2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【gallium】argon18 アルゴン18 総合 part2【crypton】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 09:09:41.62 ID:S1xwG1/g.net
dat落ちしていたので建てました。

公式 https://www.argon18bike.com/en


個人的にはガリウム欲しいんだけど、25c使えないよ情報があって少々躊躇。

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 04:29:47.53 ID:hMpOE5F8.net
https://www.merlincycles.com/argon-18-krypton-xroad-disc-frameset-112522.html

321 :703:2018/09/07(金) 18:32:55.08 ID:HrNJb5/l.net
xroadはあるんだけどkryptonが白かXSしかないや

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 15:03:39.46 ID:GC2oHqsI.net
New Nitrogen Disc
https://road.cc/content/tech-news/248050-argon-18-unveils-new-nitrogen-disc

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:51:57.73 ID:OUIfXleS.net
test

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 15:37:54.87 ID:TxXqUtoC.net
わいもtest

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 21:21:29.14 ID:00mYB4Ed.net
Argon 18 Nitrogen Disc
https://bikerumor.com/2018/09/11/2019-argon-18-nitrogen-disc-turned-up-under-astana-racing-new-disc-brake-aero-road-bike/

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 22:04:21.77 ID:9fyqNwDz.net
discじゃない方のナイトロジェンプロ持ってる人に質問なんですが、
サイズチャートだとサドル高73はSサイズ推奨になってますが、72〜74くらいのサドル高だとピラーのミニマムインサートには余裕がありますか?

若干スロピンのようでfeltARなんかだと51だとミニマムインサート超えてしまったので

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 08:42:00.45 ID:h5YVwQ0i.net
ないです

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 10:51:52.75 ID:vOQnDn/v.net
来年から円高進行みたいやから安くなるんかな?

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 15:26:32.33 ID:+2QP3xRG.net
安いときが買いどきなのかという問い

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 08:59:39.66 ID:lOzS0+zH.net
世にいう円高って、ドル円でのお話だからな

安く買うにはスイス円のレートのほうが重要

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 09:21:19.39 ID:zsDUu/I5.net
世界選手権でargon18目立ってた

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:09:10.03 ID:29wT2l8w.net
Argon欲しいけどシルバーのカラーリングはないな
他のカラーリングは出ないもんか

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 11:16:27.03 ID:tS6ryW0L.net
たしかにあのカラーリングはダサいな

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:03:00.38 ID:g4k23S+L.net
このメーカーはマーケティングが下手なイメージがあるが、本当に下手なのか
こじんまり売って細々やって行きたいのでキャッチーなカラーリングにしないか
これで勝つるとでも思ってるのか

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:08:23.99 ID:5A7Go7Vj.net
欧米じゃあれでキャッチーなんだろ
色彩感覚が違うから仕方ない

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:08:33.86 ID:fjubn+cu.net
シルバーかっこいいと思うけどな

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:13:56.81 ID:uNEMMUVC.net
NitrogenかNitrogen Proのフレームセット買った人に聞きたいんだけどクラウンレースらしきものが見当たらないんだがもしかして無い?
ヘッド下側のベアリングがクラウンレースも兼ねてるのかな?

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:19:51.55 ID:uNEMMUVC.net
https://i.imgur.com/5BRmESP.jpg
ググったらコラムの付け根がクラウンレース兼ねてるフレームもあるっぽいし、形状みても多分無しでOKだな

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:51:55.54 ID:s9hS2YNE.net
19のシルバーダサいって感覚分かんねぇw
18のアスタナ配色使いまわしの黒赤や黒白の方がよっぽどダサかったよ
なんか国産の学生向け球技用具とかにありそうな野暮ったさだった
17ガリプロのマット黒赤はまぁまぁかっこよかったけど

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:55:58.67 ID:Se6aVmEQ.net
>>337
クラウンレースはいらないよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:09:52.64 ID:Q9LzO0fn.net
>>340
ありがとう

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:59:31.01 ID:/npX5p0x.net
なんだろシルバーって業務用車のイメージあるんだよな。まあ自転車と車じゃ違うわけだけど。

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 15:50:28.30 ID:qm2x9qcX.net
シルバーだったら買うか否かだったら買わない
Kryptonのマット赤黒がまだ在庫あるならそっち買う

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 06:13:04.73 ID:3e0CAv8Z.net
ナイトロジェンてワイドリムのホイールは厳しい?

