2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販=個人輸入= Part137

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:40:27.24 ID:Ai8LJ6mz.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
海外通販=個人輸入= Part136
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481881305/

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:59:45.78 ID:cTTBSZ2e.net
>>453
リンク貼らないけどウイグルのウイグルオリジナルの2,800円ぐらいのビブを
ローラー用にと買ったけど、フツーにレースとかで使えるクオリティーでワロタよ。
アソスとかも持ってる上での感想ね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:33:51.66 ID:Bv+DAB+e.net
昔からDHBは使える。自治区マーキングも使える。

使えないのは靴下の色落ちが激しい事。
通気性能は良い。
まぁ、今時は3足480円の安売り靴下でもワンシーズンは余裕でもつが。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:20:45.39 ID:uOdcLHfT.net
>>458
dhb?
ビブショーツのサイズは他のメーカーと比べてどうですか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:34:42.97 ID:cTTBSZ2e.net
>>460
Wiggle Essentials - サイクリングビブショーツ (パッド付き)
で検索してみて。
サイズは太もも部分が少し細身な印象。
あとパッドは薄め。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:45:23.70 ID:bHZeUolF.net
Colnago【コルナゴ】CX Zero カーボンフレームセット
〜2/8 ¥134,999 2/9〜 VIP ¥227,923 確かに「VIP価格」になってますね。そういう意味ですかね?VIP価格って 

Campagnolo【カンパニョーロ】スーパーレコード 11 スピード ウルトラ トルク Ti カーボン ダブル クランクセット
これに至ってはもはや意味不明 VIP価格のほうが高い表示です。JPY¥ 78,878 VIP JPY¥ 83,556

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:58:36.53 ID:Bv+DAB+e.net
>>461
足短い人には向かないとも書いてあげ。
裾もかなり細い

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:17:51.90 ID:uOdcLHfT.net
足めちゃ長いのに、大腿もウエストも細いから合うのがなくて困ってたんだ
袖も細くて長いほうがありがたい
調べてみます!ありがとう!

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:43:50.53 ID:bzvKsQs1.net
dhbのビフニッカーを使っているけど、パッドが薄いから距離乗るのは辛い
タグが背中にあるから、チクチクするのもいかん

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:00:24.34 ID:kpiS1gP2.net
>>457
日本に届けた(飛行機に載せただけ)

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:50:27.30 ID:gIf+zpvz.net
>>457
税関で止まってんじゃないの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:44:39.57 ID:m8KCECWk.net
>>459
靴下ダメジャンw クラフトもそうだが小物に企業姿勢が出るんだよなと。
dhbの靴下は確かに色落ちが出る、というか安い染料で濃く染めるからユニクロみたいな落ち方をする。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:30:55.60 ID:rMncd2kd.net
dnb どのモデルでそんなに色落ちしたの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:41:16.80 ID:h+/I+525.net
bike innは今使えるクーポン無い?

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:46:02.26 ID:XufhMKl2.net
ないあるよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:51:34.33 ID:c9bQnrSX.net
自転車用の靴下は日本のメーカーがいいよ。色々使って悟った。

473 :457:2017/02/19(日) 17:06:38.68 ID:Zw8OXQXA.net
さっき日本郵便の方でも「国際交換局に到着」と「通関手続き中」の表示を確認
PostNLにも「Received in country of destination」が追加されてた
火曜日に出てた「Your shipment has arrived in the country of destination and is now awaiting customs clearance」が「国際交換局に到着」に相当するもんだと思ってたけど違うみたい
参考まで

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:39:02.87 ID:ABtVsvz9.net
関税に聞けばわかるんじゃねーの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:46:59.09 ID:ttvNQZzj.net
おとなしくまっとけや。
そのうち日本郵便のEMS追跡に変化あるわ化け

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:22:53.96 ID:m8KCECWk.net
ハゲとはなんだ

477 :sage:2017/02/19(日) 18:25:06.06 ID:rMncd2kd.net
そんなに待てないなら海外通販はやらない方が良い

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:23:44.71 ID:ttvNQZzj.net
>>476
ハゲ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:30:34.53 ID:O21+HScX.net
>>476
髪の毛がない人の蔑称

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:31:11.00 ID:m8KCECWk.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  ハゲてなんかないわボケ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:43:03.87 ID:PcShAz05.net
99Bikesって日本不可?

