2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐賀の自転車海苔7

687 : 【26.2m】 :2017/07/05(水) 17:25:21.53 ID:W4lGwONE.net
>>678
1年前から物議醸してるやつ?!

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 23:11:14.11 ID:TcmH2YAl.net
お前ら豪雨だからって田んぼの様子見に行くなよな!
絶対見に行くなよな!

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 23:24:54.28 ID:iGLFuJKu.net
>>688
分かってるよ
でもちょっと登山道の様子が気になるからそこだけ…

690 : 【28.4m】 :2017/07/06(木) 01:00:49.39 ID:nvG89oNX.net
>>687は梅の成分だ

691 : 【0.3m】 :2017/07/06(木) 23:14:58.27 ID:nvG89oNX.net
水溜まり多杉

692 : 【豚】 :2017/07/08(土) 00:54:45.68 ID:eZKoTqN8.net
収まってる

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:35:54.00 ID:UI+8LNBy.net
>>681
マムシ怖くないの

694 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/09(日) 21:05:20.17 ID:fgp7orJh.net
第52回九州ブロックサイクリング大会はがくれの里さが2017の山コース(65km)にエントリー完了。
http://amarys-jtb.jp/cycling2017/

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 03:01:16.61 ID:Uv4hLkUL.net
海コースって言うより平坦コースか川コースだよな

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 03:04:03.06 ID:Uv4hLkUL.net
23日にツールドちゃんぽん出て24日にはがくれの里か

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:15:14.10 ID:caf7Eohv.net
ついに少佐が動くのか
また屍の山を見ることになりそうだ…

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:00:11.26 ID:0bSHNGbI.net
ついに少佐が動くのか
また屍の山を見ることになりそうだ…

699 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/11(火) 18:07:21.66 ID:ucDz7fEM.net
少佐ビーーーーーム

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 23:36:31.35 ID:Wp/y2k3E.net
お茶目感出してるのは油断させるためだからな(小声)

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 00:13:04.69 ID:7Y6Q1563.net
諸君
私は戦争が好きだ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:54:35.35 ID:yOC9a0ID.net
第52回九州ブロックサイクリング大会
はがくれの里さが2017


http://cs-tsukasa.com/cyclingassociation.php

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 08:40:53.14 ID:W/aGZ6y7.net
今回の秋の大会、JTBが間に入ってるらしいね
ツカサに直接申込み用紙持っていっても駄目だったよ

704 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/14(金) 09:25:49.91 ID:uPI2XJk7.net
東与賀海岸にも流木が凄いね。
http://i.imgur.com/kUzDeZO.jpg

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:41:29.44 ID:eIBMJ1sA.net
日中走るの暑すぎる。汗だくだく。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 02:47:33.58 ID:DlA0TTW4.net
泥地面走行したのか
海苔の被害出たら嫌だな

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 07:27:22.60 ID:v7Vpx/zM.net
>>704
マキにできそう

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 12:53:26.11 ID:8gbsXFIz.net
船乗りさん、レインジャケット買ってたよね。
使い心地どうでした?

709 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/07/19(水) 13:08:43.32 ID:jGXjlOmN.net
>>708
テールが短いという点を除けば本来の仕事しっかりしてくれた感じでした
http://i.imgur.com/Fe9QyLX.jpg @道の駅 ようか但馬蔵

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 16:48:57.68 ID:8gbsXFIz.net
>>709
どうもありがとう〜。買ってみるかな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 08:05:10.13 ID:MADFz5ar.net
一瞬カエルの着ぐるみかなと思ったけど違った

712 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/21(金) 09:13:56.37.net
今日からビアンキ。
暑いねー。

http://i.imgur.com/TacO1aT.jpg

713 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2017/07/21(金) 18:59:06.36 ID:TgdOkH8/.net
>>710
性能の維持にそれなりにまたお金かかる(特に乾燥機持ってない場合)
バックポケット浸水する
蒸れるもんは蒸れる

とデメリットも書いとく
>>711
カエルカラーという愛称すらあるからなぁw

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:17:03.53 ID:kwsGaZtc.net
今の時期はもう2時間が限界だわ。それ以上は頭痛してヤバい。

>>712
ビアンキで赤ってカッコいいね!

715 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/24(月) 02:40:58.73 ID:Posejfaa.net
>>714
ありがとう。
1台目だったからビアンキ=チェレステとか知らないで、とにかく赤が気に入って買ったんだよね。

9月24日はサイクリング大会だし、9月上旬にでもオフ会企画したいと思っています。
まぁ休み次第だけど…。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 06:52:01.71 ID:IXiPtonY.net
9月なら多分3か10しか行けないな〜(チラチラ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 20:02:39.82 ID:JnfyCF0q.net
おー、サイクリング大会すっかり忘れてて
今参加登録したわ。
実はツールド朝倉にも申し込んでたんだけど
今年は流石に中止かな、、、

一番楽しみなのは少佐オフだけどねw

718 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/25(火) 09:05:58.85 ID:BVITRssj.net
>>716
>>717
反応ありがとう。
調整しまっす。

http://i.imgur.com/7OLf090.jpg
アブ!アブ!(刺す方の)

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 10:26:33.62 ID:ROthKH27.net
>>718
泉田のスプリントってそういう意味だったのか
そりゃ速いわけだw

720 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/07/25(火) 10:47:09.46 ID:BVITRssj.net
>>719
平坦ならまだしも、上りでアタックされたら反応が大変w
アッブゥーってw

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 14:51:13.86 ID:+iuhKm4H.net
>>720
こないだ山走ってたら2匹くらいに延々と追われた
ケイデンス30位上がったわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 17:12:11.80 ID:gKg8BZlZ.net
>>714
まじか
一日行けるやろ
水分取ってるか

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:58:05.82 ID:kXJx0kLt.net
>>722
水分取ろうが塩分取ろうがマジ無理。
秋から本気出す!!!1!

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 20:31:52.13 ID:E57lC8ir.net
>>723
40度とないだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 23:31:48.79 ID:TvpAZXSp.net
遅く走る分には平気な気温だけど、速く走ってる人ほど、今は室内ローラー台に向かってるからね。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 06:26:57.87 ID:+XBYXtwJ.net
昨日は脊振山に行きましたが、山頂はとても涼しかったですよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 07:31:26.25 ID:PaBQcq0u.net
背ぶりで稜線行き来すりゃええやんけ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 07:31:50.43 ID:PaBQcq0u.net
帰りは博多に折りたらいいよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 08:05:51.51 ID:PaBQcq0u.net
山の北は超都会
南は平野なのに田舎って珍しい

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:52:48.60 ID:PaBQcq0u.net
日本人は東京も4年連続減少中
http://www.soumu.go.jp/main_content/000366458.pdf

東京は中国人が増えてるだけでしたとさ

そもそも大和民族様おらんやんけ
エラエベンキチョンコ東朝鮮

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 08:16:14.70 ID:VjbhBxsn.net
福岡の人ってセブリって言うよね
佐賀でセブリって言ってる人聞いたこと無いんだけど、皆さんどっち?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 08:48:49.42 ID:goz6fyDn.net
せふり、かな@佐賀市内

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 09:19:12.35 ID:unl7YCsI.net
せふりとしか…。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:10:09.79 ID:KQ/4eMGn.net
>>731
福岡の妻がいるが聞いたことないぞ

735 :船乗りさん :2017/08/04(金) 10:20:59.17 ID:a5pjn94U.net
せふりだよな
http://i.imgur.com/kTbhxAq.png

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 19:40:30.31 ID:u0rJhIfF.net
せふりざん、@唐津
でも福岡の人(女性)はたしかに、せぶりやまって言ってた。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 19:52:00.26 ID:yZ5Ln+ta.net
エベンキがどうとか言ってる奴は基地外だから触るな

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 21:01:19.93 ID:u0rJhIfF.net
>>737
みんな>>731氏に反応してるだけだと思うぞ
どう見てもそれとは別人だろう

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:30:01.64 ID:kXAceVge.net
むしろエベンキって何?