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:50:53.68 ID:ypmGdV+7.net
>>344
余裕で入るぞ

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:52:18.73 ID:ypmGdV+7.net
だけどミニVブレーキの調整はめんどいな。

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:41:38.44 ID:WGMZWdT3.net
>>346
両側についてる小さいネジでうまくいじればクリアランス調整も簡単だで

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 07:15:01.20 ID:9jSp0cXN.net
ワイドとナロー、両方のホイールを使い分けしているのでワイヤーを緩めたり締めたりする際に大変。
アジャスターも入れてるけどね

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:03:15.99 ID:JvOUEk/P.net
>>345
rovalみたいなワイドなのも入る?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 05:37:52.12 ID:9eZmCIWj.net
>>349
余裕で入るよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 04:49:17.82 ID:iMqqYKCO.net
ガリウムCSとはエントリーカーボンなのだろうか
今度サイクルモードで聞いてきます

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:20:16.72 ID:EjYxhl96.net
nitrogen proのブレーキって効く?
時速60km/hくらいから急停止余裕?

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:47:13.96 ID:JxgRWAB8.net
ブレーキの効き自体は問題ないし心配なら良いパッドを使えばいい。
ホイールとのクリアランス調整がメンドイだけ。

354 :うさだ萌え:2018/11/10(土) 13:41:52.66 ID:h0DSoJu3.net
日本のファンに向けて。
https://twitter.com/hagegga/status/1061116499698438144?s=19
(deleted an unsolicited ad)

355 :うさだ萌え:2018/11/10(土) 13:42:34.19 ID:h0DSoJu3.net
バイクが霞んでる

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 12:31:48.53 ID:h6mKkrXG.net
nitrogenのリムブレーキ仕様ってもうディスコン?
在庫のみになるんかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 00:45:28.37 ID:6TK2Sn3h.net
チョコレート・ディスコン!

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 09:39:06.78 ID:14gBd6Z3.net
マーリンでナイトロジェンのフレームがずっとサイズ豊富に投げ売りされてるけど、売れてないのは何かあるの?
独自Vブレーキが敬遠されるとか
800グラム台のエアロフレームとかなかなかないと思うんだが…

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 13:03:07.28 ID:YI6lpiSt.net
買えばわかるよwww

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 15:07:33.32 ID:KlYcXiW3.net
>>359
そんなこと言わずにkwsk

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 19:25:27.11 ID:h+kQ9r/x.net
インプレ(の裏側)をよく詠もうw

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 21:12:44.80 ID:nh/nWscm.net
>>358
Vブレーキの調整がめんどい
インプレ見てもわかるように横剛性が低い
けっこう振動拾う(気がする)
ちなみに選手もあんまり乗ってない

ハンドルステムポストがセットって考えるとマーリンのは安いと思うけど、今さらリムブレーキモデルなんて買わないでしょ

俺はnitrogen pro手放してvenge買いたいけど、nitrogen pro売っても二束三文にしかならないだろうな

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/19(水) 01:26:18.20 ID:9CwCBPHt.net
ぶっちゃけ、性能が…
みたいな話かw

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/19(水) 22:17:19.21 ID:wWuPHbrY.net
俺に35万で売ってくれ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 05:50:11.70 ID:Y71QLJsb.net
俺を35万で買ってくれ

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 11:03:44.53 ID:uNF90Q1I.net
>>364
マーリンで買った方が安い
ヤフオクにも安いのある

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 12:42:45.54 ID:vrE49/bD.net
gallium proのフォークとフレームのエンド部分って、アルミの補強は入ってますか?

