2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール169 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 18:09:40.39 ID:AmiQjNIH.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇5万以下のホイール26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484849647/

◇前スレ
ロードバイクのホイール163
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476437005/
ロードバイクのホイール163(164)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476456416/
ロードバイクのホイール165
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479195514/
ロードバイクのホイール166
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480853495/
ロードバイクのホイール167
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482514305/
ロードバイクのホイール168
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484050026/

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:15:35.62 ID:d4+K+CO9.net
>>232
F4Rのクリンチャー異様に重い気がする

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:19:13.24 ID:KgLXIqch.net
フルクラムスピード40cってどうですか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:21:30.88 ID:A7sO2YZs.net
>>236
彡 ⌒ ミ
(^ω^)銅じゃないだろwww

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:26:19.77 ID:pNpenD69.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   < 
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 

        三 ( ´・ω) 
       三 ー(‐∪─→ 
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\ 
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ 
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ 
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:38:30.71 ID:O3rqjhgn.net
アルミフレームにレーゼロって硬すぎる?

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:41:11.03 ID:5jFPfLny.net
>>59
買えたの?

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:42:02.55 ID:5jFPfLny.net
>>239
素材だけで硬すぎるとかもう時代遅れだよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:56:59.69 ID:g1aUKNsT.net
振動吸収という意味なら悪いだろうね。
踏んだときの反応の良さとかたわみといった意味だと素材で一概には言えないかも。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:02:45.39 ID:awUjEppG.net
>>239
しっかりしたアルミフレームとの組み合わせだったら
キビキビ進む感じで楽しいと思うよ

244 :222:2017/01/28(土) 18:48:42.69 ID:56JcM8ds.net
>>223
>>226-229
>>233-234

ありがとうございます
今日も100kmほど走ってきましたが、後輪は新品同様の綺麗さ、前輪は左側だけ傷が入ってました(増えたかは不明)

新品の純正の赤いシューですが、ご指摘の通り小石か何かが運悪く入ったんでしょうね

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:22:03.93 ID:6euBmctj.net
>>239
ドマーネとかシナプスとかルーベみたいなエンデュランス系アルミなら多少は硬さ軽減される
この系統のフレームならタイヤ28cまで入るから、レーゼロc17にコンチGP4000s2の25cあたり履かせれば気持ち良く乗れるしトルク掛けやすくて良いと思う

TCRとかリアクトとかフェニーチェみたいなレース系アルミに合わせると硬いと感じるかもね
でも、そういうタイプのフレーム乗るなら硬さ故の反応性の良さが気持ち良いと感じるとも思うけど
耐えられなければカーボンフレーム買い増して自転車沼に沈もう

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:28:21.54 ID:Cn62/AH6.net
>>244
シューの清掃した?外から見えないけど、外したら中に石とかアルミ片とか
入ってることあるからチェックした方が良いよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:30:53.67 ID:/l46OUVB.net
んだな
ホイール外してシューを広げてみると、ゴムの割れ目に石や金属片が食い込んでることはあるからな

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:43:00.36 ID:dl3UUDTA.net
それ傷じゃなくてカーボン特有の溶接跡だよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:22:35.78 ID:XZEoaql8.net
カーボンって溶接出来るんか、知らんかった

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:23:33.51 ID:wf2Jw81p.net


251 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:25:24.48 ID:oryFMjFV.net
TOKEN のホイールはどうかな?

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:32:53.13 ID:/l46OUVB.net
カーボンの溶接痕ってなんだと思って調べてしまった
詳しく教えて欲しい

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:34:35.13 ID:po3B5IZp.net
接着ウ・・・

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:39:30.00 ID:pNpenD69.net

溶かしてつけてるんで…!

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:41:50.00 ID:kixs34db.net
>>248
詳しくないのに知ったかぶりするな

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:53:14.70 ID:0GC79yMl.net
マジレスするとカーボンを溶接するには2000℃以上の熱が必要

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:54:40.73 ID:FMS0rs7r.net
今からカーボン溶接しまーす。
アークがいい?それともガス?

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:20:41.02 ID:Cn62/AH6.net
ガスかな。燃えるか見てみたい

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:27:39.53 ID:fwQcxsfO.net
今度はCycling werklyがクリンチャーとチューブレスとチューブラー比較やってるな
当然の如くチューブレス>>クリンチャー>>チューブラーだけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:28:09.36 ID:/l46OUVB.net
>>258
よく燃えるぞ

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:35:22.83 ID:dSFga1Lh.net
WH-RS21のフリーが爆音気味だったので解体して、ダイソーの注射アイテムに
瞬間接着剤用の延長出口付けてラチェット付近にグリス充填してやった。

音が出なくなりました。

シマノらしくていいと思います。

いつまで持つやら・・・

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:38:23.12 ID:kCowaDtR.net
どうでもいいゴミホイールの報告は別スレでやれ

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 23:14:33.97 ID:L8tiJSi2.net
ほんまそれ

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 23:25:10.69 ID:onTSSvxz.net
RS21の謎の過大評価
リムハイト21mmのフロントでもリム重量500gあるとかゴミなのに

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 23:32:40.50 ID:CI0QJQgY.net
30mmで485gなら?

