2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす観て安物ロード買うバカw 三台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:22:59.25 ID:Zckx/Kxt.net
どうせすぐ飽きるんだろ?元々アウトドアスポーツ好きの要素なんてないだろ?
ならはじめから買うのやめとけw

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:13:43.47 ID:NVaq2jjk.net
>>164
街のママチャリ リサイクル専門の店はベル使わないから付けないと言ってた^_^;

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:14:21.23 ID:OXL9YDDa.net
道交法ではベルは義務になってるな
だが職務質問では見過ごされがち(法的に問題無しとは言ってない)

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:16:03.68 ID:1GF89zbi.net
>>165
ベルの装着が道交法で義務とされてることすら知らん奴って結構いるんじゃない?

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:21:26.76 ID:ZL/zLbTm.net
>>168
日常の足程度の認識で乗る奴ならまだしも、趣味で乗るようなoiを知ってるような奴が最低限の義務を知らないとか問題だろ
初心者なのかもしれんが、最低限の知識も無く知ろうともしないおバカさんが趣味を楽しむことは難しい

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:29:16.64 ID:bKW+QfW+.net
>>163
リアライト/反射板装着の義務と必要性を理解してなさそう

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:29:49.88 ID:StNC0hn5.net
職質されない限りなんも言われないし、いちいち気にするほどの事か?w

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:31:01.15 ID:RXxlsUj4.net
ベル
付けないと違反だけど
鳴らすと違反の謎装備
(車は鳴らしまくってるけどな)

警笛ならせの標識なんて見た事ねーわ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:33:03.67 ID:1GF89zbi.net
>>172
崖スレスレで車がすれ違えないような山奥の峠道にあったりするよ
ベル鳴らしたところで野生動物しか聞いてないだろうけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:42:58.81 ID:P5H4IDSw.net
警笛鳴らせで鳴らしたところで窓閉めてたら聞こえるわけないし…

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:44:20.03 ID:bKW+QfW+.net
>>172
標識が無くても見通しの悪い交差点では事故防止で鳴らす必要があるから装備してないと市街地はほぼ走れない
ベルやクラクションに関しては自転車も他の車両も同じルールに従ってるから装備していないことを正当化はできないな
少なくとも>>171みたいに開き直るのはおかしい

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:51:19.73 ID:nbUBbMgR.net
ベルなんてどうでもいいけど、
グローブとアイウェアは必須。
俺はOGKしか買ったことないけど、高いのには価格なりの価値があることは実感できる。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:59:43.29 ID:OXL9YDDa.net
>>174
車同士ではそんな事ない

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:00:24.82 ID:StNC0hn5.net
ogkは高い部類には入らないと思うが
パールイズミの5℃のグローブだけで8千円以上するし

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:06:58.14 ID:dWNOC0It.net
OGKは今はゼナードで前はKOOFUだったが、軽くて涼しくて良いわ。
ある程度出した方が首とか楽で良いんじゃないかと。

まぁ、ベルは付けてないと保険が下りなかったりするので付けろな。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:11:42.50 ID:fbt9bHfg.net
>>163
違反者が何格好気にしてんだ?
バッカジャネーノ

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:17:10.43 ID:fbt9bHfg.net
>>178
グローブで8000円とか安すぎ
俺が使ってるイエローコーンのグローブは1万8000円だ
ガキか?
ガキだからベルもつけないバカなんだろうけどw
親も同類なんだろうな
バカがバカをケツから出してエセ子育て遊びぶっこいてる良い例だわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:22:03.44 ID:nbUBbMgR.net
>>181
釣りなら針くらいつけろよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:24:53.90 ID:noqEdBCh.net
街中だとベルがあっても車相手なら怒鳴り付けるしかないから小さいの飾りとして付けてる。鳴るか確認なんて数ヶ月してない
でも去年の夏はポケキチ大量に湧いてかなりベル使った

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:28:14.19 ID:noqEdBCh.net
>>181
俺の使ってるアルパインスターズのグローブより安物ですね
しかもイエローコーンなんて恥ずかしくて使えないよwwww

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:29:14.89 ID:OXL9YDDa.net
チャリオタのマウンティング合戦

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:29:52.93 ID:RXxlsUj4.net
>>183
どけどけベルは違反だぞ

