2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド5

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 19:05:18.35 ID:4Kj/XsNY.net
>>571
せっかく5万円も出して頑丈が取り柄だけ自転車を買うのはもったいないよ。
スポーツ自転車の楽しさを味わえないんじゃないの?
それにフリーダムタフは体重110kg までOKって言うけど安い自転車だって乗れる。
問題は長持ちするかどうかだけど、それについては書かれてない。
ミヤタに「体重が100キロだけど10年乗れか?」問い合わせてみたら?
なんで10年かと言うと安い自転車が1万円×2年持つ=10年。
そもそも、どんな自転車でも壊れるよ。
良い自転車なら壊れてもパーツが残るけどフリーダムタフのパーツははっきり言ってゴミ。ママチャリと変わらない。
しかもダボが無さそうだから荷台は付けられないかも。実用性もない。
フロントフォークは安いママチャリと同じハイテンでクロモリじゃない。

良いスポーツ自転車を買えば走るのが楽しくなっていろんな場所に行きたくなって結果痩せると思う。
オススメする自転車を言うよ。
・ジャイアントのグラビエ・マリンのニカシエse ・ちゃんとしたメーカーのMTB。
マリンのだけは予算オーバーだけど他は5万円前後。
MTBは人気がないせいかヤフオクなら型落ちが新品で凄く安い。
初心者がヤフオクで買うのは心配だけど知っておいて損はない。

ほとんど自転車は90キロでも乗れるからフリーダムタフが特別頑丈だとは思わない。
最近の多くの企業の不正で信用できない。
それでもフリーダムタフが良いなら何年持つか問い合わせするべき。

総レス数 1024
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200