2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【795AEROLIGHT】LOOK Part37【675LIGHT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:46:53.02 ID:h3QYeB/b.net
LOOKサイト http://www.lookcycle.com/
日本代理店 http://www.eurosports.co.jp/



前スレ
【795AEROLIGHT】LOOK Part3【675LIGHT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436315756/

 

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:19:27.34 ID:Ohc3FTPR.net
この795の偽物に乗ってる人はバイシクルクラブにも取材掲載されてるの?

https://twitter.com/shon3939/status/822402784607629312

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:58:37.62 ID:3OCuyDDF.net
良く偽物って気づいたね。俺は記事読んだ時、「ふーんフォーク換えてるんだ。こだわりがあるんだろうなあ。」としか思わなかった。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:10:42.58 ID:hAYPur8Y.net
>>462
死ねよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:04:26.38 ID:VPlUnEp0.net
偽物ってバレないか不安で、胃もキリキリするわなw

http://i.imgur.com/Grw263K.jpg

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:04:00.93 ID:dRsWjH0Z.net
ガチャピン野郎は全部コピー商品にしか見えないな

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:36:41.54 ID:ycKY+eO1.net
商標権者の許諾無しに、他人が商標権を不正使用した場合には、商標権の侵害という罪になる(商標法78条)。
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金(あるいはその両方)。
また、商標法37条や67条に列記された行為は、商標権侵害を助長する行為として、「みなし侵害行為」と規定している。
この場合は、5年以下の懲役または500万円以下の罰金(あるいはその両方)(78条の2)。

ただの中華カーボンを買う事とは全く違うことに気付いていないほどのバカなのか

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:43:09.56 ID:KNl/FtoU.net
これバイクラやシクロワイヤード、LOOK 代理店に誰か凸れよ!
俺は無理だよ。コミュ症で気が弱い無職の引きこもりガイジだから。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:20:18.66 ID:dRsWjH0Z.net
>>474
問い合わせフォームもメールアドレスすら公開してないのか

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:21:11.09 ID:dRsWjH0Z.net
>>474
シクロスアワードは問い合わせ済み

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:34:22.52 ID:7WVXW+La.net
面倒くさいことになってるなw
これだから匿名上の正義の味方は敵に回したくないw

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:42:44.51 ID:r6Of8UAL.net
>>469
俺だったらよっぽどの事がない限り
トップグレードに付いてるフォークを変えないな。
そもそも795って社外品のフォークつくの?

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:56:10.94 ID:dRsWjH0Z.net
確信犯だな
https://mobile.twitter.com/shon3939/status/827839533211279360

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:38:33.15 ID:TvMmBpe1.net
>478 そのままじゃつかないはず。ヘッドフィットの棒とか通るからね。
コラム断面も円じゃない。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:14:01.84 ID:xdesFQ33.net
>>467
変人扱いで構わないけど、
イタリアン乗りと一緒にされたくないけどな。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:45:11.46 ID:nTP1ev9M.net
流れに関係なくてわるいんだけど、
795のアウターケーブルのフレーム内通る部分にタイラップ付いてるけど、どういう理由でつけてるかわかりますか

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 18:52:26.70 ID:Qnw6i9dh.net
え?俺のは付いてないよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:01:58.78 ID:iqA9nFHF.net
フレーム内で動いてカチカチいわないようにでしょ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:14:17.28 ID:OikFRIEe.net
あれ?ガチャピンの商標権は?

