2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season65

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:14:23.91 ID:jvj72p5P.net
へえ、俺にロードやめてほしくて
悪意をもって嫌がらせした、と。
家庭訪問して御袋さんと一緒に処分な

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:29:55.10 ID:Z3rv8Dtb.net
>>638
誤爆か?w

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:33:58.71 ID:HvLTaAAx.net
保険入ってなければばっくれられるだろソレw よろしくとか余裕かましすぎ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:40:48.71 ID:JN1+wC8Q.net
>>640
バックレられても構わないかな。
自分が追突された側だけど被害ないし。
特に相手探すつもりもないし警察もやる気ない感じ。
何か因縁つけられなければ被害も全くないし構わない。
ただ、自分が保険入ってるから、一応警察に届けだしといただけ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:53:05.04 ID:YQq+4lOI.net
自分も相手も被害ないならそんな報告も要らなくね
何かあったら2chで、とか話したのかw荒サイ走ってるのがほとんど2ch見てるとか思うなら2ch脳すぎるだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:04:01.33 ID:fUXEL/ea.net
>>642
それが相手に被害がありそうだから心配してるんだよな。
逆ギレしてたし、接触の状況からして過失割合的なのはそんな自分に非があるとは思えないのだが、
そのうちまた何処かで会うだろうから警察通してよろしくお願いしますって感じで書きました。
以上。

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:09:19.59 ID:e6BlTktI.net
そんな連絡をよりによって2chでやるとかどうかしてる

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:12:22.65 ID:fUXEL/ea.net
相手が逆ギレして立ち去ったしどうしようもないからなー。
追いかけようかと思ったけど辞めた

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:15:25.48 ID:Nw5ODrpO.net
>>645
しょーもない奴いるんだな。ちなみに相手の乗ってたメーカーと色は?wktk

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:15:42.61 ID:xNM5ehNE.net
てめーでぶつかってきておいて逆ギレするようなやつは2chやってるやつらだと思われてるんじゃね

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:20:24.77 ID:8Jqxs8Lw.net
今日生まれて初めて店員から「料金いらないから帰ってくれ」といわれた

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:22:48.68 ID:CB6+36V3.net
高菜たべたのか

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:27:13.25 ID:6rqk271j.net
>>648
kwsk

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:36:17.93 ID:74fYtvbU.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000045-mai-soci
こういうのを受けて荒川もきっちり禁止にして欲しい

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:39:33.88 ID:4EB1UtCe.net
>>648
二郎なめすぎ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:40:33.60 ID:j/Q5n5Oc.net
オカマ「なめすぎ」

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:33:36.87 ID:UFK7Y75K.net
逆切れとかなんだよ。さらせよ じゃなくて情報共有してくれ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:46:51.31 ID:UFK7Y75K.net
今度二郎にいきたいんだけど・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:34:36.03 ID:kTJprRnY.net
事故は事故なんだからまあ仕方ないよ。

自転車保険入っとけ。
負傷者居たら救急車呼ぶか確認。
接触したら軽微でもとりあえず管轄の警察に電話。
保険会社にも連絡。

これくらいがテンプレかな?
大事故じゃなければ電話だけで届け受理してもらえるんじゃないかな。
保険会社は帰宅してから電話でおk

その場で感情論になったりしちゃダメ。
出し立ち去るのは論外。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:46:07.81 ID:W+g98X+F.net
二郎は食券やろ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:17:55.47 ID:3G6P3YRk.net
お前らの言ってる二郎ってどこ店?

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:26:21.63 ID:A+L82oZL.net
神田神保町店

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:49:27.79 ID:lwgYHI1r.net
下流の話はスレ違い

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:51:14.17 ID:ZaXgZD/X.net
今度家の近所に次郎出来るんだよなぁ。
19日だったかな。行かないけど。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:33:38.70 ID:MSRu+rym.net
>>658
桜台

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:45:13.23 ID:UVCgV2f7.net
二郎と蒙古タンメンの店だけは全く理解出来ん

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:01:29.42 ID:2tPIRApx.net
えー中本はおいしいじゃん

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:50:05.17 ID:1/dmLKl8.net
そんな貴方に富士丸

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:30:22.45 ID:Q3lXZFjG.net
>>660
下流はランナーの増加で殺伐としてるんだよ。
いろいろあるんだよ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:54:15.52 ID:YTY5FIh+.net
>>664
作り置きで野菜がデロデロになってるイメージ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:27:47.35 ID:x7CY2QLc.net
あれ味というより辛さ求めてるだけだろね

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:56:11.22 ID:hnCu7M/H.net
団長が榎本牧場にいる、テレ玉

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:22:33.32 ID:HGikrDmS.net
肛門「何者だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし!通れ!」
やっちまった(`;ω;´)
アサノギュウニュウメヽ(`Д´)ノ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:44:27.33 ID:nYfQQ3ut.net
>>670
マジでそれやったことある
岩淵の近くの公衆トイレは10時まで開かないとか聞いてねーよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:29:18.76 ID:WqFe8g1+.net
歳を取ると日常茶飯事やで(´・ω・`)
さらに歳を取ると喉が空気と食い物を間違えるんやで

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 15:24:00.09 ID:n9UZEy/0.net
あの、
レーパンは、
どうなったんでしょう…

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 16:32:57.65 ID:ZHGtspcs.net
そんなんバーベキューのとこの水道で洗えばいいじゃん

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:55:05.06 ID:Zv+jJ1A6.net
尿意を催して、トイレで小をしようとしたのさ。そして俺のホースから排水が始まって括約筋が緩んだと同時にぷピッと・・・慌てて個室に駆け込んだ。

普通なら尻肉で持ち堪えて被害が無いのだけど、今回はパンツとタイツまで被弾した。
レーパンとズボンはセーフ。
順番はケツ>パンツ>タイツ>レーパン>ズボンという装甲。
散歩の人がよく来たけど、人が来ないうちに洗って事なきを得たと思いたい。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:16:19.11 ID:i3yWWVwp.net
( ;∀;) イイハナシダナー

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:28:39.36 ID:ChhoaU4C.net
レーパンの下になにはいているの? (´Д` )

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:30:47.45 ID:HKyWHLKd.net
どんだけ履いてるんだよw
レーパン1枚でいいところを4枚って面倒すぎるだろ
対うんこ仕様か

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:26:01.34 ID:/rgaY9sL.net
>>675
あなたの年齢は70代なの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:14:30.39 ID:g2XvHv4T.net
>>672
嚥下困難でもロードバイク乗れるんか…

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:40:39.44 ID:vHOcyrh3.net
以上、下流君の脳内作り話劇場でした。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:41:54.29 ID:WqFe8g1+.net
>>680
年寄りにとっては走りながらの水分補給は危険なんやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:14:54.83 ID:QtD/+x1n.net
四十路過ぎるとロングはトイレとの戦いだよなww
ンコ漏らすのは4歳未満と40歳以上
これは仕方ないわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:23:44.90 ID:WqFe8g1+.net
そしてみんな痔主になるんや

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:35:56.00 ID:CxPGzxvB.net
俺は結構ウンコ漏らすよ
漏らしたウンコは榎本牧場の牛に食わせてる
それが美味しいアイスクリームに変わるんざますよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:38:56.53 ID:/JDbNqNG.net
>>685
ニワカ乙
榎本はアイス作ってないよ
とネタにマジレス

