2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.13

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 08:38:22.25 ID:iEzOmNaP.net
前スレ
体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476449926/
体力ない自転車乗りの溜まり場 Part.12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480334629/

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 02:56:17.69 ID:BQlQ+rPn.net
>>574
近所の買い物ほど普通は車だな(遠くは通販)
自転車とかバイク(自動二輪)とか
着替えたり、ヘルメットやら、荷物やら
発信するまでの手間が車に比べてかかりすぎ

それに自転車を使うなんて十分活用してるし
ヘビーユーザーだよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 02:56:50.79 ID:BQlQ+rPn.net
発進

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 03:07:40.36 ID:aXE7+p1M.net
それがどうしたというのか

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 08:41:12.97 ID:0wYNCepA.net
チェーン掃除したら複雑骨折した

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:01:00.24 ID:8ZsrVgaC.net
>>582
良く考えたらパジャマで普通に夜中にコンビニにお買い物行ったり出来るのって車ならではだよね
もう処分しちゃったから無いけど・・・(´・ω・`)

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:10:25.71 ID:Hkn4AN0v.net
パジャマでコンビニ入るのか?
そもそもいまどきパジャマってあるの?
ピチパンで寝るだろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:38:08.88 ID:A141CVjb.net
帰宅して風呂入ったら、あとはずっとパジャマだろ普通

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:42:31.96 ID:ba8Z1OOp.net
なわけねぇよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:54:32.31 ID:BQlQ+rPn.net
パジャマは入院したときに買ったものしかないな
寝るときは部屋着のまま

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:09:22.66 ID:X16jhS1b.net
一人暮らしのときは部屋着は年中空気100%素材オンリーだったな
冬はがんがん部屋あっためて

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:52:00.31 ID:jA/gOimX.net
>>577
リムに梵字書いてマニ車にしたら?w

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:53:21.05 ID:cZa70VtL.net
初めてシートの高い自転車にのったら太ももだけじゃなくてふくらはぎも使うからめっちゃ疲れた

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:33:39.78 ID:ZBnSrjOm.net
>>593
わかる
俺もこの前3センチくらいシート上げて乗ったら筋肉痛なった

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:18:23.23 ID:k3Vjoc6V.net
30km走るのに3時間もかかって今帰ってきた、ランニングだけど帰りは電車で30分なのな
途中の川でカワセミ2回も見かけたけど、あれすぐに逃げるから写真撮るの難しいよな

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:09:32.76 ID:qi65bM6j.net
>>595
馬鹿じゃないの

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:30:14.09 ID:Hkn4AN0v.net
>>595
日本語版で
うぉおおおけーーーーー

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:00:57.11 ID:9HlFeXNu.net
>>595
ここは、自転車板の、しかも体力が無い者の集いだよ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:03:47.22 ID:OAAiqog7.net
>>595
スレチ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:04:39.74 ID:fnmlSp25.net
>>595
いくら体力がないっても、自転車のりならランニング30Km位よ、余裕だっての
自転車ろりなめんな
な!みんな!

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:00:11.86 ID:BQlQ+rPn.net
3kmだって無理
300mでも膝と腰がおかしくなる

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:09:04.81 ID:NnbhaF8M.net
>>562
だからクリッカーペダルにマルチクリートにしとけとあれほど
歩道に乗り上げ損ねてもコケる前に外れるから怪我せずに済むぞ
ソースは1kmも離れてないコンビニでやらかした今朝の俺

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:55:36.47 ID:MVuQTYFG.net
昨日頑張って自転車乗ろうとしたら、全然乗れなくてあきらめた

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:07:18.29 ID:B8JdJswv.net
足が上がらなくて自転車がまたげない‥

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:58:35.63 ID:Ci4R1HDL.net
>>604
跨ごうとすると股関節がおかしくなるよな('A`)

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:52:03.34 ID:ba8Z1OOp.net
自転車乗ろうとすると全身がガクガクする
で、乗れなくて一週間はガクガクが続く

