2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐賀の自転車海苔7

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 09:20:31.79 ID:SdhKdcek.net
今度も1000まで続きますように…。

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396957940/
佐賀の自転車海苔5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429447125/
佐賀の自転車海苔6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461496373/

過去スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192326652/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224336297/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267205905/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320716868/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360928207/

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:27:40.18 ID:zeHZZx2C.net
船乗りさんは

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:37:56.02 ID:cFuV50ml.net
今日はがき来てたで

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 21:33:52.44 ID:lydOg15o.net
みんな週末は佐賀セン?

449 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/04/18(火) 21:43:00.21 ID:jkvNNOvk.net
週末は戦場だよ…_| ̄|○

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 22:58:12.96 ID:+IizO4xg.net
ハガキ来てるし、試走してみたら
完走できたし、鎖骨の痛みもひいてるし、
って所です。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 23:57:53.86 ID:lydOg15o.net
>>450
イノシシの人?
無理しないように…

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:39:58.26 ID:bp04NpTr.net
子守だよ(´・ω・`)
観戦には行きます

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:57:40.18 ID:hKZzlLOr.net
>>451
イノシシの者ですが、とりあえず完走を
目標にのんびり参加しますよ。
どうもありがとう。

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:08:56.08 ID:YJ4xMd8I.net
イノシシノモノってなんかの神さまみたい

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:48:53.82 ID:/l3kIem1.net
もののけ姫に出そうだね
佐賀セン、私も初参加
天気も良さそうだし楽しみましょう

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 23:13:35.94 ID:gXiLmAAG.net
乙事主だな

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 00:09:39.01 ID:uMmpIHOj.net
>>456
オッコトヌシってそう書くのか知らんかった

458 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/04/22(土) 22:13:46.59 ID:U1IaaNaM.net
佐賀セン参加者はオレの分まで楽しんできてくれ!

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:09:10.23 ID:mwjMKS0J.net
>>458
いえっさー(`・ω・´)ゞ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:25:52.45 ID:T3EnymaY.net
佐賀センお疲れ様でした!
いい天気で涼しくて走りやすかったですね。
軍人さんの超高速ダウンヒルアタックが見れなくて残念でしたが…

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:41:30.77 ID:Argh9Owu.net
下りで飛ばす奴は馬鹿

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 04:04:43.40 ID:5nkCQt53.net
何故?

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:50:41.60 ID:zC5w4eWh.net
そう言っとくと下りで事故した奴がいた時に「だから言っただろ」と言える

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:12:12.36 ID:fhaCdoap.net
昨日も、下りでキャットアイに乗り上げてガードレールに衝突してた人がいましたね
気を付けましょう

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:36:44.26 ID:5Lf0D6qn.net
マウンテンでダウンヒルなんかやってる人は、バイクコントロールが出来ているから、下りのカーブでもタイヤのグリップをうまく使って曲がって行くね。

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:44:13.59 ID:bSlOzFVf.net
過度な速度は危険ではあるし、開けっ広げに下りは飛ばして走ろう!とは言わんけど、無駄に煽るのもおかしいと思う。

467 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/04/24(月) 21:23:52.28 ID:L0jeB8vL.net
無事に家まで帰る奴が一番上手いってことで。

468 :船乗りさん :2017/04/24(月) 21:29:42.22 ID:HTRKa2RR.net
おうちが遠いです…

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 06:32:53.35 ID:ZjMg3mPi.net
下りは首が疲れるから嫌い

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:31:16.07 ID:SHuz2vzF.net
寒い時期は、下りで頭痛くなるから嫌い

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 10:10:40.07 ID:Oa2nTFpp.net
それは防寒対策不足。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:16:39.81 ID:I6bUXtll.net
また髪の話してる…

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:25:16.51 ID:aOUWNNHe.net
髪が少ない子だって居るんです!

