2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season65

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:46:44.90 ID:QuzmKArL.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season64
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480783094/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:46:58.65 ID:ir1JyLGf.net
そんな事よりおまいら、明日は風が語りかけるぞ?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:49:15.72 ID:OYhG5foh.net
いいえ(´・ω・`)

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 10:27:41.45 ID:laxmHkow.net
確かに土曜日の風向きと風速酷いな
北上したくない…

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:14:12.91 ID:ir1JyLGf.net
火事っぽい。

http://2ch-dc.net/v6/src/1487231290579.jpg

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:26:05.06 ID:px1zmaEM.net
これかな?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170216/k10010878711000.html

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:48:13.88 ID:sCq3stPM.net
>>383
ありがとう!
自分は朝早くは行けないので、早い時間のみ飛来するんだと厳しいなと思ってお尋ねしました。
助かります。

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:50:25.61 ID:sCq3stPM.net
>>389
語りかけられるので済むならいいけど、なぐりかけられるのはちょっと('・ω・')

明日は暖かくなるだけじゃなかったんか。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:56:58.60 ID:hatL42Kv.net
殴りかけられるのが嫌ならグンマーで一泊して土曜に帰ってくればいい

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:25:29.84 ID:cd8gSh4u.net
うちらなんかむしろ向かい風トレのためにより強い向かい風求めて風情報共有してたりするのに、わざわざ荒サイきて向かい風嫌いって珍しいね。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:24:07.65 ID:372kqTGU.net
へー

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:23:15.10 ID:sCq3stPM.net
>>397
あらすごい!

わざわざっていうか一番近場で車気にしないで好きなだけ走れるからなあ。
今度会ったら引っ張ってってねw

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 00:14:25.23 ID:rH78rXfi.net
>>397にケツ貸してあげたい

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 07:10:38.88 ID:msSCmcuB.net
今日は本当に暖かくなるのかのう

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:26:37.72 ID:URpFhNGP.net
のう、おやじさん、テキヤじゃろうと博奕打ちじゃろうとよ、
わしらうまいもん喰ってよ、
マブいスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの。
いうなりゃ、あれらはオメコの汁で飯食うとるんで。

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 18:57:11.44 ID:p9sNdzsS.net
昭和臭が半端無い

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:18:05.25 ID:uf8TzNrS.net
工事多すぎだ

右岸上流の荒川沿いも整備が進んでるみたいだな、また通れないけど舗装された自転車道ができてた

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:52:57.44 ID:lGH0gUjw.net
今日も寒いですねハゲ
上流の新設道路ってどこかで地図とか見られるんですかね

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:47:07.10 ID:fdSHJoCg.net
ハゲじゃないわw

さっき宅急便来てドア開けたら寒すぎてワロタ
こんな日は家でぬくぬくしよっと。
私も上流の道路マップ見たいな。

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:53:36.96 ID:ihnofyWm.net
なんだお前ら走ってないのかよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:55:26.71 ID:SJ/R0v8h.net
一昨日走らなかった奴はバカ
俺です

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:01:18.58 ID:aVBNB2EZ.net
今帰ってきたが寒くねーぞ。風も無いから今から行ってこい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:07:03.59 ID:fdSHJoCg.net
>>407
ら、来週走るし!

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:43:10.59 ID:1r+lQ+gU.net
今からイクか

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:45:58.92 ID:aC1exXYY.net
上尾桶川辺りの左岸を初めて走った。
ふれあいロードとかだっけ、やたら直角カーブばかりで走りにくい。
心地よく走れるのはやっぱ右岸だね。

榎本牧場は寄ってみたけど、常連らしきロード乗りが既に大勢たむろしてたので入りにくい。
通り過ぎただけに留めた。

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:52:54.75 ID:JzQo96l5.net
榎本はもう病院の待合室みたいに何時間も居座る老害ロードの溜まり場になってるね
夏よると牧場の臭いを凌駕する異臭はなってたりしてヤバイ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:56:31.16 ID:2GCMVwpC.net
ジジイどもってソロで走ってる割に、休憩ポイントでは大勢で駄弁ってるよな

走るより休憩時間の方が長いんじゃないか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:46:16.05 ID:MC0lSydV.net
スギ花粉症対策 本命

