2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part26

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 14:43:35.49 ID:E+VL2Cao.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-15 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

■備考
フォークの破断とシートポスト落ちはキャニオンに非のない事故です。他のメーカー製でもそうなります。
カード使用が止められていたのは以前の話です。
組み付けミスは致命的なものではありません。破損した自転車が届くことがありますが、交換してもらえるので問題ありません。
この件についてキャニオンを批判する書き込みには法的に対処されます。
その他、キャニオンの売上に影響を与えるような批判にも訴訟を起こされます。基本的にキャニオンのバイクを褒めてください。


※前スレ
CANYON/キャニオン part25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476375656/

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:28:59.20 ID:P1JgNf1k.net
またいつもの人来てんね

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:36:26.44 ID:mlKeJgAx.net
トライアスロンバイクは近代兵器飛び越えて、もはやSFメカだな

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:39:01.10 ID:pO6rt0SI.net
必死やなww

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:15:28.37 ID:tu8l+oOs.net
>>637
俺もその口、最初はアルチだったがエンデュレース試乗したらそっちになった。やっぱり、カッコより乗って楽な方がいい。3年前の話でディスクではないが

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 07:25:59.90 ID:XaATge6u.net
>>637
>エンデュランス

エンデュレースだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 08:52:36.68 ID:M+X5auRm.net
アルチのディスクCF SLXフレームセットと今年から出たアルチのディスクCF SLフレームセット、ぱっと見のデザインは差がまったく分からないレベルだけど価格差が10万以上するのは何故なんでしょ
100g位の重量差があるようだけどカーボンのグレードが違う?走りに差を感じるような違いが有るとしたらSLX とSLでどう違うんだろか

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:06:00.32 ID:moU+T6pZ.net
俺はアルチとエアロード試乗したけど、エアロードは踏んだ以上に進んでくれる感じで乗っててすごく楽しかった

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:33:42.73 ID:oJU7W2DI.net
それ、ホイールのせいだから

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 11:17:10.66 ID:gkZHF2v9.net
まるでホイールが悪いかのような言い方だな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:54:29.41 ID:dabFMFWW.net
関東でも試乗はよ
サイクルモードは行けなかったんよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 16:41:18.30 ID:tSRJGe/c.net
9100組のアルチが欲しいのにコスカボなんだよなあ…
キシリウムSLだったら10秒でポチるんだけど

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:04:41.80 ID:CBOZ/6nA.net
etap組みでいいじゃん

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 18:58:43.27 ID:f0qCQZtS.net
>>645
ほんまやwずっとそう思ってた。ご指摘ありがとうw単語Nないし、全然ちゃうし。お恥ずかしいです。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:16:33.78 ID:/rpSJtqv.net
俺はアルティメイトだと勘違いしてた

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:53:05.38 ID:8BpggdsW.net
え、違うの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:03:10.50 ID:XaATge6u.net
Ultimateは片仮名にするとアルティメットでもアルティメイトでも通用するからなあ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:42:48.36 ID:/rpSJtqv.net
英語発音てきにはアルティメットなんだろうけど、
エアロード、エンデュレースよろしく普通の英語読みじゃ許してくれないだろうから
究極の友的な意味でアルティメイトなのかなと憶測してたら
日本公式はアルティメットだったわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 21:46:25.06 ID:TlOv2Fdl.net
ウルティメイトだと思ってたわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 22:14:39.60 ID:rK4pXzTO.net
ウルチマテだと思ってたは

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:02:50.40 ID:hkF7b3gv.net
カン・ヨン(台湾)だと思ってたわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 06:31:04.67 ID:vbLmgoB2.net
(最後のはほっておこうっと

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 10:43:06.22 ID:AOIwFrJX.net
エンデュレース AL Disc 6.0
今年の1月発売なのに、もう2XSサイズが完売って、大人気だったのかな?
それとも少ししか作らなかったのか?
これよりコスパの良い、フル105でDiskブレーキのロードが他に無い。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:09:08.31 ID:q3PhoeEo.net
女の子向けのサイズだけど女の子向けのデザインでは無いからな
生産数少なそう

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 14:59:16.30 ID:SgRPL0MQ.net
ULTIMATE CF SLX DISC 9.0に付いてるPRC 1400 DICUT DISC BRAKEって情報がまったく無いな

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:18:48.68 ID:nVGnRfVr.net
アルチCF SLXディスクポチった。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:23:59.04 ID:YCEMkKtD.net
アルチcf slぽちった

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:29:00.65 ID:1AKqT2HP.net
ふーん

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:42:32.96 ID:oN6jbmV5.net
裏の畑でポチった

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:05:42.01 ID:3aX5jxPU.net
スク水の胸元がポチった

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:18:51.84 ID:QwFAyqt/.net
ここ掘れワンワンお

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 01:18:45.04 ID:ic5NGjdY.net
10Powerツモッた!

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:48:23.47 ID:H6R7r68e.net
モデルチェンジどれ位ですかね?

