2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐賀の自転車海苔7

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 09:20:31.79 ID:SdhKdcek.net
今度も1000まで続きますように…。

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396957940/
佐賀の自転車海苔5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429447125/
佐賀の自転車海苔6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461496373/

過去スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192326652/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224336297/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267205905/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320716868/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360928207/

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:49:34.29 ID:t8oNMd8P.net
実は多重人格…

っと、誰か来たようだ…そろそろ寝るか…。

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 03:13:29.57 ID:1MmNBZ80.net
>>106
なんで普通の固定じゃなくこういうのにしたの?

116 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/21(火) 04:00:53.00 ID:XYT1butp.net
>>115
一言で済ませるとダイレクトドライブに興味があったから。

細かにいえば (普通のタイヤドライブに比べて)
静音性が高く
タイヤの摩耗(タイヤカス含む)やスリップがない
専用タイヤを履かせた専用ホイールを用意しなくていいので荷物が減らせる (職場なのでこれは大事)
などのメリットが多い。

ついでにコイツ(Drivo)を買った理由は
Zwiftやりたい
そこらへんのパワーメーターより遥かに正確にパワー計測できる
パワメ付きローラーなので車体にパワーメーターが不要となり故障や盗難のリスク(被害額)を減らすことができる など。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 06:43:19.08 ID:bWDtsoww.net
でも15万のローラーは本格的過ぎてちょっとなぁ…。
逆に、スマトレ+ステージスでもお釣りが来る…。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 08:03:25.60 ID:vwQ3tets.net
値段はともかく、パワーメーターを使ったトレーニングを導入している(あるいは検討している)人が、佐賀にもこんなにいるなんて、驚き。

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:43:15.25 ID:q16luHrH.net
パワーメーターは今キャンペーン中で片側の奴が5万くらいで買えた気がする。昔はこれが10万、両方で20万の世界だった気がするから、かなり手に入れやすくなったのでは?

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:44:38.66 ID:q16luHrH.net
パイオニアの話です。

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:53:25.59 ID:Ei1XO7Yv.net
佐賀空港ってホント何も無いんだなwww

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:06:40.43 ID:FTiLyNKF.net
飛行機があるじゃろがい!!!!

123 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/21(火) 12:35:00.94 ID:qUy7qWWP.net
俺の場合はカンパ(5アーム)ユーザーだから対応パワメがSRMかP2Mの2つしかなくてどちらも高価(35万、20万)だったからねー
(ステージスは結構なことアホな子だってことなので除外)

あと持ち論なんだけど
パワトレは外的要因を受けないローラーだからこそやれるのであって
実走ではいろいろと難しいのでないかという疑問
(でも佐賀は田舎なんで良さげ)

124 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/21(火) 13:07:54.89 ID:9+tP9CBU.net
>>112
( ゚д゚)

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:40:14.46 ID:haZ17FTj.net
>>123
精度の高いパワメ付きローラーが出たのは、ドライヴォとクラ位(去年の11月発売)だから、これまではパワメと言えば、単体だったのよ。

126 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/21(火) 14:46:00.60 ID:qUy7qWWP.net
>>125
うん。時期的にも恵まれたよ
カンパは茨の道だった

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:06:48.79 ID:pu7ON8Hw.net
>>113
>>114
>>124
すまん…すまん…‼︎ 携帯とデスクトップでコテハン使い分けてるのかと思ったんだ
忘れてくれ…。そうでないと消されてしまう…

128 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/21(火) 19:39:24.63 ID:AG2s17AQ.net
>>127
彼は友人だよ。
とりあえず3月26日のオフ会に来たまえ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:10:23.40 ID:OeQZAlhJ.net
3/26オフ会かよ日曜かよどこですんだよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:37:59.54 ID:N5MLCNUq.net
>>121
YS-11が展示してあるじゃないか
あと…うん何もないな

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:02:01.12 ID:UEZLoPWK.net
流れ的に空港オフか

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:17:46.63 ID:M9Q+A+QX.net
オフ会は3月26日か〜!
また参加出来ないな、コンペの予定入ってるよ・・

133 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/21(火) 23:24:45.48 ID:JwiVphot.net
今年はあまり休暇がないので地元にほとんど居ないことになる私

