2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【795AEROLIGHT】LOOK Part37【675LIGHT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:46:53.02 ID:h3QYeB/b.net
LOOKサイト http://www.lookcycle.com/
日本代理店 http://www.eurosports.co.jp/



前スレ
【795AEROLIGHT】LOOK Part3【675LIGHT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436315756/

 

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 22:43:10.24 ID:VliYRK4A.net
俺買うわ

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:27:12.51 ID:AXUeRxxB.net
創価カラーいらね

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 05:13:56.55 ID:k/5YjIxr.net
795Disc今年出るかな?
対応遅い気もする

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 05:27:49.62 ID:yBDbyrEi.net
>>315
コリマ買収したからあるかもね

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 05:32:51.00 ID:yBDbyrEi.net
全く詳しくないけどMTBはディスクブレーキが多いんでしょ
MTBのフレームも作ってるんだから作れるんでしょ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 07:36:35.42 ID:k/5YjIxr.net
シクロディスクも作ったからノウハウはあると思う
そのわりには遅いなと
新デザインの795を慌てて買わなくてよかった
あと1年まとう

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 10:53:37.73 ID:KX46PrbH.net
レースで使えるようにならないと出さないんじゃなあか

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 12:11:10.75 ID:/8DSvoS0.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c583752962
これxsか…?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 12:19:06.61 ID:8mSf+50B.net
>>320
画像はイメージだってさ。
めんどくさがらずに開梱、チェックくらいしろっての。

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 12:36:40.01 ID:j0BkmEec.net
>>320
製品不良でも返品お断りとかアホでしょ。
購入者が誠意持って対応しろよ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 13:22:34.30 ID:/8DSvoS0.net
え?コレ俺が怒られてるわけじゃ無いよね?

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 13:32:26.04 ID:/wjjtMnR.net
795 aero lightのブレーキって制動力が低いってfunrideのreviewに書いてあったけど50km/hくらいのスピードですぐ止まれないレベル?

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 13:47:52.11 ID:KX46PrbH.net
>>323
当たり前やないかー

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 15:45:02.01 ID:5obRV5A9.net
>>324
50kmくらいのスピードですぐ止まれるレベルのブレーキなんて
自動車の超高級スポーツカークラスしか積んでだろ・・・

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 16:11:12.77 ID:Ukwuuvc2.net
フォーク内蔵のフロントブレーキの効きはコンポーネントメーカーの最上位キャリパーブレーキに比べたら制動性に劣るものの、不満に感じることはない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:21:23.59 ID:0bBSgNWG.net
>>327
そっちじゃないだろ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:40:59.95 ID:MialxaWW.net
>>324
シマノ以下、スラム以上

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 08:37:35.75 ID:WIXBnKdx.net
BB65→BSCアダプターの重さ分かる人いないか?
気になってるんだが調べても見つからい・・

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 10:09:05.60 ID:Y/FnnDwe.net
>>330
もう付けちゃったから重さ分からんけど、ねじ切りとプレスフィットあるよ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:28:18.47 ID:tmJak6tQ.net
695でワイドリム+25C着けてる人いますか?
どこかで695のFはクリアランス狭くワイドリム不可みたいの聞いたんだけど売ってるの殆どワイドリムだし実際にどうなんだろう

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:40:58.66 ID:iFGWq/lB.net
俺の過去メモによるとBSCアダプターは66g

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 19:59:19.81 ID:xm1uQ9K2.net
>>332
内寸17cのキシリウムに25cで乗ってるけど全く問題ないよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 20:44:21.26 ID:0uR5RnxT.net
>>318
765ディスクも思い出してあげて。
UCIがディスクの試用再開して、毎月ディスク導入の協議するらしいからハッキリしてから出すんじゃないの。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:57:24.87 ID:CQR97hPY.net
>>334
ありがとう、現在9000duraコンチネンタル4000の23cでフォークまで左右5mm位だからどうかなーと思ってた

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:26:31.29 ID:2FxR6BcL.net
>>331 >>333
助かります、ありがとう!

