2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【795AEROLIGHT】LOOK Part37【675LIGHT】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:46:53.02 ID:h3QYeB/b.net
LOOKサイト http://www.lookcycle.com/
日本代理店 http://www.eurosports.co.jp/



前スレ
【795AEROLIGHT】LOOK Part3【675LIGHT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436315756/

 

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:21:33.04 ID:JjhBmMR5.net
やっすいな、フレームだけなら20万円代かな

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:26:26.73 ID:JjhBmMR5.net
>>939
サドルが気になる、こんな色のセライタリアのサドルないんだけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:39:04.99 ID:+LaW304E.net
Huez RSが1,010g Huezが1,340g 価格差は?1,000
785 Huez RS
Replica Fortuneo ?9,999
Pro Team Dura Ace ?6,999
Ultegra Di2 ?4,999
Ultegra ?3,999
785 Huez
Ultegra Di2 ?3,999
Ultegra ?2,999
105 ?2,299

765Ultegra ?2,799
675lightUltegra ?3,399

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:50:58.98 ID:4ea6Th2V.net
>>950
プロは今までこんな感じだから、675は残るかもね。

平地・山岳→795Light
石畳→675Light


ただ675も695も4年以上前のモデルだからいつディスコンになってもおかしくない。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 17:14:15.73 ID:IIqmH2Fk.net
俺は当分586かなぁ〜

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 18:30:12.88 ID:00swJlbF.net
俺も586
785の平凡感が残念だがRSの1010gが本当なら惹かれるな

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:42:31.83 ID:4ea6Th2V.net
最近のLOOKはカラーリングがひどいな
https://scontent-cdt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/19466693_1453797131353793_4355196671482750145_o.jpg?oh=b1006cd32710fe68eea09fc41575326e&oe=59CF96FF

白ベースに戻してほしい

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:06:14.67 ID:VO95B86b.net
最近もなんもカラーリングが良かったときなんてあるか?
台湾製555以降はLOOKの代わりに「ジャイアント」ってロゴつけても違和感ない大味な配色やんけ。モンドリ以外は。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:08:55.51 ID:VO95B86b.net
つーか発表会の他の車種もいまだにディスクが無いのがおもろいわ。MTBも作ってるメーカーがだよ。
選手と業界の推しでロードディスク終了のお知らせだろうと。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:05:22.97 ID:F5zgUXsI.net
まじで似てね?
http://www.scott-japan.com/products/node/2725
https://pbs.twimg.com/media/DDVm36KXcAA5hxO.jpg

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:12:10.47 ID:qKEUQHeR.net
だめだな785は・・・COLNAGO V2-Rのほうが遥かに良さそう。
まあLOOKは4年周期でフラッグシップを新しくしてくるから、2018年にはLOOK895が出そう
なんだよね。俺は895まで待つわ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:29:01.11 ID:kD/cva57.net
2018年モデルはこれくらい冒険してほしい。
https://mir-s3-cdn-cf.behance.net/project_modules/max_3840/3a251b49350725.58b239433c4a3.jpg

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:57:08.93 ID:VO95B86b.net
>>966
普通の自転車が造れるという点ではコルナゴも共通してるけど、どう見ても3年もすれば恐ろしく陳腐化しそうな(台湾の)製品が欲しいか?
EPSやC50と迷うなら分かるが。ギトギトした最新っぽいものが欲しいならLOOKに向いてないと思うぞ。
ちょっと通りますよシリーズを出したからこうなったんだろうけど。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:26:14.24 ID:xdQy4gJ6.net
>>967
なにこれいけるやん

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:37:26.28 ID:hjXjz/EV.net
>>966
コルナゴスレじゃブレーキ以外ポジられてないぞ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 22:34:01.88 ID:20hIOF8S.net
あれ?785って105レベルのコンポつけるフレームなの?拍子抜けしちゃったぜ俺
https://coresites-cdn.factorymedia.com/rcuk/wp-content/uploads/2017/06/LOOK-785-Huez-2018-pic-Ashley-Quinlan-Factory-Media-3.jpg

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:00:00.63 ID:7Mxvtaoy.net
785って台湾生産っぽいな

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 00:44:49.20 ID:nMmiDh2B.net
>>971
785は105クラス
785RSがDuraクラス

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 06:50:40.55 ID:OIqjslNI.net
>>972
チュニジアだよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:32:25.78 ID:iKoGeXOo.net
チュニジアと極東で生産って書いてあるから
RSがチュニジアで無印が台湾か、またはその逆か

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:47:12.36 ID:soqj4CMx.net
最近だと台湾で生産のが品質が良いと思う
ジャイが欧州やアメリカの有名ブランド、メーカーに工場のラインを貸してるらしいね

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:48:12.82 ID:LUoDcGpL.net
それをOEMというのではないのか?

