のコンビニに入ってくレクサスに巻き込まれそうになったわ!

こっちは路側帯を徐行してたから急ブレーキで事なきを得たけど
軽く当たっとけばよかったぜ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:49:07.88 ID:lY7FbCfi.net
渋滞してる車の左をすり抜けてたの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:56:19.87 ID:YeHshrcv.net
>>727
あるある。俺は外にブラリする。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:06:39.47 ID:609cacVZ.net
歩道有る無しで変わってくるやろうけど、路側帯すり抜け中に接触は自分ののリスク考えると絶対嫌だな

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:32:16.93 ID:Fs6wOw7d.net
特に具合が悪いわけではないのに、足が回らないというか身体を動かせない
何だろう

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:39:08.95 ID:U2z+Imz4.net
憑いてるね!

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:40:35.41 ID:YCTNmXbi.net
ノッテルネ!

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:44:23.73 ID:c4bvJoPI.net
実は私はが最終回なのに表紙にほんの少したりとも載せてあげないのか

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:55:47.30 ID:Xg2rxOkP.net
>>734
腹ペコ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:59:23.35 ID:kje0yXB+.net
耕耘の女神が私に微笑むの

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:45:03.44 ID:tcAwnMKc.net
あちこち回ってくる計画を立ててると面倒になって結局家から出なくなる現象
そしてちょっとだけ乗ってこようと思って家から出たら気が乗ってついあっちこっち回ってしまう現象

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:36:44.04 ID:JA6ChpZf.net
軽快車にタブレットをマウントして、イヤホンして、画面チラ見しながら
横断歩道渡っているオバサンがいた。 ひょっとしたらスマホで片手
塞がってるよりはマシなのかも知れないが、ああも堂々と動画見てたら
じきに警察に呼び止められるだろうな。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:38:24.47 ID:Xg2rxOkP.net
>>740
ありすぎる…計画がんばり過ぎて夜ふかしになって早起きできなくなる。昼頃になって、途中まで行こうかな?なんて気持ちで出発するけど結局完走してしまって真っ暗な中泣きながら帰宅。もしくは泊まっちゃう。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:39:46.44 ID:tcAwnMKc.net
>>742
あるある、気が乗ってるときって異様に時間経つの速いよな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 01:06:45.57 ID:rH78rXfi.net
警察どうのこうのよりもそのうち事故るんじゃね

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 05:09:17.55 ID:OZG1a4an.net
>>741
チャリ乗りながら動画かよ!新しいなw

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 07:43:02.72 ID:V6paei8L.net
早く事故って星になって欲しい

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:30:36.59 ID:PGTAzPfa.net
今年は風が強い事が多いね
自転車乗りにとって風は天敵だ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:34:57.21 ID:13+QEti9.net
今、多摩川サイクリングロード交流センターにいます
風が強すぎ何度も土手に落とされそうになりました
ハードコンタクトレンズしててサングラスしてないから目の中にホコリが入って地獄でした
流石にほとんど多摩川サイクリングロードを走ってるローディはいませんでした

http://i.imgur.com/crTjHVO.jpg

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:45:21.96 ID:PGTAzPfa.net
まさか未だに派遣の登録行かずに遊んでいたとわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:46:20.20 ID:beD7QrpZ.net
>>748
こっちは雨だ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:48:37.43 ID:3iK/JISK.net
>>748
はやく働け

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:14:08.89 ID:Qi8JTWNu.net
まだ慌てる時間じゃない

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:18:32.39 ID:32nfX6SR.net
家族や親せきから言われるような事、ここでまた言われてもな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:30:12.19 ID:iNcHd0RR.net
いやぁ、サドルとシートポストを繋いでるボルトがまた折れたわ
1ヶ月前に折れてシートポスト買い直したばっかりなのに
ボルトを注文したが、また折れそうだから2本注文した

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:39:20.71 ID:YyFFmPB7.net
レールに亀裂入った事ならあるけどボルト折れは経験ないわ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:55:59.42 ID:PGTAzPfa.net
ボルト折れるてデヴなの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:03:37.11 ID:32nfX6SR.net
強く締めすぎてるんじゃね?

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:11:44.20 ID:vhkEQzbR.net
表示限界の先までサドル動かしてるとかな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:24:41.29 ID:7d57XaZO.net
まあ絞め過ぎだろね
M10レベルまでなら、その気になれば簡単にねじ切れる

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:42:26.68 ID:A9QWD/o/.net
1/3より前か後ろ固定で次第に緩んできたボルトを
レールを挟む金具とのテコ力でちぎったと予想

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:45:41.16 ID:13+QEti9.net
ボルトを買ってきた
二本入りで一本は予備

http://i.imgur.com/uzPsPaR.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 18:33:36.45 ID:fBXny0as.net
あ〜 誰か拙者のブラホックを外してくれんかのぉ〜

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:04:00.27 ID:xvphvnW9.net
父がなんか腰か尻のどこかが腫れて痛いつってる
病院行くとしたら月曜
最近いろいろなことが起きたから母が精神的に参ってる

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:06:35.40 ID:dBr9Q1+5.net
リアルで不幸なことあると自転車なんか乗ってられないよな

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:42:57.86 ID:32nfX6SR.net
病院は休日とか夜間持ち回りで何処かが開いてるから調べておくと安心かも。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:45:50.03 ID:veTc1C4/.net
クロモリフレームに変えたけどフォークがすげえたわむ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:53:16.30 ID:blgbx5zc.net
>>763
こんなとこで遊んでないで救急車呼んでやれよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:55:22.27 ID:dBr9Q1+5.net
救急病院ならいつでも空いてるからな、急患が優先されるから時間かかることもあるが

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:06:50.71 ID:kgWnwXzH.net
>>764
飼い猫が死んだときは葬式もなく焼くだけだし、どうすることも出来ないから走ったな。気持ちも紛れるし。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:43:27.31 ID:jmimrffC.net
>>769
ああ、右肩に光る猫を乗せて走ってたのは君か・・・

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:44:50.63 ID:blgbx5zc.net
ヤマピカリャー!!

