2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす観て安物ロード買うバカw 三台目

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 20:33:12.76 ID:r+UvLsAw.net
まず大きく手前に曲がったハンドルのグリップエンドが膝に接触する可能性がある。
ドロハンのポジションではサドルにどっかリと座ることは無くハンドルと
サドルに荷重が分散される。
一方アップハンドルでは文字通りサドルに体重をかけて座ることになり
ロード用の薄く細いサドルでは無理、分厚く幅が広いサドルを使うことになる。
サドル位置もロードよりも後方になる。
だがシート角が立っているロードフレームではサドルを後ろに引けずに、
幅の広いサドルが太腿内側に干渉することになる。
そして後輪荷重が増えたら短いチェーンステー、コンパクトなリア三角が
衝撃を吸収出来ずに乗り心地が極めて劣悪になる。

自転車は前傾姿勢になるほどに前乗り、前荷重になるのでフレームの角度
寸法もそのように決められる。
その真逆の、上体が立つ姿勢で乗ると総てが破綻するのはあたり前であろう。
そのあたり前の事が分からずにハンドルを変えたら別の車種に出来る
と思うことは、例えるならば野球選手に柔道着を着せたら柔道選手になる
と言うのに等しい。
アニメニワカはもっと車種や設計を勉強してほしい。

総レス数 726
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200