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 03:52:12.57 ID:UPdwJCNy.net
確かに雑誌で素人は下りで飛ばすのはリスクしかないって実業団の人が言ってたね
ましてやレースでもないんだから
必死にならずに気持ちいい程度に走ればいいと思う

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:51:57.62 ID:0GvkZVUg.net
程度が人それぞれなんだから、ここで語っても無駄やろ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:17:41.28 ID:v/slE0bT.net
髪の心配も、無に帰しますか…?

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:22:13.87 ID:0GvkZVUg.net
いや、髪こそどうしようもないっしょw

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 11:08:41.23 ID:nC0f1Fuz.net
どうにかなりませんか神様

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:28:08.12 ID:FO9q2t/H.net
枕に毛 髪を望んだ クリスマス

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:59:04.10 ID:NPL4qW3T.net
下りで巻き込まれるのだけは勘弁だな
数年前に壱岐のレースで死者も出てるし
ちょっと遅いんじゃないって思うくらいが丁度いいよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:17:47.48 ID:7aQJIc7Q.net
日常とレースは別だけど。
壱岐は特に公道封鎖して行われるから、同じにしないで貰いたい。

ただ、言ってる事は正しいので、普段から下りで飛ばして楽しいって人が居ても別に構わないけど、自己責任、他人を巻き込まない配慮みたいな部分は大事にして欲しい。

後、髪の毛無い人は丸くしてしまえ。
無駄に残してても誰も得しない。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 11:24:08.26 ID:1nka7JTI.net
ひどいこと言うなぁ

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 15:25:38.44 ID:P/laRMBm.net
>>481
そんなぁ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 16:48:36.92 ID:aHxvXzLx.net
>>481
俺は最後の一本まで諦めない!

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:23:43.83 ID:qECNggWV.net
レースは通常の保険とかも効かないんだから、普通のサイクリング感覚ででたら危ないよね。

クリテとかエンデューロとか落車必須でしょ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:40:53.57 ID:4HKJaQ1v.net
ほぼ毎回起きてるしね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 02:56:28.88 ID:giOBc9oB.net
落車対策でレース用に安いバイクに乗る本末転倒感

488 :船乗りさん :2017/04/28(金) 03:43:47.85 ID:A504O+NA.net
ツーリングは平和です

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 05:22:41.84 ID:8i7ZKbT2.net
>>487
レース志向ならそれが正解。

ミドルグレードの機材だって、アマチュアには十分すぎる性能を有している。
よっぽど金持ちでもないなら、ハイエンドに乗るのは見栄張るための趣味の時さ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 09:47:14.53 ID:feXVvLok.net
ヒルクライムはハイエンドのほうが確実にタイムを稼げる

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 10:42:05.72 ID:SM89pRzf.net
剛性低い安ホイールで下りのコーナリングすると逆に危険じゃね

492 :船乗りさん :2017/04/29(土) 10:51:29.53 ID:hxuXK6ci.net
横剛性低いホイールで下りは慣れるまでかなり怖かったな

493 :船乗りさん :2017/04/29(土) 15:08:00.98 ID:hxuXK6ci.net
とりあえず告知
ナイトオフ5月末〜6月半ば前で調整よろしく願います
ただ梅雨直撃かもしれん(ヽ´ω`)

今年は休みが取れなくて辛い

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 18:14:05.72 ID:jMr4twFj.net
船乗りさん徴用かよ

495 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/04/29(土) 22:15:51.75 ID:qVVG/Rsq.net
明日は朝から嘉瀬川沿い〜古湯方面を赤いメリダで走るので、見かけたらよろしく。

>>493
よし、6月3日(土)の夜はどうだい?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 22:38:41.59 ID:JqqJKOO9.net
4日は壱岐でレースだけど

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 22:42:02.50 ID:COHtEnIU.net
むしろ3日は試走日だから無理だろ。
お前は諦めろ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 23:05:46.95 ID:9GxhBm6T.net
俺も壱岐だ。
前泊マストだからな。

499 :船乗りさん :2017/04/30(日) 00:34:08.47 ID:OooH4EYo.net
ニャンポコー氏と話し合いの末6/4になりましたって告知しようとしたら既にそれっぽいのが書かれている件
壱岐のレースに出る方、頑張ってください & 被って申し訳ない


|д゚)っhttp://att.alohapc.jp/events/attendee/b9691f9c29

500 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/04/30(日) 06:24:33.83 ID:lxUrO0dg.net
>>499
節子、6月4日ちゃう!3日や!