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:08:17.78 ID:xvphvnW9.net
父は今座椅子でテレビみてる

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:06:26.06 ID:UAZnLx9e.net
>>748
なんでラック使ってないの?
実はラックを知らず鉄棒か柵だと思っていたから
強風を表現するのに、手前の自転車のように転がしてみたから
どっちだろう?

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:25:31.70 ID:ljPV4Odh.net
昨日はかなりの強風で、ラック使うのも躊躇う感じだったし倒しておいて正解だと思うよ。
ズルズルガッシャーンの瞬間を撮る事になったりして。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:26:13.71 ID:cDKbvaSa.net
>>768
開いてはいても殆ど空いてないよ
救急車呼んでもなかなか受け入れてくれる病院が見つからないから発車するまで時間が掛かるのが常態化してるし

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:00:47.22 ID:kZGgWEpb.net
それは地域によるだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:11:35.01 ID:r3EYEzaA.net
今クローン技術で死んだペットを複製できるってテレビでやっとったな、1000万円だったかな

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:17:38.27 ID:xcLbZq2e.net
>>775
救急車は重い患者だから医師とか検査とか麻酔とかセットで居る所でないと難しい。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:40:04.31 ID:aFeWYMVo.net
>>777
入れ物として同様に復活するが、一緒に過ごした思い出は全く復活しないが・・・

これは脳移植とか、記憶のデジタル化吸出しが出来るようにならないと
片手落ちの技術だわな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:45:16.76 ID:D++0ZHHy.net
>>779
新しい思い出を作ればいい

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 02:14:30.21 ID:CVqrPcsB.net
自転車乗れなくなって早9ヶ月
最後に予定外の手術もあったけど
後2ヶ月程で自転車にも乗れそうだ

しかしまぁビックリするほど全身の筋肉落ちた…安静支持で寝てるだけな時期もあったから仕方ないんだが
腕も脚も一回り以上ほっそり
筋肉戻すのにどれだけかかるのか

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 02:16:58.74 ID:w7iqvjZ/.net
ペットのクローンは結局毛色とか全然違うものになっちゃうんじゃなかったっけかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 02:30:16.93 ID:5+GPnyQN.net
>>781
足やって3か月くらい乗らなかったら戻ったかなと感じるまでなんだかんだで半年くらいかかったかも。
早く復活できるといいね。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 06:06:43.51 ID:CVqrPcsB.net
>>783
ありがとう
3ヶ月で半年か
乗り始めた頃みたいに身体作り直しって考えた方が良いんだろうなあ
漸く山が楽しくなってきた矢先だったから辛い

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 06:20:42.29 ID:0xUaUdQr.net
お大事に 

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 08:48:01.31 ID:8Fbt+Mm8.net
>>781
筋肉にはメモリー効果ってのがあるらしい

一回鍛えてあれば、元に戻すのは最初から鍛えるのより、はるかに早く筋肉が付くとのこと

ちゃんと栄養とって筋肉動かせば、すぐに元に戻るよ!

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:23:53.05 ID:1UCAiB6T.net
>>781
乗れない間、腕立て伏せで上半身の筋肉を鍛えてた

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:28:19.09 ID:Mh/MY2EP.net
>>781
俺も肘折って治療中
今日ギプスが外れる予定だよ
お互い早く乗れるようになるといいな

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:10:05.08 ID:4e9puPaL.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:14:18.78 ID:BxMEq1PD.net
昨日だけど春1番の横風で、利根川の土手からマジで飛ばされた。
クリートが外れず愛車と共に土手下に2回転、風とは恐ろしいもんだ。

脚痛てー

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:20:04.06 ID:1kYZ+VcD.net
クローンとかより次世代に命を繋ぐことの方が重要

792 :779:2017/02/18(土) 10:30:37.12 ID:CVqrPcsB.net
誤解させてすまん
病気や怪我じゃないんだ、家族が増えた
最後の手術で身体戻すのが大変になったけどメモリー効果に期待して頑張るよ
去年の5月は知らずに鈴鹿サーキット走ってたけどまた数年後には走りたい

>>788
肘って事はボルト入れたのかな
無理すると筋肉のつきとか痛みが残るから程々に頑張って!

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:14:01.42 ID:Mh/MY2EP.net
>>792
おお、それはおめ!
いい色(ry
一緒にバイクに乗れる日が楽しみだな
先々長いから、ご家族だけじゃなくて自分も大事にね

あと肘のアドバイスありがとう
細いボルト2本入れてワイヤで固定してる
さっきギプス外れたけど、腕が結構細くなっててショックだわw
まあ一歩一歩だね

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:40:47.34 ID:Bm42+gAu.net
マッスルメモリーがあるから大丈夫だよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:43:02.31 ID:5+GPnyQN.net
>>792
そういう事か!おめでとう
結構長いな、深刻な怪我や病気なんだろうか無事復活出来ればいいけど・・・なんて思っちゃったよ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:13:32.52 ID:14m5Tm5r.net
初めてのドロップハンドルに苦戦
自転車屋から帰ってくるだけでこんなに疲れるとは…

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:14:52.02 ID:uoFdjvM7.net
ポジション合わせの旅

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:23:39.41 ID:U4+6lqbx.net
目の手術して1ヶ月、ママチャリにはなんとか乗れるようになったけどスポーツバイクはまだムリだわ、
視力はともかくスピードに目がついて行きそうにない、3月いっぱいはリハビリかな。

車の運転はもうだめポorz

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:26:26.62 ID:Lt87Ltk4.net
昨日とは気温違い過ぎるやろ
寒い・・・風邪に注意やね

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:28:11.82 ID:w7iqvjZ/.net
ドロップもだけど細くて溝やらに取られまくるタイヤに慣れない車道走行で最初はほんと肩首痛くなるよね
シフトも慣れれば勝手に手が動くけど、最初は無駄に考えながらカチャカチャやってたなぁ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:50:50.07 ID:lk4ZM95g.net
 青森県警五所川原署は17日、大阪府守口市でロードバイク(自転車)を盗んだとして、
窃盗の疑いで、無職の少年(18)を逮捕した。同署によると、
このロードバイクで青森県鶴田町までの900キロを移動したとみられる。
少年は家出中で、昨年9月に横浜市の家族が行方不明の届けを出していた。

 逮捕容疑は昨年12月中旬ごろ、守口市内の飲食店駐輪場にあった
大阪市東淀川区の男子高校生(15)のロードバイク(1万円相当)を盗んだ疑い。

 今月17日午後6時ごろ、青森県鶴田町の「道の駅つるた」の従業員から
五所川原署に連絡があり、警察官が職務質問。少年は容疑を認めたという。

http://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00e/040/250000c

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:04:12.63 ID:GfvbZjf2.net
ロードバイク(1万円相当)・・・?

