2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合202着目【秋冬 】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:46:11.76 ID:Ty1nuhaB.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合202着目【秋冬 】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483399357/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合43着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480676928/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/

次スレは>>970が立てて下さい

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:48:51.00 ID:a795xuSF.net
ネットの情報鵜呑みにしちゃって試着もしないでオッサン向け仕立てのパール買っちゃう若者。勉強になったじゃん。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:56:32.14 ID:2R4lCP+y.net
パールのタイツ異常な短さだよな
試着以前に見ただけでおかしく感じるレベル

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:00:31.89 ID:4WI3HhJi.net
靴下で隠れるし別に

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:03:07.11 ID:LdhdWNEH.net
>>315
パールのタイツ。2年位前から新規格で2cm長くなった筈だけど…。

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:09:53.69 ID:2R4lCP+y.net
>>317
マビックなんかと比べたらまだ4〜5cm短いだろ

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:21:19.63 ID:8VXQ+FnF.net
>>313
真冬に膝上レーパン(レッグカバーも無くふくらはぎ剥き出し)で単独で走ってる白人ローディ
を見たことあるけど、見てるこっちが寒くなるんだよな

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:38:03.62 ID:hdLx25eK.net
>>309
普通そんな下なんか見てねえよ
後ろについたときも、前走の肩越しに道路見なきゃ危ねえぞ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:27:16.15 ID:uL/ZY82a.net
要するに

本人がどう思おうが、足元って意外と見られてるからちゃんとしとけよ

ってことだ

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:41:58.20 ID:2R4lCP+y.net
>>321
足元は遠くからでも動いて目立つから自然と目に入るってことでしょ
リフレクターもペダルに付けるのが効果的だし

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:52:33.79 ID:WMfCIJD5.net
パールのタイツの丈が短いってことは
アソスのビブニッカーくらいの長さなのか

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:24:49.42 ID:3hhlGnBU.net
>>317
それでも短いよ。
おかげでホビットの私でも折らないで履けるから本当に助かってるけど、普通の人は絶対短すぎると思う。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:43:05.23 ID:mmOX0pVp.net
>>324

あのサイズがパールの客層の体型なのよ
一応はリサーチしてサイジングしてるだろ
手足の短いメタボのチビ、デブ、ハゲのおっさん

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:46:15.86 ID:pBfB5c9v.net
GOREとか同系統の商品と思えないレベルで長い

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 14:47:26.38 ID:2R4lCP+y.net
アソスのタイツも近年のはちょっと短め

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:54:49.82 ID:JxoqHwz9.net
>>321
お前に偉そうに言われる筋合いは
無いんだがw

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:21:30.50 ID:j05NaYt+.net
はいブーメランっと

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:39:20.70 ID:X1S6O1SH.net
っと

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:40:04.40 ID:mmOX0pVp.net
>>329
言葉使いと読解力を身につけてから茶々いれような

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:57:37.32 ID:YTfnK3bN.net
>>331
またまたブーメランですかー?もしかして釣りですかー?^^

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:58:14.79 ID:S0uuXrfx.net
実際自転車乗りってそこまでスリムでもないしね
会社の自転車部(実業団じゃなくて趣味クラブレベル)でたまに100km程度のポタリングをやるけど
みんなややメタボか標準体重くらいで、真剣にレースやってる一部の人が締まった身体してるくらい

やっぱ商売だから客層の多い体型向けの商品を作るでしょ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:02:39.57 ID:JxoqHwz9.net
リアルが充実してないのか
なんでも叩かないと書き込めないん
だよなぁ

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:22:13.72 ID:BJ0r85Lw.net
まぁ自転車始める理由でダイエットや運動不足解消の為にってのがそれなりの数いるからな

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:27:43.05 ID:uL/ZY82a.net
いずれにせよパールの丈の短さはなんでなんだろうね。再度言うけどシューズカバー前提なんだろうか。

