2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part26

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 14:43:35.49 ID:E+VL2Cao.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-15 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

■備考
フォークの破断とシートポスト落ちはキャニオンに非のない事故です。他のメーカー製でもそうなります。
カード使用が止められていたのは以前の話です。
組み付けミスは致命的なものではありません。破損した自転車が届くことがありますが、交換してもらえるので問題ありません。
この件についてキャニオンを批判する書き込みには法的に対処されます。
その他、キャニオンの売上に影響を与えるような批判にも訴訟を起こされます。基本的にキャニオンのバイクを褒めてください。


※前スレ
CANYON/キャニオン part25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476375656/

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:35:01.85 ID:yre7eZFe.net
ジャパンターニ石山にピッタリだなwwwww

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:43:11.34 ID:Pj/CpaSZ.net
またいつもの人来てんね

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:06:37.38 ID:tnVHlzoq.net
>>118
どうやってウレタン充填すんの?破断のこと知らずにエアロード買った俺としては、ほんとに効果あるならやってみたい。

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:55:37.05 ID:HAfOCXYn.net
>>117
絵面が地獄絵図

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:45:42.64 ID:L/1046jS.net
>>121
破断がやならクロモリしかないのか

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:30:28.62 ID:RYlxtHkc.net
>>123
竹にしとけ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 22:30:28.67 ID:RYlxtHkc.net
>>123
竹にしとけ

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:39:44.65 ID:LKXTD6Vc.net
念の為、キャニオンの実車みてから注文したいんだけどサイクルモードみたいなイベント以外で見られる所ってあるんでしょうか?

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:43:33.26 ID:mdUV1lBW.net
>>126
東京と大阪のラファサイクルクラブに展示兼試乗用の車体がある

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:16:58.38 ID:QHGw0fQi.net
>>125
バンブーも好きなんだけどね
破壊されてコンポ盗まれないか心配

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 04:07:02.10 ID:V/Qi/G0C.net
>>127
ラファてキャニオンと何か関係あるの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 07:26:07.73 ID:Bp9UpeGd.net
>>129
CANYON//SRAMチームにウェア提供してるんじゃねーの?

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 08:31:04.05 ID:GVWnJ4DA.net
試乗はラファのサイクリングクラブの会員じゃないとできなかったと思うけど(要予約でペダルは各自持参)、見ることはできるしお店の人に頼めば触らして貰うくらいはできるんでは

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 10:28:41.88 ID:gys23PSO.net
>>130
すまん、知らんかったわ

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 11:25:11.20 ID:AHIH9sc1.net
キャニオン代表のローマン・アーノルドはハゲてる。キャニオンジャパンの石山もハゲてる。
キャニオンがスポンサードしてるのはカチューシャで、そこに毛生え薬のアルペシンが加わった。

…あとはわかるな?

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:35:23.77 ID:LswF69q3.net
V15とかのステムだけ単独で買いたい場合とかどうすりゃいいんですかね…

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:45:32.90 ID:Bp9UpeGd.net
>>134
ステム個別販売してないから
他のメーカーで探すしかないよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:05:23.40 ID:sRDJm7VL.net
代理店に言えば何とかなりそうな気もするけどな

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:09:49.15 ID:rRJ59T4W.net
>>136
その代理店がないからなw

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:12:22.21 ID:sRDJm7VL.net
代理店つかキャニオンジャパンに言えば
もしくはキャニオン本社

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:17:36.94 ID:rRJ59T4W.net
いや、問い合わせたから分かるけど
他メーカーで買えって言われるよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:17:05.18 ID:2SHGG91p.net
そういう痒いところに手が届かないところが駄目なんだよなぁキャニオンは
デフォで選ばせろとはいわんけど、ハンドルステムの追加注文分くらいそっちで用意しとけよと
円建てで買わせるくせに、送料、梱包料は別表示で、消費税も面倒な後払い

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:20:52.43 ID:90/d3bgI.net
だから安いのよ
文句言うなら買わなければいいだけの話
ステムはジャイアントの使えるよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:21:16.77 ID:90/d3bgI.net
消費税は国に文句言えよwwww