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:06:27.04 ID:D++0ZHHy.net
>>801
すげぇな900km
盗まれた男子高校生(15)も帰ってきたロードを見ているうちに
インスパイアされて日本縦断とか世界一周を目指したりして

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:47:58.77 ID:1r+lQ+gU.net
「あっあれ盗難されたロードバイクだ」

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 16:40:38.11 ID:Mh/MY2EP.net
>>798
結果的に、自動車の運転に辿り着かなかったとしても、
練習とか訓練は裏切らないよ
諦めないで機能回復に禿げもうぜ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:09:01.96 ID:CA9LFpq4.net
>>798
網膜剥離?

807 :796:2017/02/18(土) 19:21:40.97 ID:U4+6lqbx.net
>>804,805
d 緑内障です、しばらく薬で抑えてたけど進行したんで進行を抑える手術をしたところ、
まだ左右の目で画面合成してるから景色は普通に見えるんだけど距離感が怪しくなってるんで
自動車は控えて自転車も晴れた日中限定にしてます。

まあ、手術前は普通にクロスで走れてたんで半年もすれば見え方も戻ると思うけど落ち着くまでは
ママチャリでリハビリに励みます。

808 :796:2017/02/18(土) 19:23:28.38 ID:U4+6lqbx.net
ごめんなさい、803さん、804さんへのレスです

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:17:59.17 ID:CVqrPcsB.net
>>793,795
thanks!
お腹の中でサーキット走ったからきっといい色に…
腹筋切ったから2ヶ月は筋トレ禁止なんだけど
春にはボチボチ頑張ります。

肘は変な風に筋肉固着しちゃうと曲がりが悪くなるよ、友達がそれで苦労してる
鎖骨折るよりちと厄介
リハビリ頑張ってください

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:58:39.53 ID:Y4fjf/M9.net
ID変わってると思うけどID:Mh/MY2EPです

>>808
いいってことよー
きっと雨の日、曇りの日ばかりじゃないよ
クロス、また乗れることを祈ってる

>>809
ありがとう
右腕だし、山もやってるので痛みとか残ると困るので、
しばらくは腕には負荷をかけず、下半身中心で鍛えるよ
今日も激坂3本込みで20km程歩いてきたw

みんな良い春になるといいな

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:49:12.74 ID:9BG7utxZ.net
マタニティ雑誌にあった特集なんですけど、これ男女逆だったらとんでもないことになるじゃないですか。事案じゃないですか。なんという世の中だ。
https://pbs.twimg.com/media/C41DSa7UkAAzo13.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C41DURTUEAAFmpM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C41DWI7UYAAXg5Z.jpg



息子が包茎であることを心配に思う若ママ・自分が包茎である事に不安を持つ成人男性って結構多いようですけどね、
基本的に成人男性でナチュラルズル剥けって少ないですよ。キリスト教圏ではCircumcision割礼があるからズル剥けが多いだけで、
割礼してなければ包茎なのが一般的です。
https://twitter.com/kazu_clinica/status/317232022848434177


かずくり @kazu_clinica 2016/09/03 12:19:20
自分の子供(男の子)のちんぽの心配する母親まじで多いよな。父親より圧倒的に母親。泣き叫ぶ子供のちんぽ無理矢理ムキムキして裂傷おこして出血したり、
包皮が翻転した状態で鬱血し更に戻らなくなり紫色になって病院に連れてくるとか。
https://twitter.com/kazu_clinica/status/832829474022445056

かずくり @kazu_clinica 2017/02/17 20:22:14
@kazu_clinica こうなったら子供が泣こうが喚こうが指先を亀頭を思いっきり押し潰して鬱血を解除して翻転を戻します。
苦しむのは子供の方です。
お母さん達は"ズルムケ至高"みたいなイメージは捨ててください。苦しむのは子供です。
https://twitter.com/kazu_clinica/status/832829464677486594

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:57:31.41 ID:ZU0Tj/cM.net
真夜中の六甲山ヒルクライム&ダウンヒル。
吹雪いてるし、寒いし、大変だったw
下りはかなり、楽しそうなんで、もっと暖かいときと元気のあるときにまた来よう。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:59:55.04 ID:JaxynUQL.net
盆栽ライドほどじゃないけど結構笑える

http://www.kurage-bunch.com/manga/gunma/01/

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:50:53.62 ID:pEirbGkx.net
http://i.imgur.com/GvsEdS1.gif
http://i.imgur.com/SLqhrPX.gif

815 :806:2017/02/19(日) 10:26:05.65 ID:BsfhnwSd.net
>>810
有難うございます、気が楽になりました。この1ヶ月で歩くのも手探り状態から近所の散歩、
ママチャリまで回復してきたんですから春にはクロス再開をめざしてリハビリします。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:40:17.81 ID:tRhxWurV.net
こちら側からはかなり近づかないとわからず向こう側からはこちらを良く見通せる絶妙な場所に男がひとり。
「あーやってるな・・・」
彼は私服警察官そこからシートベルトや携帯スマホ使用を見張り無線で知らせる役目。
案の定捕まってる車多数。
地元民は知る取り締まりスポット。
しかし警察もよくあんな場所見つけるもんだ感心する。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:23:42.68 ID:l71PmYfx.net
商売だからねw
切符切りたいんじゃなくて罰金取りたいだけ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:24:41.25 ID:Ogwgtr6l.net
行田クリテリウム落車で中止になって出走出来なかった
毎日出勤前に朝練して表彰台狙ってたのにつらい