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 18:57:52.73 ID:dakdiCYN.net
新年なので貼っておきますね
https://youtu.be/wVamT6EPoOU

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 00:15:53.85 ID:BfAm8A9U.net
俺の565も組んでからもう10年か。
765ディスク興味あるけどオーナーさんインプレしてください。

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 10:27:46.08 ID:M78H/MUT.net
695乗りなんですが、アルテグラのスプロケット14-28丁は付けられるんでしょうか?
貧脚のため、こっちの方が乗りやすそうなのですが。

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:46:13.93 ID:yWG1QxRY.net
今ついてるコンポは何さ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:27:57.89 ID:oIcGR26p.net
>>341
コンポ?チンポなら付いているが?

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:49:39.77 ID:1vnZOPeV.net
自転車屋さんで聞いてください

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:56:18.84 ID:PGT3+6kX.net
>>342は、自分が上手い事言った、と思っているのだろうか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:31:27.64 ID:WXSa/sAM.net
身長173cmの股下79cmだと
795はXSサイズとSサイズ、
どっちが望ましいですか?

以前に695を試乗したときは、
Sでしっくりきました。

田舎に住んでるので、
まずは目星をつけてから
購入検討をしたいと思ってます。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:33:59.77 ID:WioO6ylg.net
詳細なジオメトリがでてるんだから、いまのポジションで比べてみればいいじゃん

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:57:35.85 ID:NWfHZPye.net
>>345
おれと身長股下一緒
おれはSだけど落差が欲しければXSがいいよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:12:28.46 ID:gqdyGwcz.net
167股下77でステム伸ばしてxsぴったり。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 05:13:32.70 ID:bRu+E/rG.net
>>345
ギリギリSかな、XSはシルエットが悪いし

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 08:04:35.78 ID:mdUV1lBW.net
795は695よりもさらに低身長には厳しいデザインだから本音をいうとあまりお勧めしないかなー
695はXSでもサドル高さえ人並みならまあまあだったけど795は

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 09:11:23.40 ID:9r30C3dN.net
>>350
http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/5YUY1449.jpg
http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/5YUY1433.jpg

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 12:40:06.62 ID:zlKyyCUB.net
695も酷い。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 17:54:28.23 ID:xZ7LPneu.net
585は名作だったけど、どこでおかしくなったのやらだね

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:08:38.81 ID:mdUV1lBW.net
585持ってたけどあれ名作だったか?
満足度でいえば695の方が高いわ

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:18:40.54 ID:1Tyq/IMN.net
595は今でも欲しいと思うけど、585は…

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:18:39.20 ID:RJtZjyTG.net
うん、595は今でも欲しい

357 :345:2017/01/12(木) 20:23:37.44 ID:65BpyrmO.net
答えてくれた皆さんありがとうです。
Sサイズで考えたいと思います。

>>347
ステムのサイズはいくつですか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:35:05.47 ID:F2SCGcrr.net
>>357
110です

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:36:43.09 ID:F2SCGcrr.net
あ、俺348だったw

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 07:19:08.23 ID:QJACYuWH.net
ベラチ2017ようやくきたね

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:55:54.43 ID:1OeQc7ho.net
2017年になったわけだが、大作は生きているのかね?

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:06:23.22 ID:fjuOpt30.net
3年前に死んだよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 16:12:24.54 ID:yyECEJHQ.net
>>360
LOOKは関係ないけど、年末に下記のベラチにメールを出してみた。
@ベラチのホームページでTIMEは2016年モデルを販売してる形式になってるが?
Aベラチに頼むとコルナゴを特注カラー塗装できるそうだが?