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:31:36.39 ID:2SHGG91p.net
いや現行価格は特別安くないでしょ
少なくとも俺はそう思うけどね

税金の支払いに関しても、販売業者が代行して、
こっちは注文時のカード支払い以外ノータッチでいいところもある

ちなステムに純正品以外を使うのは個人的にありえないですw

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:34:25.60 ID:Dbcu7M3/.net
エアロードのヘッド上ワンの分厚いトップカバーを薄いものに交換したいです。
1-1/4で径があえばジャイアント製とか使えるんですかね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:18:40.05 ID:kE4S4XHN.net
あのトップカバーのねじってなんのためにあるのよ。持ってる人教えて

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:46:25.59 ID:ZV527WEm.net
ヘッド長だけ見てフレーム選んだら見事に想定してた落差が出ない

FAQにもでてるが、キャニオンとしての対策提案は無いみたいだな
チームカチューシャとかのハンドルベタ付けも特注のワンオフパーツということか

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:52:45.89 ID:xAjft6aa.net
自業自得すぎるw
モデル何?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:53:35.26 ID:XILJBzcc.net
快適に乗れるかは気になるけど
落差気にしたことないや

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:23:57.41 ID:diCtyv3S.net
円高なのにありがたいとかw
いるんだなそういうこと言うやつ。

そもそも今の円での価格、ユーロが140円手前ぐらいの時のだからな。
その頃より数千円一度値下げしたけど、今日の122円でもCANYON的にはまだまだ余裕だろ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:25:12.50 ID:diCtyv3S.net

「円安なのにありがたい」の間違いですすんません

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:35:55.95 ID:/Lp+d60O.net
>>150
かわいい

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 09:28:24.09 ID:WeRyxl7m.net
ultimate cf slのフレームセットぽちった

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 12:52:23.13 ID:BvQMj8tQ.net
↑サイズは?

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:11:34.30 ID:WeRyxl7m.net
>>153
Sサイズやで

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 06:33:04.94 ID:AhSrEe/k.net
>>143
なんでステムが純正以外駄目なんだ?
ステムなんてシートと同じで純正以外普通に使うだろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:07:03.46 ID:junFIiZ0.net
純正のステムがあるほうが珍しいけどな

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:34:07.15 ID:lm2JVD6W.net
>>155
普通かどうかわからんが俺も純正が良いわ
メーカのロゴとか欲しくないよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:37:45.86 ID:5zZBi9hF.net
純正色のやつは結構あるだろ
実際ステム作ってるのはcanyonじゃないだろな
mtb系のメーカーとか見た気がする

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 08:57:13.69 ID:lm2JVD6W.net
>>158
1+1/4は作ってるところ限られるから
メーカーのロゴ入ったやつしかないよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:02:38.97 ID:j87bC+Tq.net
俺的にキャニオンってLOOK695or795と同じくらいトータルデザインされた感が強くて
純正以外のステムはデザインが崩れるとうか、はっきり言っちゃうとチグハグでダサい
一方でスコットにはシンクロスでなきゃいけないかというとそうではないし、PROやENVEのステムがダサいとも思わない

これはもうセンスの話だね

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:09:24.26 ID:KAV4aGES.net
>>156
だよな
無知て恐ろしいわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:22:40.37 ID:lm2JVD6W.net
>>161
無知じゃなくてこだわりなんだから
ほっといてやれよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:33:03.82 ID:j87bC+Tq.net
CANYON、LOOK、TIME、スペシャベンジVias、スコットFOIL、キャノンデール、コルナゴ、ピナレロ

大手だけみてもこれだけあるな
ピナレロのような自社完成車用のパーツブランドを純正に含めるかは賛否ありそうだけどね

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 10:53:18.51 ID:KAV4aGES.net
>>163
どのブランドも一部の機種だけじゃん
珍しいのは間違いない

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:12:52.40 ID:CqGnV11L.net
giantのCONNECT OD STEM2200円って1/4でv13そっくりなんだけどメーカー同じか

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:28:14.27 ID:44XP2z7J.net
1-1/4のステム自体が珍しいから選択肢がほとんど無いな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 12:01:12.39 ID:AhSrEe/k.net
キャニオンってコラム計が特殊なんすね
勉強になった
オーバーサイズっちゅう事は強度も強いっていう事なんか?