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:35:22.81 ID:pMzfqWt0.net
にせAerolightのりのStrava IDなに?
荒川周辺で走ってるが聞いたとない

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 08:55:42.27 ID:mSzJoCK7.net
偽物買うなんて、オレ達創価の恥だよな
勘弁してほしい

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:12:28.60 ID:u+J0AVcv.net
2017モデルの675LIGHTか795LIGHT買おうと思ってるんだけど
メーカー在庫あんのかな

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:24:05.90 ID:VlSt0qpo.net
>>488
メーカーって事はフランスLOOK社か
出来上がって出荷待ちなのはあるだろう

輸入代理店のユーロスポーツ在庫ならここで聞くより、販売店に聞け4

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:18:19.40 ID:LkEv6AsM.net
ワイズでも行ってこいよ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 09:12:13.56 ID:opZKR+CJ.net
LOOKが幸福の科学じゃなくて創価学会でよかった

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 10:40:38.12 ID:Gh/AR+zV.net
あの三色はほんと乗る気にならんわ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:30:07.31 ID:+ipA975G.net
今日新宿で795AEROの偽物見たわ
ぱっと見じゃほんとわからんな
まぁ100万近い高級品を外に止めておける時点でおかしいわな

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:34:52.97 ID:ATVn2pnQ.net
そんなにまじまじと停まってる自転車見てたのか

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:50:21.34 ID:sx/z0CTM.net
ysでフレームとタイヤを舐め回すように触られた事あったよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:02:59.60 ID:fhzNY2Bm.net
また、ヤフオクの795エアロライト、プロチーム再出品してるな。落札者がID削除したとかで

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 07:24:57.66 ID:4u5lSQeq.net
釣り上げだろ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 08:03:21.80 ID:flVopZKg.net
転売ヤーよりよほど悪質に見えるけどな、
こっちの795の方が

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 08:13:11.80 ID:59VCrVf/.net
直取りやろうとしてるな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:27:13.87 ID:MjT4ARxK.net
>落札者の方がIDを削除され、支払いを放棄されたので再出品します。

オメーの吊上げ用IDのことだろうがw
悪い評価もついてるけど、吊上げずに落札された場合は落札者を削除してるんだな。
まあ、795のための捨てIDなんだろうけどnanacに匹敵するクソだな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:49:31.74 ID:Zs2U+QP+.net
この人はあからさますぎて話題にする気にすらならない

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:17:09.07 ID:NVtbDJDR.net
https://www.flickr.com/photos/fabtrophotos/32849800276/

白いjawbreaker?,ガチャピンってこれパチモノlook糞野郎だよね?
不快だから殴ってやりたい

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:35:55.53 ID:O4uxr+id.net
>>502
「実業団用を組みます。今年は安定のシマノを選択。」とかのドヤってるツィートもフレームは中華を選択してると思うと滑稽だな

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:44:50.73 ID:4u5lSQeq.net
>>502
がんば

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:46:33.72 ID:4u5lSQeq.net
>>493
本物に鍵を掛けないで2時間とか普通に駐輪してる人がたまにいるけどね

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:27:04.79 ID:hAz6YpOc.net
>>494
価値を知る人間ならまじまじ見てしまうのも頷ける

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 08:11:58.46 ID:SnAkBKG1.net
>>503
中華フレームじゃなくて模造中華フレームでね

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:44:20.90 ID:0bY1qJO2.net
このスレのlookに乗っている方の自転車が見たいです。とにかくlookをお願いします。

とりあえず、自分のlookを載せておきます。
http://xup.cc/xup6tqliarh

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:50:09.54 ID:IF6c2GUK.net
>>508
お肉の専門店スギモトって美味いの?
結構高いよね?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:38:31.80 ID:BgGL9inZ.net
>>508
プロチームカラーええな
俺は白赤だからうらやま

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:16:27.11 ID:cyNW6CTQ.net
グロ画像かと思いつつ恐る恐る開いてみたら、偽りなかった。

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:19:31.76 ID:tedOCBAl.net
公式HPの取り扱いフレームブランドにLOOK入ってたから店頭行ってみたら1台も無い
しかも発注もかけられないからフレーム持ち込んでとかぬかしやがる
二度と行かねぇぞクソが

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:27:49.69 ID:SnAkBKG1.net
>>512
何処の店なの?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:42:29.33 ID:tedOCBAl.net
>>513
高崎にあるサイクルヨシダってとこ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 01:35:37.71 ID:aonTxyk9.net
>>508
これは中華カーボン