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:33:10.99 ID:BQ0jalHc.net
中止になったんだ
ただの集団落車ならともかく、意識不明に骨折じゃ仕方ないのかなぁ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:19:25.83 ID:rrFKjws8.net
折り畳みで走って輪行で帰りの列車の中

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:23:40.98 ID:1SmVPnJl.net
引越し先で初乗り
1か月くらい空いてたのと
想像以上の高低差で
太ももがぁ太ももがぁ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:25:34.79 ID:UFwM2ZFk.net
山地に引越しちまったか…
帰りがただただつらいんだよなぁ

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:11:45.56 ID:ouP8MA8u.net
>>790
丁度金曜日に龍ヶ崎市にいたけど風凄かったな。
車が横転しそうな勢いだった。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:16:47.53 ID:0hVTEpDp.net
http://pbs.twimg.com/media/C4_lV7cUcAAkLeQ.jpg

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:34:21.36 ID:Ynq9yHai.net
松坂牛を初めて食ったけど脂身というか
焼いても赤身からも油が出て来ないから食いやすくて良いね
飛騨牛だったかは油が凄くて、う〜ん?てなったから

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:40:40.21 ID:pWTAtsjx.net
いいなぁ、いつも名もなき牛ばかりだわ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:48:21.81 ID:RPZ35bLv.net
名品 オージービーフ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:49:34.93 ID:WV5PPImh.net
スーパー行くと牛の高さにビビって豚しか買えない
鳥も以外と高い

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:52:50.18 ID:B3YEQaR6.net
>801 ブルベの素質がある少年だ。サイクルスポーツで連載書いてくれ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:22:35.16 ID:yRw6fcqC.net
今の牛肉は値上がりが凄いからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:27:26.02 ID:W7UpsILH.net
ぎっちぎちに堅い赤身を引きちぎりながら食べたいのー

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:30:09.79 ID:YwpDgAVd.net
箸で切り分けられるような肉がいいわ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:36:52.91 ID:BQ0jalHc.net
マイタケとオリーブオイルに少し浸しておくと安い肉もそれなりに食えるようになる

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:46:16.02 ID:pNLkNYXq.net
牛タンってあんなに高かったっけ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:05:58.68 ID:+4QjX8A4.net
高千穂すずの復帰が嬉しい

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:07:50.27 ID:WqpHaEos.net
>>831
わかる、俺も赤身がいいわ。口に中で肉汁かみ締めながら食いたい。
そもそも日本が変に脂身信仰過ぎるんだよなぁ、マグロの大トロとかさ。
同じ金額払うなら赤身の方が量食えて幸せ。
金額と違って味の数値化って出来ないけど、霜降り肉の値段って絶対に味に比例してないと思うわ。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:08:17.15 ID:UFwM2ZFk.net
肉の脂が吐くくらい苦手なんだが周りのほとんどの人間に理解されなくて悲しい
脂以外は平気というか好きなんだけどな

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:17:20.60 ID:Ogwgtr6l.net
行田クリテで意識不明だった人、亡くなった…

‪ http://cyclist.sanspo.com/316403‬

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:20:05.16 ID:yU3caNA6.net
 19日午前9時5分ごろ、埼玉県行田市長野の市道で、自転車ロードレース「浮城のまち行田クリテリウム」に参加していた自転車4台の接触事故があった。
県警行田署によると、山形県東根市若木通り1丁目の農業西塔昭彦さん(55)が転倒して頭を強く打ち、病院に運ばれたが死亡した。埼玉県鴻巣市の男性(53)も転倒し、鎖骨が折れた。

 署によると、事故は1周約2・7キロのコースを4周するレースの4周目、ゴールの約120メートル手前で起きた。
農家の男性の自転車が、近くを走っていた別の50代男性の自転車と接触し、ともに転倒。後ろから鴻巣市の男性と別の50代男性の自転車が相次いで突っ込んだという。

http://www.asahi.com/articles/ASK2M4GRFK2MUTNB00P.html?iref=comtop_latestnews_02

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:40:27.83 ID:NojXk503.net
回転寿司の脂信仰ひどいわ
白身魚ほとんど頭にトロが付くのばっかりやし
脂で誤魔化さんと不味いんか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:50:34.46 ID:tgq50ubf.net
>>839
単距離のバカレースってこういうのが嫌。

>>840
太平洋産の魚食うやつが減って全体的な余剰分がまずあり、
相対的にトロ系の余剰分が安売り出来てるみたいな感じで
今のアパートの価格崩壊と空家数に似た構図からそうなってるらしい

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:20:25.74 ID:6TE3Li+s.net
白身魚って何食っても同じような味じゃない?
デパートで買ったクエよりスーパーで買ったボラの方が美味しかった

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 04:37:52.63 ID:cQfELYeq.net
>>839
50代限定のレースなの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:35:10.21 ID:jD5f5+rc.net
この間歩道を徐行中に対向の自転車が3列のエシュロン状態で接近
一番歩道側のおばさんがすれ違う手前で俺に対して一言
「自転車は車道を走ってよ」
…ワケガワカラナイヨ

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 06:45:49.55 ID:k0M7oTzG.net
>>839
来月、クリテ初参加予定の俺ビビる。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:04:49.78 ID:+uexJEkN.net
原動機じゃないだけで、リスク自体はオートバイの草レースと一緒
町おこし、地域振興で軽々しく開催するもんじゃないし、参加する側も死亡、怪我の覚悟はしておくべきだと思う

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:09:44.48 ID:pZaoRT5U.net
>>844
おばさんが乗ってたのは…見えない人が押してて自転車じゃなかったに違いない

