2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■45

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:09:27.23 ID:NiYTUEBD.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477612857/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:47:54.09 ID:U7nblZv6.net
私の好奇心は止められない

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 18:11:54.31 ID:ZxYDvNkF.net
どこ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:53:29.09 ID:Mn40YSqj.net
>>546
ほい
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=107

冬期通行止めなんだな

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:31:28.12 ID:Pj3K7GxG.net
この前都民の森ってとこ行ってきたけどきつすぎない?信号右に曲がった辺りから斜度きつくなって一度目脚つき
温泉みたいなとこで二度目、料金所上見て絶望して三度目

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:36:30.22 ID:+ZEGwDmx.net
>>548
最初の方に調子に乗って飛ばしすぎたんだろ
何度か通えばアップダウンや斜度の変化覚えて力加減するポイントが分かるはず

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:47:38.64 ID:aCNRRmey.net
都民の森って風張峠奥多摩湖側から上れればクリアできるんでしょ?(適当

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:54:28.22 ID:OCMAGTny.net
都民の森でTTするとかあり得ない
あんなとこでやってたら体力も足も尽きるよ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:57:49.36 ID:aCNRRmey.net
やっぱ20kmはながいよなぁ
おらぁ、風張峠10kmTTでいっぱいいっぱいだあ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:38:46.98 ID:N8apz2I9.net
つまらんつっこみだが
>信号右に曲がった辺りから斜度きつくなって
おそらく上川乗の交差点だろうが、右には曲がってない。直進している。
左折すると上野原方面、直進で都民の森

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:28:55.13 ID:l5IAI8Ot.net
http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:29:29.07 ID:GzTEqICu.net
風張林道から登ればもっと距離短くて済むよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:57:52.02 ID:t7duJyIY.net
雑魚しかいねえw

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:10:43.00 ID:DQxxIITY.net
>>555オイオイw

558 :ツール7連覇:2017/02/22(水) 06:45:43.26 ID:Qs5TtcEA.net
死ぬわアイツ

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 07:33:01.24 ID:CkZ2jBmS.net
>>548
俺も最初はそう思ったよ
でも何回か行くと慣れてくる
料金所から先が辛いのは変わらんが

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 07:40:26.11 ID:0ptM1qGT.net
檜原だと20kmあんのか
大弛峠よりはきつくないな

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 08:45:55.94 ID:aCNRRmey.net
せやね
柳沢峠の調査行ってくる

562 :561:2017/02/22(水) 11:51:10.53 ID:Cub0SxRJ.net
こちら奥多摩湖6℃
411 白髭トンネルから先1kmぐらい道、補修により全面がったがた
凍結残雪はなし

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:08:22.59 ID:edBMiLrQ.net
外出中でも、2ちゃんへの情報提供を怠らないのかw

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:19:13.61 ID:eDIcaRij.net
スレ民の鑑やね

565 :561:2017/02/22(水) 12:54:14.82 ID:Cub0SxRJ.net
のめこいゆ

脇をちら見すると雪残っとる
向かい風強すぎで緩いと思われる勾配で心折れる

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:54:44.35 ID:RZZxZiMk.net
都民の森は、だれでもいつかは登れる
大弛峠は、資質がないと無理。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:26:19.13 ID:+ZEGwDmx.net
>>553
曲がってるだろ
https://goo.gl/maps/QStFY9MTRW72

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:27:57.03 ID:2v1W+jaL.net
週末はじめて子の権現行ってきた
急坂!って立て札過ぎてすぐ足ついた
たぶん花粉のせい
鼻水止まらん

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:57:01.04 ID:lOHald8W.net
>>555
風張林道って今の時期も通れるの?
キノコより先は除雪する理由も無さそうだが

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:26:53.87 ID:eVXhd50k.net
ここの人は正直でいいなぁ
自転車乗りは化け物ばかりかと思ったがそうでもないようだ
ネットだと役場から1時間きれないと雑魚扱いされるし辛い

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:53:15.46 ID:KYu+FUSx.net
都民の森まで一時間切るとか俺からしたら別次元なんだが
あと5分も短縮とか不可

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:07:57.01 ID:t6mB8y/O.net
役場〜風張峠まで60分切るこの人たちこそ化け者に思う
(リンク先PDF注意!)
http://www.kfctriathlon.jp/pdf/results_2016_hinohara.pdf

573 :561:2017/02/22(水) 15:23:10.89 ID:Cub0SxRJ.net
柳沢峠頂上1℃

標高高いだけあって寒いでっす
頂上手前4kmぐらい路肩に雪残りまくり

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:25:29.24 ID:+Z7fb/UD.net
乙。
凍結してないなら走れるな、柳沢は。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:41:39.33 ID:N8apz2I9.net
>>567
確かに右に曲がっているなあ
「曲がってはいるが右折ではない」ということでお願いします

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:17:27.63 ID:DjnvpE2w.net
檜原ステージは役場上川乗が集団で超ハイペースでこなせるから単独60切りよりかなり楽

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:17:50.09 ID:cHMnrrRU.net
>>572
しかも30人以上いるしな

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:18:04.11 ID:t6mB8y/O.net
>>576
どこら辺でふるいかけられる感じなのかね
上川乗?人里?数馬?