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:54:07.72 ID:jFR2eWyn.net
それ、体力ないっていうか、別の病気だろ。
病院行け。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:56:53.40 ID:NBuNEMd5.net
前聞いたときもヘルニア持ちが反応したくらいだし体力ない次元を超越してる

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:29:04.35 ID:V2YcPI7y.net
300メートル以上歩くとか信じられん

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:11:16.89 ID:8Us22Tw9.net
なんか中腰でしばらくいると
すげぇ腰痛いんだけど
ヘルニアなの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:07:00.04 ID:U70ygI9E.net
あすのろ物語
ネバーエンディング

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:21:14.76 ID:J9vHXHS7.net
琵琶湖一周しようと今日の午前四時に家を出たが府道30号の山中超えでしんどくなって3時間ほどで帰ってきた
輪行バッグも無かったし我ながら賢い選択だったわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:26:35.17 ID:NNsmDfMF.net
無謀が過ぎるw

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:40:50.23 ID:GxGTnqg2.net
>>612
体力ないんだから目的以外輪行デフォでしょ
俺なんか登りメインの所だけ輪行しようとか考えても
めんどくさくなって最寄り駅まで乗っちゃうとかだよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:22:22.76 ID:KiBFx28p.net
>>612
撤退する勇気に乾杯
このスレ卒業出来てから挑戦すれば良いさ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:28:45.40 ID:z1uWRsFR.net
俺も琵琶湖一周に挑んたとき、風邪気味なのに気づいたが、
そのまま前に進んで超絶後悔した

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:40:05.05 ID:O3txZwEl.net
>>614
最寄り駅まで輪行し、自転車は手荷物に預けてそのままバスやタクシーで目的地に。
観光を満喫したら同じようにバスタクシーで駅に戻り、自転車を受け取って輪行で帰る。
これ最強。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:47:53.58 ID:og/sDEwD.net
舗装路の平坦ならある程度走れるから琵琶湖一周する自信はあったんだけど峠舐めてたわ
登りはしんどいし下りは怖いし

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 13:29:00.58 ID:D66QRDUR.net
>>617
観光を満喫したら、輪行バッグをかつぐ体力が残ってないんだが...

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:13:44.06 ID:BcGQKu2K.net
輪行する体力が無い

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:15:00.68 ID:1hj0Sr3j.net
クイックレバーが重くて死にそう

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:14:07.46 ID:z1uWRsFR.net
>>618
冬通れるかしらないけど、極力峠を回避するルートあるよ
湖沿いの平坦部を走るの
ただ、かなり遠回り

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:41:56.66 ID:/qgT+kJB.net
自転車で峠…?
何言ってんだこいつ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:05:44.05 ID:LWG8byvN.net
やはり、ここは「体力無いフリ大喜利」として楽しむスレだったんですね…自転車をたたみ輪行袋を担いで、駅構内を歩いて電車で移動できるなんて、素晴らしいです。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:12:09.11 ID:KdUmEroZ.net
大喜利してるアスリートと本当に体力無い奴と病気持ちの奴全部いるからな、そりゃ話が噛み合わない罠
ちなみに俺は坂を登ると息切れするレベルの体力の無さ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:49:07.58 ID:jfjuAZOx.net
>>625
それ普通じゃね

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:25:41.39 ID:hgcr+6HY.net
>>625
坂で速度が落ちないように無理して漕がずに坂や風向きに合わせてギアを落としてゆっくり登れば大丈夫
足りなくなるならギア構成を変えれば良いのさ、車だって出力や車重や用途によってギア比はバラバラだろ?
馬と出力競い合ってるようなアスリート様と同じギア構成では上手く走れるワケが無いさ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:53:16.67 ID:bhguzf5d.net
フラペからビンディングに換装した。
指を複雑骨折した。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:57:51.03 ID:anTQeUvS.net
お大事に。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:01:08.16 ID:dIvjdfqG.net
>>628
転けたん?
俺も骨折でリハビリ中
お互い辛いね(´・ω・`)
治るまでは機能回復が最優先、後遺症出てもつまらんし、療養はゆっくりじっくりね