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:35:03.50 ID:fQjeaakW.net
ウィキペディアではせふりさんになってる
佐賀県民完全勝利
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%8A%E6%8C%AF%E5%B1%B1

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:37:56.20 ID:kXAceVge.net
佐賀県民が編集してる可能性が高いのに、勝利宣言する程見苦しい物はないよね。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:58:59.94 ID:+cfYkhtg.net
ウィキって個人で編集できるんだよな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 00:07:48.68 ID:sYh0cVrE.net
脊振山地(せふりさんち)とは - コトバンク https://kotobank.jp/word/%E8%84%8A%E6%8C%AF%E5%B1%B1%E5%9C%B0-87608

ブリタニカも佐賀県民が編纂しているんですかねぇ…

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:07:29.77 ID:+JEGEfcz.net
大体地元民が編集するだろうし、別に争う気はないから、他県の人がやってても構わないです。
どうでも良いというか。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:35:05.28 ID:nION72cE.net
>>740
見苦しいな
博多では背ぶりなんだよ
せふりってなんだよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:35:33.32 ID:nION72cE.net
せふり」とも「せぶり」とも呼ばれるこの山の開山は古く、建久2年(1191)に僧栄西が宋から茶種を持ち帰り、脊振山中に植えたのが日本で最初の茶の栽培であるという。

747 :船乗りさん :2017/08/05(土) 01:36:54.84 ID:dA1Wt7S3.net
久しぶりに佐賀駅周辺ぶらぶらしてた
http://i.imgur.com/UZndvfB.jpg

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:37:45.55 ID:nION72cE.net
脊振山(1055)よみがなせぶりやま所在地福岡県福岡市と佐賀県神崎郡脊振村との境登
山ルート@佐賀県側 佐賀橋−坂本峠−蛤岳−脊振山 A福岡県側 椎原−椎原峠−脊振山登山にかかる時間@約4時間30分 A約3時間アクセスバス:天神バスセンターか
ら椎原まで西鉄バスで1時間。
車:国道3号、202号、県道56号を経由し、登山口に駐車スペースあり。宿泊施設・
山小屋・温泉特徴かつては信仰の山にも頂上にはものものしい自衛隊のレーダー設備が建つ。背振渓谷にある長さ2キロの桜並木は
春には桜が咲き誇り多くの花見客を集める。背振渓谷にかかる眼鏡橋も見所の1つ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:38:19.91 ID:nION72cE.net
>>747
西友すらなくなってなんかあるの

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:46:39.65 ID:Iqi9Acqu.net
>>738
な?ロクなことにならんだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 06:04:29.81 ID:rPgQhcwB.net
背振はほぼ頂上までチャリで行けるのが魅力だね

752 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/05(土) 06:19:42.65 ID:wt/EzXbK.net
ミニベロIYH待った無し!

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 06:39:23.82 ID:lPJQ7Shr.net
>>747
おおこれは
折りたたみもお持ちで
リッチな船員階層は違うな

754 : :2017/08/05(土) 13:30:40.44 ID:uiaMK1Vo.net
あの日から1ヶ月、流れてたとこどうよ

755 : :2017/08/06(日) 14:41:25.51 ID:6Qtho+Ux.net
メド立っていないみたいだ

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 22:44:29.87 ID:THr1cR6p.net
佐賀ってなんかいい食いもんあるの
博多と久留米ならいいラーメンたくさんあるんだけど
ムツゴロウの唐揚げとか、なんとかがいとか

757 :船乗りさん :2017/08/06(日) 22:59:06.84 ID:nVaxYL7P.net
うまいもんいっぱいあるやろ
>>753
小さくて狭い船(ロード収納するスペースも無いような船)用に買った
ロードとはまた違った楽しみ方があって楽しい
無駄に(ラグジュアリー方面で)お金掛かるけどな!

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 23:08:27.23 ID:THr1cR6p.net
>>757
いや、唐津の寿司屋、唐津ミカン以外教えてもらってないけど
よろしかったらご教授下さい

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 23:09:26.63 ID:THr1cR6p.net
>>757
それってワイズでも20万以上するやつやん

760 :船乗りさん :2017/08/06(日) 23:42:57.97 ID:nVaxYL7P.net
佐賀牛、ありたどり、肥前ポーク(という牛鶏豚)
玄海灘の魚介類(呼子のイカなどが有名。有明海側は知らない)
米がうまい、水がうまい、=酒がうまい
松露饅頭、佐賀錦、小城羊羹、丸ぼうろなどの和菓子、これらに合う嬉野茶、七山茶、唐津茶などの存在
竹下製菓の各種アイスクリーム(ブラックモンブランは特に有名)

全国的に有名なものは少なくても美味しいものはいっぱいあるのよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 23:54:00.67 ID:cK2yKwuR.net
最近の佐賀牛A5ランクは脂ギッシュ過ぎておっさんの胃にはきつい…
あと県外の人はムツゴロウって言うけど俺は食ったことない見たこともない
とりあえず白玉饅頭を挙げとくか

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 00:00:40.62 ID:ftjWvdJg.net
いや、佐賀側が知りたいな
佐賀駅のちかくだとええな
博多みたいに駅前うろついてうまいい店見つかるとかないんだよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 00:01:28.93 ID:ftjWvdJg.net
ムツゴロウは可愛そうだからいらんけどね

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 00:04:57.93 ID:g1BkI/SW.net
>>762
行列出来てるのが、県庁前の饅頭屋さん。

765 :船乗りさん :2017/08/07(月) 00:07:56.93 ID:qbS/l16k.net
>>761
口でとろけると言うが後からムカムカするのよね…
庶民舌の私は赤身の肉がおいしいです。。。


そいえば佐賀駅前(?)にジンギスカンのお店あったけどうまいのかね?
今度行ってみようかと。
>>759
20万はしないはず…(ヽ´ω`)

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 00:13:57.87 ID:ftjWvdJg.net
>>764
長崎のよっそうみたいのないの
あれがあれば急坂気にならないみたいな