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:21:57.91 ID:+ZEGwDmx.net
川乗までは誰でも無理すればそこそこ速く走れるでしょ

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:34:35.35 ID:t6mB8y/O.net
>>577
優勝者は沖縄王者だしさ
なんなんだよこのレース
レベル高杉

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:45:56.31 ID:qbaTW4MO.net
俺の都民の森までのタイムより速く風張まで登るとか恐ろしいな
女子上位にもまだ敵わないわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:19:06.23 ID:DjnvpE2w.net
>>578
数年前の檜原ステージで65分だった時は上川乗はいって二回曲がった時に千切れた

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:45:34.89 ID:t6mB8y/O.net
>>582
参考になる(`・ω・´)
今年はエントリーするつもりで対策しよう

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:20:43.65 ID:RDtv3Ikr.net
都民の森の単独TT57分の貧脚な俺でも檜原ステージでは都民の森まで51分だったぞ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:26:21.48 ID:CkZ2jBmS.net
アドレナリンとドラフティング効果かな
しかし51分て相当なペースだな

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:38:30.36 ID:GqB41nHH.net
都民の森まで体重55kgの46分台で平均200Wちょいだからどんだけドラフティング効果があるんだって話ですよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:15:28.92 ID:wJIikZIK.net
先週のチャリダーが和田峠を走る回だったけど凍結してる感じが全然なかった。
撮影がいつなのか知らないけど今の和田峠は凍結してるよね?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:29:23.29 ID:872OgOAz.net
>>587
今日行ってきたけど凍結は全くないよ。ただ、工事中のため強制押し歩き箇所有りと、このところの強風による杉の落ち葉(枝)が多かったくらいかな。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:48:05.61 ID:oYUez2fJ.net
        :彡⌒:|
        (´・ω:|
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:58:13.67 ID:Pj3K7GxG.net
まだお呼びでないですよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:59:40.42 ID:DjnvpE2w.net
風張行く前に梅ノ木行く前に通るでしょ、つるつる

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:06:13.45 ID:DQxxIITY.net
和田の隣の入山峠は所々残雪が有って わざとリアブレーキかけてスキッドさせたり
つるつるして楽しかったんだな

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:19:14.51 ID:w+0iwpYN.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| 今つるつるの話した?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

594 :561:2017/02/23(木) 08:01:42.35 ID:MzCYCvmM.net
柳沢峠きつすぎたでござる・・・最初の10kmぐらいで力尽きた
たぶん都民の森TTも無謀だな

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:25:59.99 ID:dJ6+k05i.net
柳沢峠は忍耐との勝負

596 :561:2017/02/23(木) 11:23:18.78 ID:Pt6yAEth.net
>>595
だろうなぁ
檜原の王者たちはフロントアウターにいれたままシッティング余裕なんだろうな

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:48:29.94 ID:9bUBAbuX.net
>>584
まず貧脚の定義から考えようか・・・

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:11:59.26 ID:LNBz5sk2.net
>>593
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)してないよ?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:55:02.52 ID:nkXAbx1M.net
>>594
柳沢は、ほったらかしまで降って折り返してからが本番だぞ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:33:30.82 ID:ZuMyKJR6.net
>>598
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / つるつるの話になったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
 
 
 
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:51:27.03 ID:4Ylp/Az3.net
>>600
今シーズンはもう起きてこなくていいぞ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:18:01.36 ID:dSLeEAup.net
>>599
さすがに大菩薩往復で1日終わるだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:59:11.72 ID:9Ci+l1Uu.net
大弛峠、柳沢峠は奥多摩周遊同様、最後にラスボスが控えてるからなあ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:07:06.85 ID:nSIDtll6.net
>>602
ほったらかし温泉じゃなくて大菩薩の湯だったw

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:31:22.57 ID:8FkoCDRm.net
埼玉県から都民に行くまでが既に疲れる
TTやる前に脚が4割位疲れてる、三回目にしてようやく脚付き無しで登れたけど瀕死状態だった
タイムは1時間30分くらい、旧料金所から脚動かなかった

1時間切る人って中級者でないのか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:35:09.31 ID:6QOKWwti.net
輪行で五日市スタートだけど55分。
これはズルなのか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:45:00.80 ID:KBXLmA8N.net
別にいいんじゃね。
仮に五日市に住んでいたらズルになるのかってことだよ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:50:31.34 ID:n3LVQqTa.net
川越からだけどどこいっても疲れてる
都民の森は足つきなしで登れるってだけで1時間は無理ですわ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:26:41.12 ID:GmqkqmMb.net
どこ行くにも基本自宅の目黒から自走するけど、自走をハンデだと思いながら自走する奴なんていないだろう
苦しければ苦しいほどンギモッヂイイーー!んだから

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:07:32.90 ID:8FkoCDRm.net
>>606
そこから疲れてない状態でやっても絶対1時間切れないわ、あなた豪脚ですよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:36:05.04 ID:KaOnYS/L.net
ワイ自走で2時間半かけて走ってから登っても、輪行で武蔵五日市まで行ってから登ってもタイムにほとんど差が無い
50分代の後半
もうよくわかんねーや(´・ω・`)