>>846
クリテもだけどサーキットの走行とかでもトップの人たちの速度は凄いもんなぁ
毎年怪我人でるようなイベントもあるし
転倒した人の横を通る時は本当に自分がそうなるんじゃないかとドキドキしてた

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:00:53.20 ID:s/iyzmRV.net
>>846
事が起きてから言う意味の無い奴。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:06:31.70 ID:tYvmbHXm.net
>>841
そりゃおかしいよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:47:47.77 ID:rxH0hiks.net
       チリンチリン
  (・ω・ )  ≡=−     (´´
  /ゝ: ヽ  _ __ _   (´⌒(´⌒;;
 0┬ゝ  )= ≡=− (´⌒;;;
 (*)(_/(*) (´⌒(´⌒;;

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 13:23:06.48 ID:/MCHCd0d.net
すごい砂ぼこり ><

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:01:52.86 ID:5tSox1XM.net
 彡 ⌒ ミ チリンチリン
  (・ω・ )  ≡=−     (´´
  /ゝ: ヽ  _ __ _   (´⌒(´⌒;;
 0┬ゝ  )= ≡=− (´⌒;;;
 (*)(_/(*) (´⌒(´⌒;;

修正しとくわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:03:39.63 ID:5tSox1XM.net
いやそんなのどうでもいい。
自転車乗る許可が下りたんだ。週末から本気出す。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:18:00.87 ID:K9FchGg1.net
JALの中の人が「預かった荷物をそのままの状態で返却する」をモットーに行っている作業を現場に潜入取材してきました
http://gigazine.net/news/20170219-jal-ground-handling/

http://i.gzn.jp/img/2017/02/19/jal-ground-handling/p2580639.jpg

このコンテナの最上段には、灰色の輪行袋に入れられた自転車と見られる荷物も積み込まれていました。置き場所はもちろん全ての荷物の一番上。
http://i.gzn.jp/img/2017/02/19/jal-ground-handling/p2580660.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:04:00.53 ID:b7yF4mLN.net
>>843
そう

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:23:57.20 ID:s/iyzmRV.net
バイシクルクラブに因縁付ける気はさらさら無いが、記事中に出てくる野郎どもは何であぁ変なポージングするのかね。
お前ら中学生かよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:34:39.51 ID:rxH0hiks.net
遅れてきた中二病

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:26:32.19 ID:JsFCOZns.net
>>853
おめでとう!
安全にね

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:10:05.82 ID:k9f47dZy.net
何で危険な目に遭ってまで他人と競争せにゃならんのだと思う自分はマターリ公道ソロイストです
独りがペース維持できていい

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:14:32.51 ID:8RnRSRRB.net
性格に難がありすぎるので独りが気楽

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:47:52.06 ID:e6g3AYPl.net
それ口に出したら負けだろ…

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:10:33.59 ID:T34SgF0P.net
ぁたしゎまだJKなので口の中にだすのゎゃめてくださぃ(///∇///)

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:34:28.57 ID:8RnRSRRB.net
>>862
グリスぶち込むぞおっさん

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:45:26.45 ID:kp4gH7s2.net
>>856
どんなポーズ?

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:50:24.13 ID:yjUYJMiH.net
>>837
トンカツの脂身のところがだめです

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:19:27.85 ID:/MCHCd0d.net
>>865
それトンカツが安物なんだと思う。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:30:32.08 ID:3ivbvbob.net
檍のとんかつは脂身が甘くてたまらない美味しさ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:33:52.75 ID:eSU1DP2H.net
俺は脂身自体が嫌いだわ
しゃぶしゃぶでも脂身は切り離して捨ててるしw

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:57:12.30 ID:Ohgy3RMp.net
>>865
それそれ、あれ避けるためにわざわざヒレカツにしたりしてる

脂身の食感がキツイ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:58:09.29 ID:Ohgy3RMp.net
今日はチェーンの掃除でもしようと思ってたのに乗ってきたら力尽きた

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:09:22.60 ID:KiNN4MXW.net
レースの動画みてみた。
こわいよこわいよ〜
サーキットのオートバイレースのほうが安心感があるような気も。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:09:46.74 ID:Tqay2jmE.net
ここまで風がすざまずぃーと流石に乗る気にならんのう

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 01:43:43.99 ID:TeekrTxG.net
10月マウンテンバイクダウンヒルで木に激突。
肋骨を3本折る

最近復帰したが、嫌なイメージが付きまとい全く攻めれず。
急勾配な斜面もエスケープ
それを見た他の人も「行かないんすかw」
泣ける

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:46:09.44 ID:wxN2Y9zz.net
http://www.asahi.com/articles/ASK1W6QRCK1WUUPI00H.html?iref=comtop_list_edu_n03
青信号待てず、自転車逆走 「大人もやってるから」

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 03:04:49.35 ID:ZbNJfcbr.net
サイクルスターのミラーデカイ8cmのに替えたら快適過ぎる
やっぱこのくらいで漸く実用品レベルだな
恐ろしく不恰好だけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 04:44:22.92 ID:3gv182Ok.net
>>874
屑人間な大人の真似をする馬鹿高校生

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 05:05:54.15 ID:wxN2Y9zz.net
週末まで我慢できずたった今リハビリライド1時間20分弱やってきた。
48分経過したところの信号ストップから心拍の落ち方が普段のペースになった気がする。
弱った身体が戻るのも意外と早いのかな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 05:07:43.09 ID:wxN2Y9zz.net
あれ?書き込んでから気づいたけど、単に身体が温まってきただけかなww

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 05:37:20.71 ID:uxnjH9m9.net
>>878
というか徹夜してるじゃんw
仕事休みなのか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 06:46:59.86 ID:9R1ba7KN.net
>>874
撮影車が交差点で止まらないアホ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:08:58.64 ID:I4pxbK9u.net
強風続きで最近全く乗ってないな
以前下り坂で強風に煽られガードに激突して右足スネに穴開けた身としては
もう強風が怖くてな