134 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/21(火) 23:25:08.03 ID:AG2s17AQ.net
朝10時に佐賀市役所富士生涯学習センターフォレスタふじを出発し、下って嘉瀬川沿いを走り、佐賀空港で休憩後に折り返し、戻ってくる前回と同様の約80kmコースを予定。
アベレージ20km/h弱のゆったりペースで休憩を取りながら走行するので、初心者の方も安心。

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:52:39.38 ID:7Ag13wFh.net
俺は参加するよ
今度は遅刻せずにねw

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:18:27.69 ID:7B18HfLV.net
仕事が入らなければ行こうかな

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:36:38.94 ID:23EtUBck.net
>>134 是非とも参加したい!
富士生涯学習センターには、利用可能な駐車場はあるのかな?

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 01:03:44.08 ID:lpRy1KVY.net
佐賀センの開始地点じゃなかったか?
50台位は止められる駐車場があると思うが。

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 08:44:01.98 ID:CqR1719o.net
>>137
センターは狭いけど、道挟んで反対側に広い駐車場があるよ

140 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/23(木) 12:19:58.05 ID:vBgrne09.net
軍隊式ではなく、一番遅い人に合わせたマッタリペースなので気軽に参加して下さい。
駐車場は生涯学習センターの向かい側(佐賀セン時の駐車場)がいいでしょうね。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:22:20.18 ID:9v7KHymF.net
時間があれば是非参加させてください
当方、昨年末からロード始めたものです
以前、ウルトラマラソンしていたと書いたことがあります
corratecに乗ってます
行けるようであれば、また書き込みますね
宜しくお願いします

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:12:42.98 ID:seG/T+yk.net
戻ってきて昼飯食ったら天山なんでしょ?

143 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/23(木) 17:46:58.86 ID:vBgrne09.net
>>141
待ってまーす。

>>142
天山3セット( ゚д゚)





って死んでまうわw

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:56:17.58 ID:oEJ7nYdD.net
オフ参加はミニベロとかMTBでも良いの?
オートポリス29周の貧脚です。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:28:46.22 ID:BM1PqlKB.net
>一番遅い人に合わせた

これは俺・・・いや一番遅い人に先頭を引っ張らせるってことですか?

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:00:05.05 ID:l7DI35Om.net
遅い人はまだいいさ
速い人はバックポケットに2キロの砂袋3つ
入れられるんだ
彼は軍人だからな

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:30:49.79 ID:KtdFpUYx.net
>>146
ボトルにも入れたら鬼軍曹だな。

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:31:45.64 ID:33Kq+kly.net
去年のニャンポコーオフは、ロードを初めたばかりだった私には
とても良い経験になりました。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:56:22.51 ID:aty+BcDK.net
遅い人はまだいいさ
速い人はバックポケットに2キロの砂袋3つ
入れられるんだ
彼は軍人だからな

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:17:08.63 ID:znamoOYr.net
遅い人に砂袋3つの方が鬼だから、実際はバランス取ろうとしてるんだな。優しさを感じた。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:32:12.46 ID:ec3v1PW6.net
皆さん、オフ会参加するとしたら集合場所まで自走?
それとも車に載せて輪行?
うちからだと片道20キロあるから、どうしようか迷ってます
まだ車に自転車載せたことないし

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:33:19.10 ID:xtq2G3iI.net
自走でも行けるけど車にしようかと考え中。
気になるなら自走で来て他の人の積み方を今後の参考にするとか。

153 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/24(金) 15:56:58.11 ID:qR6cQO6P.net
自分は自走組
自宅から集合場所まで35kmぐらい

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:11:50.19 ID:+sOeFfvk.net
お?船乗りさん来れそうなのか?
竹見てみたいw

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:08:49.66 ID:CSc0F3rT.net
>144
たぶんOKなはず
個人的には色んな自転車見れるので
ぜひ参加してほしい

船乗りさんの竹もみてみたいしw

156 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/24(金) 21:12:45.70 ID:ZHn/3toJ.net
自転車は基本的に何でもOKですが、ノーブレーキ車やママチャリ(長い下りがあるため)は不可とさせて下さい。
あまりに凄い機体や剛脚さんには砂袋もありかもですねw
私自身は車載で現れます。

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:19:52.90 ID:h8VC3Arq.net
すごい機体って何だろう?

明日納車なんで新車で参加できるよ!