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:40:14.87 ID:mMBI7aBm.net
おまえ今時はそれ洒落にならんかもしれんぞ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:09:18.72 ID:f4nY3lp8.net
↓ブリッ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:48:44.18 ID:6oFUtf+Z.net
>>673
ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで、
渓谷に落としたあのレーパンですよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:12:23.86 ID:5cTqxLve.net
急に催しても土手上だと隠れられるところもない
あっあそこ!って土手降りて見ると対岸から丸見えだったりするw
高いススキの原とかあれば安心して野糞できるのだが

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 01:26:47.49 ID:VydEM26Z.net
冬は水分補給するとすぐに尿意が襲ってくる
ウンコは走る前に出せるだけ出す
出ない時はトイレの多いロングはしないw榎本から彩湖までにする
この区間は結構トイレあるから安心

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 02:27:46.14 ID:BlU3Pwe9.net
ガキとじじいは下ネタ好きっていうのは本当だなw

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:58:31.23 ID:pmYCYNk1.net
実体験を語っただけだろ
好き嫌いの問題じゃない

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:14:13.34 ID:BHJKMsJz.net
>>689
ゴミを捨てるな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:35:29.02 ID:SGlpGPDT.net
あれからトラウマになっちまって小便してるときに気軽に屁がコケなくなってしまった。
するにしても丁か半かの裏表だけなんだけどかなりのギャンブルw

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:26:23.22 ID:vi5U57w+.net
>>695
出掛ける前にちゃんと出しとけよ
おかげで家出るのに1hかかってるぞ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:32:53.61 ID:aDjZpl6e.net
>>694
ふるーい作品で「人間の証明」というのがあってだな

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:26:12.92 ID:t0oyr9Dp.net
>>695
日常的にケツ掘られると、屁と区別がつかなくなるらしいな

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:21:03.41 ID:JVxlkEPc.net
>>698
ウホッ!アッー!イク!!

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:58:48.38 ID:NY9QTpzH.net
男の尻って引き締まってていいわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:59:36.69 ID:7FZBZsGL.net
青木Cw

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:38:31.62 ID:i4H3lYrk.net
千住大橋あたりから東京ゲートブリッジまで走ろうと思うんですが
お昼過ぎの風向きはこの時期どんなもんですか

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:30:16.92 ID:N3Z6WkOZ.net
>>702
誘導
荒川サイクリングロード 河口から332km [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486558891/

明日は間違っても右岸は走るなよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:32:31.19 ID:JVxlkEPc.net
別に右岸から明治通り入れば無問題

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:04:42.33 ID:i4H3lYrk.net
>>703
板橋CITYマラソン開催とは…左岸に渡るか明治通りで回避できそうだけど
延期しようかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 06:54:07.08 ID:JdflZkkc.net
なんでそんなショボイコース・距離でうだうだいってんの?
にわか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:05:55.82 ID:tOSBnPLG.net
たぶんそうだと思うけど生暖かく見守ってやれよw

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:09:25.05 ID:aX9wIA55.net
24時間で東京〜大阪行けるレベルじゃない奴は全員にわか

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:40:40.16 ID:HEs4hR3Z.net
ではまず言い出しっぺの708が証明してください

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:48:03.91 ID:Bv/bXLrZ.net
>>709
コレがアスペか…いやただの低学歴か

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:59:14.64 ID:3/P3SrF2.net
すごーい! 君はカリフォルニアスカイRで、キャノンボール出来ちゃうフレンズなんだねっ!

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:02:19.18 ID:99CAcTY/.net
花粉に慣れて、かゆみサラバ「スギ」に舌下免疫療法 7〜8割効果、薬不要の人も

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO13042110X10C17A2TZQ000/

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:01:58.92 ID:1eLteJvD.net
上江橋から入間川CRに抜けたところで菜の花の写真撮ってる人多いけど
土手の下に降りると見上げる格好で菜の花を見れるって誰も知らないのね。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:28:12.20 ID:EzFw8Tnx.net
わざわざ降りてまではね…
って人が多いんじゃない?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:55:15.72 ID:vsj0Ik5f.net
昨日の坂戸の北浅羽の桜(物見からすぐ)
http://i.imgur.com/VtocBxC.jpg
少し早かった。明日辺りが満開かなぁ?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:03:38.42 ID:Faz5jIQr.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1191088.jpg
大昔から誰でも知ってると思うぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:00:30.73 ID:rcjJ2TVh.net
>>715
地元の人が来週の土日位が満開見頃って言ってたね。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:25:31.04 ID:XLX59SdL.net
桜堤公園もまだ一部咲きにもなっておらず、来週以降

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:40:00.40 ID:RwJc7EXl.net
桜堤公園の辺りって満開の頃でも走れます?(ゆっくりでも)
サイクリングロード上に莚が展開されてたりはないですか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:53:08.68 ID:QAJD0LEF.net
ゆっくりと言うか、花見客は周り全然見てないから最徐行で通る感じ
中には結構なスピードですり抜けてくバカもいるけどね
みんなブラブラ歩いてるだけで、宴会やってるのってあまり見た事無いかも

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:02:27.91 ID:IEna4tJD.net
ようつべ
15/04/03 荒川 さくら堤公園 桜満開
https://youtu.be/jBV8m36sQpI

15/04/09 荒川 さくら堤公園 桜絨毯 南東からin
https://youtu.be/FRKWc5EZ6Jw

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:04:41.52 ID:xmNV1pHo.net
歩くけ。嫌なら脇の道に降りて迂回。
心に余裕の無いやつ多いなって感じる

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:52:57.55 ID:RwJc7EXl.net
719です。
皆様ありがとうございまする。
さすがに莚は無いようで安心しました。
最徐行で見に行きたいと思います。
動画、特に下の方がきれいですね。(BGMが付いていることもあるかも。)
朝早く人の少ない時に撮ったのかな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:43:09.02 ID:AFAOlEa4.net
動画見る限り人少ないけど、実際には自転車通れないほど人多いからな

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:52:53.48 ID:7CXvz+fh.net
>>719
>>720
花見客というか歩行者は基本的に周り見てないというか、周りを見るという知能が無いから5km/hくらいで徐行か降りて歩いた方がマシw
降りるのが嫌なら側道で抜けた方がいいよね。
吉見の桜堤に限っては舗装路上に筵敷いてる人は居ない。そんなのは花火見物の時の馬鹿くらいなもんだね。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:12:30.13 ID:BQy5oDYI.net
花見したいならゆっくり押して歩いたら?
一度は桜のトンネルを抜けて、帰りは下から見上げるとか。遠くから眺めるさくら堤もなかなか綺麗だから、吉見側の道路もオススメだよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:16:57.11 ID:/0Y/x21M.net
そもそも人が沢山歩いていることが十分に予想できる場所を自転車で通ろうとする気持ちが理解できない

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:32:02.00 ID:yc9tKNj6.net
吉見の桜堤は無粋な提灯を吊ったりするので行かないな
俺は桜の季節はヘルシーの西縁に行く

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:03:28.46 ID:N1oZW11Z.net
>>728
天神公園のほうか
あっちは老木だし山のほうの新緑と映えて好き