◎発売から3年、シダトレンの実力は?
スギ舌下免疫療法、2年中間解析で4分の1が寛解

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201701/549832.html

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:33:00.97 ID:w1Tf7ypR.net
そりゃそうだろ若造

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:46:52.07 ID:fdSHJoCg.net
>>412
ふれあいんぐロードね。
北風強いときは右岸より楽だからのんびり走りたい私は好き。
真夏は草丈がやたら高くなるから秋〜春がいいやね。

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:03:52.91 ID:m7J/QNAB.net
ふれあいんぐロード(すごいネーミングセンスw)は、大雨の後なんかは
榎本以北のクランクが続く区間が泥沼みたいになるんだけど、
それを除けば、まったりゆっくり走りたいときには良いルート。
秋は、一面コスモスが咲いてる素敵なエリアもあるですよね。

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:16:22.95 ID:k40b/aDL.net
> 412 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:45:58.92 ID:aC1exXYY
> 榎本牧場は寄ってみたけど、常連らしきロード乗りが既に大勢たむろしてたので入りにくい。


           ,: '"
          //  寄
        ,' / ら
.  ___   .i .l
/ ヤ\. .l 、  ん     ___
.  ジ. /|  \ ヽ. が  l|_゚_lゝ_〈
. マ. /|ノ     \ . ヽ .._ ...| 
 ̄\/|.        丶.   ..| _ な
.   |ノ           ` ‐ _    ̄ ,(´・ω・)
 ̄ ̄                   ー(,, O┬O
                     ())'J_))
953 :ツール・ド・名無しさん :04/11/28 22:51:41
初めてヤジマに行ってみた。
大勢の先客を横目に奥のほうへ座ろうと自転車押して移動してると
その途中に大きな声で談笑しているグループがいて
俺のほう見て「105?105だね。アヒャヒャヒャ」みたいな感じに話のネタにされたよ・・・
本人たちは小声で言ってるつもりなんだろうけど、ほとんど丸聞こえで
(帰り際にそのグループの席見たらビールがあったので酔っていたのかも)
俺はとても悲しい気分になった。105の何がいけないんだろ?
自分の要求を十分満たしてくれる機材なので満足してるのに、貶すなんて酷いと思う。
もうヤジマには行きたくないよ。今日が最初で最後だろうなぁ

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:18:44.28 ID:1WSzK6+W.net
都市部住みだからか田んぼや小麦畑越しの遠くの山並み見て
近場でこんな所があんのかよって驚愕したもんだが
そうも思わない人もいるんだな

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:53:42.27 ID:mREB5XuX.net
都市部って北区や荒川区がか?(笑)
20分も漕げば川口朝霞だろうに

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:18:42.19 ID:TxO++H5L.net
それじゃ川口朝霞が都市部じゃないみたいですよー(´・ω・`)

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:19:38.01 ID:XPpJvsT7.net
ふれあいんぐから榎本牧場を抜けた先でパッと景色が開けるのが好き

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:21:45.41 ID:lGH0gUjw.net
吉見の男性トイレが最高

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:12:37.00 ID:BpzSPG+F.net
>>423
あそこ、昔は菜の花満開だったのにどこいっちゃったんだろう?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:22:26.02 ID:DdXnscAj.net
ここ、ふれあいんぐ好きな人がいてうれしい。
チャリ仲間には概ね不評なんだよね(´;ω;`)

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:27:17.54 ID:CJ/VU3n5.net
雪ふっちゃったか

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 02:15:59.44 ID:dwC9HmdD.net
サボる言い訳ができて良かったね

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 02:30:29.48 ID:NPV4XzWq.net
吉見でホモセックスしたい

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 07:47:10.63 ID:fhyzwcHy.net
アスクルが燃えてるらしいけど荒川から見えるアレ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 09:38:42.20 ID:8tG0zwKy.net
有害物質も撒き散らされてそうなんだけどそこらへんどうなってんのかな

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:10:05.40 ID:iPJ1uCZC.net
昨日の夕方、土手上から煙が見えましたよ。

右岸南畑排水機場付近から
http://stockyard.x0.com/p/s/20170218b.jpg
現地
http://stockyard.x0.com/p/s/20170218a.jpg

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:07:21.74 ID:ljoVzpcA.net
マジで風しんどすぎるw