158 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/24(金) 21:22:39.37 ID:qR6cQO6P.net
>>154>>155
予定が分からぬ職ですが今のところ来れない確率9割超えです。

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:27:35.69 ID:Ta7Xkkv+.net
俺は片道35kmあるから集合場所まで車だよ〜。
さすがに+70kmはまだキツイw

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:31:25.68 ID:Ta7Xkkv+.net
>>157 やっぱ赤くなって巡行90km/hとかになるやつじゃ…?

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:14:27.09 ID:PLzti94e.net
ビンディングじゃなくても、大丈夫ですか?
フラぺにハーフクリップつけてます。

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:24:12.65 ID:u5dc8XaE.net
全然大丈夫だけどいっその事ビンディングにしちゃえよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:55:14.93 ID:mKdv0v95.net
車の運転と変わらんしょ。
誰でも出来る様になる。
ビンディングなんぞ、慣れる。
替えてしまえ!

164 :リカンベントの人:2017/02/25(土) 01:17:43.70 ID:s+qmEJWg.net
竹をみたいぞぉ

165 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/25(土) 05:07:25.98 ID:DFxYrojd.net
前回のニャンポコーオフではフラペも居たし大丈夫大丈夫
>>164
仕事じゃー(´・ω・`)
なので今度帰ってきた時でよろしくお願いします

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 08:27:42.22 ID:D7ZMXodT.net
>>160
少佐の機体は最初から赤いから3倍速だ

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:51:32.75 ID:l8e6xJoG.net
いや赤い彗星じゃなくてソロモンの悪夢の方かもしれんぞ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:59:34.35 ID:PLzti94e.net
今日も自転車日和ですね
これから会社の先輩と吉野ヶ里道の駅と嘉瀬川ダム行ってきます
皆さんも良い週末を!

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:12:35.91 ID:rgZtgciQ.net
リカンベントも近くでマジマジと見てみたいなー。

170 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/25(土) 12:17:56.97 ID:bNeGfpLm.net
誰がソロモンの悪夢だw
フラペ歓迎。
後出しで申し訳ないですが、普段着でもいいので、ヘルメットだけは必着でお願いします。
一応持っていない方のために、貸せるヘルメットを2個持ってきます。

171 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/25(土) 12:20:48.90 ID:bNeGfpLm.net
連投になりますが、私は速くないですよw
なので初心者大歓迎。

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:56:44.90 ID:l8e6xJoG.net
お前ら騙されんなよ
速くはないかもしれないけど強いからな
こんな↓だからな
http://livedoor.blogimg.jp/tanukitam/imgs/b/1/b17a5aa08116f5340f4d.jpg

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:32:22.54 ID:17OaZ0S+.net
今の季節はスキーやろ

174 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/02/26(日) 18:34:04.26 ID:ei+46wJC.net
>>172
( ゚д゚)!

175 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/26(日) 21:59:18.92 ID:d8C49wwA.net
とりあえず来れないし需要がありそうなので竹ちゃん晒しとく。
http://i.imgur.com/FkMznET.jpg

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:39:00.61 ID:CIwkD4iv.net
http://i.imgur.com/9An4TKH.jpg
竹製MTB

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 06:04:39.54 ID:f/SmN8X2.net
>>175
中はアルミなんだよね

178 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/02/27(月) 07:25:47.96 ID:8HYhfxeY.net
>>177
http://i.imgur.com/1izGckK.jpg

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:39:43.92 ID:xDhEUaF3.net
>>175
そのボトルケージいいな

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:52:11.32 ID:6RygQgui.net
arundelである

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:11:58.11 ID:HpHrYePB.net
>>172 花粉症ひどいとこういう装備になるよな

182 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/01(水) 00:09:29.46 ID:DRh+xRuA.net
>>179‐180
アランデルのステンレスだね
ニットーのボトルケージも好き

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 09:49:04.73 ID:llxKBg25.net
>>179
安くほしいならTIOGAが似たようなの出してる。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 05:58:06.62 ID:xHDRy+/F.net
>>178
ありがとう
ご自分で竹in竹されたんですか

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 15:48:27.44 ID:DCj+Vzr/.net
うわかぜつよい

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:40:00.42 ID:Em355hdW.net
被り物している人は注意な

187 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/03(金) 23:49:23.14 ID:gUgxZqOW.net
よし、明日ちょっと走ろう。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:53:23.16 ID:/raJ3c5m.net
俺も走りたいけど時間がとれるかどうか。
少佐見かけたら声かけるよ。何に乗ってるか知らんけどw