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:37:41.55 ID:debvwlXy.net
50代後半のおじいちゃんは無理しちゃダメ。死んじゃうよ?(´・ω・`)

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:06:21.70 ID:Oe3zdJJC.net
今年の都民の森で一時間切ってるのは180人中30人程度か(strava調べ)
なかなか難易度高いのね

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:31:18.37 ID:41wUdpQg.net
片道100km以上先の峠で工事信号に自己新阻まれると泣ける

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:37:18.27 ID:LvtnMcED.net
都民の森60h切りだとヒルクラのイベントで上位3割か5割あたりだと以前このスレで聞いた

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:55:54.41 ID:yN3l67Q0.net
柳沢峠は東京がかわから何分で登るもんなのだろうか

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:20:16.82 ID:Bb8FkDnU.net
青梅から3時間半あれば行けたと思う。
朝青梅駅発、大菩薩で温泉入って馬刺食ってホリデー奥多摩に乗って帰るプラン良いよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:41:00.65 ID:zo/hKGkQ.net
富士ヒルクライムのブロンズで一時間切りぐらいって前どっかできいた気がするけどそんな感じなの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:49:22.74 ID:Oe3zdJJC.net
富士ヒルで80分前後で走れると都民の森一時間は切れる
シルバーだと55分切れる

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:54:30.71 ID:kYA8aEoa.net
都民の森×1.33≒富士ヒル

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:15:59.95 ID:xYxzBYXC.net
みんな遠くから自走で都民の森に行ってるんだね。
自分は調布からだけど、割りと普通かー。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:35:08.19 ID:Oe3zdJJC.net
都心に住んでる人は都民の森なかなか遊びに来ないんだよなぁ
道志とか飯能行っちゃうから都民の森にも来いよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:06:49.99 ID:l2IVc/En.net
みんもり60分切りなんて30回も登れば簡単に出来るよ
俺が一時間切る走りで牽いてあげたいくらいだ
流石に50分台前半は厳しいけど

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:31:56.62 ID:E4FBlf23.net
雑魚ばっか

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:49:15.03 ID:WCai03k8.net
都民の森ってタイム気にするようなシャカリキさん多くて表側は避けちゃうな
オレ行く時は林道から バイクやクルマ来なくて道すいててエエよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:49:41.06 ID:qmmcmoKT.net
>>624みたいな人とはお話ししなくていい
どうせ得るものなんか1ミリもない

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 23:52:17.55 ID:x/gkx5cn.net
ここでいうTTって区間どこなのか教えて下さいー

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:21:31.45 ID:N1XXq8+K.net
檜原村役場から都民の森まで

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:43:23.95 ID:WjSWlGaS.net
TTと言っても、上川乗の信号や道路工事の片側止のせいで
ノンストップで走るには運が必要だけどね

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 07:57:22.15 ID:DjS+OzN4.net
>>628
普通風張峠までだろ
スタミナのない雑魚が都民の森でギブしちゃうんだろうねぇ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 08:13:04.31 ID:LHqNcH1h.net
まーた始まった・・・

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 08:48:28.53 ID:hEOT8z1f.net
それも含めてのT.T.でしょ。
何回かやって、運と実力がシンクロした時のベストタイムが出た時の嬉しさ。

hinoharaStageでSTRAVA更新されまくるんだけどな

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:17:24.44 ID:IWR1JaWB.net
この間はじめて45キレたわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:31:52.16 ID:LHqNcH1h.net
今日からサイクルエキスポや〜

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:38:37.15 ID:N1XXq8+K.net
今日こそシーズンインしようと思ってたのに寝坊した
明日から本気だそう

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:03:08.96 ID:Bq6MBm1t.net
奥多摩夕方から雪か

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:18:57.81 ID:V4pvo34p.net
>>634
サイクルエキスポの試乗コースはサイクルモードよりも更に走った気がしないコースだよあ
道路完全閉鎖して両側車線にして、直線ももう少し長くしてくれないと

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:11:26.47 ID:LHqNcH1h.net
>>637
ファットっぽいMTBとシングルギアのピストもどきのポテンシャルを測るには良い具合だったぞw

あ、MTBとかでロードの皆さんをごぼう抜きにして出しゃばりすぎてすみません

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:27:23.18 ID:b9NygAeX.net
ああああ速いな、勝てねぇよ
旬な動物園なだけに勢いに乗ってやがる

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:32:53.87 ID:z8EPJRTE.net
俺MTBで都民60分切れたんだが、どんだけ貧脚揃いなんだよここは

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 01:03:36.76 ID:sdfr+0N0.net
はいはいワロスワロス

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 04:32:53.01 ID:qHlAHQF5.net
50きれたわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:11:51.60 ID:0HvQfEGn?2BP(1501)

>>640
ホンマか工藤

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:29:42.33 ID:oW341qsQ.net
ここ1週間以内に正丸峠通った人いる?
残雪や凍結はどれくらいありました?

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200