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 00:05:14.85 ID:I7WKcWaq.net
ジャージのバックポケットにサンダル入れて行って、
ロードを押し歩きしたことあるな。桜の季節の吉見で。
spdペダルに交換する手も考えたけど。
レーパンで歩いてたら、
「何処から来たの? まあ、遠くからねー」
なんて話しかけられたよ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 09:33:20.92 ID:XlU900XG.net
>>722
>>726
>>727
ホントこれ
花見祭りの時くらい押して歩くか側道に行けよって思う。
去年は「通りまーす!通りまーす!」って大声で叫びながらスピードも落とさず走り抜けた2人組老害バカ自転車乗りいたからな

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 09:33:29.32 ID:uzPkCd5Y.net
左岸 高尾さくら公園の大寒桜が満開見頃。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 09:40:52.97 ID:QE00iU/A.net
>>731
そういうのたまに見かけるね
完全シカトでオッケー
ぶつかってきたら傷害や人身事故で警察と保険や呼んで前科付けてやればいい

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:07:32.74 ID:5+BW77oP.net
>>723
何のために徐行で走るの?
桜を見たいなら押して歩かないと余裕もって楽しめないし、桜興味ないなら他の道を通ればいいよ。

一昨年の平日に行ったけど、徐行でもあそこ走るって発想はなかった。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:40:04.09 ID:wx55VUQe.net
吉見の桜堤行ってみたけど全然花開きそうな気配がなかった
今週末も無理かなと思った

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:35:22.20 ID:fhRzl0PY.net
>>734
720さんが最徐行でと言っていたのでそう書いたまでだ。
歩けというのなら歩く。
いちいち絡んでくるな。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:02:15.72 ID:PTr8vrHt.net
東京が21日開花宣言だからここらは1週間後れの28日ごろでしょ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:50:41.22 ID:yH/z8scc.net
東京だって本当に開花しているのかよ、って感じだしな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:56:14.16 ID:yT+p0GGx.net
埼玉県民が何か言ってる (´・ω・`)

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:12:17.05 ID:dEUBLetj.net
黙れ田舎者

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:48:14.52 ID:0lah7INt.net
例年通り北本は満開

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:55:31.31 ID:u2jlWmSi.net
西遊馬の工事終わってた

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:40:44.17 ID:Unm/OQGh.net
西遊馬の先の16号くぐったとこはまだ終わってないのかな。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 11:39:04.28 ID:i6KMuJka.net
まだ柵あるから終わってないはず

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:06:56.45 ID:ZSqbopbD.net
昨日の朝通ったが終わってねーぞ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:19:31.25 ID:CIVMfVlv.net
お二人ともありがとう。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:16:36.74 ID:pr+d/UUj.net
いいってことよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:20:56.33 ID:EzTpGs+W.net
せっかくの休みってのに明日は寒そうだな
風次第ではあるが

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:22:07.18 ID:9SzYnYMS.net
もうこの季節はヒルクライムだと思ってるよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:29:36.13 ID:dAaU48Su.net
>>746
お礼に尻貸せよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:36:30.27 ID:QCj66J93.net
>>750
10pぐらいで細いのしか経験ないんだけど……いい?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:58:36.10 ID:tKM7Ieux.net
>>751
いいぜ。榎本牧場で待ってる

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:07:50.12 ID:CdGmNFkb.net
吉見のトイレだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:49:05.89 ID:dVUo93AG.net
青木Cw

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:13:04.12 ID:6RXHZg14.net
カルフォルニアホモクサイR

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:39:25.44 ID:ZvEUk3h7.net
>>751
ちょっと勝手に答えないでよw

お尻は長らく使ってないからごめんなさい!

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:58:29.24 ID:dVUo93AG.net
何処かへオレを誘おうと せかしてる あの風は
白い花びらを 散らしてる 3月のぬるい風
Ah 心の中を かき乱すBreeze

くだらない事書いてないで、走り出そうぜ士延

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 08:19:50.09 ID:DTDSPxHx.net
今日は西来るフェスタだっけか

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 08:51:35.57 ID:yajmUwe2.net
あげお何とかもあるでよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 08:53:30.22 ID:9t8sD5fV.net
>>756
「長らく」...ほう...

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:16:49.61 ID:yj6kce/l.net
ホモスレ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:43:47.09 ID:hdbm34CS.net
夜に河口でまってる❤

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:46:08.10 ID:mH8uBQY9.net
今日は風も穏やかでまったり走れたな。
西来るフェスタもまぁまぁ人が来てたよ。
桜堤は全然咲いて無くてカラスしかいなかったけど。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:09:52.49 ID:Hcj2MllI.net
サイクルフェスタはBMXすごかったなー
無料配布のおしるこごちそうさまでした

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:02:27.71 ID:S3U4lTF3.net
に・・・西来る?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:42:30.91 ID:ZwBBfAOC.net
いなかっぺ大将の西一が来る

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 21:50:27.84 ID:U/LkhbKr.net
(´-`).。oO(全くピンとこなかったのは黙っておこう)

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:04:15.15 ID:04B6zW0w.net
いやいくら何でも酷すぎるよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:17:00.63 ID:DGm3PcWE.net
仕事で2週間走れないから
今日降らないで欲しかった

土曜200km走ったから良しとするか

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:26:17.25 ID:dDi8P7EC.net
8割が花粉症の症状軽減 「舌下免疫療法」を受けた人の声

https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2017032200043.html

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 10:03:01.53 ID:fIf8zUar.net
右岸から見えるかな?

http://www.momoclo.net/haruichidaiji2017/
富士見市制施行45周年記念事業
「ももクロ春の一大事2017 in 富士見市?笑顔のチカラつなげるオモイ?」
会場:埼玉県・富士見市第2運動公園
【DAY1】 2017年4月8日(土) open 15:00 / start 17:00 / (20:00終演予定)
【DAY2】 2017年4月9日(日) open 15:00 / start 17:00 / (20:00終演予定)

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 17:12:08.46 ID:rnVz22+7.net
見えるよ
http://i.imgur.com/YP9OxS0.jpg

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 17:52:41.79 ID:64hIJIW4.net
記念事業ならもっと別のものに使えよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 18:21:40.25 ID:BGLv7I1t.net
ももクロライブとかじゃなくて花火大会でもやって欲しかったね

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:54:14.00 ID:rnVz22+7.net
縁があるからだよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:22:42.63 ID:gYk7TohG.net
屋外 田んぼの中でのライブだから、花火くらい上がるかもね

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:35:07.74 ID:POS756A3.net
熊谷で開花宣言
今週末は都内と南部、来週末は北部だな

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:56:42.31 ID:42TWpOt6.net
私の花びらも開花します

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:05:39.74 ID:RkLytIv3.net
>>778
爪楊枝に仕込むのは大変だろうな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:00:17.89 ID:Y9ptsg0x.net
花びら大回転

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 17:27:15.52 ID:r1ta22k9.net
今日は暖かくて痛チャリ、痛ウェアの奴らも沢山走ってるね
あいたたたたたたたたたたた春だね♪(´・ω・`)

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 17:55:06.68 ID:B2bNAb0B.net
ウェアは見たことあるけど痛チャリはアキバくらいでしか見たことないなあ
後ろがディスクで絵が描いてあるやつだろ?走ってると見えないだけか

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:01:20.70 ID:ZMOy3fi6.net
水仙・菜の花祭り@吉見運動公園
http://fleamarket.or.jp/yoshimi-u.html

中途半端に色んなもん詰め込んだ感否めないがネタにはなるかも

てかつぶつぶ苺のスムージーなんてこじゃれたモノ売ってたんだな事務所売店で。それで十分かもw

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:46:45.04 ID:E5gUPUaB.net
話題にならない点でお察し
Evaluation: Good!