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:54:29.74 ID:pTpH8Sgk.net
サイクルモードで聞いたんだけど、フレームのサイクルが三年って言ってた。現行SLXの金型が次期SL?
現行SLX発表されたのっていつ?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:02:34.09 ID:J88AYTSM.net
SLのディスクブレーキモデルはSLXと同じ型になってるからリムブレーキモデルも来年位には型変わるんじゃね

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:05:13.92 ID:eDygJhpB.net
>>671
よおオッサン


676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 07:26:19.79 ID:iAm6scui.net
>>675
オマエモナー

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:22:25.24 ID:SHIyUTLc.net
アルチのフレーム注文したら今日ヤマトさんが届けてくれたよ。発送連絡なかった
BBまだ買ってないのに…

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:28:27.14 ID:j8xHmTXW.net
>>677
取り敢えずチンチン入れとけ
BB付けちゃったら二度と入れられないぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:39:24.07 ID:SHIyUTLc.net
バリがあって血だらけになりそうだよ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:37:41.51 ID:Z8+ZwvjB.net
>>677
俺は買い忘れたのを頼もうと思ったら発送済だった
canyon仕事早杉

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:21:40.23 ID:YZQQfESO.net
>>680
え?注文しようと考えただけで発送されたの?お金も払ってないのに?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:14:16.94 ID:m4M1fHPi.net
完成車を注文するとき、オイルDISCブレーキの左右入れ替えと、クランクギアの枚数変更52/36→50/34は、受け付けてくれるんだろうか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:43:49.10 ID:d8UCSq6l.net
>>682
もちろんしてくれない

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:48:51.39 ID:ITNi7mM1.net
フロントはディスク入れ替えできそうだけど、リアってできるのけ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:50:53.23 ID:m4M1fHPi.net
>>683
直販だから融通効くかと思ったが、やっぱり無理か。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:52:20.76 ID:m4M1fHPi.net
>>684
あ、いや、右前ブレーキ、左後ブレーキって意味。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 00:54:06.43 ID:DMc33nOY.net
クランクは俺もコンパクトの方がいいかと思って探したら、
以前Q&Aかどこかに書いてあったのを見たな

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:02:32.66 ID:m4M1fHPi.net
>>687
今、QA見てみた。クランクはしっかりダメって書いてあったね。
ブレーキに関してはQA無かったけど、まぁ左右入れ替えてロード乗る変なやつは、俺くらいだろうから、そもそもあり得ない話か。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:10:27.03 ID:S6TihLUN.net
http://i.imgur.com/GOfYXhY.jpg
なんかシルエットダサくね?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:45:12.78 ID:wMz9+kNJ.net
まぁ専用一体型ハンドルをベタ付けするとだいぶカッコいいよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:51:45.64 ID:VHmH2MNm.net
これブレーキ油圧だっけ?STIのツノがデカすぎて不恰好なんだよねー

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:21:30.24 ID:FEnnycId.net
>>689
ステム短いからじゃね?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:24:21.31 ID:zOfO8wKA.net
ペダル付いてないからじゃね?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:11:22.30 ID:ft5wH4LG.net
コラムスペーサー入ってるからじゃね

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:32:52.78 ID:oelDpUo7.net
確かになんか不恰好に見える。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:25:26.43 ID:Vm+Noz9w.net
ステム短い
スペーサー入ってる
STIレバーでかい

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:44:51.33 ID:4+/f5AO3.net
>>696
四章の眠らせてくる奴みたいだな

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:36:36.06 ID:YSjvhYUs.net
俺の股間のSTIレバーもかなりデカイが?

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:23:10.16 ID:0WsD0ie7.net
トップチューブと比較して、サドルが前上がりに見えるからかな?

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:04:51.30 ID:bCnsLsYk.net
サドルはむしろ少し前上がりなくらいが格好良いけどな

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:19:27.38 ID:J48yIei3.net
>>686
基本的に全部右前左後ろだろ。左前右後のヨーロッパ仕様で発送されてたのは5年以上前

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:40:14.47 ID:i3C+/Zay.net
>>700
お前みたいな短小包茎野郎はそれでも良いかも知れんが

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 03:35:13.44 ID:Zcn/3JqW.net
>>702
ヤマメ乗り乙としか

むしろ巨根で風俗嬢にも驚かれるレベルの俺でも前上がりで問題ないわけだが

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 03:49:16.19 ID:k/zyOxXb.net
>>703
そのらっきょみたいな球根早くしまえよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 04:42:32.50 ID:IeNb9zoc.net
>>704
乗車姿勢見直せば不格好な前下がりサドルとオサラバできるぞ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 04:51:13.06 ID:XZUWn71b.net
いや、俺は水平w 前上がりも前下がりもダサい

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:00:05.06 ID:NPLAIpav.net
ヒルクライムだったら前下がりもありかなって思ってる

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:23:42.78 ID:wMo5wdfq.net
レースでもないのに前下がりにするのはピザと初心者ならではのあるあるだな

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:33:37.85 ID:qruHFPra.net
>>708
レースだと水平じゃないとレギュレーション引っかかるぞw

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:47:44.77 ID:wMo5wdfq.net
>>709
たしかに「サドル座面は水平とする(サドル前部及び後部の高い点を通る面の傾き)」とあるな
グランツール見てると多くのプロ選手が前下がりにしてるけど、これはどういうこと?