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 02:42:58.18 ID:vymOdD8d.net
>>508
マビックのシールいらないよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 07:50:46.28 ID:O+ElD9lJ.net
>>508
美味いですよ。高いので自分で買ったことはないですが笑よく送ってくれる方がいるのですよ

>>510
ベラチさんで去年の8月くらいにオーダーしました。2016モデルのチームカラーのが好きなので買って正解でしたよ。赤白もかっこいいじゃないですか

中華じゃないですよー

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:15:20.70 ID:7c+UVFd7.net
一応詳細書きます。
フレームサイズはXS、BBセンターからサドルTOPで、692ミリ

ハンドル落差約9センチ、ステム長110ミリ(120に変更予定)

795買う人の参考になれば

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:28:41.90 ID:cgKNQDaX.net
台湾カーボン?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:36:56.42 ID:EDihE8Mw.net
>>508
くっそかっこいい羨ましい
俺も2017モデルの795LIGHTのプロチームがドンピシャで買おうと思ってる
今の安物エントリーとオサラバして羽ばたきたい(なお貧脚

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:05:46.31 ID:7c+UVFd7.net
>>520
自転車は早いだけが全てじゃないと思うし、私も速く走るために795を買ったわけじゃないので全然いいと思います!2017プロチームもいいですね!

795は写真で見るより実物がかっこいいタイプだと思います

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:57:33.20 ID:cgKNQDaX.net
LOOKは坂道かま遅いとなんかなー

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:14:58.12 ID:EDihE8Mw.net
>>521
ベラチっての知らなくて今見たんだけど
これ795LIGHT定価より10万以上安くなってんだけど大丈夫なの?
60万が45万で売られてるようにしか見えないんだけど……

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:46:42.54 ID:6F42dPo+.net
で586の後継機はまだかね(´・ω・`)

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:57:05.28 ID:NRi5+y5Q.net
>>523
普通

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 07:13:36.02 ID:cu9wDyPF.net
日本が異常な値段と思えば、なんも問題ない

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 08:49:17.29 ID:C2yxQqp7.net
>>523
ガイツーに免疫なさすぎだよw
よそではdura完成車で35万とかもあった。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 08:54:21.31 ID:+wPjTE3G.net
日本の代理店がぼったくり過ぎなだけ
メルクスなんか日本のが安いから扱う代理店次第だよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:00:02.25 ID:1fEmixDL.net
販売する為の関税が高いと思ってたら関税無いんだな
消費税だけだった
代理店ボロ儲けだな

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:02:06.17 ID:mDF+/E4t.net
>>508
なぜサイコンガーミン?

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:17:57.90 ID:4GrfSkfR.net
これだけボタン一つで地球の裏側から物をかうのが安易になるともはや代理店側も漫然と売るだけでは生き残れないよね。
本社も代理店にそれなりの努力を課すし、右から左でがっぽりの時代はとうに過ぎた

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:24:25.99 ID:cpryL6TS.net
メンテの方法も動画で確認出来たりするしな

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:49:02.21 ID:gv7XRSbQ.net
ふぁーマジかよ
もう注文しちゃったよ61万だよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:57:31.01 ID:U87wi0GJ.net
>>530
パイオニアのサイコンも持っていますが、単純にサイコンとしての性能はガーミンのが上だと思うので、実走ではガーミンを使用しています。また、部屋でローラーやペダリングベクトルなどパワー値を正確に見たいときはパイオニアを使用しています

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:04:32.26 ID:gv7XRSbQ.net
>>527
偽物なんじゃないかって思っちゃうわ
デュラだけで20万するのに完成車で35万とかおかしいやろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:10:55.25 ID:D+H3uicr.net
>>535
ブラックフライデーですし多少はね

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:11:16.39 ID:a6ZwDR1r.net
>>535
おかしいと思うんなら国内で定価で買えばいいよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:17:24.73 ID:C2yxQqp7.net
>535 795はメンテも大変だし国内で買うのはやっぱり安心だよ。
しっかり乗れば元取らないとね。