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 01:27:19.26 ID:HYW/lj03.net
男子トイレでお尻合い

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 03:56:42.80 ID:bozpTocT.net
ケツ見せろよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:31:22.65 ID:FffZSxbF.net
>>781-782
あいつらウゼエ
抜いたらさっさと先行けばいいのに
わざわざ見せ付けるかの様に目の前ウロチョロしやがるんだぜ
死ねやキモヲタ共!

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:51:06.17 ID:0d/YV6Ze.net
竹林のところで単独で転けて骨折、路面が悪い拡散希望とか文句言っていたのも、痛ジャージのヤツだったな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:39:58.93 ID:2TkOpuNT.net
郭さん子房がエヌジーか?w

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:01:02.20 ID:vX607t6v.net
秋ヶ瀬ゴルフ場横の竹林なんて工事前の10倍くらい滑らかな路面になったのになんであんな何もないところで骨折するのかが意味不明。
自転車乗らないほうが良いわ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:18:17.16 ID:o1gotKvq.net
何?
この末尾の文字列

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:29:51.53 ID:8IIkdoD/.net
>>790
もし俺が、あそこで落車して骨折なんてしたら、黙ってるわ。末代までの恥だよな。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:33:28.13 ID:o1gotKvq.net
吉見の桜堤で落車して入院して、
管理者に慰謝料請求するとか言ってた奴も居たな昔

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:34:04.18 ID:VUaYXSCF.net
俺も恥ずかしいから車止めにぶつかって怪我したのは内緒にしてる。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:38:32.07 ID:IjDNh/NC.net
車止め抜ける時にいつも時間かかっちゃってお前らすまん・・・

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:42:00.80 ID:z2a1++ow.net
気にせずゆっくり抜けろよ
締まったケツを愛でる時間が増えるからさ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:01:51.21 ID:BSQYUUtf.net
対向から俺が先に抜けるんだとばかりにわざわざ加速して車どめ侵入してきて、立ちごけしてたりする奴は恥ずかしいやっちゃなと思ってしまう

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:45:15.57 ID:2wXngqGQ.net
>>796
アッー!イク!ホモ!!

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:52:46.12 ID:AdtSPoFF.net
>>796
今日の夜、河口にいるからあいにきて
ケツ磨いてな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:52:52.21 ID:NqA721PS.net
何が面白いのかさっぱりだわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 18:09:38.00 ID:0d/YV6Ze.net
荒らしの青木Cって今年で42歳かぁ・・・。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:05:27.52 ID:qy7/WqBX.net
週末だけ雨とか気温が低いとかやんなるな

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:31:07.42 ID:VQsAWJ6l.net
来週末も天気悪いよ
http://www.tenki.jp/week/3/

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:40:33.10 ID:gzAa+WCE.net
夜の追い風で調子こいててゲートにぶつかるやつ
おるよね。(俺はぶつかってないよ)

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:41:32.88 ID:qy7/WqBX.net
>>803

日曜の最高気温24℃から月曜の7℃て落差やばすぎぃ!

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:50:08.84 ID:vPO4Zp2R.net
遠出帰りに時間気にせず秋が瀬通過しようとしたら、
ゲートが閉まってたとかなら毎年一回はやらかす。

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 23:28:40.30 ID:YrddbM9A.net
うるせえハゲ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:13:54.63 ID:P0MwCcqe.net
ジオスの悪口は止めろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:44:00.16 ID:Y9wdXScH.net
さくら堤公園の見ごろはいつごろ?
16号あたりから北上する予定でなんか荒川のすぐ横走ってるわけじゃなさそうだけど
初めて走っても迷わずいけそう?

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:52:46.67 ID:X3KXNBJN.net
鳥羽井沼過ぎてから堤防を下りるトラップだけ注意すれば行ける。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:28:57.23 ID:pD9jAb+u.net
>>809
今週半ばから20度続くから週末前に満開なりそ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:40:01.45 ID:GDrlG17l.net
>>811
そして週末の雨で散ると

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:28:30.45 ID:8iFZSB0j.net
ああ、予報だと週末雨じゃん・・・

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:44:11.51 ID:bQXx4wd1.net
このまま行くと、休日は日曜だけという人はダメかもわからんね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:07:42.27 ID:GDrlG17l.net
去年だか一昨年だかの今頃もこんな感じだったよね
週末になると雨で平日は暑い的な

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 09:47:15.13 ID:/34MmC3i.net
不定休で土日祝は走りたくない俺としては嬉しい天気予報

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 09:57:16.78 ID:WcU9PNn+.net
その平日も大気の状態が不安定と

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:21:30.71 ID:JwJBn0YL.net
雨降ってきてゴロゴロ鳴り始めた
今週の天気わかんねーなコレ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:48:57.20 ID:wmBzbMvM.net
大気不安定にもほどがあるでしょ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:56:57.70 ID:WcU9PNn+.net
暴れ方が足りない。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:15:01.12 ID:NzHPNU3o.net
春雷というやつだね。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:08:14.90 ID:D+2FLwuu.net
荒川沿いの何もないところを走ってて、今日みたいに突然雷雨に襲われたらどうする?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:11:01.45 ID:QcTsQiIy.net
橋の下で雨宿り

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:17:40.91 ID:50Rfnjdj.net
ラオウごっこ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:29:54.12 ID:xusja0Z4.net
夕立に「突然」ってのは無いからな。
30分前には雲行きで前兆わかるし、本降り前には突風吹くから。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:36:31.10 ID:sE0u2uzj.net
>>825
気付いた時にはもう遅いパターンだったら?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:06:09.22 ID:qMIBsBil.net
トイレの中に駆け込んでホモセックスする

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:18:32.87 ID:x10RiWAI.net
リバーステーションのトイレでまってる

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:26:52.70 ID:wM6LOuU4.net
とにかく雨宿りできる所を脳ミソフル回転で探すな
CRを外れてバス停の小屋で雨宿りしたことあるけど、蚊が凄くて大変だった夏はまだ先だなあ…

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 17:25:20.65 ID:uf47mkxi.net
江戸川CR虫がむごかった。
こっちも一緒だよね・・
下流は大丈夫そうだけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:17:59.27 ID:XaoXLhIM.net
あーそういう季節かぁ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:26:06.75 ID:D4i33Ozn.net
ちょっと質問
熊谷から長瀞までいくとしたら国道140号を利用するのがいいのかな?
他に少し遠回りでも安全性の高い道などありましたら教えてください

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:29:37.93 ID:TPM12d2Y.net
波久礼から県道82号を行くのが吉

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:38:26.93 ID:D4i33Ozn.net
>>833
ありがとうございます、ちょっと頑張って行ってみます

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:11:50.85 ID:Iek0Z6s8.net
140号の方が川が見えていい
自分はいつも140号
ただし交通量が多い
でも県道は坂道がある