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 08:00:05.89 ID:nhKo6yTI.net
3日でFA?

502 :船乗りさん :2017/04/30(日) 11:54:29.56 ID:e1i3FHyo.net
おうふ。3日です

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 00:07:29.87 ID:GRWzvHdT.net
まあ壱岐は年に1回しか無いから仕方ないな

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 02:44:30.81 ID:QqJT3pGL.net
いきは長崎やんけ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 02:45:46.58 ID:QqJT3pGL.net
嗚呼
泳いで渡航ね
水上バイクもあるけろ

506 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/03(水) 20:03:41.93 ID:PSE4BojW.net
今日は9月24日(日)に開催される全九州サイクリング大会佐賀の山コース約64kmを迷いながら試走してきました。
一番キツい上りは北山ダム付近。
あとはダラダラと上る区間が多く、その分道路幅が狭くて長い下りも多かったですね。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:14:26.83 ID:/7zGl44F.net
よく知らないんだけどガチな大会?

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:22:41.22 ID:AwiVLU0A.net
宮崎までキャノンボールしろよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:41:07.03 ID:y+LHhp5d.net
>>507
多分、マイルドなイベントっぽい。

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 22:24:26.73 ID:6FZn6xOd.net
国東参加者乙!
風はあったけど天気良くて楽しかった〜

511 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/03(水) 22:27:00.95 ID:DKddlcsa.net
>>507
ファンライドですよ。
信号や一旦停止場所もそれなりにあるし、アップダウンも多いので、速い人でもそれほどペースアップは出来ないと思われる。

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:04:31.81 ID:jbhBFFNX.net
国東はほとんどの交差点で誘導員が立って、参加者優先で走らせてくれるから、ありがたい。

主要な国道は信号停車させられるが、右折レーンを使わせてもらえるし、沿道はひたすら手を振ってくれる。佐賀センもそうだが、全九州ならそれくらいやってほしけどな。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:36:18.83 ID:tIqdxzI1.net
住民優先で

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:31:19.06 ID:EUFgnVQm.net
しかし道路封鎖無しであんだけ自転車走ってると車にとってはホントいい迷惑だろうな
後ろから車来てるのに綺麗な一列になれてないやつ多過ぎてイライラしたわ

515 :リカンベントの人:2017/05/05(金) 01:45:45.85 ID:71wwDBfO.net
宮崎までキャノンボールはできるかどうか時々構想を練っている…

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:02:43.74 ID:MKZAl97T.net
>>515
ルート教えて、高千穂みたいし、シーサイド見ながら優雅に走って、お魚さんと泳いで、シーサイドのオシャレなレストランでディナー取りたいんだが。

517 :リカンベントの人:2017/05/06(土) 01:00:37.11 ID:U+IGpqMq.net
>>516
えっ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:01:26.70 ID:J9rpqPkC.net
>>517
なんでksk

519 :船乗りさん :2017/05/06(土) 11:11:01.03 ID:nnw2ISuA.net
宮崎かぁ…
>>499を少佐以外書いてくれない(´・ω・`)

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 15:45:44.31 ID:dDQNT6WE.net
>>519
夜間ライドも山も好きで地元だしやぶさかではないのですが、
いかんせん脆弱な装備とイノシシの恐怖心が邪魔してる所です(笑)