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:11:55.24 ID:OIad1/vB.net
横風が一番怖い

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:18:47.62 ID:jD/d3lWj.net
自転車乗りの凶風日和

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:56:25.36 ID:I4pxbK9u.net
今思いついちゃったけど
強風が恐怖なんてな
ごめんなさいなんでもない

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:55:03.11 ID:aPSQPORi.net
今、羽田大鳥居にいます
下流方面は追い風で氷の上を走る見たいにペダルは軽いしスピードがでました
帰りは地獄見たいですが

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:57:07.64 ID:OIad1/vB.net
>>884
え?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:02:50.16 ID:aPSQPORi.net
私の他には誰もいません
派遣の仕事が3月からと決まりましたが
24時間の365日のシフト勤務で夜勤と日勤の交代制
給料も安く昇給ボーナス退職金も当然有りません
なのでモチベーションもありません
やる気もないです
家賃を払わなくちゃいけないから仕方ないですね

http://i.imgur.com/EixB5xb.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:07:04.18 ID:OIad1/vB.net
>>887
仕事決まったんだおめ、生きて自転車乗ろうな

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:25:45.55 ID:cn0Xqg2q.net
派遣だろうがなんだろうが、無職より格段に上。どんなことでも仕事をしてればそこから取っかかってもっとマシな仕事にありつける。がんばれよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:30:27.87 ID:aPSQPORi.net
今羽田空港国際線ターミナルの4階で滑走路を見てます

http://i.imgur.com/72J5Nun.jpg

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:31:01.00 ID:aS5gLkLU.net
トイレ掃除から社長の目について偉くなった人だっているからな

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:38:51.21 ID:aPSQPORi.net
もう一枚

http://i.imgur.com/WiPkxX4.jpg

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:42:08.73 ID:rva5WnSl.net
>>887
タイヤがツルツルに見えるけど
メーカーと品名はなんだろう?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:51:04.64 ID:TkEA0HVt.net
>>874
>「大人もやってるから」

信号守ってる・逆走しない大人も居るのに、その真似をしないのは何ででしょうかね。
結局「自分が自ら進んで交通違反してる」でしかないよな。
他人の所為にするなよクズ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:58:10.37 ID:aPSQPORi.net
せっかく来たので実家へのおみやげで
東京バナナを買いました
これから帰ります
では、また

http://i.imgur.com/VojB1zj.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:59:52.45 ID:aPSQPORi.net
>>893
2017年フェザーについてたホイールです。
リムの繋目の精度が悪すぎて縦振れが酷いです

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:11:05.20 ID:aPSQPORi.net
http://i.imgur.com/ktdvtqb.jpg

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:23:15.15 ID:m146FN9V.net
一瞬グロかと思った

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:30:34.71 ID:rva5WnSl.net
>>896
ホイールじゃなくてタイヤのほうが知りたい、んだが

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:32:13.33 ID:2RktexJp.net
>>874
そいつら歳くっただけの子供だから

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:49:21.90 ID:8ykF1+p0.net
>>899
HELIOSです

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:08:52.34 ID:rva5WnSl.net
>>901
ぐぐったけど車のホイールしか出てこんな
残念

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:27:59.03 ID:Y+I/Sc6f.net
>>902
俺もググってみたけど
どうやらFUJI Featherにデフォで付いてるタイヤらしい
他にも気になって調べてる人が結構いるみたいだったが
どうにもヒットせず「小規模タイヤメーカー(ゴム製品メーカー)なのでは?」と結論付けてる

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:04:02.49 ID:rva5WnSl.net
>>903
他メーカーの自転車の標準タイヤでよくあるMAXXIS的な位置づけかな

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:36:13.23 ID:Y+I/Sc6f.net
>>904
どうかなぁ
MAXXISはまぁ名が知れてるけど、要はチェンシンだしね
あとはKENDAなんかもクロスバイクではよく使われてるし…
例えば日本国内だとシンコーってタイヤメーカーがあるんだけど
そんな感じの量販店向けタイヤを作ってるトコだったりして

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 16:01:44.27 ID:aCP9k2rW.net
先週から右腕が痺れるから整形外科へ行ってきたんだが
レントゲン撮ったら首のヘルニアの可能性有りだそうで、MRI撮ってきた
結果は来週
ロードは当然としてクロスも若干前のめりになるし、
首の負担考えたらしばらくママチャリしか乗れないなあ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 16:25:00.72 ID:2RktexJp.net
>>906
うちの同僚も同じ症状で鍼灸で治してるよ
西洋医学だと切るしか無かったようだけど、調子がよくなってて喜んでる

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 17:27:51.29 ID:bHjFvJmH.net
三週間ぶりに乗れた
ゲボ吐くかと思った

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 17:48:57.02 ID:AkN30kzu.net
餅くったあとに、短い坂を心拍全開にして8往復するとこみ上げてくるものがあるな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:23:03.17 ID:+w64eaOb.net
吹雪で阿寒

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:10:26.27 ID:sSm315mS.net
アルミからクロモリに変えたけどフォークだとかヘッドがかなりたわむ・・・
次はアルミかな・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:51:36.41 ID:IyKNfKz5.net
自転車専用道って何でジョギング連中我が物顔で走んの?
万博周回も武庫川もきっちり"専用"と明記されてんのに

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:54:27.59 ID:kxYLGmKH.net
クロモリはブレーキングでヘッド周りが撓むのが分かるものが多いよね
かなり不安を感じる

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:14:54.55 ID:ql5G6MrO.net
伊勢神宮まで自走で行こうと
GoogleMapで検索したら
途中野宿しないと無理でしたw
キャノンボーラーの人達って狂ってるw
暖かくなったらチャレンジしてみよう

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:35:21.92 ID:Y+I/Sc6f.net
>>912
確かに…
http://i.imgur.com/bY3MJfh.jpg

もっと理不尽なのあるけどね
http://i.imgur.com/0nGv1MT.jpg
http://i.imgur.com/UFST3hv.jpg

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:56:22.27 ID:KNnJss3H.net
>>915
なんだこれw