767 :リカンベントの人:2017/08/07(月) 01:27:56.87 ID:mNNMI/l+.net
名物か…
佐賀市に拘るならシシリアンライスくらい。これは美味しい。
有明の干潟に拘りたいならバルーンミュージアム一階に行けばゲテモノが買える。
ワラスボもムツゴロウもウミタケも食べたけどどれも美味しい。
あとノリ。高い海苔うまい。あと酒。鍋島有名だけどほかにも色々ある。あと米。地味にいちご。
ジンギスカンは美味しいけど割高な感じ。
佐賀名物ランチ探すなら佐賀城跡周辺に割とある。

まぁ佐賀市内というか佐賀駅周辺は,唐津側と筑紫平野の双方から
海と山の幸の新鮮なものが流れ込んできてるから,飲み屋に限るけど
よっぽどハズレ引かない限り正直どこ入ってもまぁまぁおいしい物は食べられる。
ちなみにランチ系の店は佐賀駅周辺の昼を知らないからわかんない。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 01:38:50.17 ID:XawBrDEp.net
>>762
全国でも美味いもんだらけの博多と比べる方がどうかしてる

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 05:44:59.53 ID:ftjWvdJg.net
>>767
サンクス
>>768
すまんかった

雄藩なのに城もいまいちなのでな

がばいが足りなかったのかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 10:34:28.02 ID:msHKhYTl.net
>>765
大悟ですね
庄屋系のチェーン店らしいですけど、美味しかったですよ
ただ、席ごとに仕切りがないから狭いし、うるさいですね

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 10:48:54.19 ID:o4tTEr8q.net
>>760
なぜ松露饅頭がでて浜崎けいらんが出てこないw
はるかに美味しいのに。
個人的にはどマイナーな相知の町切饅頭が好きだけど。まだ営業してるのかも怪しいが。

772 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/07(月) 11:23:45.96 ID:q7StIyVj.net
丸徳のカツ丼…。
井手ちゃんぽんのカツ丼…。

773 :リカンベントの人:2017/08/07(月) 12:05:09.10 ID:mNNMI/l+.net
博多の夜はどこもボられそうで怖い:;(∩´﹏`∩);:

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 12:07:13.76 ID:J8TY7zsl.net
これ以上混むようになると嫌だから本当にお気に入りの店は教えない
量が欲しけりゃミールとかオススメだな

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 12:42:53.60 ID:Pd8B9Kr5.net
今日も自転車乗れず

776 :船乗りさん :2017/08/07(月) 16:40:40.26 ID:iPsWBQE0.net
このようにうまいもんいっぱいあるのである

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:48:45.04 ID:M/nJsPdu.net
マニアックなところだと鳥栖の八起のキャンデー、綾部のぼたもち、小平の肉まん、荒木屋の冬限定和風なシュークリームとかかいな
どれも割りと好き

778 : :2017/08/07(月) 22:04:57.30 ID:lQcsDird.net
ゾロ目・・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 01:19:17.37 ID:maBW53qe.net
サイクリング、ポタリングがてら、甘いもの(洋菓子が好み)のオススメの店教えてつかあさい。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 05:27:07.51 ID:m1BwEhuh.net
>>773
普通にしてたらどこも大丈夫だろ
一番危険は新宿やろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 05:27:44.66 ID:m1BwEhuh.net
>>774
そんなにここ見てる人おらんやろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 05:33:15.26 ID:m1BwEhuh.net
>>776
サンクス
モンブランは本当の門外不出でどんな流通なんやろうと思うわ、鹿児島の人なんて存在も知らんらしいし

あと饅頭多いな
なんでやろう

皆さんありがとう
一つ一つくぐって行けそうなとこから攻めるわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 05:34:17.88 ID:m1BwEhuh.net
>>773
寡黙な佐賀人のほうが傍目に怖いぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:57:46.03 ID:GXcXmqMv.net
>>779
個人的には神野のテテのショートケーキとか、川副のシェーヤマモトのロールケーキが美味しいですよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:26:43.43 ID:Oh9p0+NI.net
美味い店はどこにでもある。
佐賀らしい美味いものといえば佐賀牛か、菓子かな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:45:47.08 ID:9VMcQrtC.net
>>785
おっしゃることは正しい
正しすぎるほどにただしい
でも、ポイント多いほうがポタが楽しいやん性在住としてはね

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:46:22.38 ID:9VMcQrtC.net
>>786
サガ…性って……

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:13:54.59 ID:elnDSE5Z.net
変態きた

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:15:18.58 ID:elnDSE5Z.net
佐賀ならコメ余ってんだから
コメショートケーキとかしてほしいな
みかんもいちごも有り余っとるよな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:33:54.44 ID:hXeaNMWe.net
みかんとキュウリはコンテナ単位で譲って貰える。有り余ってて買うことがない。

791 :船乗りさん :2017/08/08(火) 21:44:53.33 ID:f/W4bzOb.net
全体的にレベル高いと思うんだけどもミカンにせよ米にせよ全国No.1ってものがない、もしくはアピール下手なのではないかと。
そもそも佐賀県自体が影薄いけど(ヽ´ω`)

※ハウスみかん全国No.1なのにみかんと言えば愛媛という不遇もあったり。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:27:59.80 ID:BZZk+Ue8.net
アピールが下手だって?
http://sagabaki.jp

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:41:30.28 ID:q4iUk9c3.net
これもいきもののサガか…

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:41:47.60 ID:elnDSE5Z.net
浮きすぎと思うわ
なんかしっくりこないんだよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:45:22.94 ID:hXeaNMWe.net
>>792
武田真二おるやん…!!なにしとんwww

796 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/09(水) 22:46:33.66 ID:9cqNw4dj.net
9月10日(日)にサイクリングオフ会開催予定。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:09:37.50 ID:jD5pUfZ/.net
>>760
丸ぼうろとか全国的に佐賀銘菓と知らずにみんな食べているよね

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:10:43.06 ID:jD5pUfZ/.net
ただ、ポタしながら気軽に入れて満足感高いとこに行きたいわな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:11:53.86 ID:jD5pUfZ/.net
ああ、しまなみに丸ぼうろ持っていったこともあるな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:38:14.62 ID:5ZlRU4ep.net
丸ぼうろ、たまに他県の友人にリクエストされて持っていくな。
女性に人気があるみたい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:03:35.53 ID:AnGCiOWO.net
そもそも佐賀からポタしたらすぐ熊本、博多、久留米、島原、佐世保に出ちゃうじゃない野

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:39:03.10 ID:qzVvf7Sy.net
立地は良いわ、人がごちゃごちゃ、車がごちゃごちゃ(バス、タクシーも含めて)してないわ、自転車に最適な土地柄よ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:54:14.80 ID:AnGCiOWO.net
他県に行けよ

閉鎖的すぎだわ
一体感ないのか

804 :船乗りさん :2017/08/10(木) 01:01:58.70 ID:RoKGqCRA.net
いろんなとこ走ってるけど自転車乗りには佐賀いい所よ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:07:32.92 ID:qzVvf7Sy.net
>>803
何が言いたいのか分からん。
他見を跨ぐと1レス目に書いとる人が他見に行けよって突っ込むところ?

閉鎖的過ぎるとは、どこを読んだらそう思えたの?