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:27:42.65 ID:wS+WqB3X.net
周辺住民に避難勧告だってよ
洒落にならんな

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:53:18.79 ID:74//Dn7G.net
これもう全部燃やすしか方法無いんじゃないかな
初期消火しくじったのが全てのような気が

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:50:45.40 ID:JTms3zwz.net
燃やすしかないよ

この三芳倉庫はもうだめじゃ

手遅れになると埼玉は腐海に飲み込まれてしまう

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:12:05.45 ID:aDCHhTl2.net
窓がないので消火のしようがないらしい。
内部は高温なので入れない。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:08:25.12 ID:3oOtLUTp.net
下手に入り口あっても酸素が増えると危険まである

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:45:20.41 ID:kb7ho5IU.net
逆にすべての開口部を塞いだほうが早く消えるな

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:47:49.04 ID:g456hm60.net
行田のクリテリウムの事故、死者まで出たんだな
スレ住人で出た人いるの?

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:49:42.80 ID:ACFWH+5F.net
これか
http://i.imgur.com/QxWGaWi.jpg

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:53:00.19 ID:LR4CVjxr.net
結局死んでしまったか
ゴール直前でさぞ無念だったことだろう
こりゃスポット化不可避だわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 14:15:33.30 ID:bgzyGRH0.net
ヘルメットは着用してた様だけど、頭を強打して死亡だそうだ。どんな状態だっんかな?

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:34:59.22 ID:+PUKZizn.net
今見たら、ニュースサイトはどれも4台が絡む事故とだけ書いてあるけど
速報を見たときは、2台が接触して転倒し、後続の2台がそこに追突したとあったな
転倒した人に後続車がもろに突っ込んだのかも
「頭を強打」は例の隠語か・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:08:30.77 ID:VuIDHtKL.net
亡くなったかたは落車のきっかけを作った人なのかな
巻き込まれた人だったら浮かばれないなあ
まあ、レースって、そういうものなのかも知れないですけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:36:35.76 ID:vyzCXuwK.net
>>441
ソースがラチョンwwww

さすが底辺朝鮮人w

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:57:46.05 ID:LY/1n7D7.net
>>446
ソースも出せない宇宙人w

これでいいか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:27:17.76 ID:L1qPedyV.net
クリテに出るやつは死ぬ覚悟あるでしょ
遺書ぐらい用意してるかと

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 01:47:22.65 ID:jJeLTuQH.net
くだらんレースだ

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:32:19.76 ID:vFFkEOY/.net
シニアの部とか完全に興味0だったから知らなかったけど50〜60以上?の人が走ってるんだな。
高齢ドライバーの事故が取り沙汰されているなか、シニアレースの意味を考える必要があると思う。
将来性を見るジュニアの部や大会の華である一般や女子。
それに比べて体力も衰えて反射神経も鈍ったシニア走らせて事故ったら重大事故一直線。
シニアの部って必要ありますか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:34:50.17 ID:FOFk5TB6.net
>>450
スレ違い

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:06:52.11 ID:t6mB8y/O.net
>>450
すっこんでろハゲ

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:09:37.90 ID:Biyvry4A.net
>>450
逆に考えるんだよ
団塊は減った方がいいだろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:29:12.26 ID:BApLUW3f.net
真面目に考えるとシニアやジュニアは集団走行にならないTTにすればいいね

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:24:27.29 ID:O3lP3703.net
シニアがTTとか死人出まくりそうだが
自分40台だがTTだけは二度とやりたくない・・・

クリテはもっと距離伸ばせばいいんだよ
100kmとか3時間+2周とかで足きりしまくりでw

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:40:12.98 ID:vFFkEOY/.net
そもそもの話、大会形式にして顔真っ青にして走ってるような爺を見てだれが楽しいのか。
楽しい人がいても少数派だろう。
そして、重大事故起こせば救急や警察と税金が消費され、大会の評判にも傷がつく。
さらに言うなら、最悪の場合被害者は沿道で応援している子供ということもありえる。
個人的にはシニアの部って百害あって一利なし、と思う。
日本のお荷物団塊世代のお遊戯に付き合って上げる必要はないのだ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:43:55.74 ID:8VnHlqFO.net
大会で一番楽しんでるのって参加してる本人じゃないのか?
楽しいから参加者が集まるわけで、他人を楽しませるためじゃ無いだろ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:00:07.39 ID://Qu0rY/.net
>>455
なんでTTだと死人でまくるんだよw