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:22:47.58 ID:a1Aj4zSu.net
>>832
>>835のような意見もあるけど以前から奨められてるのは>>833のほう
140号は道幅に余裕がないところに大型トラックがビュンビュン飛ばして
追い抜いていくのでかなり怖いよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:57:01.20 ID:8hhxC3JM.net
ロングライドの適当な目的地どっかないかなーと思ってたけど長瀞いいねー

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:07:12.77 ID:PwJ03URB.net
県道82号は波久礼の駅から橋を渡って右折したあと1キロくらいにわたってきつめの上り坂がある
それをクリアすれば交通量が少ないからけっこう快適に走れる

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:35:47.26 ID:J84UPNaG.net
波久礼ってカリフォルニアっぽい名前だな

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 03:29:38.50 ID:El+xUViQ.net
バークレーじゃなくてはぐれだぞ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 08:26:11.72 ID:uwvXXo92.net
波久礼刑事純情派

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:51:24.06 ID:qF49dN8T.net
NBA選手か

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 15:55:23.00 ID:Mn3W+Tb/.net
ケツから桜吹雪

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:07:35.70 ID:tght59Xn.net
県道82号
荒川沿いの道みると結構キツイ
長瀞方面へ行く道の1つと見るとかなりユルい

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:49:57.80 ID:VhmMqwQZ.net
>>843
昼飯は桜御飯かな

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:02:53.43 ID:MUPUxfOf.net
桜トンネル平日でもそこそこ人いたけどそんなにうざいほどでもない。
休日はむごそう。
荒川、利根川と走ったけど虫全然大丈夫だった。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:06:15.08 ID:5OoKUpAP.net
>>846
今日はまだそんなに咲いてなかったから最徐行なら通れたね。
もっと咲き進むとすごい混みっぷりで平日でも降りた方がいい。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:37:39.35 ID:FqIWEIjh.net
>>839
もうこれからバークレーにしか見えねぇーよw

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:51:37.55 ID:As5rtjre.net
昨日、寄居の鉢形城のエドヒガンザクラ観に行ったが、満開で綺麗だったよ。

850 :834:2017/04/06(木) 10:54:59.86 ID:nK8vzNpG.net
熊谷から81号→82号と行きましたが車道は(トラック・ダンプで)きついですね、ほとんど歩道走ってました
皆様アドバイスありがとうございました
ずっと自動車に神経使って疲れるルートだったけれど、脇道見つけるなどして活用できれば楽しくもなるのだろうか・・・

>>849どこかですれちがったかもしれないですねw

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:10:19.15 ID:3ZWyAqRk.net
花園までは裏道で行けるよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:14:14.28 ID:LRZeuPmJ.net
釜伏とか二本木とか峠を越えていけば車は少ないね
けっこうきつい坂だけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:01:23.81 ID:nK8vzNpG.net
今MAPみてたらロリ子って交差点があるのに気づいたのでちょっt

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:44:55.11 ID:sXCBr873.net
おまわりさーん

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 16:29:09.70 ID:X/W+2QiK.net
風くそやばかった

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:27:56.31 ID:DyBfrxhk.net
>>850
都内-川越-高坂-嵐山-小川町経由で鉢形城跡へ。
(荒サイ経由で高坂まで行けなくもないが、遠回りになるのでやめました)
鉢形城跡には15時前に到着。
そこから小川町まで行って15時39分の電車で、久々に輪行して帰った。
南風きつかったんで、文明の利器使いました。

あんまり綺麗に撮れなかったけど、鉢形城跡のエドヒガンザクラです。
http://imgur.com/a/VPod1

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:13:11.48 ID:7EpDtw6W.net
>>856
強風の中おつかれさま
江戸彼岸キレイですね。
今週末で散っちゃうかな?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:05:13.53 ID:VlSTZAGm.net
>>857
どもです。エドヒガンは今週末いっぱいですかね。ライトアップもするようで夜桜も風情がありそうです。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:09:21.07 ID:VJMVTExx.net
明日は微妙な天気らしいな
サイトによっては降水確率50%ってところもあるし

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:09:46.06 ID:P/suwmxm.net
明日は彩湖でマラソンっぽいんですが、あれって自転車は通れるんですかね?
やっぱり羽根倉橋から北に入るほうが無難でしょうか。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:24:48.98 ID:zF0ar1EP.net
そういえばこれ明日か
びん沼あたりにいれば聞こえるのかな

http://www.momoclo.net/haruichidaiji2017/
富士見市制施行45周年記念事業
「ももクロ春の一大事2017 in 富士見市?笑顔のチカラつなげるオモイ?」
会場:埼玉県・富士見市第2運動公園
【DAY1】 2017年4月8日(土) open 15:00 / start 17:00 / (20:00終演予定)
【DAY2】 2017年4月9日(日) open 15:00 / start 17:00 / (20:00終演予定)

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:29:31.16 ID:TN/6rC4d.net
>>860

ものによっては走れそう
俺はしってたらなんかの大会もやってた。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 00:16:25.56 ID:oiV2V4T+.net
マラソン大会なんて書いてるところにわざわざ行くことなかろう。

【速報】テロか?ストックホルムでトラックが人混みに突入 スウェーデン [無断転載禁止]©2ch.net

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 06:44:29.14 ID:q3Vbqze2.net
高齢者プリウスが突っ込んだだけだろ
ストックホルムの日常

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:28:14.23 ID:7qE5nldG.net
8日午前5時半ごろ、埼玉県本庄市小島の自転車販売店「じてんしゃ村17号店」から出火し、
鉄骨2階建ての店舗延べ約1千平方メートルが全焼した。
けが人はいなかった。

本庄署によると、この火事で、店内にあった自転車約1千台も焼けたという。
7日午後7時すぎに店員らが帰ってから、店舗は無人だったという。
同署が出火原因を調べている。

現場はJR高崎線神保原駅の東約1・2キロの国道17号沿い。

以下ソース:朝日新聞 2017年4月8日10時44分
http://www.asahi.com/articles/ASK483DTZK48UTNB003.html

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:31:08.45 ID:H15Pv3l0.net
>>865
今後どうなるのですか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:58:27.22 ID:QwSdRK0u.net
>>865
まぢかよ。
rnc3完成車が安かったんだよな。
そこで自転車見てから向かいのペットショップ寄ってカインズホームでウンコして帰ってくるサイクリング良くしてた。
旧中仙道からのアクセスが良い

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:00:10.74 ID:QwSdRK0u.net
グンマーのヨ●ダ見たいな店で良かったよ。
個人店なようなチェーンのような店。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:59:59.49 ID:Kb1feKPs.net
>>867
お前はカインズホームに謝っていい

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:21:17.29 ID:QjVkgujN.net
>>867
カインズからしたらクソみたいなやつだな

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:53:04.84 ID:q3Vbqze2.net
カインズでホモセックス

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:54:15.93 ID:wffZNKyC.net
カインズからしたら掛け値なしのクソ野郎だからなw

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:25:32.65 ID:M2r5GKOI.net
カインズキッチンさいっきょ(´・ω・`)

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 03:30:47.29 ID:wtelSqPM.net
カインズ大好き!