一体感って何?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:07:59.45 ID:AnGCiOWO.net
否定はしないけど
悪く言われすぎる

自分にも佐賀の血が流れているよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:09:03.28 ID:AnGCiOWO.net
>>805
内向きってことだけど
さがせまいじやん

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:16:42.53 ID:qzVvf7Sy.net
旅がしたいならどうぞご自由に。
人から言われなくても皆思い思いに走ってるっしょ。

誰も佐賀だけしか走らないとは書いてない訳で。
100km200km300km走るなら、佐賀なんて出てしまうし、佐賀と言っても多良、天山、七山、富士、脊振と山もある。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:24:38.10 ID:AnGCiOWO.net
カキコほとんどないじゃん
仲はいいみたいだけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:27:18.72 ID:hzcyB6QE.net
>>803

佐賀の美味いもん聞かれてこんだけ沢山レス付いてんのに
どこを読んだら一体感がないと感じるんだ?
あとポタリングの意味分かってるか?
自転車でぶらぶらするって意味だぞ?
他県まで出るくらい走ったらそれはもうサイクリング、ツーリングと呼ぶべきだろう

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:29:31.01 ID:AnGCiOWO.net
>>810
いやレスには感謝
正直驚いたよ

一体感は他券との一体感ね

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:30:45.33 ID:AnGCiOWO.net
ブラブラっと片道100キロでないの

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 02:49:08.73 ID:u1wBDWfC.net
人それぞれだと思うけど
ブラブラする距離も
書き込むペースも

何を基準に何を言ってるのか解らないな、君は
批判したいだけにしか見えないよ?

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 05:34:28.07 ID:AnGCiOWO.net
田舎だな

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 06:21:39.76 ID:qM7zdkup.net
とりあえず、小城羊羹でも食って落ち着くんだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 06:23:29.01 ID:AnGCiOWO.net
>>815
それはまじ知らん
どんな味
小城自体ふるさと納税したことあるけど、
どんなとこ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 07:40:05.91 ID:cxa3MZkn.net
そんな事より>>796

818 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/10(木) 09:21:18.50 ID:W+E6NN1e.net
オマイラ仲良くしねーと300kmくらい走らせた後に糞不味いカツ丼食わすオフにすんぞ( ゚д゚)

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:34:53.20 ID:txtBrInC.net
>>816
天山酒造があって小城羊羹があって小城公園の桜がきれい
そんな感じ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 14:26:18.01 ID:Wvf/Ga1e.net
>>819
竹下製菓忘れるとか…。

821 :リカンベントの人:2017/08/10(木) 17:54:06.79 ID:aIb8o0Od.net
よーしおいちゃん40km/hで巡航しちゃうぞー

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 20:07:33.30 ID:62GRknAs.net
>>796
当然参加するばい。
コースはいつものかな?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 03:29:20.12 ID:CdCZ1M3I.net
>>821
何キロかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 04:19:31.25 ID:Gw3xcsv5.net
ブラックモンブラン美味いけど車内で子供にボロボロこぼされるとイラつく

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 05:39:24.35 ID:zfOFI1zX.net
虐待これ来た

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 06:46:51.63 ID:8uUNUdQZ.net
じゃあミルクックかトラキチくんにしたら良かろうもん

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 08:45:21.67 ID:wfeVQY0s.net
想像力豊かすぎてワロタ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 18:43:36.08 ID:BtzU1IOE.net
博多から長崎自走楽勝かな

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 20:43:28.11 ID:UfI9s0sm.net
自走って事は長崎からどこかへ走るのか?もしくは福岡からどこかへ。

830 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/11(金) 22:59:36.78 ID:OlHfGNun.net
>>822
コースは検討中ですが、初心者の方々も参加する前提ですので、あまりハードには出来ないんですよね。
佐賀空港スタートで、いつもの逆回りもいいかもしれませんな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 00:37:46.33 ID:M2HJtoAn.net
>>829
ごめん
眠たくなったので電車できちゃた
佐賀素通りだわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 04:18:13.36 ID:hcz0mjS8.net
何だろうこの人、話が噛み合わない。
自走の意味が俺の解釈とは違うのだろうか?

833 :船乗りさん :2017/08/12(土) 04:30:53.19 ID:88rDQF9i.net
>>821
曳航よろしく

834 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/13(日) 15:01:38.73 ID:4XPrRohq.net
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  + ミニベロ(Turn Verge N8)イヤッッホォォォオオォオウ!
   . (´∀` / /      
  +  y'_    イ    *      
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +    

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : : 嫁への説明がまだ…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:40:58.77 ID:yAwmVcm3.net
>>834
折り畳んで隠しておけば大丈夫さ
ところで…

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ×Turn
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  ○Tern
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

836 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/08/13(日) 18:23:00.37 ID:HDoBO2k6.net
>>835
oh…ミニベロ用サイコン(CATEYE CC-RD310W)とペダル(MKS Compact Ezy)もIYHしてくる_| ̄|○

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:32:58.45 ID:fjK5nqDE.net
2067年、ある子どもの夏休みの日記

今日も45度越えで外に出られない
久しぶりに行った廃墟と化したお爺ちゃん家から折りたたまれたまま錆びついた自転車が出てきた
なんとか錆びを落とし親父に買ってもらった人気のズイフト48バージョン233.10に無理やりセッティング
重力と風と匂いを自由に操れるこのマシンに乗ると楽しすぎてもう外には行きたくなくなる
6畳部屋の全方位をバーチャル画面で覆うマシンは15歳で飛び級で佐賀国際中華大学に入学できたお祝いに買ってもらったものだ
親父は48万日本元もしたと時々愚痴を呟いている

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 07:15:49.51 ID:wd69Z473.net
こんな文章書いて楽しいの?
コピペにしろ、とても気持ちが悪い

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 07:40:51.55 ID:ok91OOL+.net
ID:AnGCiOWO←なんじゃねぇの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 20:41:16.81 ID:+KjhtkCW.net
>>839
まじ、ちゃうで

841 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/08/14(月) 22:47:06.33 ID:h27YvBah.net
雨凄まじいな@佐賀市内

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:29:13.18 ID:NVYtMIZb.net
今度のオフ会は折り畳み自転車大会になるのか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:34:17.95 ID:9oBZ+F29.net
>>841
降格しとるやんけw

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 06:15:14.42 ID:gxJlrrX+.net
折りたたみならりんこうちゃうの

845 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/08/15(火) 09:08:43.31 ID:NeWCiOkX.net
>>842
前回同様、ママチャリ以外なら何でもOK。
理由はブレーキですね。
私はロードで参加です。

>>843
_| ̄|○

>>844
輪行とポタリング用に購入しましたからね。

846 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/08/16(水) 18:33:08.17 ID:vWPgdoNV.net
ほとんど片付いてました。
http://i.imgur.com/Ax2tsd1.jpg

847 :アッー!:2017/08/17(木) 00:58:20.59 ID:ZpFFOFL8.net
http://22.snpht.org/170816174932.jpg

848 :船乗りさん :2017/08/21(月) 14:37:34.18 ID:bhOg7Emo.net
みんな走ってるか?
http://i.imgur.com/aq8y4gB.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 18:45:36.97 ID:39dL8PYF.net
>>848
夏が終わったら本気出す。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:09:14.43 ID:vh+gvMxH.net
>>848
博多でっか

