2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通販】サイクルベースあさひ42【リアル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:37:05.64 ID:Z+oFM2YK.net
サイクルベースあさひ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/

関連スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 61【プレトレ他】 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448797414/
【あさひ】プレシジョントレッキング14【初心者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468673027/

前スレ
【通販】サイクルベースあさひ40【リアル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450578914/
【通販】サイクルベースあさひ41【リアル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470486577/

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 03:13:17.95 ID:CT+b4PIQ.net
>>143
車輪を外すと振れとり台を使う
外さない場合はあくまで簡易的な振れとり
外す工賃じゃなく簡易的なものよりは精度の高い振れとりになる工賃だと思う

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 06:55:58.72 ID:UTWMWed6.net
>>143
それは無いな。タイヤチューブ交換の工賃が1,080円だぜ。これにはリムからタイヤチューブを外してまた付ける工賃も入ってるんだもの。

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 07:50:59.89 ID:5h1Z1hqD.net
>>144
ホイール単体で持って行ったときはちゃんと触れ取り台使って500円だったよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:17:32.24 ID:fP4p4mCK.net
>>146
俺もホイールだけ(スプロケもタイヤも外して)持っていったら500円+消費税だけだったな

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:40:39.19 ID:LFSDaZYT.net
あさひってフォークアライメントとかディレーラーハンガーの修正できんのかな

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:25:55.70 ID:X1Qk8row.net
フォークは知らないけどハンガー修正工具は置いてるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:02:29.99 ID:NBptwG6D.net
それなりに走行性あって街乗りメイン目的でweekendbikesのミニベロにかごと泥よけつけるのはあり?
このミニベロ評判全然出てこない

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:18:48.07 ID:LFSDaZYT.net
フロント48tだし406だしそれなりの走行性ないと思う

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:54:26.92 ID:ugIrtxqg.net
ウィークエンドバイクに限らず折り畳みでない小径車は好き者の為の物だろう
振動吸収性、直進安定性、悪路走破性、操舵性はフルサイズの自転車に劣り、ホイール回転数の多さゆえタイヤの減りも早くランニングコストも高い
ワンサイズ展開で成人の身長ではポジション出しもしづらいし、加速性の良さと小ささからくる可愛さを除けば小径車に良い所は少ない

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:20:24.94 ID:5h1Z1hqD.net
>>150
相当チビじゃないと窮屈で仕方ないと思う

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:16:39.03 ID:Vbuo9159.net
ありがとうございます
ミニベロ以外で考え直します

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:50:30.03 ID:+A38S2qx.net
ポタリング用に自転車欲しいんだけど、
CBAで取り扱ってる自転車で
クイックリリースのクロスバイクかマウンテンバイクで、
5万前後のにものを考えてますが、
おすすめってありますか?
スピードは出さなくていいので、
湖畔や川沿いをポタリングしたいと思います。
車に乗っけるので、できれば軽い自転車がいいです。
今乗ってるプレトレは重いので、車に載せてり降ろしたりで若干疲れてしまいます。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:54:09.66 ID:e6aXd9rn.net
>>155
プレスポ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:26:28.36 ID:YxSoMFCX.net
>>155
そんだけ出せるならちゃんとした店に行ってそれなりのクロス買えるぞ?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:26:45.48 ID:URX1elv/.net
定番のエスケープR3でもいいしプレスポでもいい
個人的にはあさひ限定のスパロウなんかも見た目が好み

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:32:06.09 ID:X6sIuYwl.net
>>155
その用途なら変速付き自転車じゃなくシングルスピード(ピストじゃないよ)が良い
坂がキツいからそういう環境では薦めないけど、川沿いや平地なら最高に気持ちいい車種だと断言出来る
安物でも大体10kg前後と軽く、変速が無いおかげで故障とは無縁でメンテナンスも殆どいらない
ディレイラーでチェーンが折り曲がらず、クランクと後輪を直に繋いでるだけだから嫌な抵抗がなく音もしないし足が気持ちよく回る
とかく変速段数が自転車の位に直結する時代だけど、『変速無くても自転車って楽しい』って感じるから、ちょっとでも良いかなと思ったら是非試してほしい

