2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GARMIN】自転車でGPS 65周目【US/UK/TWN】

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 11:31:20.83 ID:7gkmJ/RE.net
>>904
光学式心拍計で追い込んだ時に心拍数がガクッと落ちる現象って自分だけじゃ
なかったんだな。最近買った腕バンド式の心拍計でそうなるのでの故障かと思ったよ
乳バンド式だと何の問題もないんだけどね
追い込んだ時こそ心拍数を知りたいのに全く使い物にならずガッカリですよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:08:51.76 ID:/01oq1ss.net
>>907
脈の検出閾値は臨床データの統計から設定してるだろうけど、結局心臓の能力は個人差があるから
人によっては負荷をかけたり頻脈になると閾値を下回るまで弱い脈が混じる人もいる
まぁ一般的に長年スポーツを続けていると心臓が大きくなって一拍の流量が増えるから、
今追い込むと正常にカウント出来なくなる奴も鍛えていけば安定して計測できるようになる可能性はあるかもね
ツールに出るようなプロだとみんな10年以上鍛えてて心臓性能半端ないだろうからチーム全体で採用しても表面化しないんだろな

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:29:02.23 ID:xTkpgLmO.net
つまりここで「光学式つかえねー!!」って騒いでる奴は、まだまだ未熟な身体だってこと?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:33:36.63 ID:ldEFHzZ3.net
未熟なロリ心臓

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:34:03.45 ID:lKDS9/Eb.net
光学式使えるって言ってるやつは全く追い込んでない平常時しか測定してない(あるいはプロ並みの心肺能力を持ってる)ってことだな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:36:06.25 ID:Lf5XpMqx.net
ほんとに不整脈(心房細動等)なら脈拍ごとに脈波が違ってPRとHRに誤差がでることあるけど
洞調律でただ頻脈になってるだけなら、脈ごとに血流量が変わることはまずない
(よっぽどの低心機能のじいさんなら別だが、心不全で倒れてる)

結論、ただ単にノイズで乱れてるだけだろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:42:21.55 ID:lKDS9/Eb.net
マジレスすると、ハンドルをぐっと握り込んだりしただけで大きく値がブレたので、まだおもちゃの域を出てないなと思って使うのやめました
やたらシビアな位置合わせ(位置、圧迫量)が要求されるのに、測定位置の状態を一定に保つことが不可能

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:46:51.45 ID:8aRfF3Dg.net
>>912
逆でしょ心拍数が高くなったら1拍あたりの血流量は誰でも下がったり不安定になる、変わらないことはまずありえない
そんでたまに脈が検出出来なくなるほど下がる人がいるってだけ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:03:32.27 ID:Lf5XpMqx.net
>>914
全く一緒ってことはありえないけど、
光学式脈拍計でひろえなくなるほど不安定になることはない
洞調律で心拍出量がさがるならすべての拍で同じようにさがる

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:06:00.96 ID:YhYuUddK.net
サイクルナビとして1番の使えるものはどれなんだろう…
どれも微妙な口コミしかないから、中々手を出せない

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:18:41.61 ID:ldEFHzZ3.net
だから光学式で数字がおかしくなる奴は不整脈なんだって
安静時に正常な人間でも運動強度に耐えられずに正常を保てなくなる場合があるんだよ
ただでさえ最大心拍近くの運動なんて健康体にとっても危険と言える異常な状態なんだからな

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:25:46.19 ID:lKDS9/Eb.net
「ぼくがかんがえたさいきょうのりゆう」の披露大会なんてどうでもいいわ
ちょっとした姿勢差やら力の入れ具合やらで値がバラバラ動くようじゃ使い物にならないって事実は変わらないので

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:26:30.81 ID:/NlhLdBw.net
どっちにしろ素人が妄想でモノ語ったって意味ないだろw

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:29:08.34 ID:Lf5XpMqx.net
一応、これ仕事にしてやってるんだけどw

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:33:33.45 ID:1KQ9zk8c.net
プロがチームで実際に使ってる事実 vs 素人の妄想エアプ
アホくさー

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:35:11.57 ID:/NlhLdBw.net
>>920
心拍計の設計のお仕事ですか

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:37:41.35 ID:lKDS9/Eb.net
姿勢を変えずに平坦を淡々と走るような場合なら使えるんじゃないすかね(鼻ほじ
そんなときの心拍見ても仕方ないけど

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:38:06.46 ID:Lf5XpMqx.net
>>922
そっちじゃねーよ
おれは機械の精度については何もいってない
「脈が早くなると、拍ごとの血流が変わる」と言ってるのに異論を唱えてるだけ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:45:01.66 ID:4nTVFpOJ.net
キリッをつけろよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:48:34.63 ID:/NlhLdBw.net
>>924
じゃあ一々反応しなくていいじゃん(笑