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:17:33.40 ID:vD4GkZ3+.net
>>915
www

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:21:24.94 ID:kxYLGmKH.net
グが修正されてるのが気になって止まらない

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:42:11.31 ID:rmWwqp3D.net
しかも2文字分のスペースがある

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:18:09.96 ID:tvBwbkJD.net
>>915
なんだよ自転車専用とか歩行者なめんな

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:29:36.85 ID:yDj/ssu+.net
歩行者禁止ロード走ってて器材トラブル起きたら途方にくれるしかないのか、某Rのやうに。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:34:11.14 ID:yLp6Fdob.net
横断は可だから
斜め横断を繰り返せば前に進めるな

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:46:53.89 ID:/QEPG5gz.net
http://pbs.twimg.com/media/C5FPG5wUoAAxeV6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5FPG5xVUAEUtHz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5FPG5vUMAI8bf9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C5FPG54UoAEnMLi.jpg

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:53:36.82 ID:So6vRbED.net
自分の幸せ置いといて、なんで他人の手本にならなきゃいけないんだよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:09:18.01 ID:6C91bdxV.net
>>906
お仲間。俺のはだいぶ軽いやつだけど頚椎絡みで右腕に不具合…がんばろう。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:23:37.91 ID:yDj/ssu+.net
>>922
やあ、それはタッキングですね。
https://pbs.twimg.com/media/CAHVnGOUMAAIr7J.jpg

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:29:44.09 ID:OEY/P0Qq.net
スタンディングしてたら、女子高生に「すご〜い!」って言われてスタンディングした

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:47:06.46 ID:soutlmw3.net
今日の強風でデカい溜め池の水がバッシャバッシャ波できててすごかった

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 03:52:24.57 ID:pSlnHFZ1.net
>>927
ダブルミーニングなのか

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:13:39.68 ID:+9U+amlW.net
スミガキって歯磨き粉使ってるけど黄ばみが取れてきた気がする
前は歯磨き粉自体使ってなかったせいかな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:12:35.58 ID:YuTmk0uA.net
強力な研磨剤入ってて黄ばみを歯の表面組織もろとも削り取ってるんじゃね?w

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:58:16.14 ID:PjPSoSdY.net
>>929
何してたとこをJKに見つかってビックリして立ち上がったんだろ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 09:34:01.22 ID:sJAvhbcs.net
大正義リステリン
マスクしてると口臭が無くなったのが自分で分かる

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:17:59.10 ID:zItYp+Mk.net
最寄り駅から大分遠い税務署なのにバスも無ければ駐車場も無い
盗難が怖いからママチャリで行ったら書類忘れて取りに帰るはめに
休みの日にママチャリで50km走る事になるとは思わんかった…

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:47:47.71 ID:wFBpX0nU.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:44:28.17 ID:9fM/XEVz.net
26日って東京マラソンなのか。
都内走れないなー

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:21:34.51 ID:rD/GXOtM.net
だが待って欲しい。日曜ダメならプレミアムフライデーがあるじゃないかと。
3時から走ればいいじゃないかと。

ま、ウチには関係ないけどな…orz

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:56:05.71 ID:soutlmw3.net
本屋の前にメリダのまだ新しいロードが倒れてて
あーあ…と思いながら放置しといた。かわいそー

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:57:06.00 ID:8uUFcnwr.net
下手に触れようもんなら泥棒扱いされかねないからそれでいいよ、地球ロックしない方が悪い

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:06:20.04 ID:WNF7W4qX.net
メリダは邪険に扱えるところがいいんだよ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:19:58.37 ID:EMjPGwpO.net
橋の歩道をのんびり(と言っても25km/hくらい)走ってたら
すぐ後ろからパチッ、パチッ、パチッ、っとクリートを鳴らす音が何度も聞こえて
極めつけに「おっせえ」というつぶやきが。
えぇ、もちろんさらに速度を落として差し上げましたよ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:30:22.94 ID:YuTmk0uA.net
>>939
倒した人扱いされる可能性もあるなw

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:57:26.72 ID:9uh33WkZ.net
>>941
かわいそう

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:12:10.21 ID:soutlmw3.net
>>941
新手の威嚇やな、山走るとき熊避けに使おう

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:12:59.96 ID:/QEPG5gz.net
N700系が増える
http://4.bp.blogspot.com/-txsjbbM5U8E/Tqs4xf35dAI/AAAAAAAABOs/NCsWla-cG0s/s1600/damasie.jpg

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:15:43.26 ID:/A6qqAUe.net
やったねたえちゃん!

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:21:56.45 ID:8uUFcnwr.net
おいやめ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:38:17.98 ID:8uUFcnwr.net
>>942
しかも弁明のしようがないからなー

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:07:53.60 ID:NA3XyB6R.net
歩道を時速25kmってかなり危険だな

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:51:23.76 ID:82xeqhGi.net
ビンディングで歩道走行って怖い
いつも歩道に乗り上げる時は片方外してる
カバーつきのSPPだから滑ることもあまり無いし

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 04:08:04.35 ID:9VXdPoVp.net
>>949
ロードだとちょっと踏み込んだだけで20km以上になっちゃうから困る

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 05:55:34.75 ID:3CH55+20.net
>>950
ビビりすぎだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 05:57:53.53 ID:24P5Y1Ss.net
>>950
外したから油断してると「カチッ!」とかいって再固定されて焦ることあるよね?w

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 07:15:29.28 ID:NA3XyB6R.net
>>951
歩道走行する時はインナーに落として走ればスピード出ないし危険回避しやすいだろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:44:09.57 ID:GCO9zMSl.net
ペダルをゆっくり回せばいいの

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:51:49.47 ID:320ZZOjx.net
浦和にゃ七つの駅がある

これ豆知識な

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:11:07.50 ID:SWqBWaBU.net
>>955
回さずにシーソーみたいに動かしてる

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:19:46.39 ID:GCO9zMSl.net
>>957
それいいね
半立ちになると お尻にも優しい