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 12:50:07.09 ID:h5MACmFc.net
>>167
コラムが強いかどうかは知らんが、フォークは折れるんだけどね。

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 13:26:27.10 ID:j87bC+Tq.net
>>164
これだけあって珍しいとは思えないけど(あとGIANTとMOOTSもそうだ!)
まあそこは認識の違いということで


この話題はオシマイ!!!

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:19:04.09 ID:VwvHvajh.net
>>169
自己中乙としか
偏見じみた持論垂れ流すだけ垂れ流して打ち切りとかよく言えたもんだな

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:25:17.02 ID:BxIKUJIN.net
またいつもの人来てんね

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:17:13.06 ID:j87bC+Tq.net
こわいなー戸締りしとこ!

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 04:58:20.23 ID:XxY7FI9/.net
>>170
しつこいなw
これ以上話膨らむわけじゃないからほっとけよ
お前がどんなに吠えたって、相手が納得しないよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 07:14:48.26 ID:Y41ixzSj.net
>>173
蒸し返すな、ドアホ

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 07:13:34.50 ID:zK987jsA.net
まあまあ、仕方ないよ、ここんとこシマノじゃなくてカンパの影響でみんな走れずストレスたまってきてるからさ

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 09:45:45.02 ID:AWQ2068L.net
はー、つまんね

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:39:09.17 ID:tVUdLtP2.net
キャニオンって頼むとどれ位で日本に届きますか?
いいバイクですね〜。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:42:38.71 ID:oKVGva0d.net
2015年の4月半ばに注文して2週間弱で
届いたかな。

1台注文のはずが、2重発注のトラブルになったけど何とか解決した

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:14:57.17 ID:tVUdLtP2.net
>>178
有難うございます。結構早く届くんですね

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:02:57.91 ID:CMB9OinP.net
>>179
表示される納期通りできたよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:33:31.05 ID:eKYoSJTl.net
>>178
二重発注ってどういうこと?

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 22:24:03.67 ID:/h7WwPZd.net
>>181
長くなるけど
ホームページで1台注文した筈が、
何故か2台注文したという受付内容のメールが来た。 
その後DHLで送った よーという内容のメールも勿論2台分きた。

直ぐにサポセンに連絡入れて
先に日本に来た1台目は、関税で止めてもらってドイツに送り返してもらった、
そして、2台目に届いたのを家で受け取った。

勿論、2台分カード請求が来て同じ月にシャマルミレの引き落としと重なってかなり危なかった。

1台目の分の返金は、送り返した自転車がドイツに戻らないと返金されないとの事だったかな

結構省略したけど、大筋はこんな感じです

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:47:25.17 ID:MBv99O5x.net
ディスク一気に増えたな
cubeもそうだけどドイツブランド対応早いな

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:46:40.60 ID:oo3513Ne.net
ディスク流行ったら今までのホイール資産がゴミになるけど良いの?

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:58:34.03 ID:MBv99O5x.net
いいよ
だってホイール消耗品じゃん
今までのリム削れること考えたら

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:22:32.91 ID:nLlfxUj3.net
キャリパーロードまでゴミにはせんでしょ
まだまだディスク禁止のレースもあるのだし

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:22:27.04 ID:ltS1bcMQ.net
去年は試験導入してすーぐ落車でザックリ事件起きちゃったからなぁ

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:16:50.60 ID:sII+pbjv.net
脚肉がえぐれてんの見たらディスクブレーキ化は気が引けるわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:17:02.15 ID:kXA4cQy+.net
あれ調査の結果ディスクローターが原因じゃないみたいね
あんなギザギザのチェーンリングこれまで装備しといてディスクが危険とは二枚舌

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:08:13.06 ID:kTq3d1Y7.net
準備万端でディスクロードバイクを今すぐ売りたいシマノ vs ディスク導入に消極的で少しでもuci認可遅らせたいカンパニョーロ

ファイッ!