851 :船乗りさん :2017/08/21(月) 22:27:10.92 ID:HdVNRNNR.net
掬星台という日本三大夜景の場所ですねー

852 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/23(水) 10:59:05.42 ID:ocYwcbOI.net
大峠…しんどいじゃないか_| ̄|○
http://i.imgur.com/upPP7cJ.jpg

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 11:29:52.62 ID:rQQnVlSU.net
>>852
小柳工業前辺りの傾斜は泣きたくなってくるね
もっと涼しくなってからじゃないと俺には無理だわ

854 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/23(水) 11:52:33.49 ID:ocYwcbOI.net
>>853
早朝に行けばよかった_| ̄|○

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 13:45:40.03 ID:nZHOWbPc.net
大峠、良いですね
距離は短いけど上りがいがあります
八面山アタックに向けて、もっと練習しないと

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 23:13:33.79 ID:2eH0yHgx.net
この暑さで峠とかマジかよ怪物かよ

857 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/08/24(木) 12:35:24.57 ID:68mLAwKz.net
>>855
路面も悪くないし練習には良い峠ですね。
トラックが多いのだけが怖いですがw

>>856
見事にオーバーヒート気味でしたw
やはり真夏は早朝じゃないとダメですな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 19:30:56.21 ID:re7xYLUf.net
トラック多いですよね
途中に土木材集積所が有りますからね

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 20:38:24.83 ID:3rQxcTGa.net
真夏は平坦の海岸線をひたすら走り
そして同じ道を戻ってくるに限るな。
あ、はい当然午前中の内に帰ってきます。

860 :(゚ω゚)ニャンポコー中尉:2017/08/24(木) 21:18:51.21 ID:pax9ZP+p.net
エントリーグレードを弄る事の愚かしさと楽しさよw
http://i.imgur.com/r28NXlt.jpg
http://i.imgur.com/Oajhei6.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:32:52.50 ID:tZNbGzpx.net
夏に平地とか走れんわ〜
登る時は暑いけど山のが涼しい
山間部走って下界に降りるとホントビックリするほど暑い

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 00:35:37.84 ID:Z8qKR/Zo.net
市街地は灼熱地獄だね。俺も夏場は午前中に林道が良いと思う。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:48:58.74 ID:ACCtyljA.net
この暑さで外で自転車とか嘘だろ担いでるんだろ
本当はエアコン効いた部屋でローラーなんだろ?
だよな?な?

864 :船乗りさん :2017/08/25(金) 21:56:36.96 ID:xqgx90Q6.net
佐賀に2000m級の山があればなぁ…

865 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/08/25(金) 22:16:28.54 ID:t/jIbXxr.net
tern verge N8の納車が延びたのにパーツだけが揃っていく…。
http://i.imgur.com/VzsS4I5.jpg
そして階級は堕ちていく…。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 00:01:46.62 ID:2gKU3sAE.net
>>865
サドルSMプレイ地獄か…

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:58:52.18 ID:0mOJRnMk.net
>>851
サンクス
六甲ってこんなに高かたっけ
油山とか稲佐山いかんの

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:59:49.11 ID:0mOJRnMk.net
>>865
リンクN8なら持ってるわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 20:44:12.80 ID:nqRLDgJB.net
うんverge p18ももってたわ
乗鞍に使おうと思っていけてないので

870 :船乗りさん :2017/08/26(土) 20:51:42.81 ID:4gQr5wVg.net
>>867
六甲はせいぜい900メートルぐらい
油山も稲佐山も遠くてなぁ

871 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/08/26(土) 22:15:05.78 ID:6WuWO6gS.net
第3回ニャンポコーオフ開催のお知らせです。
9月10日(日)朝9時に佐賀空港を出発し、嘉瀬川沿いを走って佐賀市役所富士生涯学習センターフォレスタふじで休憩後に折り返し、戻ってくる約80kmコースを予定。
※過去2回のオフ会とは逆回りなのでご注意下さい。
アベレージ20km/h弱のゆったりペースで休憩を取りながら走行するので、初心者の方も安心。
降水確率は30%以上で中止します。
中止の場合は前日21時頃にこちらで告知します。
自転車はママチャリ以外で、きちんと整備されていれば参加OKです。
普段着でも構いませんが、ヘルメットは着用をお願いします。
各自で補給食やドリンクの用意をお願いします。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 22:33:11.81 ID:NgrnxZt6.net
>>864
禿同

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 23:24:18.37 ID:7tBLgh3W.net
九州で高い山だとどこがあるんかな?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 00:07:55.82 ID:bR70mvIn.net
>>871
今回は車載で参加しようと思うんだけど、
飛行機が展示されてる近辺でいいんかな?

875 :船乗りさん :2017/08/27(日) 01:06:15.34 ID:Smx9oOeZ.net
>>873
屋久島の山々が九州の高い山を牛耳ってるからなー
自転車で登れる高い山(峠)ってなると牧の戸峠かしら
http://imgur.com/DfchUdv.jpg

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 02:11:18.65 ID:prI3xbrk.net
2000とかなるとクマーされる確率上がるからな

877 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/08/27(日) 07:17:06.92 ID:tIWRPqEI.net
>>874
空港公園(飛行機が展示されている場所)スタート予定です。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:42:43.84 ID:Z0L4vXqk.net
>>875
竹で行ったのかwww

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:03:11.71 ID:IBDrxkxa.net
>>878
過去レスにくわしくでてんで

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 20:52:43.86 ID:wt/AUssd.net
牧ノ戸周辺いいぞー 長者原もいい
そこから阿蘇の大観峰までいくとさらに気持ちいい

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:02:04.59 ID:u5kQUWNM.net
長者原の戦いなら知ってる

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:19:41.83 ID:CspxRn70.net
>>877
了解しました!
当日は涼しくなってたらいいですな
今の午後はマジ無理

883 :船乗りさん :2017/08/28(月) 03:10:30.25 ID:LrzWXWoj.net
>>878
竹ちゃん初のロングライド(兼テスト)
14kgくらいあったけど楽しく登ってた
>>880
あの辺はものすごーく良い

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:10:39.27 ID:YnRDZY4s.net
東朝鮮韓唐ゴキブリエラエベンキがパチンコ禁止せず
チョンコに核武装させる

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:13:28.76 ID:V83aYx5x.net
ミルクロード→かぶと岩展望所→大観望と
行ったことあるけど、すごくいいよ!
良すぎてちょっと泣きそうになるw

886 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/08/30(水) 12:46:16.04 ID:NsyM8qor.net
日中はまだやめておいた方がいいorz
http://i.imgur.com/CLqfwFy.jpg

887 :船乗りさん :2017/08/31(木) 17:59:47.79 ID:/bxBOyQd.net
夜はだいぶ走りやすくなってきた
http://i.imgur.com/emh56il.jpg
http://i.imgur.com/k1VZg6Y.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 00:20:51.68 ID:ZQqOdZ3d.net
>>871
娘ちゃんの体育祭だお・・・

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 04:07:24.35 ID:ZQ1sSpPY.net
>>887
遅いしとんでも心拍やな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 11:27:22.93 ID:KghXXIuZ.net
>>889
山でこのスピードなら遅くないと思うけど?