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 07:54:12.54 ID:HeC/WXxD.net
シングルだと正爪だから後輪の脱着が面倒じゃね?
>>155はクイック付きを希望してんだし

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:31:52.42 ID:qLnrXfb+.net
ポタリング用で5万ならアラヤのFEDが一押しだけどあさひでアラヤって取扱あるのかな

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:34:14.54 ID:MWeJPFeg.net
アラヤホイールなら売ってるみたいだな

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 16:41:34.18 ID:fYlHLUJ/.net
>>155
大正義エントリークロス三兄弟

ジャイアントエスケープR3
GIOSミストラル
ルイガノティラール

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:55:49.31 ID:Vruxc83E.net
ミストラルってあさひで扱ってなくね?

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:08:29.83 ID:IY5U8Oqi.net
>>164
店頭には無いけれど、取り寄せは出来るよ。在庫があれば。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:40:47.87 ID:qLnrXfb+.net
でも取り寄せして買うんならあさひじゃなくてちゃんとした自転車屋で組んでもらったほうがよくない?

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:33:11.66 ID:IY5U8Oqi.net
>>166
それは好きにせぇよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:34:17.99 ID:IGt5I1C+.net
>>166
そらそうだが>>155があさひで買いたいというんだから

近所に他にいい店がないのかもしれんし

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:34:47.51 ID:T9NC/Kjm.net
あさひスレだしクロスだし

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:59:12.27 ID:NuTno9Sb.net
>155
あっしと同じコーダスポーツは如何なものか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 07:59:49.86 ID:4/+S40cR.net
あさひは便利だしバイトの兄ちゃんもいい人だけど完成車はなぁ…ってとこはある
パーツは結構ストックしてくれてるからありがたいんだけどね

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:16:04.24 ID:aOUXSszp.net
>>171
でも451サイズのチューブは在庫なかった、売れ筋は確かに豊富だな。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 12:09:21.86 ID:q71iUtuS.net
チューブラーやリムセメント、コッタレスクランク抜きとか置いてるとこもあるしその辺は店によりけりだろう
地域におけるその店舗の立ち位置で品揃えが結構違うと感じるな
あさひ巡りしてみるとその土地が分かって面白い

174 :154:2017/02/15(水) 14:18:25.02 ID:JbqmCa47.net
みなさんいろんなアドバイスありがとうございます
ちょうどあさひの株持ってて、
今日株持ってれば4000円分の優待券もらえそうなので、
あさひで買う事を前提に質問させていただきました

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 15:17:57.79 ID:YBf4Fzx1.net
車体を他で買ってアクセサリや消耗品をあさひで揃えるのがいいな

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:40:27.25 ID:4u5lSQeq.net
舐めてんのかこっちが先に在庫の確認をしてるのに一向に帰って来ないから下の階に降りたら別な客のタイヤに空気を入れてる

蛙の面で空気を入れながら無いですね

フザケンナ

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:42:17.40 ID:H9E5bIva.net
プレスポ買おうと思って、実店舗に見に行ったら欲しい色無かったんだけど
取り寄せと、「ネットで注文、お店で受取り」ってどっちも同じだよね?