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:58:43.46 ID:soqj4CMx.net
企画、設計を本国でやっててもOEMっていうの?
知る人ぞ知る某MTB関係者から聞いた話だよ
実際ジャイの工場で見てきたって
ジャイはラインを貸すことも商売にしてるんだってさ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 08:33:49.30 ID:7o4Xz7mI.net
企画・仕様・設計を委託者(この場合LOOK)がやって製造を受託者(GIANT)がやるのでOEM
企画のみ委託者がやって設計からすべて受託者がやるならODM

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 08:49:37.22 ID:4/YPulMY.net
もうジャイアントでよくね?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 08:54:21.56 ID:CfY2JDRY.net
台湾委託の品質は悪いよ。素材の良さと塗装の良さはあるけど、フレームの内側は積層テキトーでグサグサやぞ。
接着剤でパイプが埋まっちゃうイタリアメーカーよりは5万倍マシだがな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 09:18:28.47 ID:7o4Xz7mI.net
台湾委託だから品質悪いとか決めつけはいかん
OEMの管理項目には当然品質管理の程度も含まれるので
台湾OEMの物が悪いブランドってのはその程度の管理しか要求してないブランドってことだ
LOOKがどうなのかは現物見なきゃ分からないけど785の価格見ると不安ではあるなw

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:20:54.49 ID:SVLcf5Ew.net
785の値段でた?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:36:19.43 ID:ntzgWi91.net
ツールのチームプレゼンテーションではvitalはほとんど785に乗ってた。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:45:38.13 ID:G4z0KvZ2.net
RSだとZEDクランク縛りなのがきついな

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:50:08.24 ID:7o4Xz7mI.net
>>985
ここ読む限りじゃZEDはFortuneoレプリカだけみたい
むしろZED使ってみたかったからちょっとがっかり
https://www.matosvelo.fr/index.php?post/2213/look-devoile-les-785-huez-et-785-huez-rs-ode-a-la-legerete

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:34:19.86 ID:9Rbzh1GA.net
ZEDクランクだけで10万円以上するからついてこない方がいいだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:53:55.30 ID:wm4UZAqe.net
サイズSでシートチューブ705って
どういうこと?

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 17:25:19.62 ID:CfY2JDRY.net
シートはなんかの間違いじゃないの?
つーか標準的日本人だとXSしか選択死がないじゃん。
グランツールの選手の平均身長だって180cmなのに(しかも一部の低身長の選手はサバ読みまくってる)

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 11:17:12.85 ID:2s/94dAq.net
サイズSでシートチューブ705って
どういうこと?

991 :986:2017/07/01(土) 11:24:36.71 ID:2s/94dAq.net
スミマセン、誤爆です

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 12:36:51.17 ID:CRVexowY.net
LOOKってさISPのフレームもシートポストのジオメトリ値がおかしいよな
なぜかBBからシートポストとトップチューブの交差の上端でなく、ISPの未カットの値出すしな

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:17:48.43 ID:XRjLzYey.net
785が逃げにのってる。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:17:55.23 ID:TH0ri1of.net
ワイルドカードでの出場だから
先頭の逃げに乗って長い間TVに映されるよう頑張れ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:49:32.70 ID:LvQJe9x+.net
>>975-982
なに今更やり尽くされた議論をしてんのよ

ルックだろうがもう全世界のブランドは市販品はほぼOEM
台湾、中国、韓国、ルーマニア、スペイン…

タイムもメイドインヨーロピアンの文言が消えて久しいし、会社と生産国が一緒なのは、クロモリハイエンドのシリーズくらいしかない
カーボンとかそもそもアジアの独壇場だし、アルミは低価格帯工場の大量生産
OEMなのは当たり前だよね、変な幻想は捨てろよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:27:45.76 ID:TH0ri1of.net
795もそうなん?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:34:04.14 ID:S8xfUqxT.net
>>996
チュニジアじゃなかったっけ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:48:19.29 ID:42tCkZvY.net
タイムはmaid in Europeanからmaid in Franceに戻ったけどな

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:54:44.08 ID:LvQJe9x+.net
>>998
え?そうだっけ。
でかでかと「フランス」って書いてあるだけじゃない?
メイドインフランスとは書いてなかった気が…
どこかに画像ないかねぇ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 01:25:16.27 ID:irBoeZQx.net
>>999
チュニジアだよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:04:34.79 ID:Nhs0QkYN.net
やっぱペダルは皆さんlookなんですか

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:45:40.93 ID:XPZP/9Jv.net
ツールドフランス、平坦ステージなのに785使っていたのは驚き
前年までは山岳ステージでも795だったのにな

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:47:19.53 ID:XPZP/9Jv.net
【795 AEROLIGHT】LOOK Part38【785 HUEZ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499024822/

1004 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 05:20:49.50 ID:N0pL1hma.net
>>1003
乙!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200