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 19:36:29.89 ID:jgg0UFg5.net
そういえばニトロジェン、上の方に購入報告は多々あるのにインプレのレスは無かったな

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 19:55:49.36 ID:3G1nETxa.net
安いのは理由あるんだな

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:14:22.35 ID:C5RJo47M.net
>>363
>>369
いや性能は良いほうだと思うよ
下りと平坦は速いと思うし(プラセボ)、横剛性低めってのもこの世代のエアロでは普通だし
ブレーキも調整がめんどくさいし、引きも軽くないけど、制動力はある

でも油圧ディスクの流れになってきてるのに、今さらリムブレーキはなぁっと
リムブレーキモデルが欲しい人にはおすすめできる

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 18:57:59.90 ID:7P53erpU.net
インプレにも
横剛性が低いが、たんたんとシッティングで回す人向けって書かれているけど

この記述の裏は
ダンシングすると横剛性が低いのでシュータッチしまくる

って事だよ
嘘は書いてないけど都合の悪い事も書いていない

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:53:10.77 ID:pG5+C8R8.net
本国サイトにガリウムクラシックとか同CSとかあるけど何モンですかね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:14:57.17 ID:ta4jVNtD.net
>>371
いや普通にリーチが長いからでしょ

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 15:31:37.19 ID:ZUJ0nA8I.net
ジオメトリが特殊だな

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 10:53:42.22 ID:ZS0O4r/3.net
Merlinでセールやってるね

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:19:10.28 ID:uhHq61tS.net
>>375
一年中同じ値段やで

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 09:19:03.25 ID:WJ/KtJe5.net
定価50万()だから割引すごい急げ!

って思わせる為の定価だから
アスタナが使なわなかった時点でスプリントできないふにゃフレームってバレて在庫だだ余り

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:36:17.10 ID:mOczdY1N.net
ガリウムは欲しいわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/04(月) 23:07:35.26 ID:roPocnAKe
競技者です。今更ですがナイトロジェンのインプレです。
リムブレーキ+ 電動アルテ+50カーボンホイールの組み合わせです。
スペシャのエアロからの乗り換えですが、まず軽さをを感じました。
ペダリングの踏み込み位置がわかりやすく回しすぎて脚がタレてしまう印象です。
フレームは硬すぎずレース後半まで持ちます。最後はいつも気力なのでそれでOK。
Vブレーキはホイールとの相性もありますが効きが良すぎてロックする事が多くセッティング注意。
超一流ブランドは万人ウケしないとダメな宿命ですが、アルゴン18くらいの少し個性がある方が乗る楽しさはある気がします。
あと、通販で購入検討の方が見受けられますができればショップ購入をオススメします。セッティングが難しかったり初期トラブルがあったりしましたので‥

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 16:55:43.92 ID:3UNcWAdY.net
ティレーノアドリアティコ stage4,動画で見ると面白いな

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 07:59:57.86 ID:ToOOpP5E.net
アスタナがガリウムで結構勝ってるのに過疎ってるね〜。やっぱマイナーブランドなんだなぁ

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 09:50:17.35 ID:ZQwHT7WA.net
だがそれがいい

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 08:21:05.16 ID:TqOTvyCu.net
うむ、それがいい

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 06:29:07.65 ID:0mhVt15l.net
てすと

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 12:28:53.43 ID:OpA5tcWj.net
名前がARGON18ではなくCANCELLARAだったら買うのに

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 20:08:15.33 ID:KSoxoCIg.net
今Gallium pro diskが気になっているんだ
ディスクブレーキのためフォークの剛性が高くて、振動吸収性がイマイチなのではないかと案じている
インプレは所詮提灯持ちと思っていてあんまり信用していないんだけど、乗り心地とかどうだろう?
分かる方が居たらご教授いただきたい

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 20:55:40.71 ID:KSoxoCIg.net
proよりもGallium discの方が新しいのか…
後者に乗っている人がいたら感想をお聞きしたい

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 06:57:50.27 ID:dUInZ9t6.net
俺も興味はあるが、はたして日本に何台いるのか・・・

良いメーカーなんだが、ちょっと流行りから外れた感が出てしまったのが、らしいといえばらしいのだが、残念

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 22:18:06.91 ID:O/In1OHe.net
うーん、まあこの過疎っぷりなら感想聞けそうにないか……

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 12:53:38.55 ID:QeKvQ/PP.net
ただでさえカッチリとした乗り味のGallium proだからDISCとなるとそりゃお察しだろうけど