それよか気温低いなw

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:47:27.36 ID:1kTV7odG.net
勾配0%ってのを勘違いしてるのでは

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 04:38:10.05 ID:cblakaEy.net
心拍数五十以上俺様はないんだが

893 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/03(日) 18:46:12.60 ID:CCSeWJGp.net
夜勤明けでクロスバイクのタイヤ、チューブ、リムテープ交換からのひとっ走り。
https://i.imgur.com/zsqATPv.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 23:20:00.44 ID:3EXwx6vB.net
せめて、置くなら747-400にすらばいいのに


895 名無し三等兵 sage 2017/09/03(日) 22:35:43.29 ID:c+5YuXOW
陛下が止めるのも聞かずに開戦を決定し、敗戦必至となっても自分達では止める決断ができずに陛下にすがって終戦にしてもらった情けなさMAXの軍部と政府
さて、いったいどこの国の話でしょう
897 名無し三等兵 sage 2017/09/03(日) 23:09:02.56 ID:glb3N4T/
>>895
東朝鮮ゴキブリエベンキ蝦夷俘囚非大和民族様ゴキブリ韓唐頭狂百済チョンコです

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 11:55:19.92 ID:eLvE6bgj.net
お前ら>>871参加すんの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 13:28:44.40 ID:quKZgnC0.net
>>895
する。今のところ降水確率30%

うーん、微妙&#183;&#183;&#183;

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:42:16.68 ID:ijGp/ard.net
日曜日は10%だけど?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 16:29:04.95 ID:e5M+C6XZ.net
あめで中止とかどんだけ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 00:32:05.73 ID:2b2N1GnP.net
運動会だわ・・・
土曜にボッチで走ってくるよ・・

900 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/09(土) 20:41:10.88 ID:7OkhFrT+.net
明日の第3回ニャンポコーオフは予定通り開催します。
朝9時に佐賀空港を出発し、嘉瀬川沿いを走って佐賀市役所富士生涯学習センターフォレスタふじで休憩後に折り返し、戻ってくる約80kmコースを予定。
※過去2回のオフ会とは逆回りなのでご注意下さい。
アベレージ20km/h弱のゆったりペースで休憩を取りながら走行するので、初心者の方も安心。
自転車はママチャリ以外で、きちんと整備されていれば参加OKです。
普段着でも構いませんが、ヘルメットは着用をお願いします。
各自で補給食やドリンクの用意をお願いします。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:27:59.73 ID:vZXD/Nqv.net
>>900
福岡から参加しようと思っているけど佐賀空港スタートだととんでもない距離になるのでセンターフォレストふじから復路だけ参加しますね。
11時くらいに行けばいいですかね?

902 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/09(土) 21:37:42.18 ID:7OkhFrT+.net
>>901
11時くらいで大丈夫だと思います。
とんでもない距離ということは、福岡から自走ですね?
気をつけて来て下され。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:02:46.71 ID:9Cm88ZrJ.net
>>900
ヘルメットはいやだ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:16:43.47 ID:3HzsYI6j.net
>>903
なにいってんだ

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:21:22.87 ID:9Cm88ZrJ.net
暑いやんけ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:23:57.44 ID:9Cm88ZrJ.net
>>901
油山こえんの

帰りは久留米で大砲ラーメンとか最高ですね

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 05:07:25.15 ID:K47h/x23.net
帰れ

908 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/10(日) 11:25:43.12 ID:fK5zIUqm.net
折り返し地点です。

909 :DNF:2017/09/10(日) 17:28:12.41 ID:E4NgUB0i.net
オフ会のみなさん、今日は、大変ご迷惑をおかけしまして
スミマセンでした。また介抱してくれた方ピックしてくれた方有り難うございました。
                                              DNF                       

910 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/10(日) 17:57:14.89 ID:KyEhYLR3.net
参加者の皆さんお疲れ様でした。
予想以上に暑くて消耗しましたが、大きなトラブルもなく良かったです。
また企画しますね。
https://i.imgur.com/cRyg1IQ.jpg

911 :(゚ω゚)ニャンポコー二等兵:2017/09/10(日) 18:04:01.71 ID:fK5zIUqm.net
>>909
サイクリングあるあるだから全然大丈夫!
また参加して下さいね。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:56:52.04 ID:a+mSV2n6.net
オフ会お疲れ様でした
天気もよくて楽しかったですねーw

913 :リカンベントの人:2017/09/10(日) 19:16:37.52 ID:lw0dFIhc.net
あおむけだとこの時期は焦げてしまった

皆さんお疲れ様でしたんー

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:04:33.95 ID:554R+Qh7.net
佐賀には海ないんかつまんね
俺様は今日海で泳いできたわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:42:24.91 ID:MCP+pUOm.net
>>909お疲れ様でした、最後の最後で大変でしたね〜
余計なお世話かもしれませんが、ペダリングをもっと真っ直ぐ回すよう意識した方が良いと思いますよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:23:47.93 ID:UYFOc8Kg.net
修羅の国から来た人です。
鳥栖経由で帰りましたが150キロぐらい走ってました。
機会があればまた参加しますのでよろしくお願いします。
家まで2~3キロの所で足を攣りそうになって大変でした。

917 :DNF:2017/09/10(日) 22:04:40.75 ID:E4NgUB0i.net
>>915
なかなか自分の走る姿は客観的に見れないもので、
これからは意識してペダリングしたいと思いますアドバイス有り難うございました。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:34:51.90 ID:53N8A2HK.net
俺は内股気味に回してるけど不味いのか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:14:23.94 ID:/aZE037X.net
基本は真っ直ぐじゃない?
痛みとか出なければ多少の内股ガニ股は気にしなくても良いだろうけど、ペダリング効率は多少なり落ちると思う

920 :船乗りさん :2017/09/11(月) 08:31:07.63 ID:5TXcAeOq.net
基本はまっすぐだけど人間の身体がそう動くように出来てないんで多少弧を描く
なので膝や足首等に負担がかかる

各種ビンディングペダルも多少はフローティングできるように作ってあるしエドコとか極端なのもある
※ゼロクリートは除外してね

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 17:34:14.79 ID:FYPy4nhh.net
基本は内股気味だと思うよ
プロの多くもそうしてるし実業団の人からもそう習った

922 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/14(木) 22:10:56.75 ID:pXMELuJy.net
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| | Tern Verge N8キャンセルしてDAHON Visc EVOイヤッッホォォォオオォオウ!
   . (´∀` / /      
  +  y'_    イ    *      
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +    

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :うちのMERIDA RIDE80より高ぇ…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 22:59:51.32 ID:8C7T0/eW.net
>>922
俺様のバージp18にけんかうつてる?
持ってることすら忘れてたが

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 23:01:40.73 ID:rNFFua88.net
>>922
このままだとボーイスカウトにまで落ちかねんなw

925 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/15(金) 06:37:24.74 ID:FdfixsyZ.net
>>923
>Verge P18
高ぇ…。
乗ってないんですか?