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:34:10.99 ID:NzOCcU0v.net
自分も歩道を行く時は立ち上がって惰性走行だな
見通し良くなるしケツ流も改善される

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:57:52.66 ID:3HXi1n1a.net
ローディのケツ触りたい

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:46:20.15 ID:8cj9TM0O.net
>945 サムネで見たらチンコに見えるんだが・・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:51:41.10 ID:kfRhenj1.net
梅干し効果で食欲増進↑スタミナ回復↑

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:31:26.83 ID:7Z5Wf00C.net
やむなく歩道入って歩行者の後ろについたときは
サイコンの表示限界速度(表示が0になる3km/h以下)を維持して
歩行者に気付かせないまま華麗にパスするチャレンジをしてる。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:33:23.20 ID:G3SsBFqp.net
前に歩行者が居る時だけカンパのホイールが欲しいなと思う

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:48:22.46 ID:rghjlgft.net
鈴付けてるよ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:31:15.32 ID:Me7PJIHF.net
>>963
ガーミン「ピロリ」

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:50:36.34 ID:82xeqhGi.net
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022306411/

電アシのリカトラと言えなくもないのか
国内だと原付か原二になるのかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:59:18.54 ID:kfRhenj1.net
50ccの原付より速度出ないし、でかいくて邪魔そうだな
まあ転んでも大怪我なさそうなのは良いね

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:52:26.00 ID:rBeaBjkW.net
>>965
サイテー

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:28:34.67 ID:24P5Y1Ss.net
>>967
電気と人力のハイブリッドか。
昔のペダル付き原付を彷彿させるなw

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:43:30.44 ID:kFwgMS6c.net
これだと春の強風は死にそうな予感

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:13:25.24 ID:L12tiWWh.net
マジ疲れた

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:37:23.65 ID:kfRhenj1.net
人生に?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:56:32.67 ID:X2HW3fho.net
正直楽に死ねるなら死にたい

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:59:48.07 ID:s4mb5XI6.net
楽に死ぬ方法ならいくらでもあるだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:56:26.50 ID:D089DwKQ.net
例えば?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:59:13.76 ID:A5dQ63ly.net
まず、やかんを火にかけ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:07:10.06 ID:xLADYKgi.net
サンポール用意しろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:20:16.43 ID:w0QW2kL0.net
うめえ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 05:32:16.16 ID:aFLI1y4x.net
「I CAN FLY!」と叫んで駅のホームから飛び立つんだ!

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:37:43.23 ID:J3ylQ2CU.net
それ迷惑、やめれ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:39:13.86 ID:x7MkiZxQ.net
人に迷惑かけない方法で。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:00:43.25 ID:lVxmR2Qq.net
終電後なら良かろう

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:51:50.19 ID:fnHkqhBA.net
じゃあ終電後の朝7時に。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:54:09.21 ID:AQrhaEgq.net
自転車乗れなくなったら自殺を検討する、それまでは生きるわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:54:26.23 ID:fnHkqhBA.net
つーか飛び込みはダメだろ
両足切断で生き残るとかよくあるし

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:25:21.97 ID:w0QW2kL0.net
後始末で掃除する人の事考えろ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:22:03.52 ID:SG4FGhAA.net
チャリでこけて頭強打して顔の左半分が麻痺
3ヶ月後に動き始めたが引きつりが残って人前で笑顔したくない

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:28:43.63 ID:25FAlRaK.net
最近ローラー乗りすぎたのか、通勤で腿に引き攣るような痛みが度々
休養も必要と分かってはいるけど、きっちりローラー回さないと落ち着かない

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:32:10.21 ID:R5FWx5R7.net
モヤモヤ感が晴れないので発表を。

時差信号の交差点で信号待ちをしてた時の話。
先頭の停止線で待ってると、後ろからベルが聞こえる。
振り返ると子乗せ自転車に乗った不機嫌な主婦が
「信号青なのになんで行かないんだ」とのたまう。
確かに歩行者用は青だが自転車用は明らかに赤。
出来るだけ穏便に、身振り手振りでその説明をしたところ
時間の経過により自動車用信号も青に変わったのだろう。
相手は「青やんか」と話をすり替える始末。
呆れてハイハイと言いながら出発したのだが
こんな場合の効果的な言い方などないですか?
無視が一番なのは分かっているのですが。

長文失礼しました。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:34:35.14 ID:R5FWx5R7.net
>>990
ちなみに今朝の話です

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:37:43.94 ID:aRcrJriU.net
ちゃんと正しい説明をしたからそれがベストでは。
見ず知らずの他人に間違いを指摘されて素直に詫びる
人は少ないから捨て台詞は覚悟する必要があるけど。

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:38:00.68 ID:IMnu4Rnm.net
自転車用の信号機あるのか
見に行きたい

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:39:21.02 ID:x7MkiZxQ.net
行きたい奴は手合図で行かせるがいい。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:43:07.52 ID:R5FWx5R7.net
>>993
間違えました💦
自動車用です。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:49:18.00 ID:DDESa+qd.net
自転車は歩行者用の信号使うんじゃなかったか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:53:26.01 ID:ktmIJBl6.net
ああヘルメットしてなかったのね

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:58:06.97 ID:ktmIJBl6.net
従うべき信号は
車道は走ってるなら車と同じで
歩道走ってるならなら歩行者と同じ
だって

免許ない人は道交法ならってないってのがあるよね。

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:00:36.46 ID:IMnu4Rnm.net
ローカルルールがあるかもね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:29:09.96 ID:eS1EHxRi.net
道交法にローカルルールとか、もはや日本では無いな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:44:31.91 ID:R5FWx5R7.net
諸兄からの暖かいアドバイスありがとうございました。
おかげで胸のつかえが取れたような気がします。
自転車乗りが目指す未来の為に、これからもささやかで気長ではありますが尽力したいと思います。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:54:29.52 ID:IMnu4Rnm.net
路肩走行等はローカルルールによっているのだろう

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200