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:30:57.40 ID:gv7XRSbQ.net
確かにショップとの付き合いもあるし、プラス10万は痛いけどその分キッチリ楽しませもらうわ
そんで次からは海外通販も視野に入れてみる……勉強になりました

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:37:59.92 ID:/uU8O9JY.net
自分で組める人もしくわ、海外通販でも組んでくれるショップがあるなら海外通販でもいいかと。
自分の場合は以前695を国内で買って初期不良があったにも関わらず、交換に応じないユーロスポーツに対して国内で買うメリットを見いだせなかったので、ベラチで買いました。結果的に自分で795を組んだのでかなり安く済みましたので満足

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:39:56.92 ID:/uU8O9JY.net
あと、795は特殊なんで経験のあるショップに任せた方が良いです、

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:54:24.92 ID:0ZXoTxUV.net
次モデルっていつ発表?

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:30:01.52 ID:1fEmixDL.net
>>540
どんな初期不良だったのですか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:12:52.45 ID:mDF+/E4t.net
>>534
なるほど
ちなみに重量は何kgくらい?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:27:09.70 ID:gv7XRSbQ.net
自分で組める人すごいわ
俺も勉強して自分で組めるようになります……

>>542
大体が7〜9月にかけて新モデル発表じゃないかな?

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:31:18.41 ID:/uU8O9JY.net
>>543
チェーンステイの塗装が最初浮いて来て、乗っていたらどんどん剥がれてきたんですよ。
古くなったペンキ?みたいに触るとパリパリ崩れてくるようになりました。
メーカー曰くチェーンが当たって塗装が弱くなったと言われました。
剥がれるのはわかるが、そこからフレームの塗装一皮むける勢いで剥がれ始めて来たので言ったんですが、取り合ってくれませんでした。
購入店もうちでは対応は出来ないと最悪でした。
>>544
写真の状態で7.2キロ mavicのコスミックプロカーボンは重いので、他にキシリウムプロカーボンとアルチメイトを持っていますが、1300g前後のホイールを履けば6.8キロくらいです。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:41:50.32 ID:UyG/q1x7.net
>>545
ありがと
お金貯める

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:01:01.69 ID:V5AWlTui.net
>>542
いつもツールドフランスだよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:04:56.08 ID:1fEmixDL.net
>>540
695の写真はアップ出来ますか?

795のワイヤーはジャグワイヤーでやっぱり伸びやすいですか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:19:39.03 ID:adE+c2TZ.net
>>546
年式にもよるんだろうけど、695は塗装が酷い個体が多かったみたいだよ。
俺の695も塗装の剥がれが目立ったから、某所にタッチアップに持ち込んだけど、
「またLOOKか」って言われたわw

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:01:48.68 ID:BLVI3ly7.net
>>550
795もヘッドの塗装欠けてるの見た事あるよ、
落車した訳じゃないらしい

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:47:44.66 ID:Qm82GDNf.net
>>550
自分で組む場合最初に刺さっているジャグワイヤーのアウターケーブルは抜かないといけません。機械式も電動も同様です。
また、ジャグワイヤーだと表皮が柔いのか使っていると千切れて来ますので、シマノかノコン、ジャグワイヤーのエリートリンクシフトケーブル辺りに変更するのが無難です。
自分はエリートリンクシフトケーブルを使用しています。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:58:55.65 ID:Qm82GDNf.net
申し訳ありません、>>549への返信でした。
695の写真はこちらです。
http://vps6-d.kuku.lu/files/20170219-0051_7e165f260fab130f2ac82ceae96da782.jpg

http://vps6-d.kuku.lu/files/20170219-0053_c1d57b44dfec660b1c0cd25009629e9a.jpg

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 02:23:10.63 ID:Qm82GDNf.net
>>550
自分のは2016 695zrです。最終的にはこの画像より数センチ剥離が広がってしまいどうしようもない為、フレームガードで保護して他人に伝えた上で譲ってしまいました。
多分フレームガードを剥がすとそのまま塗装もくっついてくると思われるので、剥がさないように伝えておきました。
795は今んとこ大丈夫みたいです。