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 02:47:49.63 ID:SKmyEXPG.net
嫌なら見るな

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 03:55:55.49 ID:b1wsPFE0.net
>>473
一応翻訳したら通関待ちって意味だから
間違っちゃいないが海外のトラッキング情報は
結構いい加減だよ。
外通で納期求めるなら海外尼で販売者が
尼の商品だけにしとけ。
他は予定通り来れば上出来と思った方が良い。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 04:20:13.26 ID:ls+cZkYl.net
>>473
postnlからすれば、すでに番号がわかっているものが日本に着いたから着いたよと言ってる
日本郵便からすれば、着いたものは番号を読み込まなきゃ実際に着いたかわからないから到着してないよと書いてる
とかそんなんじゃないの

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:42:03.77 ID:86v2oUtr.net
bikeinn、あんまり情報無いけどヘルメットポチった。
Rh+のZyが1万円程度。関税無しでとどいた。
ヘルメットの箱そのまんまをビニール袋で包んで有った。
同梱のバーテープは色間違えやがったので、交渉中。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 06:04:17.53 ID:HEtzPIJC.net
>>485
おめ!いい色の届いたな!

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:38:31.18 ID:pYxFCEjr.net
>>483
amazonの個人商店はまんま仲介だけやから納期は変わらんぞ?

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:53:56.52 ID:JL5aZIlE.net
シューズは1.6万超えたら関税(消費税ではなくスポーツシューズ関税)掛けるとことがあるけど、
ヘルメットはモロバレでも掛けないね。
業務でも税関と色々話してるけど、個人で額面100%からの関税はクレームが来て面倒だから
やらない方向と言ってた。
「送料込みで」1万円の物を1個買って1800円とかクレーム来るに決まってるわな

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:54:49.98 ID:JL5aZIlE.net
ちなみにフェディックスは真面目に掛けてくる。しかも通関手数料半端ねぇ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:01:38.37 ID:oyN2FNvU.net
>>472
3足千円で十分だろ。消耗品で使い捨てる訳だし。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:12:14.02 ID:JL5aZIlE.net
>>472
日本は靴文化じゃないから全然ダメ。海外製品がフィット・耐久性とも段違いに良い。
経験上分厚くても穴が開いちゃうのは日本製だけだわ。素材自体もだけど、フィットのせいで
靴の中で微細に動いて擦れちゃうんだね。

フートマックスとか色々頑張ってるけど、売りたいがために付加価値を付けるばっかりでどんどん
重厚長大になってる。海外製品ではいかに薄く丈夫にするかに注力してるのに残念。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:40:39.03 ID:IrLBXfEE.net
USA製のメリノウールソックスはそこそこ厚くて耐久性あるのを謳ってたけど
かかとに穴が空いたな
あとフートマックスって読み間違えするの前にもやってなかったか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:38:27.48 ID:JL5aZIlE.net
>>492
誰だよそれ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 11:08:26.80 ID:uIO/RjRL.net
>>491
どこの靴下がおすすめ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:18:43.57 ID:JL5aZIlE.net
>>494
おすすめ順に

ディフィートのエアイーター (ディフィートでもレビテーターは厚すぎてダメ、レビテーターライトはあまりにも薄すぎ)
クラフトのアクティブバイク (厚みが薄いが靴の中でズレもなく使い心地が良い)
ソックガイ (やや厚いが耐久性と使い心地は良い、ソックス界のダークホース)
アソス (あそーっすはボトムに行くほど良いと言われるが本当です)
カステリ (フィットよく高水準、デザインだけがネック)

あと色々持ってるけどぱっと思いつくもので挙げてみた。

海外製品に基本的にハズレはないが、明らかにダメなのはサンマルコ。これはただの軍足でサイズも無茶苦茶。
造りが良くてもイマイチなのがGIROで靴の中で足が妙に滑ってしまって疲れる。
デマルキも個人的にはフィットがイマイチだし、異様に厚みがあって好みが分かれる。

俺自身が耐久性がある靴下かどうかを判断するときには、フィット感ももちろんだけど、脱いだときに「生地の屑が
足の裏に発生しているかどうか」でも見てる。結局これって生地を削ってるわけだから、続けると生地が薄くなる。
生地そのものの問題もあるし、サイズを間違ってると発生しやすいね。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:51:23.82 ID:kEi/sjnz.net
ランニング用のソックスの方がいいと気付き始めた今日この頃

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 13:22:03.05 ID:DXahfzwv.net
xsocksの耐久性はハンパない

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:25:08.11 ID:NA0fiUkU.net
R×Lで十分

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:25:58.75 ID:vvKJGfZ/.net
>>495
えー、レビテーターの厚さがいいのに。長距離走っても足に優しい。
しかし少数派なのかもしれん。