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:58:02.94 ID:7eMGcVCs.net
真面目にそうなんじゃないの?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:03:48.42 ID:uB7W2tQD.net
仕事してれば酒席もあるし会食も多い。ストイックに体脂肪率落とせる環境にないから。パールのサイジングはホビーレーサーの実情を反映してると思うよ。

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:16:47.31 ID:FYGSUAKb.net
アンダーアーマーにしとけば良いのに

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:17:45.04 ID:iFbGjUT/.net
訳して貞操帯

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:50:25.30 ID:hdLx25eK.net
陸上選手と一口に言っても、短距離、長距離、跳躍、投擲で体型は全部違う

自転車乗りも同じで競技としてやっている人ですら体型がマチマチなのに
長年ちょっとだけ齧ってる人とバリバリ走っている人の差もある
ライドイベントで見れば分かるけれど、デブの多さは一般比率より少し少ないくらいか?

2chでは、理想体型を基準にしたがる意識高い系のローディは多いがw

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:27:24.77 ID:BHCbs92O.net
>>338
なんの仕事だよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:37:09.89 ID:Qcn6qXjL.net
>>326
身長171cm、体重58kg、ウエスト70cm、股下80cm
GOREのPowerサーモビブタイツがSサイズ(アジアンM)で丁度良いが
パールのサーモタイツはLサイズで丁度良いくらい

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:53:37.70 ID:HFuc9tPS.net
ウィンドブレーカーのオススメってある?
パールイズミぐらいしか知らないから他にオススメあったら教えてください

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:10:03.77 ID:obZJD1OA.net
目立つ色も2色あるし、カステリのveloジャケットとか
国内はボッタ

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:14:38.52 ID:WMfCIJD5.net
>>344
アソスのストームプリンスEVOのローリーレッドとブリッツフェーダーEVO7のイエロー

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:26:53.27 ID:HFuc9tPS.net
>>346
値段みてチビったw貧乏人には高すぎます

あとモデルのおじさんがなんかツボにハマった

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:29:10.82 ID:MudBoiHF.net
ちょっと前まで>>345はエバンスで4000円ぐらいだったような
今は知らんが

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:31:01.49 ID:HFuc9tPS.net
>>345
カステリwiggleならわりと安いし良いですね。
ありがとうございます

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:32:32.31 ID:HFuc9tPS.net
エバンスの方が安いのか。みてみよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:02:20.17 ID:XF1C/vLX.net
>>344
これは完全にクラフトのフェザー

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:09:37.19 ID:pBfB5c9v.net
カステリはセール多いから安いところ頻繁に変わるね

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:25:58.13 ID:464BocZq.net
自転車屋に対応温度の汎用性が高いって言われて、パールの10度対応のビブ使ってるけど、いまの季節だと寒いです
5度対応のビブ買うか、ウィンドブレーク腹巻みたいなのとかで重ね着で対応するかどちらの方が良いですか?
自転車屋からは、10度対応を買った際に5度対応は真冬でも漕ぐと暑くなると言われました
因みに神奈川に住んでます

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:37:21.60 ID:Hcqyc7tP.net
5度だとゴワつきが出るし自転車屋の言うとおり走ると暑くてどうにもならん
運動レベルがわからんから断言できんけど
私服感覚で寛いでる時に寒いというなら希望に沿える品は自転車用名目品には無いよ
要はいかに風を通さずに外気(冷気)を遮断するかだからね
首と手首と腹(体感温度/体温)を温かくする方向で暖かさを体感する方向で行くべきだと思うが断言も出来ん
人によっては安物買いの銭失い的な感覚が先に立つ人もいるからね

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:08:50.39 ID:G/TfR/fx.net
>>317
それとは別に通常サイズがある

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:09:29.67 ID:jZaHunAY.net
>>353
神奈川に住んでるけど朝も走れば山にも行くんで普通に0℃対応。
走るのは自分なんだし寒ければ我慢しない方がいいんだよ。
でもヘタしたらあと2週間くらいで寒くなくなるから
特にイベントでもなければ買い増ししなくてもいいんじゃない?
自分は毎年3月からビブタイツ+レッグウォーマに切り替えちゃう。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:59:04.15 ID:wLqwwvYu.net
10度品じゃなくて5度対応のタイツ使ってて、10度とか15度あたりのを買った方がいいか店員に相談したら
10度対応買ってもいいけど使える期間が短くなるから、夏物+レッグヲーマーという手もあると言われました
5度対応品だと概ね何度くらいまで使えるものでしょうか?
寒い方じゃなくて暑い方で何度までか、という意味です