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:24:53.40 ID:O3lP3703.net
>>458
TTは10kmのやつ1回しかやったことないんだが
憶えてる感想はただただ苦しかった辛かったしかない
あれほど限界まで追い込む競技はシニア向けとは思えないよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:46:03.81 ID:iUm18F87.net
死人が出まくる理由には全くなってないなw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:55:38.06 ID:EyhdBURA.net
プレミアフライデーは走るんか

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:07:06.63 ID:0ptM1qGT.net
ローカルクリテ如きでそんな観客なんざオランダろw
国内プロのレースだって見物客少ないのにw

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:01:49.38 ID:4D8QrlXp.net
プレミアムフライデーは日付変わって今日の雨で路面ぐちゃぐちゃおまんちょ状態でしょう

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:42:18.75 ID:Yf4mda3Y.net
降る降る詐欺だったから走ってきたけど暑かった
菜の花は咲いてるし羽虫が眼に入りまくるしもう本格的に春だな

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:54:19.40 ID:lJ4NbedJ.net
明日も同じことが言えるなら認めよう

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:49:28.72 ID:Y49Y7um4.net
土手で菜の花摘んでるおばちゃんが増えてきたね
あれ美味しいのかな・・・?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:56:44.39 ID:YWcNsaN/.net
今の時期、スーパーのお総菜コーナーに行くと「菜の花のからし和え」というのがたいてい売ってる
おいしいから試してみてはいかが?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:06.75 ID:WVwfDcqf.net
菜の花の辛し和えうめーよ
カラシ和えにしなくても湯がいて食っても旨いし
スパゲッチーに入れてもうまい・・・土手で生えてるのは知らんが

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:00:40.07 ID:Yf4mda3Y.net
たまに補給食代わりにつまみ食いするけどピリッと辛味が効いてて旨いぞ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:01:59.79 ID:3HXi1n1a.net
土手の菜の花は犬のウンコつきがうまい

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:02:57.47 ID:dSOC17xx.net
犬猫狸ハクビシン(たまに人も)のうんこ気にしなければ食える
考えたら負け

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:08:48.98 ID:++iAU2N9.net
「咲坂と桃内の今夜はごちそうさま」ですね。分かります。

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:09:55.23 ID:8q+oCyWc.net
春らしいお話がだんだんうんこ臭くなってきたな

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:22:06.20 ID:lVmj9YVB.net
ところで左岸の16号〜榎本あたりまでの工事はまだやってるのかな?

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:22:40.33 ID:iL7vQYpz.net
まだ工事中

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:18:01.83 ID:4pc17yv4.net
犬のうんこってご馳走だろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:31:29.12 ID:x/gkx5cn.net
犬自体がご馳走だって中国人ふぁ言ってた

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 05:28:56.13 ID:xLADYKgi.net
食ったことある

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:14:22.03 ID:8yuU4Kp0.net
>>475
ありがとー。迂回路試してみるか…

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:42:41.31 ID:i3OUCpK6.net
まぢひくわー

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:39:19.79 ID:I6H/cOoA.net
今日は風もなく暖かいからチンこ出しながら走ったら気持ちいいだろうな
吉見のトイレで待ってみるか

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:04:40.89 ID:TaI4DB/n.net
誰かエキスポ行ってる人おらんの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:10:46.66 ID:/TjuGnbX.net
走行中にチェーンが切れて、ビンディングシューズで20キロ歩いて帰ってきた

なんて日だ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:35:37.62 ID:6eIjp7mt.net
>>483
そういう日もあるやろ
それ以上走ってたら車に轢かれてたかもしれんで
生きて帰ってこれてよかったやんか

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:34:33.83 ID:COcaroGy.net
>>483
靴脱いで歩いて来た方がよほど楽だろうにw

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:39:24.95 ID:N6SdrKDI.net
>>484
なんでわざわざどこぞのけったいな方言で書き込むねん

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:45:15.88 ID:r/sdnHpu.net
>>482
結構人多かったで
試乗しまくってきた

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:49:43.33 ID:TaI4DB/n.net
>>487
明日行ってみるか

試乗でメットは持参?

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200