2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド5

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:32:33.90 ID:F0+7seky.net
創業125年の歴史が築く技術と安心 ミヤタサイクルを語るスレ

公式ページ http://www.miyatabike.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/MIYATABIKES
ツイッター https://twitter.com/@MIYATA_BIKES

※前スレ
miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436016342/

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:17:22.49 ID:ljwcr+qT.net
>>978
なくなった
あとは店頭在庫のみだ
探せばあるかもしれないけど

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:30:35.53 ID:iQrcdedK.net
3年だけ生産したレアチャリやん(爆藁

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 14:09:47.09 ID:EjHHFFua.net
電動イタルくるか

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:53:52.34 ID:kAEliJfc.net
アサヒとコラボして、グラベルロード

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 18:31:02.31 ID:fJdvtCfZ.net
アサヒの名前が無かったら
買ったんだがなぁ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:15:51.21 ID:LqVPoo7B.net
GRXで組むからフレームセットで売ってくれ

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:45:39.77 ID:vRcXCjyO.net
ミヤタの歯車エンブレムいいよな
アサヒとコラボして買う側はアサヒって入るメリット一切ないな

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:53:26.89 ID:CxXBEwzR.net
電動じゃないリッジランナー欲しい MTB復権の動きがある今ならいける
メリダのMATTSはもう持っているのでぜひ国産を

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:38:24.44 ID:iwuDp7aY.net
国産は難しいんじゃない?
自分も欲しいけどw

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:58:36.05 ID:DNPyN2/K.net
リッジランナーもどうせメリダの工場で作ってるんでしょ?

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:17:23.89 ID:2qpsCH4+.net
職人雇ってミヤタのクロモリロード復活させるプロジェクトってもう終わったんじゃないの?何かしれっと販売しようとしてるんだけど

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 00:19:46.00 ID:KT8vUHT1.net
CBあさひの70周年記念グラベル70台限定なのに全サイズまだ注文可能だな
イタルスポーツもまだ売ってるし

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 04:17:01.31 ID:gSGZ2qBL.net
>>989
職人がいないんだよ

オマエさん
職人になってくれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 21:11:54.32 ID:l6N4u22h.net
>>990
今さらミヤタがグラベル発売しても売れないよ
グラベルに関しては国内メーカーは完全に出る幕がなくなった
ARAYAのCXGだけが安さである程度売れてる

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:28:56.44 ID:/OLYDv2C.net
ミヤタのクロモリフレーム製造技術はメリダに継承されたと好意的に見るしかあるまい

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:49:41.18 ID:QQ309OvN.net
2020のカタログ見てみたらカリフォルニアやフリーダムが随分寂しくなったね

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:46:07.77 ID:NNIDYk2D.net
フリーダムプラス
なんでこうなった

AA略

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:53:34.08 ID:FZ+08bNR.net
いやあウチもグラベルっつーのをやってみたくて

(なんでフリーダムロード無くすんや…)

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 08:33:04.74 ID:0algd28v.net
ひとつの時代の終焉かな、、

ミヤタは今後ビンテージジーンズみたいになるかも デッドストック欲しいやな

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 08:36:26.15 ID:/ahb/F2y.net
まあフリーダムプラスも悪くはないんだけど
ロード捨ててそっちに絞ってもそんなに売れるかっつーとね

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 14:44:27.45 ID:PdUoypcz.net
フリーダムロードって
重くないか?
オレのリッヂより重そうだ

1000 ::2019/10/14(Mon) 04:25:27 ID:SyqJgcxO.net
グラベルバイクが流行ってるとはいえこの価格帯のミヤタを買う層がそこに興味あるかっつうとどうなんだ
ロードもフラットも切っちゃうとか思いきってるな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:46:15 ID:ot6G9/g2.net
リアDに7s105がくっついたホイール無しジャンクの古いMIYATAスポーツらしき自転車を手に入れました
固着の為ステムは残念ながら切断、フォークも曲がって使えない状態
何とかフレームだけの状態に出来たけどコレ組むべきでしょうか?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:37:41 ID:3i0QKzRN.net
まぁ止めとけとは思うw

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 04:37:47 ID:9GlN4j0C.net
フォークが曲がってるならフレームにもダメージが入ってる、あきらめろ。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 09:51:18 ID:AFiKyLnB.net
>>1001です

駄目出し出たので保留にします…

フォークはステムの固着を力づくで外す際に曲げてしまったのでフレームは多分大丈夫なはず

とは言えしばらくは情報収集だけしてみます
旧車沼こわい

1005 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 17:36:21.49 ID:d9VIVTD9.net
ミヤタはクロモリの有償レストアがあったよね。
フレームの芯出しとかも含めて。
HP見たら掲載されてないけど、もうやめたのかな。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 18:14:42 ID:cJRV2r2p.net
>>1005
茅ヶ崎工場を追い出されたから無いね

1007 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 00:31:29 ID:yrwT9hOm.net
15年ぐらい乗ったサンレモに高額修理費が必要なガタが来たので降ります。
降りたくないんだけどな・・・

1008 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:48:01.08 ID:LX52fb5F.net
今更ながら
リッヂランナーをロード仕様に変えたい衝動に駆られている

1009 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:55:19.24 ID:Jv7iwZ9O.net
やっちゃえやっちゃえw

1010 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 07:37:13.71 ID:F3F4xSiv.net
>>1008
檀琢磨カスタムですか?

1011 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 12:18:06 ID:Iv+t6qZx.net
ヒルナンデスでモリタ宮田工業がw

1012 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 23:13:08 ID:zP5MyYnP.net
ITAL SPORTってちょっと重くない?

1013 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 04:36:12 ID:v0xe8ezW.net
鉄は肉厚になるほど重いのさ
それだけ何度でも削り放題さ

1014 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 17:23:34 ID:XwDfItwp.net
>>1012
ルマン・スポーツはもっと重い

1015 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 20:09:29 ID:WiASTUlL.net
最新のフリーダム・シリーズや、アーバンバイクに属する
EX クロス、カルフォルニア・スカイについて、
詳しい仕様(ジオメトリ、使われているパーツ、素材など)
を知りたいのですが、どこかに公開されていますか。
(フリーダム・プラスはジオメトリは公開されています。)

あるいは、電話で問い合わせるしかないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

1016 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 14:01:44 ID:niJZsuIg.net
間違ってモリタ宮田工業に電話しても、消火器しかわからないよ気をつけて。

1017 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 03:27:38 ID:dlwY6HW6.net
クルーズ6180欲しい

1018 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 01:17:22 ID:3PvXDKXg.net
クルーズ5080興味あるけどリアキャリアの情報がわからない。

1019 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 04:31:58 ID:s41fBNTz.net
>>1018
キャリアダボがあるなら、700c、ディスクブレーキ対応のリアキャリアは何でも付くのでは?
自分はRoadrex6180にTopeakのキャリア付けてます。

1020 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:26:55 ID:zr35MmJS.net
次スレ立てといた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579922628/

1021 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 16:23:51 ID:3PvXDKXg.net
>>1019
ありがとう。ドライブユニットのE6180はどんな感じ? 満足度高いかい?
良かったら次スレに感想くれ。情報がホント少ないミヤタのE-BIKE。
>>1020


1022 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 16:49:43 ID:hbPejat0.net
>>845
30年前に乗ってた物かなぁ、ハンドルバーは黒ですか?。
写真を上げてもらえませんか?

1023 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 17:32:20 ID:RsFgzA3B.net
埋め

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200