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 01:07:03.67 ID:4H8sVeZz.net
>>264
練習で使うんだから重さなんてどうでもいいだろ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 01:42:31.16 ID:Lmaz8ffH.net
R23spline買ってzonda要らなくなったから次何買えばいいか分からん

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 02:00:39.84 ID:bO5wZLzL.net
そのホイールは捨てて5万以上のホイール買えばいいよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 03:56:51.52 ID:QttKDSU7.net
マビックのホイールてだめなの?
ホイール貯金たまってきたからキシエリ買おうかと思ってんのだけど

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 03:59:42.91 ID:QttKDSU7.net
269です
用途はロングライドとヒルクライムが主です

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:16:52.52 ID:Gyaa9gM8.net
ダメじゃないよ
ここの住人は金ないからガイツーで安いカンパとフルクラムしか認めない人が主流なだけ
ちゃんと金を払えるならホイールはマビックが一番良いと思う

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:52:34.73 ID:EPoB7AId.net
WH-6800持ってます!

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 08:28:07.64 ID:c6B6kFRM.net
Roval CLX50待ち

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 08:28:18.44 ID:p3kLqMpr.net
折れもマビックが一番良いと思う

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:38:50.33 ID:bugErWaT.net
俺もWH6800で特に不満はないな。タイヤ嵌めるのに鉄球ボウガンの弦を弾くジョセフみたいな気分になるがね

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:42:30.87 ID:QjsdydFg.net
>>232 だけど迷った末キシリウムプロカーボンSLクリンチャー購入

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:42:31.58 ID:WrnV3hjS.net
>>258
樹脂部分は燃える

カーボンは燃えるというよりも、ダイアモンドと同じで酸素と速やかに結びついて二酸化炭素になってなくなる(まあ燃えるんだが)

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:44:25.21 ID:ERutpBlD.net
>>5万以下は1に専スレあるよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:46:24.95 ID:jqdHVTVn.net
5万以下は>>1に専スレあるよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 10:46:33.63 ID:tEHEhNyh.net
マビでリムハイト50くらいで軽いのある?カボクリで

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 10:49:41.85 ID:XheZbT2n.net
速い人ってマビックだよね
youtuberのけんたさんもマビックだし

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 10:51:16.17 ID:7GK0YsvO.net
>>281
盛大に矛盾してて草

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:03:47.26 ID:m4jv0zOB.net
新しいデュラって人気無いの?
出たばっかだからこれから?

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:27:43.59 ID:EPoB7AId.net
>>275
素直にビー度クリーム。

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:07:03.73 ID:HxEF2Znp.net
Cultベアリングのホイール(C17)を今日下ろしたんですが、ミドルクラスのホイール(C15)よりこぎだし、巡航とも重く感じたんですよね。
重さは同じくらいなんですが、今からあたりがついたら軽くなっていくなんてことはあるんでしょうか?

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:08:09.78 ID:7GK0YsvO.net
あちゃーwwwwwww

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:08:17.47 ID:mb3lfydk.net
整備不良

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:09:00.93 ID:ry4vPOGD.net
ない。さっさと返品

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:25:13.91 ID:c6B6kFRM.net
リム重いけどそんな重量差を体感できるってすごいなw

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:28:39.92 ID:A+4Dvw4L.net
リムが重い…!っていうのはわからんけどリムが重いのは大体まずこぎ出しが重いからそれくらいはわかるよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:31:35.84 ID:HxEF2Znp.net
素直に返品してカーボンクリンチャーでも検討しようかなぁ

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:40:53.25 ID:2fq3Sn3w.net
>>266
そのRS21は軽さが売りなんだがな

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:07:52.57 ID:POzHirPX.net
5万以下のホイールの話題はこっちでよろしくー

5万以下のホイール26
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1484849647/

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:43:08.97 ID:eYPAxWE4.net
>>283
デリバリーは2月だろ
まだ誰も持ってない

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:03:12.91 ID:IU1NsTdJ.net
イオンでクアトロカーボン限定10セット10000円

並んで買った、10人目だった後ろに買えない人が40人位いた。

買った人おばちゃんが多くて、なんで?
転売かな?

とりあえず野菜コーナー行った?
ああ夢だった。

こんな夢見たらもう末期だな

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:03:21.17 ID:Dd4HDJiN.net
9100デュラ見たけどグラフィックが渋目で9000より好み

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:06:34.80 ID:ERutpBlD.net
9100でようやくまともなデザインになった気がする

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:11:08.82 ID:xuoSLPuu.net
>>285
これって反応しちゃダメなやつ?