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:50:16.83 ID:xTkpgLmO.net
921が全てだと思うな

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:19:12.00 ID:Lf5XpMqx.net
>904,908が適当なこといって誤解を産んでたからだろ
一々反応して無駄なレスしてるのは ID:/NlhLdBw

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:31:37.50 ID:IcZc2I+x.net
>>928
運動誘発生不整脈を知らなかったり、脈拍をただ心拍数が高くなることみたいな文脈で使ってる君の方が適当なこと言って誤解を生んでるんだが
仕事とかいってて痛いし

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:43:06.06 ID:Lf5XpMqx.net
>>929
はじめから読んでみろよ、不整脈の可能性は否定してないし(可能性はほぼないと思うけどねw)
運動誘発性不整脈って言葉じゃ何の不整脈なんだかわかんないから普通は使いません。

後半はちょっと何言ってるんだかわかんないからスルー

「洞性頻脈では、2拍に1拍で光学脈拍計が拾えないほど脈波に差が出ることはありえない」
これだけ。理解できないやつはだまってろ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:48:21.40 ID:pKgy5pPz.net
はい(´;ω;`)

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:02:13.49 ID:pKCVcqFV.net
さすが夏休み、スレ伸びる

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:15:29.06 ID:IcZc2I+x.net
>>930
文字通り運動から誘発される不整脈って言葉を、なんの不整脈がわからないから使わないって苦しすぎるでしょう
というか言葉を使わなくても、知ってたら頭の中で浮かんでる筈なので、「洞性頻脈では〜」って別の話をわざわざ言う必要が無い
それ「正常に脈拍打てる人だと正常に心拍数と同じ脈拍が拾えます」って言ってるだけなので意味ないでしょ
でもそうならない高負荷で不整脈を起こす人がたまにいるって話じゃん、はじめから読んでみたら

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:33:10.34 ID:/NlhLdBw.net
>>928
いや俺に反応しなけりゃいいじゃんw

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:38:27.97 ID:Lf5XpMqx.net
>>933
だから、その運動で誘発される不整脈ってのはVTなのafなのPVCなの?
それによって全く話が変わるのに「運動で誘発される不整脈」って括っても何の意味もない

よく読んでくれ
>904,908は、
高負荷で心拍が早くなると、2回に一回しか拍出できなくなる

脈の検出閾値を下回る

PRが半分まで落ちる

心臓鍛えれば安定して計測できるようになるかもね

って言ってるんだ。不整脈の話は全く出てないし、
誤差が出る人はみんな不整脈だ。みたいな書き方はやめた方がいい

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:41:41.69 ID:IcZc2I+x.net
>>935
え、最初に>>896で思いっきり不整脈書かれてるやんけ
はじめから読んでないの君じゃね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:56:07.56 ID:Lf5XpMqx.net
そこは否定してないでしょ。>912にも書いたけど。

>904に書いてある頻脈が何らかの不整脈(HRとPRに違いがでるような)について書いてあるように読めるか?
頻脈状態にあるときによくあるって書いてあるんだぞ?しかも、鍛えれば安定するって。

それに対して、洞性頻脈なら脈ごとにそこまで差が出ることはない。
結果ノイズだって書いただけじゃん。どこが間違ってるよ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 16:32:03.84 ID:IcZc2I+x.net
>>937
追い込んだら脈拍落ちるという特異な状態の奴(流れを見るとその上の>>899の事か?)に限定して、
不整脈を示唆して脈が正常でない可能性を話してるようにしか読めないが・・・。
鍛えれば安定するかってのは個人によるだろうが、それは元の文は「かも」程度の話でしょ

どこが間違ってるというなら、「脈に影響があるタイプの頻脈の〜」という話に対して、
「脈に影響のないタイプの頻脈では〜」って言ってるのが間違ってるというか噛み合ってない

むしろプロの継続的な使用実績があるものに君が結論はノイズだって言う根拠を知りたいね

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:00:28.03 ID:Lf5XpMqx.net
>>938
そこが噛み合わない一番だな
少なくとも俺には>904がそうは見えなかった。

それが不整脈のはなしなら>908の「鍛えれば治る可能性がある」は間違ってるし
>914の「誰でも」は明らかに間違ってるし、的外れ

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:15:59.91 ID:IcZc2I+x.net
>>939
それは君が明らかに医学的に病気と判定される原因からくる不整脈だけを考えてる、
あるいは突然元の文章にはない「治る」って言葉を使い出したところからして流れが不利になってきたからそういうことにしようとしてるからでしょ
ここまでの話を見るからに君は全く信用出来ない