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:33:52.62 ID:ZXaCCpYX.net
稀に店とネットの値段が違う場合がある
ヤフストからだとヤフポがつく

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:37:17.57 ID:ybovxRom.net
あさひはスポーツデポと比べてもかなり高いからなぁ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:50:25.46 ID:uumnerJL.net
>>174
4000円程度なら個人店とかでも普通に値引きしてるよ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:01:33.37 ID:dOEs+u9q.net
http://i.imgur.com/ECQCoy6.jpg

走行中危険だよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:08:20.67 ID:UgxVxVHC.net
>>177
んだ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:14:57.87 ID:9z5DX1vH.net
体重90キロでアサヒでママチャリを買おうと思っていますが、90キロでも大丈夫な
ママチャリってそもそも販売されているのでしょうか?予算は3万しかなくて・・・
往復20キロの通勤に使う予定です

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:20:01.90 ID:eW6ss2lr.net
3桁有りそうなのが
ロード乗ってんだから大丈夫

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:27:18.38 ID:Smnm4YbX.net
>>183
3万のママチャリなんて豪華だな
ママチャリじゃないけど、ウィークエンド買えるじゃん

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:24:48.83 ID:Usz2SZ2E.net
予算30000じゃ車輪のスポークがすぐに折れる自転車しか買えないよ
ママチャリなんて力不足な物はやめてブリヂストンのジュピターとかパナソニックのレギュラーとか、耐荷重抜群な実用車にしなさいな
自転車なんてそう何回も買い換えるものじゃないんだから、初期投資が多少高くてもベースがしっかりしてる物の方が反って安く済むよ

187 :182:2017/02/16(木) 00:43:46.76 ID:pa6k2hhh.net
アドバイスありがとうございました。
欲しいのがシティサイクルで前かご付けれて予算3万でしたが頑張って5万程度まで予算をあげてみようと思います。
荷物が多いものでして・・・前かごとキャリアは必須

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:34:15.96 ID:OxHw7RMB.net
オフィスプレススポーツにしたら?

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 02:25:25.42 ID:3fxnzgrk.net
>>183
90kgならべつになに乗っても大丈夫だよ

荷物なに積むんだ?
クロスバイクにパニアで大抵の荷物は困らないぞ
灯油ポリタンクとか米10kgとかは無理だが

軽い自転車は楽しくなってたくさん乗っちゃうからみるみる痩せるぞ

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 05:54:52.00 ID:3BS4rOdh.net
>>188
売って無い気がするんだが……
ネットで買える?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:43:50.36 ID:xUMQY98V.net
耐荷重が気になるならおしゃれなママチャリ(シティサイクル)じゃなくていわゆる実用車に乗ればいいのでは?
新聞屋のチャリとかめっちゃ丈夫だぞ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:53:34.56 ID:mq9ka2/q.net
>>183
PBのフロマージュやアジェンダだと足回りがガタガタになりそうだけど
トランスマチック辺りなら男子高校生の通学にも耐えるし大丈夫なんじゃね?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:02:32.47 ID:pa6k2hhh.net
182です。レスどうもありがとうございました。
通勤以外にスーパーやホームセンターで買い物することがあるのですがクロスバイクでも
積載付けたらなんとかなりそうですね。

なんにせよ、予算3万じゃ結構厳しいとのことでダイエットともうちょっと予算(5万くらい)頑張ってみます。

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 14:32:43.13 ID:kqoUAPKO.net
>>180
値引きした後の4000円引きだろう
株主優待券知らんのか

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:32:38.91 ID:bQB0TGVC.net
>>194
そうやね
優待券は現金と同じ扱いなので、
値引き後から優待券と残りを現金支払いだね

そもそもCBAって値引きしてくれるかどうか分からないけど、、、

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 03:25:50.54 ID:/ef/vL0h.net
>>183
距離的にカセットの付くチャリ推奨

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:25:33.54 ID:EsTZ+Deb.net
>>193
重い自転車ならたくさんエネルギー使うから痩せるって発想は持たない方がいいぞ
重くて進まない安い自転車はすぐ辛くなって続かないし週末乗るにも遠くまで乗る気が起きないから結果的に運動にならない
痩せたいならよく走る自転車買うといい

五万出せばちゃんとしたクロスバイク買えるな
ジャイアント、フジ、マリーン、ルイガノ
見た目気に入ったのいっとけ
クロスバイク用キャリアはあさひでたしか2,500円くらい