回答は、
@TIMEは2016年モデルの販売は終わってるので、表示上は2016年モデルを販売してる
ように見えるが、2017年モデルを売っているので、メール欄に何色が欲しいのか書い
てくれとのこと。
Aコルナゴ特別カラーオーダーは承っておりません、とのこと。

昔どこかでコルナゴの特注カラーオーダーできるって読んだことがあるんだがな・・・

まあ、TIMEもLOOKも2017年はカラーが微妙すぎるので買わないけどw

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 16:13:19.55 ID:yyECEJHQ.net
あ、「下記のメールをベラチに」ね

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:53:24.89 ID:TFbCjr1J.net
こんなに雪積もってたらLOOKで会館行けねぇじゃん

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:53:06.22 ID:cX+JoJNK.net
全体的に値下げしてんだな

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:39:56.68 ID:XlgXybOP.net
2017LOOK695ZRって25Cはギリギリ無理そうなんだな。いつになったらLOOK買えるのやら・・・ヤレヤレだぜ

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:21:36.52 ID:a2Tt+xkW.net
23cじゃダメなの?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:40:47.31 ID:7/GiNeht.net
排水管に嵌まる

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:46:19.72 ID:nCJJ2mU1.net
避けやすいのは23C

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 22:05:49.66 ID:a2Tt+xkW.net
>>369
ああ…確かに俺も溝にハマってRS80ポテチにしたことあるわ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1766931-1484744686.jpg

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:50:13.97 ID:XjCFAmWO.net
http://i.imgur.com/RnbJpw4.jpg

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:10:34.65 ID:Gp0qTggn.net
>>372
バイクは良いのですが、法令線が気になります

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 05:24:07.13 ID:p/ECr+Oz.net
シートポストひっく

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 06:54:37.20 ID:X9r45Dux.net
http://www.cycle-freedom.com/prejudice.html
身長185cmで795のサイズS
173cmが同サイズ乗ったらチンチクリンになるのか

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 09:50:32.60 ID:pNNZebWC.net
>>375
金持ちー

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:34:39.27 ID:hy5CuZkL.net
>>375
フリーダム店長のサイジングが全くあてにならないと何回ネタになったことか。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:46:24.11 ID:PaDwBisE.net
>>377
え、そうなの?すまん
LOOKに最近興味が出て漁ってたら見つけたもんで

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:05:08.48 ID:pNNZebWC.net
795はセンコウザンみたいでカッコいい

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 20:29:06.13 ID:NKp8NSpk.net
695に乗ってるんだが、メンテナンスの時にBBが外れにくくなってきた
ガンガンソフトはんまーで叩いてるんだが、フレームの寿命が縮んでそう
長く乗るなら、そろそろシマノクランクに変えたほうがいいのかしら?

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:59:58.36 ID:OtVAAxNS.net
795はキワモノで終わるんだろうか?
今後も残るのはやはりドグマとかスタンダードな形んだろうか?

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:03:55.65 ID:xGWqZAtV.net
>>380
それが嫌で乗り出しからJISにへんかんしてる

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:40:29.14 ID:ef+aNiCM.net
>>382
やっぱそうだよね
次のメンテの時にはクランク変えるか

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 01:17:07.79 ID:DJJk0nlj.net
>>381
進化だよ、デメリットは感じないな
ステム作ってるメーカーは困るか

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 05:40:57.95 ID:lZ4eb7YE.net
>>382
何故へんかんをへんかんしないんだよ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:51:37.74 ID:aIC7b5KS.net
最初は独自仕様のステムに抵抗あったが慣れたらなんてことない。BBもネジ化すれば快適
残るのは宣伝に金かけたほうじゃないの

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:03:10.01 ID:f17UBWqn.net
795のBBネジ化真剣に考えててウィッシュボーンと思ってるけど、自由ダム店長に扱き下ろされて、、

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:49:50.44 ID:2Htl+Jo5.net
美観云々で実用性についてはノータッチじゃね
まあ岩佐さんの信者なら彼の真似すればいいと思う
ただメンテありきの長期仕様で考えるならウィッシュボーンは理に適った選択では