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:37:30.67 ID:ThrqWyhf.net
>>355
トールサイズのことを言ってるんじゃないよ
通常サイズが少し長くなった

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 02:02:09.90 ID:OPM4Nkcz.net
>>344
ポケットに入るヤツなら何でも良いんじゃね

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 02:04:52.37 ID:OPM4Nkcz.net
>>353
膝とか腹とか腰とか何処が寒いんだよ?
脚が寒いなら防風布のタイツが必要だし腹だけなら腹巻きで良いだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 03:17:32.25 ID:M+9p0GlO.net
>>357
そんなもん他人に聞いても解決しないよ
自分で試行錯誤するんだ

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:10:10.66 ID:jQ8XY5II.net
日本人の股下(消費者庁2012年度調査に5歳加味、単位cm)
年齢 平均身長 平均股下
25-29 170.4 78.3
30-34 171.0 78.4
35-39 171.3 78.3
40-44 171.0 78.1
45-49 170.5 77.5
50-54 169.7 77.0
55-59 169.1 76.7
60-64 167.3 75.6
65-69 164.5 73.7
70-74 163.5 72.8
75-79 162.2 72.5

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:15:21.15 ID:jQ8XY5II.net
>>357
5℃対応が快適に使えるのは、3月半ばまで
それ以降も、寒がりだったり、寒の戻りとかなら使えるけれど
真面目に走ると暑くて厳しくなる

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:45:33.81 ID:OvWTo4Ms.net
>>362
日本人の平均身長173て嘘なのか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:09:00.74 ID:9toVQ5xj.net
>>364
俺のチン長は平常時173mmだが?

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:12:47.17 ID:yOyZs++7.net
>>365
気色悪いしつまんねーんだよ氏ね

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:22:28.37 ID:EHVEpfHP.net
10℃とか5℃とか言っても糞パール厨にしか通用しないだろ
なんでもかんでもパール中心で物事考えてるんじゃねーよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:40:41.17 ID:ap6Okl/H.net
分からないなら黙ってれば?
無理に首つっこまなくていいよw

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:23:20.77 ID:va1kTtSw.net
10℃対応ってよくわからんのだけど、夏用のライクラ生地ってことか?
それともパールがウインドブレークを設定したがために5℃と10℃っていう仮想線を引いたのか?

冬用のルーべ生地なら薄手でも大体5℃以下まで対応すると思うんだがー

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:43:22.94 ID:hHTNAOaV.net
シマノも対応気温書いてあるんだけどな。
なんでパール限定になってんの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:05:54.05 ID:va1kTtSw.net
>>370
シマノのことは知らんがな。
じゃあシマノもそうなん? としか。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:35:41.69 ID:+cZz+QAt.net
ASSOSの本国サイトにちょっと前から新作がアップされてるけどなかなかにアレだな。
それにしても真っ黒ってやっぱり売れるんだろうか。

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:43:34.49 ID:igOZqZBJ.net
>>371
だから黙ってろよw

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:18:02.40 ID:va1kTtSw.net
>>373

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:40:36.60 ID:lYmP/YsO.net
>>353
パール限定でなくてもよいなら、カステリSorpassoがおすすめ。
防風貼ってないので、伸びがよくゴワゴワしないよ。 
0度から15度用なので、1月、2月はだいたいこれでOK。
自転車続けるなら、来シーズン用にセール品から買っておけば?

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:10:02.20 ID:1I/vRYVu.net
防風貼ってないって、スースーってこと?

