2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season65

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:46:44.90 ID:QuzmKArL.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season64
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480783094/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:13:05.75 ID:EF/IJjjr.net
>>950
下流じゃ見掛けないな
やはり中流の走りのレベルは高い

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:15:05.30 ID:wQe20i4c.net
>>945
見ごろは過ぎたけど、雰囲気はぎりぎりセーフかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:54:46.96 ID:SydZXRzK.net
でもさすがにハラホレハヒレと桜吹雪しまくり
今日だけで葉桜になりそう

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:06:49.82 ID:iCkwm3Rp.net
桜ってどこにでもあるな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:09:56.78 ID:AoDRK7TJ.net
>>945
今日行って来たぜいい感じに咲いていたが満開は過ぎてるっぽいから急いだほうがいいぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:18:42.99 ID:FPfjXkHH.net
テレビ埼玉で道の駅よしみの中継やってるな

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:33:43.57 ID:16IXws+L.net
昨日飯能秩父行ったけど、あっちまでいくと少し涼しいからか土日が見頃っぽいよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:24:47.67 ID:ZaMqi2Wq.net
明日は風大丈夫なん?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:28:31.97 ID:wk7bt4vp.net
風よりにわか雨が心配だわ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:54:59.52 ID:HFYY8MY3.net
>>958
風と語り合ってこそ埼玉県民

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:29:50.61 ID:gV50a1uX.net
知らない人に声かけて即席トレインや

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:09:47.56 ID:ZaMqi2Wq.net
>>960
俺、江東区民なんだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:08:28.83 ID:OE1nkiVD.net
テレビって男子トイレの特集やったのか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:10:43.73 ID:KdWomVaG.net
>>916
あ、これだったかー。夜の荒サイを上流へ疾走してたら迂回路で盛大にドコドコ聞こえたわ
普通に?河川敷許可なく侵入したパーリーピーポーらのマリファナ&レイヴパーチーかと思ってたよw

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:48:34.42 ID:BKASaCtC.net
へぇー右岸そんなに聞こえなかったけど
左岸の方に音飛んでたか

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:39:43.61 ID:E791WEek.net
>>960
風が語りかけてこないんだけど千葉に引っ越したせいかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:26:06.35 ID:Kk2bYsCG.net
今の桜堤の写真ある奴うpきぼんぬ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:59:38.63 ID:NOH6lgVp.net
 今日の一句

道路上 人糞注意 吉野堤 

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:03:50.21 ID:NOH6lgVp.net
http://i.imgur.com/ykahgJb.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:12:35.77 ID:Rcy/xMXE.net
今日かよ!優秀だなw
午後早々に天気急変確実っぽいから気を付けろー
桜もこれで終わっちまうな。。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:18:15.84 ID:NOH6lgVp.net
ここも好き

http://i.imgur.com/2J6DXxY.jpg

972 :967:2017/04/15(土) 10:10:39.97 ID:2/KdOBwH.net
今桜堤通って来たけど5分くらいまで散ってるな
それでも桜吹雪が綺麗だわ
まあ後は吉見の男子トイレで待ってるか

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:56:34.41 ID:Md6XIOhI.net
南風ピチパン尻コキ感謝祭

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:32:06.43 ID:sH/LnEAG.net
行田の古墳まで来たが風も弱くなった。
その分、薄い雲がかかってきたが雨が降らないほうにかけて
大堰まで行ってくる。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:36:51.74 ID:slL96GYv.net
>>974がずぶ濡れになりますように

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:57:09.49 ID:Kmb8GSyt.net
尻コキしてえ!

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:58:04.84 ID:ZJzkNe8m.net
これは雨降らないな、匂いでわかる

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:45:53.96 ID:sjJcnGY5.net
>>971
氷川神社下の新河岸川?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:40:29.60 ID:sH/LnEAG.net
ヤバめな雲キター
あと30kmもってくれー

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:58:08.62 ID:KSsYG44c.net
もうあと十分くらいです降り始めるぞ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:01:30.65 ID:KKrpd1wj.net
桜見てもあんま種類わかんないんだけど桜堤公園の桜ってソメイヨシノってやつ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:09:55.02 ID:fQS9kJ0B.net
>>981
色が薄いのはソメイヨシノ
漕いのはジンダイアケボノ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:13:20.23 ID:/JmVa9ce.net
行田の元荒川と見た


熊谷の桜堤名残惜しんでたら曇ってきた。アプリで群馬の雨曇確認
急いで南下し北鴻巣らへんに発生した積乱雲も躱したところだぜ

ただそれが南下したらさすがにシヌカモ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:14:14.77 ID:BGr+slGH.net
行田じゃなくて吹上か

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:22:22.13 ID:zDjjSikr.net
あの雨雲から逃げ切りたい(´;ω;`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:28:43.77 ID:Mc/i3UAQ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218134.jpg

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:37:18.25 ID:ig+AECka.net
圏央道沿いに、激しく降ってるね‼

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:47:42.60 ID:9fhzpBNz.net
>>977
お前に何がわかる

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:50:14.54 ID:Kmb8GSyt.net
アナルの匂いならわかるぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:36:02.87 ID:Jg2r/uVg.net
2時頃川越辺りにいたけど、雷雲は東松山辺りから川島〜上尾〜久喜方面へ流れたようだね。
スカイダイビング14時の部が離陸するの見たけど、ちゃんと飛べたのかな・・・?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:47:03.92 ID:A/gSiGxy.net
風に逆らって南下したけど雨は全く無問題だったよ
練馬で荒サイ降りて羽田空港までいったけど雨の気配すらなかったなあ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:05:53.53 ID:NOH6lgVp.net
>>978
シケインの近くの公園

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:09:25.70 ID:HpBf6/h3.net
言われて気がついたが、結構日焼けしてた

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:00:36.79 ID:xpdmYbvk.net
川越あたりでちょい雨。雷も。
そのへんうろうろしてたけどまったく問題なかった。
もうちょい北の人はずぶったかな?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:15:57.60 ID:lYgUDXZa.net
今月から通れるようになった左岸 武蔵水路〜吹上アリーナ天端を初めて通ってみた
888もレポってるけどサイコーだわ
その中間あたりの東小屋近くにある通行止めチェーンがようやく意味を成したか(?) てかあれ必要かねぇ

これで左岸上流部は2012年ごろ開通した行田〜熊谷もあってかなりゴージャスになったなぁ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:50:14.98 ID:fCwNzoWH.net
夜風が気持ちいいな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:52:18.72 ID:72Bsgg3x.net
そのまま射精してしまえ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 02:42:09.36 ID:C5pu3DZm.net
とっくに出してる

999 : 【10.5m】 :2017/04/16(日) 03:06:24.85 ID:BxgrRbzQ.net
なら決壊

1000 : 【6.8m】 1000:2017/04/16(日) 03:08:04.93 ID:BxgrRbzQ.net
次の場所が、
あったので誘導したからね☆

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200