>>924
_| ̄|○

926 : :2017/09/16(土) 01:22:20.35 ID:K19q1dCN.net
台風

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 03:41:19.62 ID:yXXspwsJ.net
>>925
高くないよ
N六使ってるから

928 :佐賀の自転車操業 ,:2017/09/16(土) 20:16:34.39 ID:l9wTxWTj.net
「わが心のカックンちゃん」
 1983(昭和58)年 放送 「とくしゅう佐賀」より.
 1. https://www.youtube.com/watch?v=0xIc9pQlGss
 2. https://www.youtube.com/watch?v=gnOVldH9EvM
 3. https://www.youtube.com/watch?v=aG3UUkx5drg
 4. https://www.youtube.com/watch?v=D6C4GyCZCd4

929 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/16(土) 22:24:33.31 ID:v7QXo34M.net
自転車は室内保管だから安心だとして、野郎どもコロッケの準備はいいか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 23:06:32.30 ID:AEpvd4qQ.net
おいなりさんも準備万端すよ&#10071;

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 23:08:42.73 ID:wbx64UMl.net
「それは私のおいなりさんだ」

932 : :2017/09/17(日) 00:03:31.11 ID:CJpn6RJv.net
勧告!

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 17:00:46.73 ID:SDyeQ2Or.net
>>929
只今コロッケ出来ました!

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 17:08:53.69 ID:o9nJwukk.net
災害前に買い込みコロッケだろ
とっくに通りすぎとるやんけ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 23:18:34.26 ID:2ophgwD2.net
脊髄損傷か・・・・

936 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/19(火) 02:45:52.68 ID:Fo4RkNTg.net
そよ風過ぎてコロッケの出番なかった。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 06:03:25.07 ID:dUQsgkS9.net
>>935
まじか

以前イノシシの人かな

938 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/19(火) 09:34:58.26 ID:4qycce83.net
>>937
おそらくドラマ弱虫ペダルの事故の件かと。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 19:17:28.55 ID:58Z4V8e4.net
イノシシの者ですがピンピンしとりますよ
つーか、九州サイクリングの案内がまだこないんだが、、、

940 :(゚ω゚)ニャンポコー訓練兵:2017/09/19(火) 19:36:45.70 ID:gl+iwta2.net
>>939
まさに今日同じ悩みを抱えてた。
https://i.imgur.com/qEz7TBr.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:49:10.92 ID:58Z4V8e4.net
>>940
参加登録確認はできるんだけど、参加登録確認書がエラーで
出力できないとなるんだけどどうしたものか、、、
とりあえず行き当たりばったりで受付にいこうかなw
でも受付会場もどこだかよくわかってないという(笑)

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 08:16:53.05 ID:n976G08n.net
佐賀センがアレだし今回のも見送った
もっとまともなイベントやって欲しいな

943 :船乗りさん :2017/09/20(水) 22:31:43.91 ID:q6ecAerY.net
今が酷くても参加しなければ改善どころか消滅する未来しかないんやで。

自転車イベントは全国的に理解が得られず排他的になる傾向あるしな…(ヽ´ω`)

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 23:00:31.23 ID:NlxZUxSF.net
どこかの社長が、自転車好きで、協賛金も惜しまず、大会に出場し、運営にも関わる。

とかのミラクルでも起きないと、佐賀ではこれが精一杯ですよ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 10:52:55.55 ID:xuBuZRYT.net
しょぼいイベント
→誰も参加しない
→参加費入らず
→運営費削減
→しょぼいイベント

→→→→イベント消滅

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 11:01:06.16 ID:j0poeMNA.net
さが桜マラソンはとても好評みたいだけどね
自治体とタイアップしないと難しいのかもね

947 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/09/21(木) 11:39:34.09 ID:j+C7o8e9.net
正直今回の6,000円はエイドや記念品に期待せざるを得ない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 12:23:30.96 ID:guOyTAEJ.net
桜マラソンはコースがフラットで記録が狙いやすいとか前日受付が無いので前泊必須じゃないとか他の要因もあると思う
申し込みも先着だし、他所といろいろ違う

949 :船乗りさん :2017/09/21(木) 13:25:49.50 ID:IyUcWFg+.net
マラソンは交通規制で通行止め(事実上道路貸切)までやるから自動車とランナーとの争いは起きないけど
自転車はどうしても自動車と混走になるしただでさえ邪魔だと思われてるのが複数台並ばれると大多数のドライバーは不快だろうからね…

そうなると「やめろ」って声が挙がっちゃって(例:琵琶湖)どうしてもな(´・ω・`) 壱岐とか沖縄みたく道路封鎖すればまた変わるんだろうけどと思うけど難しいね

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 15:43:19.85 ID:2jZ9zWvb.net
封鎖してまでは、やって欲しくないな。佐賀県では。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 16:30:11.89 ID:SAW58aeF.net
競技とサイクリングイベントの区別が付かないヤツがいるね。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 20:43:15.63 ID:yaLvgYSe.net
幼稚園や小学校の運動会や盆踊り、はたまた除夜の鐘にまで
文句をいう人達がいる時代だからねー
世知辛いというか何というか

佐賀センいろいろ言われるけど、せっかくの地元サイクルイベント
なので参加することで支えていこうと思うバイ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 22:56:15.76 ID:Ch/dSOW+.net
佐賀センはエイドさえ改善してくれれば出る
あとセンチュリーっていうなら160kmコースも欲しいな

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 23:05:03.50 ID:2i6oAPH5.net
サイクルイベント初めての初心者ですが、実はかなり楽しみにしてる
何人くらい参加するのかなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 23:24:37.51 ID:FHo2rusW.net
160kmになるなら、AP4つは欲しいな。
佐賀県だと何が出てくるかね?
イカは無理か?海苔もそんなに欲しくねぇな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 02:01:55.92 ID:0CreQXmQ.net
桜マラソンのスタート15分前に、フルマラソンコース走らせてくれるだけでいいのにな。40kmしかないけど。

>>955
羊羹と丸ぼうろだな

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 02:32:17.53 ID:fB22+Fp5.net
それだけの為にどれだけ規制が必要か分かって言ってるのだろうか

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 03:17:38.93 ID:N3chImpc.net
>>956
自転車だけで参加費1.5万で2万人ぐらいエントリーあればマラソン前に走らせてくれるだろうな

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 05:28:07.45 ID:jftN9Xhg.net
両陛下、私的旅行で埼玉へ 渡来人ゆかりの神社を初参拝
埼玉県日高市の高麗神社を訪問した天皇、皇后両陛下=20日午前11時58分、代表撮影

 天皇、皇后両陛下は20日、私的な旅行で埼玉県を訪れた。2013年に始まった私的旅行は今回で8回目。朝鮮半島からの渡来人ゆかりの地として知られる高麗(こま)神社(日高市)を初めて参拝した。

 神社によると、716年、日高市を中心に高麗人1799人が移り住み「高麗郡」が置かれた。この神社にまつられている初代郡長の高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)がその指揮をとり、原野だった一帯を開拓したという。

完全にエベンキな東朝鮮チョンコゴキブリ完全論破やな

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 07:27:04.42 ID:WE1H2xwt.net
自作のゼッケンを背中に貼っていかにもイベント中みたいに走ったら・・・空しいだけか