941 :895:2017/08/08(火) 17:20:32.77 ID:95UWkHkk.net
高負荷で脈が乱れる「運動誘発”性”不整脈」や、頻脈で2回に1回しか拍出できなくなる「機械的交互脈」は病気です。
心臓病の人にはそう珍しくはありませんが、正常な人が運動しても起きません。
本当にそうなら運動制限が必要で、鍛えても治りません。
病院に行ったほうが良いです。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:37:04.32 ID:Lf5XpMqx.net
>>940
あなた何と戦ってるの?不利とか有利とか別に考えてないんだけどw
治るって言葉は訂正しますわ。
でも、鍛えれても安定する可能性ないよね?だって不整脈なんだから。

あと、医学的に病気と判定される原因からくる不整脈って?
ごめんまじで理解できないから教えて

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:38:53.53 ID:Lf5XpMqx.net
>ここまでの話を見るからに君は全く信用出来ない
あと、こういう主観を最後に入れると悔しそうだからやめたほうがいい

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:42:39.54 ID:IcZc2I+x.net
>>941
病気ではなく症状です
普段から症状が起きるような場合であれば明らかに原因となる病気があると診断されます

しかし診断で正常とされた人であっても通常の運動の範囲を超える高負荷におかれれば、決して症状が起きないわけではありません
程度の問題なので

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:43:22.31 ID:IcZc2I+x.net
>>942
症状と病気の区別が付かないってマジで信用出来ない

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:49:00.81 ID:Lf5XpMqx.net
>>944
不整脈だって思ってるのはあなたでしょ?それは病気じゃないの?
突然、ほんとに意味わからんw

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:52:00.38 ID:Lf5XpMqx.net
>>944
なんとなくわかったぞw

あなたこそ、不整脈が誰にでも起きる症状だとおもってるの?
何か原因となる病気があるから不整脈がおきると思ってるの?
それが勘違いだよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:52:34.32 ID:IcZc2I+x.net
>>946
君は不整脈見たら即病気って言ってるの?やばくない?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:58:41.00 ID:lKDS9/Eb.net
光学式は不整脈以前の問題としてクソなんだからあとは不整脈スレでやれよ

950 :895:2017/08/08(火) 18:03:41.60 ID:95UWkHkk.net
>>945
それって私 (895 >941) に言ってるの?
誰の発言かちゃんと理解してないことが多いみたいだね

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:04:41.08 ID:nDCvrNaG.net
>>913
それ手首に近すぎるところに巻いてるだけだろw
骨から指2本離れたところに巻いてみろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:05:55.15 ID:IcZc2I+x.net
>>950
>>942で間違ってないが?

953 :895:2017/08/08(火) 18:17:41.81 ID:95UWkHkk.net
>>952
「不整脈」は症状じゃないよ
症状のない不整脈は「無症候性不整脈」って言うんだよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:20:36.36 ID:Lf5XpMqx.net
>>948
あなたが今必死で説明してる症状ある不整脈は
「高負荷時に脈に影響が出る(半分に減る)」不整脈のことだろ?

これが正常なの?病気じゃないの?へー。

しかも、どこをどう読んだら不整脈=病気って言ってるんだよww
読解力と知識のなさにも程が有るわ。


普通の人は高負荷をかけても脈拍が半分になるような不整脈はでないし、
心配なら病院いけ。

以上。終わり。

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:21:31.64 ID:IcZc2I+x.net
>>953
すまん、正確には「状態」だな。そこは訂正する。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:30:01.18 ID:IcZc2I+x.net
>>954
光学計測の検出出来ない場合があるって話で、脈が半分に減ると書いてあるようには読めないんだが、
話のすり替え多過ぎじゃね?

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:32:48.82 ID:PKZL9bVN.net
くだらん

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:37:35.37 ID:Lf5XpMqx.net
>>955,956
それを言うなら病態と疾患じゃないの?ww
>904

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:43:00.83 ID:IcZc2I+x.net
>>958
それじゃ意味が違うだろ、大丈夫か?