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:27:08.77 ID:J9rpqPkC.net
うり坊可愛いよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 20:11:53.83 ID:1gjdCIZb.net
うり坊とセットの親がね〜

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 22:11:18.07 ID:UiIBLLvZ.net
夜間ライド参加したいけど、装備が貧弱なので厳しいです
嘉瀬川ダム往復程度なら参加したかったなー

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 07:59:18.48 ID:AICVoUms.net
>>522
こんにちは、バイバイでいいんだよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:29:26.12 ID:2OoMCXiC.net
¥600→無料:サイクルコンピューター「Runtastic Road Bike PRO」
http://touchlab.jp/2017/05/iphone-ipad-app-sale-20170506/

526 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/10(水) 21:29:54.93 ID:MVgw/bQr.net
明日は夜勤明けで北山ダムまで走るかー。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:14:01.12 ID:hKy0N8fp.net
山間部は寒いらしいよ

528 :船乗りさん :2017/05/10(水) 23:20:05.20 ID:8NOEtniB.net
夜ぽた気持ちいい
http://i.imgur.com/jWTQFAv.jpg

529 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/11(木) 12:57:58.22 ID:zphUWWH+.net
夜勤明けサイコー
http://i.imgur.com/cb92acK.jpg

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 13:33:18.65 ID:xmY7o5Dp.net
>>529
いいなー。おれは黄砂がきつくて走れない。

531 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/11(木) 15:25:45.73 ID:zphUWWH+.net
>>530
5〜6人のロード乗りとすれ違いましたよー。
さすがに活動限界時間なので寝る…。

532 :船乗りさん :2017/05/12(金) 00:31:07.58 ID:9dF/lpdw.net
16分10秒
http://i.imgur.com/W1TpJx8.jpg

ダイナモホイールじゃなければ15分いけるかな?

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:59:23.94 ID:Fe+0DryV.net
何処から何処まで?
ルートラボでよろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 07:03:54.10 ID:RSCxsaYA.net
早いな〜
1回しか行ったことないけど18分半くらいだったな

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:03:57.48 ID:72EK9n6G.net
16分とか18分とかオマイラ原動機付いてんのかと

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:26:07.83 ID:VHQFlKHl.net
>>533
鏡山やん。画像見ろ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:57:45.38 ID:4U08cac+.net
そこそこ登ってたらスグ16分17分で登れるようになるよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:13:17.30 ID:BJhG25MD.net
21分かかったよー⤵

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 08:18:01.41 ID:jEIB8qW8.net
ストラバのKOM、11分とかモーター仕込んでんだろ…

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 08:31:39.58 ID:WnDiKSBJ.net
14分台の秒差の多いこと。
お前らの足元にも及ばないわ。

541 :船乗りさん :2017/05/13(土) 09:32:09.34 ID:coCRk5gc.net
速い人は速いからねー
10年以上ロード乗ってるけどもっぱらロングでタイム関係ないorとりあえず登頂のがメインで
タイムを気にする「速さ」を求めてきたのはここ最近の出来事なので瞬発系の筋肉が無さすぎる

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:58:31.75 ID:jEIB8qW8.net
明日久しぶりに行ってみようかな

543 :船乗りさん :2017/05/13(土) 11:08:08.18 ID:61IzXm/8.net
いい天気だし昼から佐賀センのコースでも走るかな

544 :船乗りさん :2017/05/13(土) 12:56:04.61 ID:ZzsJx9Bx.net
ンギモチイィッ
http://i.imgur.com/NcCY8t8.jpg

545 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/05/13(土) 13:26:08.96 ID:D2YOv0aN.net
オレなら20分オーバー余裕だな。

546 :船乗りさん :2017/05/13(土) 16:21:19.29 ID:61IzXm/8.net
(*´ω`*)気持ちよかった

http://i.imgur.com/1LTlfQR.jpg
http://i.imgur.com/aefeUBw.jpg
http://i.imgur.com/S8XqaZ4.jpg

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200