ちなみに「エアイーター」で読みは正解なのかなあ。他のが「エーター」という終わり方を
するのでこれも「エアリエーター」なんじゃないのかなあと思ったり。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:52:09.47 ID:b1wsPFE0.net
>>487
マケプレじゃなくて「販売者が尼」って書いたぞ。
マケプレだとPriority Shipping選べん場合あるし
Expedited Shippingにしても追跡無しで送るとこ
あるのが難点だな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:58:54.22 ID:JL5aZIlE.net
>>499
俺はレビはイマイチだと感じるなあ。シューズサイズに少し影響するから。
まぁディフィートの靴下は全種類が良く出来てるんだけどね。
最近AIって略されてるけど、読みはエアイーターでいいと思う。あさひでもエアイーターだし。
もちろんエイサスとかアスースとかなんだっていいわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:17:16.87 ID:BlxIclCW.net
>>494
ディフィートのエアイーターかカステリ、あとはライトソック
ライトソックは薄い生地が二重になってるから、夏はちょっと暑いけど包まれている感じが好き

R×Lやパールは合わなかった

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:23:28.07 ID:DXahfzwv.net
税関から問い合わせきた。2万ユーロ(240万円)の買い物の税金とのこと
記憶にないのでインボイスみたらbike24からで206,15ユーロ(2.5万円)

小数点も読めねえんだよ、カス共

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:38:21.45 ID:v8YYZYjz.net
footmaxのROAD BIKE RACING MODELいいぞ。他のはいまいち。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:57:48.90 ID:OaihWk0P.net
オンヨネのコンプレッションソックスはどう?出そう?

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:26:03.40 ID:IsJHCLSk.net
みんな靴下に拘りが強いのぅ

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:11:26.54 ID:6m5tUDPc.net
だって年末にはプレゼントが入るんだぜ!

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:17:04.81 ID:8jHrUWYv.net
靴下、知らないからアマゾンで
エアイーターで検索したら
値段バラバラ過ぎる。
だいたい1500円くらいので
大丈夫だよね?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:30:37.21 ID:Yd2sOMJf.net
コピー業社「やすすぎても売れないから高くしとけば売れるし利益もでかい」

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:15:12.39 ID:JL5aZIlE.net
>>508
いいよ。サイズで大きいか小さいかで迷ったら小さいほうな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:58:48.89 ID:g+mSnnt5.net
了解です

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 01:16:42.76 ID:M1bTy3Pe.net
大は小を兼ねるんだ
ちいさければゴミだが大きい分には重ね着するなり利用できる可能性は僅かにある

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:23:25.33 ID:jlVWM6rG.net
>>512
うんこはおしっこを兼ねるってこと?
おしっこはうんこを兼ねないよね?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:40:04.34 ID:79KLjkGZ.net
>>510
サーカスの熊見たいななるよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:32:44.73 ID:Cb2dFaqP.net
>>513
汚ねえ死ね

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:48:42.16 ID:bbctW8UI.net
五つ指ソックスな俺はc3fit

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:15:28.67 ID:J/RjS/kH.net
スポーツ・普段に関わらず5本指ソックスは素晴らしいな
特に足が非常に大事なスポーツ時ゴルフとか
居酒屋とかに行った時に恥ずかしいという罰ゲームはあるけど

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:16:55.67 ID:Q3x1Wd+4.net
五本指シューズもあるんですよ……

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:36:01.68 ID:2T+x2lss.net
ゴルフとか足指の感覚大事なスポーツだと俺は逆
指それぞれが触れないと感覚鈍るわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:59:41.23 ID:79KLjkGZ.net
猿は裸足だよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 16:02:42.35 ID:Q3x1Wd+4.net
どこのプロゴルファーだよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 17:20:08.09 ID:LK+EQexf.net
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/h/i/o/hiokisetsubi/2012061517461809f.jpg

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:27:58.28 ID:FeFXModZ.net
>>522
クッソwwwこんなんでwww

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:25:21.72 ID:pg6V7TRz.net
GILOのソックスダメなのか
Hrcでようやく安住の地を見つけたと思ってたのに

たしかにアソスのインターメディエイトに匹敵する出来だと感じたんだが

普段ばきの5本指はinjinjiさいつよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:31:30.09 ID:kNUTeNKp.net
GIROはすきだけどGILOは知らないな…

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:08:24.98 ID:XH/Q73Cw.net
俺もGIROのシューズが好きで2足目購入したけど、GILOは知らない