車だろうがバイクだろうが自転車だろうが
むやみに鳴らすなって事になってる

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:31:11.43 ID:StNC0hn5.net
バイクのグローブ持ち出されても反応に困る

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:39:00.09 ID:fs1KS1AO.net
高いイエローコーンってチタンプレートの飾りが付いたダサいやつだろ

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:44:44.45 ID:noqEdBCh.net
>>186
夏のポケキチのキチガイっぷりを知らないのか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:50:53.36 ID:noqEdBCh.net
>>187
オフロード走ったことないんだね

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:55:37.37 ID:ZL/zLbTm.net
>>190
昼から初心者スレに張り付いてベルを装備する脳みそもない低脳初心者に無茶いうな
むしろグローブをググったことを褒めてあげるレベル

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:21:21.52 ID:1dE+2T1r.net
イエコンてまだあったのね?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:28:07.43 ID:1GF89zbi.net
スレタイがすっかり忘れ去られる平常進行

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:33:56.14 ID:YCnzBSqo.net
>>177
ここ自転車スレなんですが…

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:40:38.58 ID:OXL9YDDa.net
>>194
自転車も車なんだが
運転免許も持ってない子供は黙ってなさい

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:58:16.25 ID:5w7g93Pg.net
GIANTのCROSTARっての買った初心者です
よくおまいらスイスイ走れるな。おら危なっかしかったよ・・・
頑張って練習するよ!

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:01:13.35 ID:noqEdBCh.net
>>195
警笛に関しては自転車は自転車、車は車らしいぞ
自転車が車の警笛聞こえなくなると思い込んでるイヤホンの使用は危険
車は窓を締め切って自転車の警笛聞こえなくても違反ではないので問題ない

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:42:50.09 ID:NVaq2jjk.net
問題ないって可笑しい

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:23:07.78 ID:dWNOC0It.net
>>197
警笛以前に外の音が聞こえない状況で自転車で走るとか頭おかしい(´・ω・`)

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:26:15.18 ID:DviDfd5c.net
>>195
免許持ってますがwww

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:55:26.59 ID:dZPUlWFL.net
>>196
おめでとう
新型じゃないかイイなぁ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 05:00:31.72 ID:Qv1r5sa+.net
>>196
ブレーキかける時に大袈裟にケツを引く動作身につけたらいいよ
サドルに座ったままだとスポーツ自転車は制動距離長くて危険だから

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 10:03:05.07 ID:0UkH1qip.net
南鎌倉見てきたが何もかもピンクでだせ〜
しかも最後の実写見たら買う気うせた(もう納車待ちなんだがw)

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 11:34:03.13 ID:aDz8+Okr.net
>>147
あなたも同類に見えるけれど
やめてもらいたいとかいう時点で同類だわな

上から目線度にわかとかオンチとか行って楽しいのかな
楽しみ方はあくまで個人のものであってあなたを満足させるためのものではない

まああんたが何を考えようが勝手といえば勝手だから止せとかは言わないが
みっともないなとは思うぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:27:03.80 ID:KRm89rFa.net
>>172
自転車でも自動車でも、出来るけど普段はやらない それやったら違反 ってのはあるだろ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:40:21.65 ID:mxxY2u4C.net
>>205
必要な時も使い物にならず怒鳴るしかない産廃装備だろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:00:02.60 ID:ZcOe8KLr.net
亜美初ロードで抜かれる時もベル鳴らさずに「追い越しまーす」って言ってるだろ
普通ならベル鳴らすだろうけどネットで違反だと言いまくられるだろうからな

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:04:52.62 ID:kEi2MoOO.net
>>207
なにを言っているんだ?
普通はベルを鳴らさないし、追い越す相手に急な進路変更の可能性がある場合は声かけするだろ
ベルは装備して必要なときのみ使うのが普通だぞ

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:13:17.84 ID:MOrcw0bK.net
これが揚げ足を取るってヤツか

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:28:10.61 ID:n01CpzLz.net
いや使わんだろ
極論言えばベルは装備しなければいけないが使うことはない
これで九分九厘正しい

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:31:55.37 ID:MOrcw0bK.net
揚げ足トリオ