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 07:59:39.42 ID:qruHFPra.net
>>710
そんなにいたっけ?

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:16:41.19 ID:fHLyQud8.net
>>710
誰が前下がりにしてんねん?
言うてみろやボケカス

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:19:42.85 ID:59I2Wex9.net
>>712
あらこんなにおっきくしちゃって……///

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:15:21.56 ID:sM7BMQ/9.net
>>712
横から失礼

有名所だとコンタドールなんかは前下がりだろ。
逆に前上がりだったらバルベルデとか

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:01:35.72 ID:wMo5wdfq.net
フルーム
http://i.imgur.com/Dljmjmr.jpg
サガン
http://i.imgur.com/AuHeFiY.jpg
コンタドール
http://i.imgur.com/0UwSk5z.jpg
デゲンコルブ
http://i.imgur.com/XiiKsDr.jpg

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:08:47.43 ID:Yf5jydbV.net
>>715
これそう見えるだけw
目の錯覚やでw
実際実物を測ってみたんか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:23:25.24 ID:HNm8p6e9.net
前下がりを目の敵にしてる奴って何なの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:28:19.54 ID:wMo5wdfq.net
>>716
実際に車体の写真を撮ったことのある人なら錯覚かどうかは分かるよ
3枚目とか斜め後方からの写真ゆえに実際よりいくらか強調されて見えてはいるけど
前下がりなことは錯覚しようがない

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:33:27.09 ID:2u5hvgAX.net
水平サドルに親でも殺されたやつがいるな?
どうしても前下がりにしないと気が済まないヤマメ信者か?

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:36:12.00 ID:2GWCANQx.net
前下がりだとポジション出来てないんだなと思ってしまう
自分が乗るんだから好きに乗ればいいのは真実だけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:38:41.19 ID:oMz65cq1.net
トップチューブのせいで錯覚してるだろ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:38:52.75 ID:wMo5wdfq.net
>>719
流れ嫁
俺は素人の前下がりについては肯定してない

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:41:20.55 ID:I33yOhqN.net
そもそもUCI規則でサドルは水平じゃないと駄目って決まっているはずだけど
プロで前下がりにしてるやつって本当にいるの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:47:35.49 ID:AXHSt9Vl.net
いないよ?いるわけないじゃん規定違反なんだからさ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:57:38.57 ID:wMo5wdfq.net
ソースは見つからんけど、どうやら±3°までは傾斜が認められてるらしい

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:58:02.87 ID:cPaKy8Ii.net
基本は水平だけど、現UCIルールでは±3°まで許容されてたはず。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:03:43.42 ID:qd03QCZk.net
3°なんて目視で分かるわけないでしょ?
しかも地面が水平かどうかも分かんないような画像で。
人間はね、思い込むとそう見えて来るもんなんだよ?
モノクロの画像なのにイチゴが赤く見えるとか最近話題になったでしょ?
あれと同じ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:10:05.72 ID:HNm8p6e9.net
3度って結構な角度だぞ?
目視で分からないとかフシアナだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:12:45.80 ID:l1TxQ+YJ.net
で?3度までおkのソースは?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:16:16.41 ID:wMo5wdfq.net
>>727
±合わせて最大6°の調整幅が認められてると分かった以上、
見える見えないはこの際問題じゃなくね

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:24:12.35 ID:wMo5wdfq.net
>>729
あったわ
「この角度は 0.5 度の許容誤差をもって 2.5 度より小さくなければならない.これは,チェック中に得られ た測定結果が±3 度(上向きまたは下向きな傾斜)を超えているならば,サドルが調整されなければならないことを意味している.」
http://i.imgur.com/3zmVYvw.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:29:26.72 ID:wMo5wdfq.net
>>731
文字が潰れたな
詳しくはUCI規則の1.3.014参照

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:40:27.64 ID:a1kr7Lk8.net
おまえらなんでそんなに必死なんだ?w
どうでもいいわ
外出て走ってこいよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:42:58.01 ID:HNm8p6e9.net
一般的なサドルで2cmくらい前下がりに出来るって事か
目視出来ないとか、おかしいわ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:45:14.74 ID:BlyhMQNK.net
そこまで下げてるバカはいないだろ
そんなのは初心者かヤマネだろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:46:36.60 ID:BlyhMQNK.net
ヤマネ信者はどこのスレでもすぐ熱くなるからな

あーキモいキモい

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:51:27.42 ID:HNm8p6e9.net
俺はヤマネより田中派だわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:03:56.48 ID:xdOid5FM.net
canyonのロードはチェーンステーが
長めだけど、
かかりが悪いのでしょうか。他と比較して
415mmなんです。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:16:36.71 ID:wJUZmYXy.net
ま、多少はね…

740 :ツール・ド・名無しさん[黙祷]:2017/03/11(土) 14:46:44.11 ID:mBrBCIf5.net
>>709
そこ改正されてるぞ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 15:45:01.74 ID:qruHFPra.net
>>740
そうなんだ

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200