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:12:29.52 ID:4VOJinJY.net
フロント防風無しで0℃とか俺無理だわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:43:13.69 ID:lYmP/YsO.net
防風貼っていないし、薄く感じるけれど、なぜか暖かいし、オーバーヒートもしない。
人によって寒さの感じ方は違うだろうけれど、自分は5度から12度くらいが一番快適。
ただ、さすがに0度あたりは厳しいかもな。

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:07:39.93 ID:LbtlljIk.net
Sorpassoは結構便利よなぁ
手袋がシマノアーリーウインター、ゴアのウインドストッパー、
適当な穴空きところころする中、ビブはこれだけでいいわ
ガチ氷点下のときは走らないから知らない

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:15:34.71 ID:va1kTtSw.net
>>375
ソルパッソは案外暖かいけど裏地の赤が光っていやらしいからお薦めしないけどな俺は。
あとX2パッドもあんま良くない。せめてKISS3モデルが出てくれればいいんだが。
肩紐も他モデルと比べてタイトめ。
デメリットもあるし無駄にハイコストなつくりなので機能だけ言うならヴェロッチモクラスで充分。ヴェロッチモでも贅沢すぎ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:43:13.46 ID:4VOJinJY.net
寒さに弱いんで気温一桁ならメーノウインドビブ使ってる

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:43:01.86 ID:pHkodwhF.net
姪の?

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:05:07.79 ID:q1hk0bwe.net
メリノウールのネックウォーマー買おうとしてるんだけど
BUFFとicebreakerどっちがいいと思う?

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:07:04.47 ID:lj28ZbAM.net
>>257
ウェアの洗濯の質問
化繊のウェアは柔軟剤を使わないじゃない
メリノ混紡のジャージやソックスはどうしたらいいのだろう
1、2シーズン保てばいいと思っているので耐久性の面ではなく、着心地や吸湿性の面を重視で教えてほしいです

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:11:00.76 ID:/L9l5w6P.net
普通にドライクリーニング出せばいいじゃんそのレベルでアホなのか

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:33:11.68 ID:lj28ZbAM.net
>>385
ドライクリー二ングでは汗は落ちないです

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:35:52.16 ID:lj28ZbAM.net
>>385
今見たら洗濯表示、ドライクリーニングはダメになってました

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:36:04.03 ID:3ybPwtpa.net
なんでニだけ漢字なの?

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:41:18.86 ID:lj28ZbAM.net
あららほんとだ
何したオレ?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:44:13.53 ID:0WCHs7ZI.net
ドライクリー〓ング

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:49:55.26 ID:hNAqAmVn.net
ドライクリーニングで汗が抜けないとかいつの時代だよ
昭和の母ちゃんか

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:01:40.44 ID:lj28ZbAM.net
>>391
全く抜けないわけではないですがサイクルジャージの汗を落とせるほどではないですよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:41:36.03 ID:X/hRsmct.net
メリノウールのジャージ、インナーは、ネットに入れて、洗濯機のドライモードで。 洗剤はエマールのみで、漂白剤や柔軟剤は使わない。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:18:57.59 ID:K3BRdUeV.net
ずっとエマール使ってたけど最近ナノックスに替えた
なんとなく汚れ落ちが良くなった気がする

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:00:01.08 ID:1e5BQVsF.net
ハイジア。安くて中性で蛍光増白剤が入ってない。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:01:35.09 ID:dWIesdB4.net
ナノックス柔軟剤入ってないからいいんだよね。
自分もずっとナノックスだわ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:21:18.17 ID:/+1jevqF.net
おれファーファ

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:21:46.93 ID:1e5BQVsF.net
ハイジア
界面活性剤
安定化剤
pH調整剤
酵素

ナノックス
界面活性剤
安定化剤
再汚染防止剤
pH調整剤
酵素
http://www.lion.co.jp/ja/products/select/01.php
ナノックスには再汚染防止剤が入っていて、ハイジアには入って無い。
サイクルウェアの皮脂汚れ対応ならナノックスが上か…。
しかし、どちらを使ってもエマールよりは汚れが落ちる。

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:33:41.19 ID:Awr4hz6m.net
>>372
あれ、メンズのモデルに新しい人が混じってない?
もしかしてアソスおじさん引退とか?