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 06:58:26.37 ID:cRNgVZfl.net
>>790
竹林の北側の出口にジヤンピングスポットがある。レゴの手握りだとハンドルから手がすっぽり外れて何度か焦った。直前まで覚えてるんだが、丁度気が抜けるのか気が散るのか油断する。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:58:39.18 ID:J9ziSjAM.net
>>850
慣れれば(速度優先なら)県道k81のほうが楽やね
ただ長瀞ならk82行かずともr140でもいいかな(寄居から近いし)
秩父なら白石定峰峠越えか、k82か、k44〜k37のほうが良いけど

もっとゆっくりポタリたいなら>>851も書いてるけど、k81よりも1本荒川近くにふれあいんぐロードと名付けられた道(標識あるだけで何かが整備されてるわけではない)が花園橋下〜植松橋下に続いているよ

あとk81がr254に合流する交差点を合流せず真っ直ぐ進んで左折してk294で鉢形城裏〜ボッシュ点前〜有料道路下の橋(名前忘れた)からr140末野で合流もあり
さらに風布越えてけばk82へ直接合流もできるし日本水もあるでよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:29:27.57 ID:zbNzKNpd.net
あ、植松橋じゃなく押切橋だったか
こんな感じ
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f1c15c4bafd41e3f76560a175b0038df

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:27:15.89 ID:l4VuBAXW.net
>>876
ふれあいロードか。旧川本町が付けたのかな。
http://arazyouseikatu.seesaa.net/s/article/295031949.html

鋪装されてるかは分からないけど、その道で上流向かえば花園橋下から川の博物館前通って正喜橋手前のローソンあたりに出られそうだね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:31:13.95 ID:QDfQt/a4.net
細かいこと指摘すると
「ふれあいんぐロード」は桶川付近の荒川左岸のことで
「ふれあいロード」とは別だな

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:45:10.14 ID:xGP2syJx.net
ふれあいんぐロードの名は北本も使ってるね
1箇所だけ北本市で設置した看板がある

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:55:53.43 ID:QDfQt/a4.net
いや、「付近」と書いたのは言葉のアヤだ
上江橋から鴻巣くらいまで続いているのは知っているよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:06:41.85 ID:1rHw4U92.net
飛行場の脇のベンチ無くなってたか、あそこは良い休憩場だったのに残念。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:15:45.90 ID:jPP4mFnW.net
>>878
旧川本地元民だけど、ふれあいロードは使わないほうがいいぞ。
案内ないし全く使い物にならん。
>>877が良くできてる。
右岸で何となく川を意識しながら走れば結果的に熊谷〜川本花園付近までそんな感じになる。
左岸だと旧140と140バイパスの間の農道を走るマイルートあるけど、
複雑すぎて地元民じゃなきゃわからないから説明できん

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:21:25.54 ID:+2O2jBBs.net
>>876
長瀞方面からの帰りは俺もボッシュの前通るよ。鉢形城跡脇ぬけて254使わないで裏道で武蔵嵐山まで走るわ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:37:51.77 ID:xGP2syJx.net
でも上尾や鴻巣じゃ「ふれあいんぐ」の名は使ってないよね確か

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:51:57.49 ID:Q957YGsP.net
榎本牧場のあたりはふれあいんぐロードじゃなかったっけ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:03:24.85 ID:sWzggbY3.net
左岸上江橋から糠田橋までを県央ふれあいんぐロードという

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:06:58.49 ID:jPP4mFnW.net
オナ○橋までじゃないの?
ヌカタ過ぎた武蔵用水からオオアシ手前のコスモスマリーナまで高速道路

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:37:19.09 ID:OKKf9Nck.net
高速道といえば武蔵水路脇の県道良くなったなー
利根大堰まで道なりで行けちゃう

890 :850:2017/04/09(日) 23:23:16.56 ID:gOkXY3Ec.net
>>876 >>877 他皆様
ありがとうございます
>>877のルートにほぼ近いところを、帰りは走りました
ルートそのものは単純でわかりやすいのですが、私の腕前(脚前?)では大型車両に対応するのに必死でした
人がほとんどいないので歩道を走れば快適なのですが、やはり歩道は歩道ですしと行ったところでした

もともと、より平坦な道で長距離走れないかなという趣旨でルート開発しようと思っていたので、その点では満足行く結果でしたので、もう少し夏前に何度か行って開発してみます



ふれあいんぐは泉福寺の辺りじゃないでしたっけか?
山中っていう川魚料理屋さんのあたりから旧空軍基地のあたりだったような・・・

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 14:43:52.25 ID:Ox/u7fmR.net
グーグルマップであらかじめルートの車載写真を確認しとくと危険性減るよ。
ついでに曲がり角の写真も確認しとくと迷子になりにくい。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:40:27.78 ID:zEsm1yCv.net
さすがにふれあいんぐまで入り込むグーグルカーはなかろう

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:26:29.67 ID:zoojmzk0.net
グーグルバイクならどこでも行ける

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:37:06.43 ID:O0X4utME.net
バークレー

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:51:43.96 ID:yFlXg2zU.net
ふれあいんぐと別にふれあいロードがあるんだね。
つながってるんだと思ってびっくりしちゃったよ。

友達に荒サイを案内したいんだけど、川島町〜吉見あたりでちょっとした観光スポット的なおすすめあるかな。
冬の白鳥しか思いつかんかった。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:57:39.82 ID:RJC3IBJX.net
>>895
吉見百穴ぐらいかな。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:02:02.66 ID:2W2I5Qsx.net
>>896
ありがとう。助かります。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:19:42.99 ID:BZzIIYww.net
吉見百穴行くんだったら近くの岩室観音堂、岩窟ホテルも

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:25:24.45 ID:dPJ1uUZB.net
>>898
吉見の休憩所の男子トイレもおすすめだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:28:47.68 ID:oE1c665E.net
>>895
荒サイ限定だと、桜が終わったら川島-吉見だとホンダくらいしか無いんじゃね?
桜の時期は鳥羽井沼と桜堤が加わるけどさ。遠山記念公園も何かあるかなぁ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:57:59.24 ID:/bSWwK6b.net
>>895
時期がぎりぎりだけれども道の駅「よしみ」のいちご大福おすすめ。
むしろ吉見はイチゴが大ぶりで甘みも強いから名物だよ。
あとは道の駅向いのコカコーラ工場見学

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 09:30:11.31 ID:0kKFtEow.net
吉見道の駅 いちごカレーうどん
鴻巣  川幅うどん

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 10:45:28.30 ID:TAKKDpu2.net
みんなありがとう。
あのコカコーラ工場見学できるんだね。

百穴温泉気になってぐぐったら閉業してた。混浴だなんて知らなかったw

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 16:34:44.59 ID:28y1MfO/.net
混浴つっても野郎しか居ないけどなw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 18:56:12.73 ID:T6MBtXed.net
百穴に当時付き合ってた彼女を連れて行ったことあるわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 19:08:05.81 ID:gzdPuqv1.net
ワニいた?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 19:08:36.16 ID:/pqka+Wm.net
(´-`).。oO(穴が増えたって言いたいのだろうか…おまえの穴でもいいぞ)

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 19:14:03.23 ID:mbjEIlbr.net
>>895
ホンダエアポートでスカイダイビング見るのも楽しいぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 19:23:38.10 ID:6fchmHxY.net
昔スカイダイビングに誘われたけどビビって断った。いっときゃよかったなー

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:43:54.76 ID:+SJ/afnM.net
この時期でも飛んでるやついるのか