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:49:32.35 ID:HMt0uGX+.net
>>294
Di2なら確かに2月からだが紐なら11月から出てる

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 15:10:44.70 ID:X/6gSEtu.net
>>281
このスレでけんたさんが出てきて草

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 15:51:09.05 ID:5q7bK9M6.net
けんたさんって誰?
FJTの地位を狙ってる人?

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 15:55:42.54 ID:esADomb3.net
けんたさんは福袋でマビック当たっただけであってだね・・・。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:04:25.05 ID:hCO8zRiA.net
丸スポークの#14から平たいエアロスポークに変わると、速度効果って5%くらいでしょうか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:09:37.20 ID:+A3WTrp4.net
>>301
けんたさんは、自転車解説動画で有名なYouTubeの人だよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:14:18.85 ID:AtYTYQzc.net
>>304
きめええええええええ

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:16:13.79 ID:aGy2yrE9.net
何気にコエダが好き

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:19:18.28 ID:eYPAxWE4.net
>>299
ホイールの話だよな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:20:25.53 ID:7GK0YsvO.net
俺はアイン

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:31:24.48 ID:5q7bK9M6.net
私はツヴァイ

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:45:10.68 ID:fx/RJnGy.net
キヨシ「」

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 16:52:26.72 ID:DdxYg24h.net
ドライ!

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:02:27.74 ID:tMQwGixB.net
>>306
ガッキーと身長と体重が同じらしいよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 17:08:26.71 ID:680UxS9T.net
はぢめまして。
わたしゎ今年で48歳になるおぢさんです。
おぢーさんから形見としてでゅらえいすのすごくふるいのおぃただきました。
ぉさけとにこてぃんとぎゃんぶるとふーぞくでぉかねがなくなっちゃたので
ヤフオクにぅっちゃぉーかとぉもってます泣
いくらになるかぉしえていただける方よろしくおねがぃします。
ちなみに20年くらい前のやつです!

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:00:01.17 ID:q6qfPGPA.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:41:06.28 ID:/BGegZTk.net
>>313
この人、ピナレロのスレにも出没してますね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:56:59.24 ID:YGP7oSK1.net
こいつ他のスレも荒らしてるよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:07:58.98 ID:sPnrLKEa.net
マジかよお前と同じじゃん

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:10:17.33 ID:wtlv/SVp.net
お、ID変えたか

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:26:50.49 ID:F0lhVyih.net
こんなにリアリティなくていいんですか評価6.4点

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:04:56.34 ID:5kPmDGbT.net
海通だとホイールは壊れた場合買った店で直接海外に送らないと行けないのが大変だな

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:15:39.39 ID:HC59SUvb.net
>>264
ほんとに?ソースある?
Rs21フロントは460gくらいってきいたけど。

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:21:44.11 ID:ERutpBlD.net
しつけえなコイツ

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:41:45.39 ID:kvWxeZgw.net
フロント460gとかZondaやアルテレベルの軽さだよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:42:04.32 ID:FTzoTMEc.net
20mmで400g
30mmで500gでアルミなら普通?

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:45:18.64 ID:kR1eOcc6.net
535gくらいな
RS21 リム重量で検索かけてみればすぐ出てくるからな

はいこの話おしまい

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:18:13.72 ID:ggAJyoJH.net
400gは普通ではないよ
リムは糞の正反対なマビ糞のキシリ上位モデルで400g切る程度

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:38:56.43 ID:4EoieEm+.net
ウイグルで買ったレーゼロC17が届いた
取り敢えず組み付けは終わったんだが…
ラチェット音がすげー静かなのな
レーゼロってみんなこうなのか?

クアトロも持ってるからある程度期待と覚悟があったんだがシマノより静か
街中はちょっと怖そうだ…ベル買おうかな…

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:51:30.50 ID:UzQjL7WA.net
>>327
俺が買ったレーゼロC17も静かだよ
今は多少乗りこんで以前より音が鳴るようになったけど、
それでもまだ通行人の真後ろに付いて気づかれるかどうかという感じ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:51:35.43 ID:YAQdUEEa.net
最近のカンパ、フルクラムのフリーは凄い静かだよ。
2〜3000キロ走ってから少し音が大きくなる。

マビックのインスタントドライブは爆音だった。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:52:43.19 ID:m4jv0zOB.net
RS-81が1502gで約5万
レーゼロc17が1518gで約7万
迷うな

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 23:42:32.18 ID:8sg+loh5.net
インスタントドライブはまじで結構うるさい

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 00:03:25.51 ID:coIiZbvf.net
>>281
けんたさんはホイール福袋で買ったのがマビックだけで選んだわけじゃないとマジレス

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 00:28:50.66 ID:ZU2NFY+l.net
>>281
けんたさんはけして速くないぞw
むしろ遅い方

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 00:28:52.55 ID:uSKMDMOo.net
>>332
ワイズ大宮のホイール福袋は商品名が書いてある福袋だとマジレスしとくわ

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200