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:43:02.33 ID:jygssbEI.net
パタパタアソスの黒いおっさんがまた増えそう・・・・

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:32:43.33 ID:XuXpeu8F.net
あのおっさんモデルのせいで買う気起きないんだよなー

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:41:23.58 ID:cYpB0ES/.net
アソスのモデル見るとウンパルンパを思い出すのは俺だけ?

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 07:32:25.17 ID:li6hGXtX.net
castelli nanoflex bibknickerと膝下までのトールソックスで0℃までいけた。
ただし上は背中まで防風素材じゃないと寒すぎて走れない。
なのでここを読んでも人によるんだなぁとしか思わんな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:24:15.78 ID:ALQrC18e.net
>>401
同じ
あのセンスは理解できない
ビブを使ってみたいと思うのだが、いざ買おうとなるとおっさんの変なカッコがちらついて躊躇いてしまう

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:20:18.77 ID:SjdHpK19.net
>>394-398
俺の経験では粉が意外と強力

アタックの粉>トップの粉>ナノックス>>>アタック液体

粉は皮脂と垢が合わさったあの粉のような析出物が出にくい感じ。
安価に売られるのでコスパもいいしイマドキは溶けないこともないし。
というか、溶けないんじゃなくてそれ析出物の勘違いだろうって人もいるかも

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:22:39.52 ID:SjdHpK19.net
ちなみに粉アタックの強さについては、昔付き合ってた彼女が
「パンチーの汚れ落とすのにアタックしか落とせないのよ」って
言ってて、実際そうだったし今でもそう思う

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:33:52.14 ID:+w6FLkkO.net
液体より粉末の方が成分が強力ってのは俺も聞いたことがある。昔付き合ってた彼女が言ってた
最近は安いマイナーブランドの粉洗剤使ってるけど、アタックの方が気持ち綺麗になってる感があるね

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:40:20.87 ID:SjdHpK19.net
>>407
その彼女って俺の… いやもういい

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:06:02.56 ID:1e5BQVsF.net
>>405
花王株式会社 アタック ウルトラアタックNeo(ネオ) 成分情報
http://www.kao.com/jp/attack/atk_neo_00_fablic.html
着色剤
エマールのような洗濯ダメージを防ぐから汚れ落ちまで洗剤の選択肢はいろいろあるとして
粉のこれ、蛍光増白剤入ってそうだね。
黒いものを洗った時、着色剤(蛍光増白剤)で白いムラが付く恐れがある。
ワイシャツを洗うならこれでいいけど。

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:46:47.14 ID:1e5BQVsF.net
パールイズミ指定の洗濯方法。
>洗剤は洗濯用中性洗剤を使用してください。
>※漂白剤、柔軟剤、およびそれらの入った洗剤、また、蛍光増白剤の入った洗剤は使用しないでください。
http://www.pearlizumi.co.jp/usersupport/clean
この基準だと、粉末洗剤はアウト。
アタック 高活性バイオEX
> 液性 弱アルカリ性
> 蛍光増白剤
> 1.衣料品の取扱い表示を確認する。
> ※下の絵表示のある衣料品には使わない。
> (「中性」表示のあるもの、水洗いできないもの)
> 2.この商品は蛍光剤配合。淡色の綿・麻衣料は白っぽくなることがあるので、蛍光剤無配合の洗剤をお使いください。
http://www.kao.com/jp/attack/atk_attack_00.html

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:07:32.88 ID:26l1bRzZ.net
えぇアソスおじさんいいじゃん
ラファの脱オタ臭さより遥かにいいわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:57:16.60 ID:9Z82Y8Hx.net
ラファのヒゲぼうぼうのモデルはキモい

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 15:07:46.03 ID:afjDznQ9.net
>>404
勿体無い レーパンについては他社を寄せ付けない不動の地位のものだよ
君が上半身裸のレーパン一丁で外を走りみんなにあのイメージを払拭するんだ

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200