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:16:23.64 ID:k3vcFq92.net
飛行機が定期点検に入る2月以外は悪天候でない限り毎週土日になると飛んでるよ。
原則として毎時0分離陸、20分頃降下。
人が多いと30分離陸の便が上がることもある。
ホンダエアポートの空の広場へ行くと「降下x分前です」とか
「効果開始です。パラシュートx個です」と可愛い声のおねぇちゃんの放送がある。

たまに火曜日開催もあり。
詳しくは 東京スカイダイビングクラブ[検索]

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:31:56.33 ID:K25XRCRP.net
深く考えたこと無かったけど、火曜日は平日だから飛び降りレアなのか
どうりでよく見るわけだ@火曜ライダー

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:44:30.10 ID:G+pNzBwX.net
明日桜堤行けば>>721のような桜絨毯状態かな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:12:21.54 ID:a7oNwEAg.net
南側の入口はかなり枝落としたから、桜のトンネル感無くなってハゲ頭みたいなもんだよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 03:54:56.12 ID:jpdR6Dzk.net
>>899



916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 10:41:13.46 ID:hs9n+w47.net
>>861
余裕で聞こえてたかね?w

富士見市「ももクロ」コンサート 騒音苦情が87件 埼玉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000068-san-l11

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:25:45.93 ID:Z9q+xOTa.net
>約20キロ離れた東京都の西東京市や東久留米市からも電話があり

これは大したものだ
武蔵野台地の雄大さを感じる

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:36:43.04 ID:6jxQ6har.net
大宮ですら聞こえないのにww 川越なら聞こえたんか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:45:05.53 ID:6TM4YFqH.net
風向きで音の聞こえ方はかなり変わる

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:34:54.23 ID:dwGdV0Tc.net
スピーカーは南南西向きだったからね。
ちょうど西東京や東久留米の方を向いてた

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:47:39.06 ID:UrzoFVZw.net
20km先まで届くような大音量で苦情が87件はむしろ少ない気がする
埼玉県民は我慢強いのかな

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:59:58.82 ID:YTsfZeHK.net
原因がわからなかったからだよ。
みんなわかってたら苦情は100倍くらいになってたかも。

どこか近隣のDQNの家で雨戸締めて爆音で音楽かけてるような感じだった。
春になって基地外が引っ越してきたのかな?って思ってた。
今後も毎日続くようなら警察に相談するかなって考えてた。

音楽自体はあまり聞こえてこなくて遠くの盆踊り程度
でも重低音の振動がドンドコドンドコ響いてきて
激しい連打でイライラするって感じかな。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:01:44.23 ID:1RdvuWOb.net
>>921
市へのは87件だけど、苦情の多くは警察の方へ行ったらしいw

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:10:02.28 ID:a7oNwEAg.net
>>916
こういうカスな連中が除夜の鐘にクレーム出すクソ共なんだろうね

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:25:22.97 ID:o8x/JXR0.net
>>924
いや全然違うだろ
ももクロのライブが日本人にとって除夜の鐘と同じだけの認知度と市民権を得ていると思えるなら頭がおかしい
別にももクロが嫌いなわけじゃないしなんとも思ってないが
望まぬイレギュラーな騒音に対する苦情は正当なものだと思うぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:29:58.07 ID:GeM0xBhQ.net
ももクロのファンこそカスしかいない。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:38:33.49 ID:YQp5eNQh.net
隅田川の花火大会でも100件くらいの苦情はきてると思うぞ。世の中そんなもんだ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:44:56.10 ID:87+yr/M0.net
思うぞwww

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:03:47.07 ID:o8x/JXR0.net
とにかくだ
ももクロなんて荒川にも自転車にも関係ないし
とかく信者がめんどくさいものをわざわざ持ち出してスレを荒らすことは無いよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:36:33.21 ID:EvLKnie7.net
天気によって上空に温度差ができたり雲があったりすると
そこで音が反響したりするのかな
厚着基地の音が宮ヶ瀬で聞こえたりすることもある

周辺自治体ならわかるけど
富士見の音が西東京で聞こえたってのは
そういう特殊な条件もおきてたのかも

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:38:50.97 ID:QYRPdGI2.net
>>930
反響じゃなくて屈折だよ
気温によって屈折率が変わるから屈折して弧を描くようにして遠くに届く

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:07:37.87 ID:YTsfZeHK.net
桶川の花火も大玉の低音だけ地響きのように届いてるよ

周りの人は埼玉のイベントなんてしらんから
ん?なんだ?くらいであまり気にしてないが。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:04:54.37 ID:e5jHdTvv.net
あのドコドコは野外ライブだったのか!
志木だけど、警察に通報したくなるレベルの凄さだったわ
俺はてっきり最近上の階に越してきた東南アジア系のにーちゃん達が
部屋でボリュームMAXで音楽かけて踊ってるのかと思ってた。
日本の常識が通用しねーなーと思い、夕方階段ですれ違った時に
すげー睨んじまったよ。今疑いが晴れた。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:27:58.81 ID:4AvkhCfC.net
方向の分からない音だから近所疑った人が多かったみたいね
会場まで行って帰ってきたのに最初ちょっと信じられなかったもの
途中ずっと聞こえなかったのに自分の家の近所きたら近くの学校で文化祭でもやってるのかな?ってぐらい聞こえてきて

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:30:43.01 ID:X6S20R/0.net
誘導リンク貼っときますね

【みずほ台 鶴瀬】埼玉県富士見市★12【ふじみ野】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1487092363/

埼玉県富士見市集まれー!Part143
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1491723304/
(mを大文字に)

重低音そんな感じだったみたいですね

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:46:00.27 ID:vRHTcLlV.net
ただで聞いてた貧乏人の癖にクレームとか調子のんなよ
聞かせてくれてありがとうございますぐらい言え

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:52:44.21 ID:zI9eiSLD.net
桃糞最高

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:00:29.37 ID:MhGnhsYR.net
当日原色系の服着た奴らがいっぱいいてなんだこの東洋的外国人は?と思ってた

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:01:19.43 ID:hs9n+w47.net
Chari Maxx(´ε` )

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:09:17.08 ID:lqI5RyJZ.net
ロード乗り+モノノフって多いのか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:46:32.54 ID:ztLJtfZw.net
モノノフは頭おかしいのばっかだからもう触れるのは止めとけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:55:11.49 ID:XyEIZXiw.net
近親憎悪にみえる

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:01:44.58 ID:VPFjyP1Q.net
>>940
きんもーっ☆

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:24:09.34 ID:An78W2vW.net
武士を馬鹿にするものではない

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 01:15:44.89 ID:LFQq2viZ.net
桜堤公園って今週末行こうと思うんだけどもう遅いかな?

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 01:29:51.75 ID:GceLumrH.net
見に来る人がいないから丁度いいんじゃね?w

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 04:24:40.79 ID:IMIbuMVA.net
昨日満開って状態だったからまだ楽しめるよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:29:41.40 ID:SydZXRzK.net
>>945
>>947
そだね。中上流は8分9分咲きで寒くなったから止まってたようで、昨日一昨日また咲いて二度咲き満開状態
先週咲いた部分は葉桜だけどね。週末は楽しめそう

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:37:15.15 ID:VxTL2o07.net
桜堤綺麗だったな。ロードバイク初めて良かったって心底感じたよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:02:51.38 ID:o3oRTd1h.net
ロードに乗り始めたみんな、歓迎するよ!
徐々に慣れていって長く楽しもうぜ!