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 19:38:12.49 ID:1HQtxWhW.net
>>954
すごい解るわ!
最初の頃、たくさんの自転車を見るだけで
楽しくて仕方なかった。
で、ハリキリ過ぎて踏みすぎて足ツルまでが
デフォw

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 06:19:05.47 ID:LqkcyGqF.net
キチガイジョンイルってどアホの国賊エベンキ東朝鮮ゴキブリチョンコ韓唐と行動…運命同一なチョンコでクソワロ歌

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 06:37:23.55 ID:ueSSVxaO.net
>>957
佐賀センって規制してたのか初めて知ったは

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 07:15:21.53 ID:EYcNzj9y.net
佐賀センは警察の人でロードやってる人が居るから、何とかなってる部分もあるんじゃないかね。
ツカサさんもよくやってると思うし、どこか有力な団体が出て、もっと盛り上がるなら歓迎だけど、現状じゃこれでも充分だし、自分の中では遠出せずに済むからありがたいイベントだよ。
参加費も安いとは思わないけど、スタッフの人数からすると、ほぼ赤じゃね?とも思う。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 15:20:29.57 ID:gsIjX+py.net
佐賀出発長崎終点とかしないとな

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 16:16:46.38 ID:VsHI6iya.net
いよいよ明日ですよ
晴れですよ
楽しみですよ

967 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/09/23(土) 19:59:00.79 ID:X9Abhrv8.net
赤いビアンキにブラックパンダーニのジャージです、どうぞよろしく。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 20:37:36.62 ID:ysRNgl9j.net
>>967
お!少佐に戻りましたね
明日は晴れだが嵐になるな

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 21:14:57.76 ID:ueSSVxaO.net
>>967
精一杯煽らせてもらいますね!

970 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/09/24(日) 11:58:09.89 ID:O3ifxPjw.net
エイドの寂しさたるや
https://i.imgur.com/uE06pw0.jpg

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:00:38.30 ID:UsC+/vID.net
丸ぼうろか

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:01:35.55 ID:dl2R2yl8.net
幼稚園のおやつかな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:03:53.56 ID:UsC+/vID.net
ろくに松屋とかもない佐賀では辛いよな

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 15:59:17.12 ID:7zFiB04t.net
九州サイクリング、予想以上にタフなコースだった…
参加された方、お疲れ様でした
弁当なら河川敷でよかっちゃなかと?
ホテルならバイキング期待してしまうやんw

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 18:03:16.28 ID:00uPiezb.net
本日、初参加でした。
皆様お疲れさまでした。

確かにエイドは少し。。。でしたね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 18:04:00.37 ID:yqLBScQu.net
松屋あっただろ
潰れたけど

977 :(゚ω゚)ニャンポコー少佐:2017/09/24(日) 18:54:39.93 ID:lmEHuO1u.net
参加者の皆さんお疲れ様でした。
県知事が来てたのには驚きましたね。
確かに走り甲斐のあるタフなコースで脚にきました。
参加賞…。
https://i.imgur.com/hp1IJNO.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 20:23:09.31 ID:HI3yURwS.net
お疲れ様でした
海コースは非常にまったりでした
エイドは確かに・・・
参加賞の袋に案内が入っていた「天草四郎サイクリングフェスタ」のエイドは
写真見る限り気合入ってるなぁ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 23:58:47.85 ID:WT1Htwye.net
他のサイクルイベントはむしろグルメライド(町おこし目的)な所もあって、地元の食材を使った料理とか割りと豊富だよ。参加費も高い。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 08:13:49.20 ID:+Ih5PxL1.net
熊本の菊池ライドでたけど3000円でエイドも7箇所くらいあって
焼き肉やらメロンパンやらの特産品も食べれて最高だったぞ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 08:30:15.36 ID:UFiAa+CB.net
>>979今回のは他のイベント並に高額だったわけだが

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 12:40:41.55 ID:MhjQbQHI.net
今回の参加者は190人だったそうですよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:26:09.10 ID:/KNw0o/E.net
110万そこそこじゃ色々難しいだろうな

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:45:05.57 ID:GUxMyulp.net
大会名の割に色々残念だな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 21:07:11.17 ID:wxZ7j5Qk.net
>>980
多分、それは協賛が頑張っただけで、特殊な部類じゃないかな。
人件費で相当お金掛かるよイベント運営。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 21:19:34.29 ID:cX7NbqpK.net
あれくらいのイベントなら全員ボランティアで弁当代だけだろ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 23:20:48.92 ID:3UK3Kyve.net
考え方が子ども過ぎて話にならない。
ボランティア募集しまーすで集まるような立地か?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 02:13:45.35 ID:PbaFM0Vg.net
文句言うくらいなら自分がボランティアで協力すればいいのに

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 06:17:41.03 ID:50Lx4okl.net
>>988
その返しは何の解決にもならんと、自分で書いてて気付かない?
本気で書いてるの?俺、釣られてる?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:54:05.62 ID:aarZsJAW.net
佐賀県の自転車乗りこわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:57:40.23 ID:VXjpTD/F.net
来年は佐賀牛小城羊羹ブラックモンブラン丸ぼうろイカ天食べ放題
佐賀の地酒飲み放題でお願いします
来年は赤字でも再来年は3万人来るでしょう

992 :船乗りさん :2017/09/26(火) 09:46:29.13 ID:uuC0cyd1.net
いっそのことGSRばりに参加費出させてみるとか。

どこにどう使われるかは分からんけどな

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:23:38.37 ID:A9EYozkf.net
熊本サイクリング協会やランドヌール熊本みたいに見やすいHP作ることから始めたら?と思う
事前情報が不透明すぎる&どこを探せばいいかが分かりにくい
佐賀のイベントは探すのだるくて気付いたら申し込み期日過ぎてる
スタートラインの時点で大きく負けてる

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:27:43.42 ID:oL2PIwi6.net
人材不足だから、仕方ない。
ましてや、他にも競合団体が居たら違うが、佐賀ではツカサさんだけ。
スタートどころか、下地が大きく遅れてる。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:34:48.47 ID:mzv8NRj3.net
いつも思うけど、環境とか周りのせいにしてたら何も変わらないよ
言い訳ばかりじゃん
俺に任せてくれれば良いのにと思う

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:52:39.32 ID:oL2PIwi6.net
気持ちや意気込みも大事だけど、勢いだけでやれるほど甘くないんだよ。
人脈はあるのか、行動力はどうか、スタッフは足りるのか、費用は、目玉は、コース作りは、落車・事故などの対応はどうするのか、やること沢山だ。
それでも、イベント運営をやりたい人が出てくるなら、出来る限りの応援はするよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:58:39.46 ID:Pw72kjM5.net
つまり佐賀サイクリング協会は役立たずの年寄りばかりだということですね

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 23:04:30.64 ID:bpjM/4S4.net
新陳代謝がなさそう。

若い人の店が無い訳じゃないのに。

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 23:17:20.41 ID:dG3LJvVi.net
次スレだよ
佐賀の自転車海苔8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506435402/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 23:39:11.39 ID:Pw72kjM5.net
>>999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200