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:30:27.68 ID:rMncd2kd.net
酷いわなー
暴利を貪ってる代理店はクズだな
対応してくれないなんて

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:31:04.23 ID:rMncd2kd.net
有料でも再塗装してくれればな

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 04:11:24.20 ID:Qm82GDNf.net
>>555、556
ユーロスポーツはショップの間でも塩対応で有名らしいです。
ショップでスモールパーツを以前取り寄せようとしたら、国内購入か海外か聞かれたらしく、海外と伝えたら、国内正規品分しかパーツは無いから売れないと言われたそうです。
こんなこと初めて言われたらしく、お店の人も唖然としていました。それ以来、ユーロスポーツが嫌いになりました。
ベラチのがよっぽど対応いいです。自分の2016モデルですが、ジャンクション格納部の蓋が2017モデルの新型になっていたり、ベラチで買ってよかったです。
ユーロはステム長も選ばせてくれないし、消費者舐めてると思いますよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 04:19:43.74 ID:rMncd2kd.net
>>557
LOOK DE ROSAは国内正規品じゃないとハンガーも取り寄せられないからね

ベラチだとハンガーとかステムも取り寄せてくれるの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 04:30:43.57 ID:Qm82GDNf.net
>>558

ベラチならダイレクトメールで問い合わせをすれば大抵取り寄せ可能です。今回ステムを120ミリに変更する際もお願いしたところ、わざわざ注文ページを作ってくださいました。
と言ってもそもそもベラチは購入時にステム長、クランク長も選べるので普通は買い替えませんがポジション変更したい場合もありますので助かります。
お値段も3万4千円くらいなんで、カーボンステムならこんなもんかなと言う感じなので。
ただ795のステム下のラバーブーツは取り寄せ出来ないらしくちょっと困ってはいますが、大抵のパーツは取り寄せ可能かと思います。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:31:17.56 ID:6evNke7x.net
>>559
フレームの納期はどれくらいだった?

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:35:43.81 ID:9Kq2icaE.net
>>560
注文してから作るらしいので大体2カ月くらいかかるみたいです。4から8週間とのことです。
自分は途中フレームサイズを変更したので3カ月かかりました。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:45:24.10 ID:rMncd2kd.net
クランクは組み付けられた状態で送られて来るのですか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:53:21.65 ID:6evNke7x.net
>>561
意外と早いんだね。thx

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:54:50.99 ID:9Kq2icaE.net
>>562
組み付けられた状態で届きます。

どちらにしろ、zed3はチェーンリング取り付け時に外す必要があります。チェーンリングはオプションで羽数の指定と付属無しが選べます。付属させる場合はアップチャージです。
取り外しは付属の専用工具と、六角レンチで取り外せます。
自分はウィッシュボーンが来るまで使用して、9000クランクに交換してしまいましたが、正直メンテ、変速はDURAに劣ります。
軽さもベアリング、クランク長変更の臼、9000チェーンリングと純正チェーンリングの重さを考慮しても100gも変わりません。
軽さを求めるならzedクランクはありですが、メンテや、音鳴りも踏まえて自分はDURAを推します。
シールが甘いのでBB内に泥も入りやすかったです。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 06:36:53.67 ID:rMncd2kd.net
付属とはクランクにチェーンリングを装着すると言う意味ですか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 06:45:41.02 ID:A0uYHhmX.net
ちょっと意味が分かりにくくて申し訳無いのですが、フレームセットにはクランクとステムは付きますが、別途チェーンリングを用意する必要があります。
純正チェーンリングを希望する場合はステム長、クランク長選択欄の下にチェーンリングを付属させるか選ぶことができます。付属させた場合、金額がチェーンリング分上がります。
という回答でよろしいですか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 06:47:45.14 ID:E+PMr7KY.net
そういうのはカスタマサポートに直接聞けよカスが

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 07:19:45.48 ID:rMncd2kd.net
春日ですが

総レス数 1005
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200