さて、ロード初心者にとって不思議な事があると思うんだ。
そう、それは、「トイレはどうするの?」って事。
最初はトイレ休憩をとるんだけど、その内、走りながら出来るようになる。
大はさすがにトイレに寄らないといけないけれど、
小は練習してみんな走りながらできるようになったんだ。
この図を参考に練習してみてくれ。
http://dl1.getuploader.com/g/japan_as_No1/819/20170414_085811.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:13:05.75 ID:EF/IJjjr.net
>>950
下流じゃ見掛けないな
やはり中流の走りのレベルは高い

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:15:05.30 ID:wQe20i4c.net
>>945
見ごろは過ぎたけど、雰囲気はぎりぎりセーフかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:54:46.96 ID:SydZXRzK.net
でもさすがにハラホレハヒレと桜吹雪しまくり
今日だけで葉桜になりそう

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:06:49.82 ID:iCkwm3Rp.net
桜ってどこにでもあるな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:09:56.78 ID:AoDRK7TJ.net
>>945
今日行って来たぜいい感じに咲いていたが満開は過ぎてるっぽいから急いだほうがいいぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:18:42.99 ID:FPfjXkHH.net
テレビ埼玉で道の駅よしみの中継やってるな

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:33:43.57 ID:16IXws+L.net
昨日飯能秩父行ったけど、あっちまでいくと少し涼しいからか土日が見頃っぽいよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:24:47.67 ID:ZaMqi2Wq.net
明日は風大丈夫なん?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:28:31.97 ID:wk7bt4vp.net
風よりにわか雨が心配だわ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:54:59.52 ID:HFYY8MY3.net
>>958
風と語り合ってこそ埼玉県民

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:29:50.61 ID:gV50a1uX.net
知らない人に声かけて即席トレインや

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:09:47.56 ID:ZaMqi2Wq.net
>>960
俺、江東区民なんだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:08:28.83 ID:OE1nkiVD.net
テレビって男子トイレの特集やったのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:10:43.73 ID:KdWomVaG.net
>>916
あ、これだったかー。夜の荒サイを上流へ疾走してたら迂回路で盛大にドコドコ聞こえたわ
普通に?河川敷許可なく侵入したパーリーピーポーらのマリファナ&レイヴパーチーかと思ってたよw

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:48:34.42 ID:BKASaCtC.net
へぇー右岸そんなに聞こえなかったけど
左岸の方に音飛んでたか

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:39:43.61 ID:E791WEek.net
>>960
風が語りかけてこないんだけど千葉に引っ越したせいかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:26:06.35 ID:Kk2bYsCG.net
今の桜堤の写真ある奴うpきぼんぬ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:59:38.63 ID:NOH6lgVp.net
 今日の一句

道路上 人糞注意 吉野堤 

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:03:50.21 ID:NOH6lgVp.net
http://i.imgur.com/ykahgJb.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:12:35.77 ID:Rcy/xMXE.net
今日かよ!優秀だなw
午後早々に天気急変確実っぽいから気を付けろー
桜もこれで終わっちまうな。。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:18:15.84 ID:NOH6lgVp.net
ここも好き

http://i.imgur.com/2J6DXxY.jpg

972 :967:2017/04/15(土) 10:10:39.97 ID:2/KdOBwH.net
今桜堤通って来たけど5分くらいまで散ってるな
それでも桜吹雪が綺麗だわ
まあ後は吉見の男子トイレで待ってるか

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:56:34.41 ID:Md6XIOhI.net
南風ピチパン尻コキ感謝祭

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:32:06.43 ID:sH/LnEAG.net
行田の古墳まで来たが風も弱くなった。
その分、薄い雲がかかってきたが雨が降らないほうにかけて
大堰まで行ってくる。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:36:51.74 ID:slL96GYv.net
>>974がずぶ濡れになりますように

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:57:09.49 ID:Kmb8GSyt.net
尻コキしてえ!

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:58:04.84 ID:ZJzkNe8m.net
これは雨降らないな、匂いでわかる

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:45:53.96 ID:sjJcnGY5.net
>>971
氷川神社下の新河岸川?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:40:29.60 ID:sH/LnEAG.net
ヤバめな雲キター
あと30kmもってくれー

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:58:08.62 ID:KSsYG44c.net
もうあと十分くらいです降り始めるぞ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:01:30.65 ID:KKrpd1wj.net
桜見てもあんま種類わかんないんだけど桜堤公園の桜ってソメイヨシノってやつ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:09:55.02 ID:fQS9kJ0B.net
>>981
色が薄いのはソメイヨシノ
漕いのはジンダイアケボノ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:13:20.23 ID:/JmVa9ce.net
行田の元荒川と見た


熊谷の桜堤名残惜しんでたら曇ってきた。アプリで群馬の雨曇確認
急いで南下し北鴻巣らへんに発生した積乱雲も躱したところだぜ

ただそれが南下したらさすがにシヌカモ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:14:14.77 ID:BGr+slGH.net
行田じゃなくて吹上か

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:22:22.13 ID:zDjjSikr.net
あの雨雲から逃げ切りたい(´;ω;`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:28:43.77 ID:Mc/i3UAQ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218134.jpg

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:37:18.25 ID:ig+AECka.net
圏央道沿いに、激しく降ってるね‼

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:47:42.60 ID:9fhzpBNz.net
>>977
お前に何がわかる

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:50:14.54 ID:Kmb8GSyt.net
アナルの匂いならわかるぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:36:02.87 ID:Jg2r/uVg.net
2時頃川越辺りにいたけど、雷雲は東松山辺りから川島〜上尾〜久喜方面へ流れたようだね。
スカイダイビング14時の部が離陸するの見たけど、ちゃんと飛べたのかな・・・?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:47:03.92 ID:A/gSiGxy.net
風に逆らって南下したけど雨は全く無問題だったよ
練馬で荒サイ降りて羽田空港までいったけど雨の気配すらなかったなあ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:05:53.53 ID:NOH6lgVp.net
>>978
シケインの近くの公園

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:09:25.70 ID:HpBf6/h3.net
言われて気がついたが、結構日焼けしてた

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:00:36.79 ID:xpdmYbvk.net
川越あたりでちょい雨。雷も。
そのへんうろうろしてたけどまったく問題なかった。
もうちょい北の人はずぶったかな?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:15:57.60 ID:lYgUDXZa.net
今月から通れるようになった左岸 武蔵水路〜吹上アリーナ天端を初めて通ってみた
888もレポってるけどサイコーだわ
その中間あたりの東小屋近くにある通行止めチェーンがようやく意味を成したか(?) てかあれ必要かねぇ

これで左岸上流部は2012年ごろ開通した行田〜熊谷もあってかなりゴージャスになったなぁ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:50:14.98 ID:fCwNzoWH.net
夜風が気持ちいいな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:52:18.72 ID:72Bsgg3x.net
そのまま射精してしまえ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 02:42:09.36 ID:C5pu3DZm.net
とっくに出してる

999 : 【10.5m】 :2017/04/16(日) 03:06:24.85 ID:BxgrRbzQ.net
なら決壊

1000 : 【6.8m】 1000:2017/04/16(日) 03:08:04.93 ID:BxgrRbzQ.net
次の場所が、
あったので誘導したからね☆

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200