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:38:52.29 ID:9TOFhcBg.net
安い自転車と重い自転車と良く走らない自転車を同行で語って、軽ければ良く走る自転車みたいに錯覚させる言い方は酷いね

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:11:23.32 ID:q6GAxMjU.net
行じゃなくて列じゃないかな?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:17:01.53 ID:zco8h/Z8.net
12kgのクロモリロードと12kgのドッペルギャンガーじゃ重さの質が違うしな

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:37:40.59 ID:Pj3iel0U.net
アサヒの店員さんいつも忙しそうにバタバタ走り回ってるから話しかけにくいな・・・。
ダンボールの開梱とレジとか電話応対とか。通販で買おうかな

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:51:19.40 ID:n4W2sgJt.net
開店すぐの時間だと客少なくてゆっくり相手してくれたよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 16:29:09.51 ID:T/0V2oXV.net
>>200
重さの質?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:54:35.69 ID:bCqxg/Vu.net
>>203
バランスとかあるんじゃないか?
リムが重いのもダメとか言うじゃない。バネ下荷重ってやつ?

205 :67:2017/02/17(金) 20:31:53.28 ID:SPWPux/1.net
TSマークつけてもらったよ
点検と赤マークで1500円(税抜き)でした
嫌な顔もされず、30分ぐらいかけて丁寧にやってくれたみたい
来年もまたお願いしに行くつもりです
教えてくれてありがとう

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:21:56.98 ID:wQ7xyI/U.net
折り畳みが重いのは強度確保のために仕方ないところが

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:54:46.13 ID:2EZ29BH4.net
>>203
フレームが鉄で12キロとアルミで12キロとは違うってことだろ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 00:51:26.20 ID:RlNXEAHw.net
で、重さの質って何?

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:21:09.41 ID:hIGY+E2z.net
質とは本質、品質、果ては性格までを表す広義な言葉
あんたのリアクションじゃまともな理解はできてない頭だろうから
通り一遍の言葉通りじゃないということだけを理解しとけ

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 02:33:18.37 ID:q1F32P7J.net
「重さの質」でぐぐっても全然ヒットしない
普通の人は使わない言葉だと理解した方がいい

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 03:33:48.53 ID:D4q8TqU5.net
ググって出ないなら自分の頭で考えりゃいいのに

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 04:27:26.66 ID:1KDCtiR0.net
>>198
自転車全般の話じゃなくて
質問に答えてるんだから予算五万までの話だよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:12:22.37 ID:prF3uSfN.net
重さの質…

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:26:27.46 ID:FlT/DVQL.net
電力会社による電気の質みたいなもんだろ

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:39:52.39 ID:pSEbCYvp.net
素材によって重さの質が変わるのは自転車界では常識です

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:44:00.33 ID:qYXGdjwj.net
オカルト

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:08:09.52 ID:b0RhWbcm.net
26号沿いにできた
買い取り店へ電動自転車持って
いったら、スポーツ車しか
買い取りできないって言われて
そのまま帰ってきたよ。
なんの為の買い取り店だよ…

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:18:33.40 ID:KNytNkBK.net
あさひはクロスバイクも分解組み立てしてくれますか?

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:24:16.37 ID:1KDCtiR0.net
>>218
どっか交換したいとか?
オーバーホールしたいとか?

別に問題はないとおもうよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:59:08.08 ID:TqrjFA0D.net
ジャイアントエスケープR3とプレシジョンスポーツをちょっと試乗したけど、
なぜかプレスポの方が推進力があるって感じがした。
平坦な駐車場で試乗したので、
逆に重い方が進みがよく感じるのかな?
この二車の比較はネットでもよくされてるけどね、
総じてエスケープR3推しだよね。
平坦な道をだけじゃなく、坂道とか試乗したいなぁ

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:00:54.89 ID:ebFUW+gW.net
>>209
>質とは本質、品質、果ては性格までを表す広義な言葉