復活したらSPDに移行しようと思ってたけど、これは躊躇するなあ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:11:07.58 ID:7hSH7oBv.net
昨日自転車乗ったら
尻がかゆくなって100メートル進んだ所でタクシー呼んだ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:13:58.43 ID:z1uWRsFR.net
>>627
ある程度以上の上り坂でふと気づくんだ
「これ、歩く方が早いし楽だな」と

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:23:04.10 ID:7hSH7oBv.net
坂をぐいぐい登っていくやつって変態?

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:23:29.96 ID:z1uWRsFR.net
体力があるか、頭がおかしいか

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:07:41.84 ID:9KZyowNY.net
かっこいい自転車で遅い、坂登れないと何となく恥ずかしいのでミニベロです
しんどくなったらポタリングのふりして休むし坂は最初から降りて押す

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:28:56.30 ID:GMWFdQi5.net
わかる。
輪行目的で折りたたみ買ったけど、
結果的に速度への強迫観念から解放されたわ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:55:22.30 ID:Zg3kRQ6V.net
天気が良かったので、梅が見頃だという2km先の公園へ
行こうと出かけたが途中でリタイヤ。
地図しか見てなかったから標高33m→134mを見落としたw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:17:42.24 ID:57LSyVjL.net
シングルギアのクロモリMTBを1x11に改造した。今度はドロップハンドルに改造する。
ちなみに試乗はしていない。たぶん今後も乗ることはないだろう。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:47:27.71 ID:Ol19CH92.net
      ↑
空想レスを読んで疲れた…

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:51:49.02 ID:Y9uaUkpF.net
>>637
無茶しやがって...

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:53:05.32 ID:jbc7SJeB.net
2kmで獲得標高100mは結構だるいな

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:54:46.15 ID:GkPWd7Zs.net
100mくらいで標高52mの高さに暮らしています・・・
自転車なんて飾りです

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:49:31.45 ID:Nq3Y/VmA.net
海抜0からなら31°か
計算したら疲れた

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:31:41.19 ID:k/Dlbx8G.net
>>638
縦に握るのが目的でSTIに拘りがなければ
バー径22.2のバンディーかブルホーンだとシフターとレバーがMTB用使えて互換性に悩まず組めるんでお奨め
ステムを短いのに交換するの忘れるなよ〜

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:50:17.83 ID:J+BmR90g.net
靴はくのもしんどいな
靴の自動化しないとか人類の限界か?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:39:12.35 ID:wecS9eYo.net
輪行の前日練習で輪行袋に入れたら出すのがめんどくさくて輪行は中止
今でも自転車は輪行袋の中

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:59:48.62 ID:nu8EQXV5.net
俺は通販で買った自転車組むの面倒でそのままにしてるある
15年位前のスペシャライズド
開けるのこぇぇ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:03:08.75 ID:dCE2jLeL.net
>>632
えええええーっ!俺は最初から>627は歩いて坂を登ると息切れするって書いてるんだと思ってたぞ。

自転車に乗ったままで坂を漕いで登るって発想は無かったわ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:23:57.79 ID:3bMf3LFT.net
マジレスすると坂を歩くと頑張っても時速5キロしかもおもり付きだから、頑張って足つかないで済むなら漕いだ方が速いよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:17:01.11 ID:8DJhx7UI.net
ギヤが残ってないなら歩いた方が楽

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 04:22:32.34 ID:B/BAa7Mz.net
青春は長い坂を上るようです
誰でも息を切らし独り立ち止まる