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:33:43.34 ID:mxxY2u4C.net
>>207
何を言ってるんだ?車に事故おこしそうな幅寄されても声かけなんてしてるのか?車乗ってる人間は普通に声かけなんてしても聞く気すらない
普通ベルなんて必要な時にすら役にたたない付いてるだけの重りだぞ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:40:28.63 ID:O9h8n/To.net
>>212
日本語理解できない系ガイジかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:58:04.26 ID:mxxY2u4C.net
>>213
自己紹介乙

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:58:41.70 ID:0XkNw9dn.net
パーカ パカ スキスキ 大好きパカ

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:16:31.67 ID:ngtXzTfP.net
>>212
NGに放り込みやすい文章書いてくれてありがとう

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:31:37.57 ID:FfKc4BBT.net
>>212
必要時は事故った後。過失を取られないようにするための物

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:40:00.16 ID:tdmNUXlB.net
俺は熊避けとか猪避けに使ってるけど道路交通法的にはアウト?
山で謎の気配があるときだけ使ってる

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:43:39.36 ID:CoJXCf1q.net
これ使って安らいどけ
http://shirai-bell.com/about/

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:44:26.70 ID:ngtXzTfP.net
>>218
俺は山行く時は小型のトレッキングベルをサドルレールにぶら下げてる
時折ダンシングして鳴らしては上る


こんなやつ
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/m_c_1124443_bk.jpg

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:51:19.51 ID:1vnZOPeV.net
>>220
それだとお巡りさんにベルは別に付けてねと言われるよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:56:01.63 ID:KqWP7cNz.net
>>220
そういうのは気付きベルという

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:57:54.93 ID:ngtXzTfP.net
もちろん普段からちゃんとベルも付けてるよ
山に行くときは+αで付けるって話

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:03:18.70 ID:MOrcw0bK.net
後出し乙

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:29:08.02 ID:R7m9UhYa.net
それにしてもクソつまんねえアニメだな

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:56:19.77 ID:xwqkjmqr.net
へっ、お前らなんかホモにケツ掘られちゃえばいいのに

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:22:00.82 ID:2T0een//.net
>>220
北海道でMTB乗る時これ付けてれば
熊避けに良さそうだなwww

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 22:23:30.51 ID:M8Qm+y4w.net
人間の味を知ってる熊は寄ってくるけどな

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:12:48.24 ID:Gp3khFI0.net
北海道では、人間の肉の味を知ったヒグマは、森をかきわけてでも見つけて殺処分するようにしてる
子々孫々に人間の肉の味の話が続かないようにね

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:15:31.20 ID:Gp3khFI0.net
>>186
正直
ベルの無い自転車は違反 って一体なんのためのルールなんだろうな?
鳴らしたら違反になるケースばかりで、鳴らさないといけない状況なんて一生に一回あるかないかなのに

そんな機会では、まず口で叫ぶだろw

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 23:43:40.68 ID:2T0een//.net
自転車のベルの音覚えたクマ(´;ω;`)

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 01:10:15.85 ID:QXa6MXqP.net
>>231
コグマを捕まえて山に放すときに
さんざん恐い目に合わせて、そのときにパブロフの犬状態にするために
なんか鐘の音とか聞かせて、その音を聞くと人間という恐い生き物の記憶を思い出すように刷り込ませてから自然に帰す
というのをテレビでやってた

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 02:15:47.82 ID:2+dCEwlz.net
その子熊こそ後の赤兜である。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:32:47.06 ID:/xPlc75X.net
>>232
ライオンと槍だけで向かい合ってライオンが食ってる肉奪うマサイ族とかも
若いライオン相手にそういうことしてるよな
人間は四足歩行の奴らより背丈が高いから、弱いとバレなきゃ済むんだろうけど

さて、これを自転車に応用すると…?

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:58:58.17 ID:Kq36imxv.net
>>234
29erでダンシングだな!

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 07:15:08.25 ID:/xPlc75X.net
それで誰に恐怖心植え付けるんだよwww

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 10:36:00.42 ID:VnizpPhx.net
>>235
周囲「やべー馬鹿だ近づくな(恐怖心)」

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 12:12:08.38 ID:Kq36imxv.net
よしじゃあパンツも脱いじゃうぞ
ふははは
おそろしかろう

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 15:25:53.41 ID:a/1wvqjI.net
俺は饅頭恐い ついでにお茶も恐い

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:22:25.35 ID:YELyZdZM.net
>>234
マサイ族だからこそ死なない方法って気がして仕方ないなw