広義な言葉だから、どういう意味で使ってるのか聞かれてるんだろ?
「自分はこういう意味で使ってる」って答えられないなら使わなければいいのに

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:04:50.34 ID:ebFUW+gW.net
「ヤバイ」って日本語
最近は良い意味でも悪い意味でもいろんな意味で使われるようになった

「あいつの持ってるロードバイクはヤバイ」
これはそのロードバイクを褒めてる場合と貶してる場合がある

Aさん「あいつのロードバイクはヤバイ」

Bさん「ヤバイってどういう意味?(ヤバイには良い意味も悪い意味もある)」

Aさん「ヤバイは広義な言葉」←全然答えになってない

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:16:39.79 ID:/tAXib/y.net
アルミで鉄と同型同重量ならアルミは付属パーツで重量稼いでそうだから
重心が上に上がりそう
ってなことを言いたいんちゃうの

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:34:56.89 ID:SvWSznNU.net
>>222
良い意味で使ってる人なんているの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:44:48.73 ID:Q40FTN/R.net
自転車って同じ重量でもどこが重いかで全然性能が変わってくるんだけど…

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:40:27.34 ID:Ojf+viQg.net
>>220
フラットバーロードのプレシジョンエリートを買うと吉

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:45:23.61 ID:w+avcvvh.net
>>224
若いコとかよくいるよ
「このクレープやばーい!」みたいに言って、意味は「びっくりするほど素晴らしい」

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:15:46.02 ID:6KYRRbgr.net
>>224
本来は危険な状況を予測するさまなどを意味する「やばい」を「とても素晴らしい」などの良い意味で使うと回答した割合が、
16〜19歳で91・5%、20代で79・1%に上ることが17日、文化庁による平成26年度「国語に関する世論調査」で明らかになった。

http://www.sankei.com/smp/life/news/150917/lif1509170034-s.html

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:23:23.53 ID:NqRyAVPr.net
>>224
SamsungのGalaxy S7のCMのヤバいヤバすぎる!は
多分、作った側は良い意味で使ってんだろうよ
見てるほうは、悪い意味に捉えるだろうけど…

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:22:45.44 ID:AODWHfZ2.net
あさひって定価をあと2000円上げてまともなタイヤをつけようとか思わんのかね
ケンダコスモスヤバすぎだろ(悪い意味で)

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:03:38.24 ID:G6nl5PAW.net
良いタイヤにしたら重さの質が変わるよ
広義な意味で

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:07:36.73 ID:qgrECvpC.net
重さの質www

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:44:08.79 ID:KVYoLsa8.net
クラスにいたなぁ、こういう連中

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:45:14.53 ID:zLxIW52M.net
>>231
バカだこいつw

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:26:02.29 ID:Ohgy3RMp.net
重さの質君懲りねえなw
前もフルボッコだったのに

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:20:27.85 ID:MvPRsjUD.net
ネタをネタと(ry

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:29:50.14 ID:QbCcEW+7.net
自然の放射能は良い放射能、築地のベンゼンは良いベンゼン

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:45:45.52 ID:S6gB1qT1.net
自然は良いよな。
悪いのは人間だw

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:59:04.27 ID:8RnRSRRB.net
人間はもちろん悪い、自然が人間にやさしいかと言うとそうでもない

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:40:10.69 ID:fRWFDWNf.net
自然は人間のこと気にする必要無いしなw

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:00:46.30 ID:gibM2O9Y.net
あさひで修理修理してもらったって同僚のママチャリ見てたんだけどアルミリムにステンレスリム用のブレーキつけるのはおかしくない?
交換したタイヤもコスモスだし悪徳すぎるだろ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:18:32.35 ID:fwpoVEJt.net
悪徳だと思うのなら二度と行かないことだよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:21:06.10 ID:BtlUOolV.net
タイヤは店にしたらむしろ高いの売りたかっただろうから別に悪いことじゃなくね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:41:22.80 ID:79KLjkGZ.net
>>241
注文付ければよい

総レス数 937
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200