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 18:22:25.74 ID:C9doQqlP.net
>>387
純正があるからそれでいいじゃん

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:56:54.44 ID:zEa4nh95.net
2017の795ライト買おうかと思ってるけど
LOOKは値引き少なめ?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:30:48.26 ID:wqasTB/6.net
財務だからね

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:31:42.59 ID:wqasTB/6.net
値引きとかないでしょ

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 10:48:27.70 ID:1bkxj8QF.net
定価で買わないと功徳を積めないだろうが

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:03:25.30 ID:mM9oPUq4.net
>>388
ウィッシュボーンは片側は叩きださなきゃいけないんじゃないの?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:10:46.50 ID:MIhufNh0.net
両側から捩じ込んで真ん中で勘合する構造だから叩き出す必要無くね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:16:21.01 ID:mM9oPUq4.net
>>395
片っぽは圧入してもう片っぽだけをねじ込むのかと思ってたわ

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:34:13.86 ID:wK9+jbD0.net
>>387
見た目何がいいかなんて人それぞれなのに
まんま他人の基準に右にならえするの?
自分の考えってもんはないのかね

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:22:07.40 ID:yR6q/VZx.net
ヤフオクでマドン9に乗り換える理由で795を出品してる人がいるけど、
キャラが似てる二台なので、やっぱり795のほうが劣るのだろうか。

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:13:39.27 ID:wmrdfn5s.net
なんかにおうな

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:00:28.83 ID:tV+b5fsc.net
795で走ってたらシートポスト落ちる夢見た
びっくりしたなぁ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:07:35.74 ID:l/J8rFhR.net
>>400
自転車で居眠り運転とは器用だな

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 00:59:42.87 ID:EOsX2QOI.net
この間のブルベで居眠りして落車したからぜひともその技ほしい

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 02:22:52.66 ID:GqLuPQG9.net
日本語下手くそだな
夢の中で795で走ってたら突然シートポストが落ちて焦った
795はISPだから落ちる事はあり得ないんだけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 08:49:26.98 ID:NhuIffNc.net
e-postのこと言ってんじゃね?多分だけど。

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:30:12.32 ID:DNTJTgUg.net
>>401
3徹して、自転車乗ったら寝落ちしかけたわw

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:31:36.20 ID:wAXEr/HI.net
子供の頃ママチャリでやったことならあるな……

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 04:29:33.31 ID:oY0pEIpF.net
>>404
401=403なんだ、すまん
目が覚めて795見直したけど、当然シートポスト落ちる訳ない

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 09:34:47.39 ID:HBAE9Tvd.net
795のシートポストが根っこから折れて、物理的に落ちてるのならどこかの海外サイトで見たことあるなw

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:29:50.71 ID:cNs/RXsH.net
ttp://www.cyclowired.jp/lifenews/node/223321
ttp://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/02/08/MKA_8003.jpg

ありえねーーーー
なんで偽物載せるんだよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:40:58.02 ID:LBbJuV++.net
何処で判断するの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:51:05.07 ID:nprJT+Vd.net
俺は断定しないけど、一番分かりやすいのはダウンチューブのLOOKロゴ、あとは塗装全般かな
全体的に荒いし、これは光の当たり方でそう見えるだけかもしれないけど、シートチューブのモンドリアンカラーが灰ではなく白い

つーかこれが偽者だとしたら、そいつがかけてるオークリーも偽物なんだろうなと思ってしまうなw

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:56:18.17 ID:nPpjBEAo.net
たしかにLOOKのロゴは、横線、とくにOの下側が見慣れたロゴよりかなり細いね

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 13:00:20.75 ID:LBbJuV++.net
なるほど偽物ぽいなオクか外通で偽物を買わされたんだろう
本人は幸せなんだろう
事故らなければよきが

総レス数 1005
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200