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 05:32:14.51 ID:8W78IwtI.net
岡田奈々だっけ?
朝から思い出すだけで体力を消耗した。。。。。
チャリ通中止、バスにします。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 12:15:35.70 ID:L3aJovcO.net
老いはその坂道を威勢良く転がり落ちるようなもんだよな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:30:53.00 ID:JB0Oin3D.net
俺は体力なくて仕事辞めたわ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:49:30.38 ID:HFAZeHjq.net
Googleマップでルート眺めてたら頭痛くなってきた

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 18:55:28.14 ID:1UhRjcBv.net
>>649
ただ歩く分には、そんなにじっくり筋力使わないからなあ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 23:23:37.09 ID:9ZG5yIW2.net
岡本坂をママチャリ押して登れるけど
乗っては登れない

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 23:34:33.18 ID:m8EYi0YP.net
ママチャリで坂登るくらいなら
寿司食いにいくわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 03:42:34.04 ID:p5n6cNia.net
寿司食いに行くくらいなら、出前取るわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 05:30:17.64 ID:eajV+Xka.net
出前の電話する体力無いから、寝るわ。
お休みなさい。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 11:23:14.42 ID:QaRN5Mev.net
曲者だ
でまえーでまえー

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 11:30:01.03 ID:6zNOJttE.net
寝る体力もないから硬直してるだけだわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:13:38.59 ID:p5n6cNia.net
凍死かw

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:14:15.90 ID:97jrRkEH.net
体力ないから寝ると無呼吸で叩き起こされるw

呼吸すらできないw

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 16:10:06.86 ID:4TIq/5u4.net
標高8000m超では、寝てても体力を奪われると聞く。
お前らもそんな、厳しい世界に生きてるんだな…

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 19:19:16.99 ID:eajV+Xka.net
俺位になると、大気圧(一気圧)に耐えきれず、動くのも億劫だぜ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:54:05.04 ID:Si+gpYoQ.net
最近自分のいびきで目が覚める…
のどじゃなくて、鼻の奥が猛烈に震えてる

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:54:12.61 ID:dUEKLRs2.net
平日の昼間から〜ごろごろ〜ゴロゴロ〜
あ〜あ、早く月に住めるようにならねーかな〜
向こうに行けば体力が6倍になるんだけどなー

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:56:27.98 ID:itReRTOp.net
そのうち体力が落ちて地球に戻れなくなるぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:54:52.42 ID:4RUx6ufh.net
その程度の体力で地球の重力から逃げられると思うなよw

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:26:56.46 ID:SZuc/E/G.net
このままグータラしててはイカンと思って近所の山登ったら、本当にここの奴らと同じように慣性で50mくらい進んだ後ずっと押して登ってた
反面教師にしてたつもりなのに仲間入りしてしまった

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:48:26.96 ID:aaUNW3hM.net
坂なら90mくらいは登れる
山なら6mくらいだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:09:17.63 ID:6zNOJttE.net
朝起きたら全身痺れて動けんから3日位寝てたわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 07:13:14.92 ID:eVe+udTd.net
みなさんは、病気なんです?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 07:30:01.93 ID:lzr8noTy.net
>>671

それが健常者の普通の姿ですよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:11:42.49 ID:Gqi1vEy+.net
>>674
体力ないぶん健康には人一倍気を使っている(・ω・)

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:15:55.25 ID:6q52Y3hf.net
最近明らかに地球上の重力増えてるよな
身体重すぎ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:26:17.58 ID:19URKHAX.net
いい事思いついた
みんなで月に移住すればいいんじゃね?
舗装路ないからアスリート様は来ないし

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:37:35.06 ID:6q52Y3hf.net
とりあえず住めるかどうかゴキブリでも送り込むか

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 09:08:39.19 ID:8+FlIee3.net
じょうじ・・・じょうじ・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:37:27.35 ID:YLZDKDJw.net
体力無いのに30万のロードバイク買ったわ
明日はタクシーで出掛けよう

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:46:27.85 ID:Lsx1+TDa.net
>>678
シクロやMTBのアスリート様どもに蹂躙される…

総レス数 1000
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200