鋭くなく見えて猫爪ってカッターの刃より刺さりやすく
ガっとやられただけで顔が無くなるレベル

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:28:44.41 ID:VnizpPhx.net
>>240
これだけでかい人間が実は素っ裸だとネズミにも勝てないなんて誰も思わないじゃん

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:21:39.18 ID:vyl/Bmfr.net
>>241
ネズミにも勝てないとかアホかwww

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 19:40:37.53 ID:41LPrz+6.net
毎年必ず誰かを仕留める餅がさいつよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:54:39.15 ID:a/1wvqjI.net
マサイ族の戦闘力は、ちょっとした野生生物並みだぞ

そうだ
アフリカの黒人をスカウトして
自転車や水泳やらせたら、きっと強くなるのにな

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 23:08:15.66 ID:a/1wvqjI.net
>>243
餅より、インフルエンザのほうが死者は多い

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 14:26:10.58 ID:hqXMUS4K.net
>>244
白人が同じプールを嫌がる

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:51:58.09 ID:0pbq9/WN.net
いっだったかオリンピックの水泳にアフリカ人が出て、
俺らよりも遅いレベルだったよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:21:47.53 ID:kzua+YXo.net
ムサンバニの悪口はやめろ

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 07:32:34.11 ID:S+oSOUc+.net
2ちゃんねらーは身の程知らずだな
実際泳いでる映像見てるけどお前らより遅い奴が五輪出るかよ
猫ひろしだってお前らよりマラソン速いわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 10:05:46.45 ID:4Rzowt1B.net
>>244
近年観光地化して近代化したので、職業マサイ族ばかりだろ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:05:02.88 ID:eBftsP1y.net
ろんぐらいだぁす見て安物ロード買ったんだけど(来週納車)
ちょうど弱虫が始まったせいで
弱虫見てロード買ったんだなって言われそうでこっぱずかしい

ろんぐらいだぁす見て買ったんだなって言われてもなんとも無いんだけど
この差ってなんだろう

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:19:14.25 ID:w/Tw4GlU.net
大丈夫、土貧脚はいずれもこっぱずかしいから

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:20:47.38 ID:lLpNjw7b.net
俺はヘルメット買おうとしてAmazonのカスタマーレビューみたら
弱虫ペダルの坂道君のヘルメットって書いてあってやめた

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:23:39.93 ID:4Rzowt1B.net
>>251
正直どちらも変わらないよ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:33:24.16 ID:zuMm/k/f.net
この時期ロード組んだらろんぐらいだぁずか南鎌倉高校女子自転車部見て自転車買った豚扱いかよ
貧脚のニワカが使うようなホイールじゃないんだけどな

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:38:45.71 ID:VG6XQ07Q.net
>>251
弱虫に安物は出てこないから誰も思わないと思うけど

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:52:21.56 ID:SZ48REfU.net
一般人にホイールの違いなんて判るわけないじゃん

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:20:52.71 ID:eBftsP1y.net
一般人の感覚は
ドロップハンドル=弱虫ペダル
なんじゃないかな

うわ、こいつ安物乗ってるなwって言うのロード乗りだけだろ

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:26:17.02 ID:Lo1ZlMWj.net
>>251
そりゃあんたがこじらせたオタクだからだろ

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:29:37.65 ID:Tt+XNvww.net
ろんぐらいだぁす見てロードレーサー注文(11月)
まだ納期未定
どうすればいい?

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:41:00.16 ID:eMMQ0q/Y.net
そのうち飽きるからその前にキャンセル

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:14:53.13 ID:SZ48REfU.net
悩む位ならキャンセルでいいじゃないですかね

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:19:05.93 ID:eBftsP1y.net
>>260
納期2ヶ月以上って
いくらのロード買ったんだよ
軽自動車買った方が安いし遠くまで行けるぞ
ワゴン系ならロードも積めるし

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:29:33.36 ID:10YACVW6.net
そういやバンザイが得意げに話してたが、マキノで自転車組むと今なら半年待ちらしいぞ
馬鹿じゃねえの

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:46:40.89 ID:Tt+XNvww.net
>>263
15万ぐらいのアルミロードだけど、メーカーが悪かったのかな・・・。
検索してい見ると納期がめちゃくちゃなメーカーらしい・・・。

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:54:53.59 ID:PMxskjoB.net
サイクルヨーロッパかw

総レス数 726
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200