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 07:16:45.40 ID:Cz0IE2Zl.net
日曜日の8時半ごろ48号線で赤いロード見かけて
少佐かな?と思ったけど確信が持てなかったのでスルーしてしまった。

190 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/04(土) 07:59:34.03 ID:aXDVars6.net
>>188
今日は赤いメリダです。
まぎらわしいですが、同行者が赤いビアンキw

>>189
完全に人違いなので、ニャンポコー?って話しかけて凄まじい雰囲気を作ってみてほしかったw
赤いメリダか赤いビアンキか赤と黒のクオータで走ってます。

191 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/04(土) 13:26:32.31 ID:5VH0A0vW.net
オフ会コース試走中。
http://i.imgur.com/8XvUN0R.jpg

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 23:26:21.98 ID:BoYyD7md.net
>>189
そういう時は試しに敬礼してみるといいよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:28:13.38 ID:E2dItKZp.net
2人ともアウター52とかじゃない?剛脚さんだな
ビアンキの人はパンクしたらどうするの?リュック背負ってるのかな

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:37:17.02 ID:+9Uqv7kl.net
いい赤だ

195 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/05(日) 21:27:42.59 ID:09p40/wN.net
>>192
よし、今度からロードバイクとすれ違う時は敬礼してみる。

>>193
標準のまま50-34Tですよ。
リアは超乙女な11-32T。
連れはバックポケットにチューブ類収納。

>>194
赤いロードバイクって意外?に少ない感じですね。

196 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/05(日) 21:34:12.60 ID:09p40/wN.net
>>151
車載方法を参考までに。
http://i.imgur.com/mPtFRoi.jpg
軽自動車の後部座席をフラットにして、ロードバイクの前輪のみ外した状態で載せています。
当たり前ですが、クランクやディレーラー側が上になるようにしています。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:23:22.59 ID:hemKXKWK.net
参考になります
今度輪行デビューしようと思ってる初心者です

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:25:00.82 ID:+9Uqv7kl.net
>>195
俺も2台続けて赤いロードだよ。
今のは朱色に近いけど。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:32:23.27 ID:FxcnPYJ/.net
30-32で乙女ギアなら30-46な俺はジャンヌダルク級の聖処女か

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 00:21:53.97 ID:9K5Agyw4.net
フロントは50-42という超接近ギア
リアはディレイラーをMTB用にして11-36Tというワイドレシオ
そんな俺はオネエにでも分類されるのだろうか

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 05:22:09.01 ID:g7IK55vW.net
ジャンヌダルクは勇ましいイメージがあるから
りゅうちぇるギアだな

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 06:12:42.91 ID:SYt7R8ml.net
車載してるとハイエース欲しくなるよね

203 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/07(火) 08:02:06.45 ID:vYw2GbwQ.net
欲しい車と利便性の良い車が逆のベクトルになりがちなんで困る

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:47:38.92 ID:wGSvuP6/.net
赤いハイエースってあるかな

205 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/07(火) 08:54:44.04 ID:VKgFF95G.net
っ全塗装

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 10:51:04.11 ID:E9Yk0zU9.net
趣味に重点を置くと軽のワンボックスが欲しくなるんだよな。

207 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/07(火) 17:57:01.30 ID:zZxvhrma.net
みかんイヤッッホォォォオオォオウ!
http://i.imgur.com/qcJ6LJ9.jpg

関西だと4つで1400円…(ストン

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:11:06.50 ID:3z/C1XLD.net
たっか!

ミカンは親戚のミカン農家からコンテナで貰うもんだ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:24:36.24 ID:Eckfw+42.net
>>207
お、私の名字が

210 :ニャンポコー少佐@携帯:2017/03/07(火) 20:44:23.38 ID:roPAaIes.net
>>209
み、みかんさん…(ゴクリ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:03:38.34 ID:yrMqXgWn.net
東さんだろ

212 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/07(火) 21:04:18.86 ID:zZxvhrma.net
ま、まさか生産者様…

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:19:00.02 ID:Eckfw+42.net
皆さん突っ込みありがとうございました

JA、です

214 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/03/07(火) 21:36:09.60 ID:zZxvhrma.net
私的には太良町の海水みかんも好きです

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200