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 05:51:00.40 ID:njTVFe62.net
今年のシマノ鈴鹿ロードで女子クラシックの優勝者スベルカソーはkryptonの黒赤乗ってたわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:07:57.10 ID:nI1uxNow.net
15thエディションやガリウムクラシックなど出るらしいが、ほんま寂しいかぎりやのう・・

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 07:46:11.92 ID:LFv4tsSl.net
新モデルって毎年いつ頃公開ですか

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:19:58.52 ID:Xd+tKXVs.net
KryptonProも出るぞ
ステムとか、色々こだわりが見える

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:25:51 ID:SBMrCmGr.net
ガリウムプロ 欲しいけど38万の定価はきついな

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 03:43:07 ID:1WsnaUN7.net
おいおいまじかよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 07:26:45.53 ID:xhG/OkrM.net
アスタナはアルゴン18やめちゃうのか

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 12:16:47 ID:zuNduAVA.net
チーム成績が上向いてくると、契約切れちゃう法則でもあるんか

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 20:57:21 ID:l2mPbGt1.net
来年はどんな一年に、アルゴンはなるんだろうね
おじさんは心配です

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:02:53 ID:kQct89XO.net
merlinでセールしてるガリウスは何年式でしょうか?(2017年かな?)

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:34:55 ID:Ykdtp3Zr.net
クロスロードだろ?あれクイックリリース企画じゃなかったっけ?2〜3年で乗り潰す用途ならアリかもしれんね

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:35:34 ID:Ykdtp3Zr.net
盛大にみす、ガリウムなら2017のはず

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:55:14 ID:kQct89XO.net
>>402
ガリウムでしたね。
やはり2017年式でしたか。
ありがとうございます。
ポチりました。

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 22:14:03 ID:uO8Rgz1i.net
ガリウムプロって店で買うなら安いとこだといくら位?
大阪旅行で行った時にアルゴンのTT見かけたけどそれは完成車で20万だった

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 22:31:43 ID:1ih0EOvh.net
2011年頃のカタログ見てるんだけど
この頃のargonのデザインカッコよすぎじゃね
古臭さを感じない

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 18:18:53.72 ID:Y8UsEVMH.net
>>405
最近は他と変わらないカラーリングでカッコ悪く感じる

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 18:49:38 ID:t9vKnMuv.net
シートチューブにマーク、フォークに元素名がついてるやつ
これで良いんだよね
白ベースに赤ロゴは今でも好き

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:11:52 ID:iHedqitc.net
Nitrogenのリムブレーキ、ブレーキシューが硬過ぎる気がするのは気のせいか

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:01:18 ID:wUGXoRjS.net
Wilierに変わってから、アスタナの成績が落ちた
やはり俺たちのArgon18はイイバイクだったんだな

と思うことにした

誰でも言うよね、アルゴンイイバイクだけどねー(買わない

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:56:26 ID:Cex/7ayb.net
まだシーズン始まったばかりなのに何言ってんだこいつは

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:14:30 ID:pp3oR/d7.net
選手本調子じゃないだろ

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 08:55:55 ID:H65SkTDN.net
俺は好きだけど見た目古臭いし 開発資金ないのかな

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 17:08:13 ID:6SOgEiHm.net
ガリウム乗ってる人いる?
乗り心地教えて

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 06:39:09 ID:AAnTlSYO.net
トラックの頂点を極めたけどやっぱりargon18は良いんだろうね

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 07:07:27 ID:AAnTlSYO.net
なんかクエルは指導者っぽくなかったね
知性がないというか

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 07:07:36 ID:AAnTlSYO.net
ごめん誤爆

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 11:39:35 ID:lhqwWcHA.net
Krypton proが欲しい

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 00:49:41 ID:PCau581R.net
マーリンで買ったガリウムを組んでいるんですが、シートポストのメモリを真後ろに合わせるとサドルの正面がずれてしまいます。
そういう仕様なんですか?それとも不良品ですか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:48:13 ID:R0OT/ciT.net
馬鹿は通販するな

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:36:34 ID:c+DCyF58.net
>>418
画像出してどういうことか説明して

総レス数 515
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200