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:21:51.81 ID:qKocXC+M.net
>>188
団子状態で競り合う競技者でないなら要らん心配

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:36:35.44 ID:8KnEm3uR.net
実際ホビーイベントでも禁止のものがあるから
ホビーライダーとしても扱いにくいのが現状

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 09:36:11.09 ID:HDFEox31.net
シマノが売ってるのにシマノ主催レースで禁止してたのはうけた

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 10:51:52.65 ID:PsADxyg+.net
>>193
シマノ鈴鹿な。
あれはタイミング的に仕方ないだろ。
シマノは勧めるにしてもその時のUCIルールに則ってやらないと角が立つ訳だし。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:01:40.06 ID:UwEmvaDO.net
ここなんで日本でだけ高価格なの?
メーカー直販の世界統一価格とかウソじゃん

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:30:37.39 ID:zB2hdPaL.net
>>189
結局何が原因だったわけ?

オフロードバイクみたいにカバーつければいいじゃん
重くなるけど

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:41:45.58 ID:1JDO/WMk.net
フォーク折れて乗り手に飛んでくる可能性もあるな。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:44:57.63 ID:zB2hdPaL.net
>>195
UKとドイツと中国見たけど大して変わらないじゃん

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:16:55.87 ID:TbIsqgDY.net
またいつもの人来てんね

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 13:57:12.86 ID:UwEmvaDO.net
フォークよりも走行中にサドルが落ちるほうが問題
同じレースで二台落ちた

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:28:02.36 ID:udkCO5sx.net
おまえらがしょうもないディスりするせいで、日本ではキャニオン売れない。マジで訴えられるよ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:30:57.23 ID:nEFn2nrT.net
またいつもの人きてんね

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:47:49.78 ID:/edBf616.net
>>202
それどういう意味?いつも同じこと書き込んでて気持ち悪いんだが。

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:24:15.09 ID:uvgXzB3G.net
またいつもの人きてんね

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:35:42.01 ID:ce61l6vI.net
もとはなんだったか忘れたが、アンチは一人しかいないという擁護のアピール。どっちも死ね。

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:59:33.84 ID:RiWSfnXc.net
またいつもの人来てるねw

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 02:13:40.38 ID:sDpNZTgL.net
1/4コラムのステム、ジャイアント以外に
スコット(シンクロス)からエアロステム出たんだね

Foil用だからステムボルト用のキャップがないとカッコ悪いけど、パーツ名がわからん、、、

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 06:26:40.42 ID:Xi+dBCrE.net
これ?
http://www.scott-japan.com/products/node/2314

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:21:28.73 ID:NOI6POKt.net
↑ほんと、3TやDedaでも出してほしい

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:17:07.41 ID:szEBWIs9.net
>>208
それ。コラムを止めるネジを隠すカバー、ヘッドスペーサーも欲しい

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 10:48:03.07 ID:7LTEZnqk.net
ITMのx-oneステムも1-1/4対応だぞ

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 16:10:58.00 ID:ymNLJB+Y.net
>>211
高いんだよなぁ

Zipp
http://www.intermax.co.jp/products/zipp/products/stems/sc_sl_os.html

そういえばスペシャのシム使うやつは抜けば1/4らしいから
これが一番格安?角度は要確認だが
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g20015-1000/

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 16:25:21.82 ID:QDAlCk1f.net
安さならジャイアントが3千円くらいでしょ

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 07:56:53.55 ID:GGXBab8D.net
キシリウムエリートプロエグザリットくんはいなくなっちゃったの?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:00:35.53 ID:lHrI8ZaV.net
またいつもの人きてんね

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:05:46.55 ID:Hbpq09Jc.net
すごくネバネバしてる

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 10:59:25.38 ID:qJOxXwfT.net
ネバ〜ル君

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 04:09:54.96 ID:OSEpI6IK.net
カチューシャアルペシンというチーム名を見るたびに笑ってしまう。早くアルペシンにはスポンサー離れてほしい。

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200