527 :524:2017/02/22(水) 15:29:46.34 ID:n1D2Wd+f.net
顔から血が吹き出すほど恥ずかしい///

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:05:52.66 ID:kx9JOT0q.net
ぁたしゎJKですけど つきにぃちど ぉまたからちがでるょ(///∇///)

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:21:15.09 ID:1lkN1jnM.net
>>528
マジレスするとお前病気だよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:26:29.88 ID:ejkeHVMJ.net
>>528
おっさんそれ大腸ガンだよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:05:57.00 ID:kNUTeNKp.net
>>528
血便はやばいから大きめな内科行った方がいいぞ

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:17:41.28 ID:wBlHte0p.net
>>527
ぁたしゎ、JDですけど、時々ぁそこから、潮が吹き出しちゃぅ(//ω//)

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:34:20.15 ID:SArJDR2N.net
おっちゃん!それ単なる尿漏れやで

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:25:00.14 ID:3E4xQvFO.net
おまえら全員俺の返り血を浴びることになるぞ?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:35:06.75 ID:latYTl4p.net
>>534
切腹でもする気か

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:40:18.27 ID:RLJw8TjW.net
>>534
介錯し申す!!

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:56:27.03 ID:GTwW+PC3.net
こいつやっちゃっていいっすか〜?

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:59:42.89 ID:eaVA+kVn.net
>>534
介護し申す!

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 01:27:23.26 ID:nFr9GFrG.net
RIBBLEさん、もうちょいホイールの送料まからんですか
ちょいちょい安いのあるのに、送料との総額で大抵他社より高くなってしまう

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:55:49.14 ID:fpWHWUf+.net
みんな組立って自分でやってるの?
いつも持ち込みokのショップでやってもらってるけど頻繁にフレーム生えるからなんか恥ずかしくなった来た

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:22:18.45 ID:DmKY0lUX.net
ベラチって売り切れの報告ってすぐ来る?
フレーム買おうかと思ってるんだけど全部あるってわけじゃないよな多分

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:29:15.38 ID:DmKY0lUX.net
うーん
今ベラチについて調べてるがやめた方がいいかな
過去に外通でフレーム買って失敗して二度と買わないと思ったが日本で手に入らんもの見つけて食指が動いたんだが

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:31:57.83 ID:b68koaQY.net
ベラチは日本語のサポートもあるしなんかあったら丁寧に対応してくれるしとりあえず日本語のサポートに問い合せてみたら?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:05:44.16 ID:x+quAu5Z.net
ベラチは2日ほどで在庫無いけどどうするってメール来たよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:30:49.24 ID:lBoJN8Vo.net
自己完結してるし買わない方がいいという虫の声かもしれん

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:32:58.39 ID:CYkH7+zw.net
>>540
自分でやってるよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:56:59.97 ID:aCCH4yxt.net
ベラチのサポート(Twitter)すごいぞ
1分もかからず返事来るからな

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:00:33.17 ID:nFr9GFrG.net
仕事増やすようでちょっと悪いけど、何か質問したり相談してみるのがいいと思う
そのときの反応でどういうショップなのかっていうのは少しはわかるし
そもそもフレームとか完成車だとこっちの体格やらのデータ欲しがるショップもあるけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:28:37.79 ID:KOzmtnIj.net
なんとか名無しのアフィカスはベラチ推しがうざいよ
日本語サポートやってるのもどうせコイツだろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:41:27.70 ID:f+DIFmU1.net
>>539
送料下がったみたいだよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:14:42.17 ID:tfha6d/r.net
ベラチステマ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:20:07.54 ID:Gd5ceRmH.net
ベラチは774はベラチのアフィ取れんのに、なんで山本は取れんの

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:24:28.08 ID:oe/CS4+3.net
プライスマッチって審査に大体どれくらい時間かかる?

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:43:53.17 ID:GE5SDqeJ.net
PayPal支払い選択できたのにアメリカ国内しか使えないとはこれ如何に…

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:19:54.93 ID:s1MS1ovM.net
>>540
店でやってもらったの帰った後でトルクチェックすると全然足りない
ショップはトルクレンチ使わずに勘(経験の手感覚)で締めるからな
カーボン割りたくないのか知らんけど1週間もしないうちにガタガタするハンドルとか怖いわ

てなわけで俺はプロショップってのを信用しない
自分で全部やる

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:21:48.35 ID:3sUlB9iR.net
自分で出来るとええなぁ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:30:41.10 ID:DZFkSJJ0.net
もちろんガタくるのは論外だけど
手締めで十分なところは多いよ
もちろんトルクレンチで何度も経験を積んだ上での話だが

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200