光学式の計測閾値を下回ることと、実際の脈が半分になることはイコールじゃないだろ
自覚症状がないんだから実際に脈が半分になってるわけがない

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:58:18.12 ID:hCYsgoPg.net
>>959
きみの言うことは正しいのかもしれないが完全に横道にそれた話題なのでもうやめてくれないか

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 19:23:33.19 ID:PrLWDiMR.net
状態と病気ねー
はいはい、次のかたどうぞー

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 19:25:44.94 ID:G9Z5yYQ5.net
>>903
本番で使わない人もいるだろうな。
宮澤が言ってた、レースではHRMつけてもアラーム鳴りっぱなしになるからアラーム止めて、
心拍表示にテープを貼ってレースでは見ないんだ って話もある。
ベルトが苦しいからつけないってことじゃない。
つけるなら乳バンドサイキョです。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 19:57:42.37 ID:1imcdIEs.net
乳バンド ビボスマ3 標高
154    104     130.2  登り
92     168     92.0  下り

両方付けて計ったら、最大でこれだけ差があった

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:06:31.40 ID:1imcdIEs.net
冬場は末端が冷えるがどうなるのかね

965 :895:2017/08/08(火) 20:11:14.30 ID:95UWkHkk.net
>>962
「大丈夫、履いてませんよ」 かな???
http://www.roadbikereview.com/reviews/wp-content/uploads/2014/07/Rafal-Majka.jpg
http://www.steephill.tv/2017/tour-de-france/photos/stage-18/173613_20170720TDF1026.jpg

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:25:22.42 ID:3llAEOLK.net
スレで話題沸騰のvivosmart3買ってきたよ
これで乳バンドともおさらば
http://i.imgur.com/1HfdAnv.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:01:08.56 ID:ldEFHzZ3.net
光学式は光学式でも俺のオススメはヘルメットのデコ計測なんだよなあ
vivosmartは初代のHR持ってるがけっこうきつめに巻かないと動くから自転車で使うのはやめたわ
ヘルメットタイプは特許おさえてるのかLAZERしか出してないのが難点だが、
おでこで計測するのが適してるのか使ってる光学センサーの性能が良いのか体感で乳バンドにだいぶ近いので
vivosmartHRよりはオススメしておく新しいvivosma3や他のメーカーのは知らん
そしてHRスレかと思ったらGARMIN GPSスレだった

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:34:26.39 ID:BvXBhvVR.net
LAZERのはLifeBeamっていう軍や政府の宇宙飛行士だの戦闘機パイロットだの相手にセンサー作ってたっつー本当かどうかわからん曰くのベンチャーが
最初キックスターターで自転車用ヘルメットに組み込んでみたぞってやってた奴をそのまんま市販化した奴
宇宙飛行士用に作ってたっつーのが本当かどうかは知らんが、同じとこの帽子タイプを検証した人のブログを見ると乳バンドと殆ど同じデータが取れるらしいわ

http://www.photoclip.net/blog/tag/lifebeam/

これ見ると現状手に入る光学式の市販品の中じゃ最強なんじゃねーかな・・・
ガーミンも自社開発のセンサーなんか使わずに実績あるとこの奴を使わせて貰えば良いのにガーミン製品も検証されてるけどボロボロやん

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:46:48.51 ID:lKDS9/Eb.net
vivoの結果ひっでえな
やっぱり体感は間違ってなかった

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 00:09:47.61 ID:hLN4hk2S.net
>>966
スレタイ読めないガイジなの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 01:15:50.46 ID:zfJalUNf.net
伸びてると思ったら…( ´Д`)=3

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 08:18:08.91 ID:1jQQBvAA.net
>>966
初物やべぇってー HRJにしとけよー
Vivosmartは2のときに液晶ぶっ壊れる持病があって、THEガーミン品質ー
保証期間内に不具合が出ればいいよが交換してくれたが、メーカー自体は回収もしなかったー

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 08:31:10.77 ID:1jQQBvAA.net
>>968
リンク貼るならこっちだろ
http://www.photoclip.net/blog/2016/01/22/garmin-vivosmart-hr-review-3/

そーいえばガーミンの花火はマジうざいww

しかし傾向が俺のHRJと全く同じだなあ。
3分平均なら大差ないんだけど、1分・30秒・10秒と短くなるにつれてズレが大きくなる。
大体10%以上ずれてて、運が悪いと40%は外れてたりする。
特に登りにさしかかってじわじわ心拍が上がっていくパターン(=最も監視したい状況)
に弱いかも。

某ポタ日記の人は一日ライドの平均値だけで評価してたけど、心拍ってそういうこと
だけじゃないからなあ。

あと心拍ベルト苦しいって人はかなり緩めるといいよ。相当緩めない限り自転車なら
落ちないから。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 09:07:23.94 ID:Ch5FijfQ.net
>>914
本当かよ。運動の負荷が高い時は血流量は多少変わるだろうけど、センサーで
検出出来なくなる程下がるとは思えないけど

メーカーか心臓の専門医に説明して欲しい

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 09:16:36.57 ID:Cl53qjVV.net
Vivosmart HR+はだいぶ改善されてるみたいね
http://www.photoclip.net/blog/2016/06/28/garmin-vivosmart-hr-plus-review-7/
腕振りっぱなしのランでこれだけ追従出来るならまぁ使えるレベルかな・・・

HRと+の差はGPS内蔵してるかどうかしかなかったはずだから、時期的にハードやファームのバージョンがこなれて安定したんかねぇ
俺のVivosmartHRも(ライフログにしか使ってないので常時監視してるわけじゃないが)買った直後は動いてても座ってても74って数字になってる時が多くて
絶対おかしいだろ!って思ってたが、最近はあまりに変な数字は出なくなったし

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 09:28:19.65 ID:S53VKNmp.net
Edge1030来るんだな
820本体買おうと思ってたが悩む…
初めからセンサー無しが出ればいいが

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 11:07:35.20 ID:cV13tYvG.net
>>974
誤解してるようだがセンサーの変化を検出できる=1カウントを検出できるではない
そんなことしたら誤検出ばっかりで使い物にならない

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 12:54:46.04 ID:hGM5IOse.net
edge820海外版は種類があるね

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 14:01:57.88 ID:XzVr+mNA.net
ミンナニハナイショダョ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 17:45:21.52 ID:hqKl3XE4.net
>>975
自分の使ってるfenix5xも大分改善してるって言われてるな
実際特に変に思える値は出てないし

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:31:55.45 ID:1jQQBvAA.net
まぁ、心拍目当てならリストバンドLED式はやめたほうがいいよ。
単純にEメールやLINEの通知機能目当てならバッチリ便利に使える。
俺は通知だけさせて、心拍はベルトにした。

520では結局SMSと電話通知しか受け取れないくせにVivoシリーズはバッチリだもんな。ひでぇ会社だよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:18:35.84 ID:eur9JJmy.net
自転車の場合は乳バンドへの違和感は少ないよね
コスチューム自体そもそも異端的だし

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:07:01.36 ID:Xa1tPCLR.net
ウェアのまま街中徘徊するスポーツって
自転車とマラソン位だもんな

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:12:18.46 ID:0eYoFWbi.net
つ ウォーキング

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:20:10.29 ID:L8Pvghx0.net
>>983
そもそも街中徘徊するスポーツが自転車とマラソンくらいしかないんだから、別にその二つだけが特別なワケじゃないけどな

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:35:33.23 ID:GJa5YR/a.net
光学式の心拍計がうまく計れない人はバンドをきつめに締めるといいよ
LEDに照らされた血流を見るところに光が入るとうまく計れないあ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:42:49.63 ID:GcjaeRfk.net
>>985
パルクールとか

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:54:58.47 ID:Y35os59h.net
>>986
むしろ逆
きつめにすると不具合が出やすい

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:25:21.92 ID:4iNwrehC.net
ビボスマ3Lのベルト長いから足首にも巻けたわ
計れたし今度これで走ったらどうなるか試してみるか

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:34:08.19 ID:rNnA03gU.net
>>988
これならずり落ちないだろっていうきつさで締めると反応悪いよね
ずり落ちないギリギリのきつさで締める調整がいるわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:36:08.65 ID:9ZRp/99A.net
vivoactive hrだけど、手首の骨が出っ張ってるとこで止まるくらいの締め付けが丁度いい感じ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:39:46.72 ID:hZYUmwIC.net
>>974
Suuntoが光学式心拍計測について>>914と同様の旨の説明してる

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 18:32:24.82 ID:Y35os59h.net
>>990-991
そうそう。
あと手首の骨の上の位置で計測するものなので、そこんとこも注意だな。グローブしてりゃ問題ないけど。
いずれにせよたまによくロストしたりワケワカラン数字を吐くから…

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 19:25:36.26 ID:SyQKFOX5.net
vivosmart3は上からジャージの袖を被せると心拍転送モードが勝手に止まってる不具合

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 21:53:33.16 ID:PJ5w7QyG.net
>>989
ぜひたのむ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 05:40:56.18 ID:xmbfgvuo.net
>>994
ロックできないの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 10:01:27.25 ID:MXZ6XZ1h.net
edge25って Jじゃないけど
「みちびき」受信おkですか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 18:14:25.10 ID:5cuMOADC.net
みちびきなんてほぼ無意味だよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 18:42:32.90 ID:H+W8/emx.net
>>997
対応しているけど電池消費増えるだけだよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 20:24:50.99 ID:RCFm07TM.net
>>999
みちびき対応では増えないだろ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200